【RSS】PCメイン記事上ワイド1

人手不足による倒産が過去最多





1: 2024/01/28(日) 08:14:50.169 ID:rqXE1J/w0.net
今は人材確保がめちゃくちゃ大変
労働人口が減ってるのに、会社の数が多すぎる

ニートは人材ではありません



2: 2024/01/28(日) 08:16:04.002 ID:DaSjayqb0.net
日本はニートの名産地ゆえ、ニート加工して商品にしようぜ



3: 2024/01/28(日) 08:16:13.051 ID:GIxvJbiC0.net
法人税は下がってるのに給料上がらないとかおかしいよな



4: 2024/01/28(日) 08:16:15.646 ID:9tkmE+3k0.net
雇う金がないんだろ
それなら倒産するしかない



5: 2024/01/28(日) 08:16:45.667 ID:u8Lk16iM0.net
大企業以外は淘汰される時代



8: 2024/01/28(日) 08:17:51.660 ID:9P7EYE7b0.net
そんなに労務倒産多いんだろうか
高齢化による廃業や後継者不足での廃業の方が多そう



10: 2024/01/28(日) 08:18:32.123 ID:rqXE1J/w0.net
>>5
本当にそうなってるからな

中小でも中にはまともな人材もいて、そういう人が適性な場所に転職していってる
で、中小にはカスしか来ない



11: 2024/01/28(日) 08:19:29.425 ID:czr3pKat0.net
今まで無理矢理残業や過労働押し付けて来たが
今の若手は定時ダッシュや給料以上の仕事はしないからな賢い



12: 2024/01/28(日) 08:19:36.563 ID:W/t+FdlI0.net
人手不足なのは一部の企業だけ
そうでなければ何社も不採用になってるヤツとかおらんくなるだろうし



13: 2024/01/28(日) 08:20:25.440 ID:/F3g5Cyo0.net
人手不足=アルバイト不足
アルバイトを大量に雇い、正社員より安い賃金で働かせて
社会保険無し、福利厚生を払わず働かせて
その分の利益を正社員や管理職の給料にする
大手企業ではアルバイトなんていない。というが
実際に現場で働いている下請けではアルバイトや契約社員が山ほど
誰も手取り15万昇給無しでは働きたくないので、当たり前だけど人なんて集まらない





14: 2024/01/28(日) 08:21:10.255 ID:rg+XwTxd0.net
何故人手が不足するのか?
無能が人材としてカウントできないからです



15: 2024/01/28(日) 08:21:52.953 ID:rNuNVswq0.net
>>14
無能を有能に育てられなくなった無能企業が増えたからだよ



18: 2024/01/28(日) 08:23:40.227 ID:7mcI5W5B0.net
無職は「仕事ないとか言って選り好みするな」と怒られるのに、人手不足会社は「人が足りないとか言って選り好みするな」とはならない不思議



19: 2024/01/28(日) 08:23:53.245 ID:t1+9herI0.net
>>12
いくら人手不足とはいえ、ゴミ雇ってしまったらマイナスにしかならんからね
別におかしなことではないよ



21: 2024/01/28(日) 08:24:26.735 ID:5KuqPJxW0.net
>>18
そりゃ経営者以外は奴隷だからだよ



22: 2024/01/28(日) 08:24:37.144 ID:rqXE1J/w0.net
>>15
無能を有能に育てるのは魔法だから不可能だよ
そんなことできないから、外資だろうが日系だろうがハナからまともな人材欲しがるわけ



23: 2024/01/28(日) 08:24:57.415 ID:xj2zHch60.net
嫌々ながらもダラダラ同じ所で働いてた人達がコロナきっかけで転職を覚えたんだろ
そして辞めた業界には二度と戻らない



25: 2024/01/28(日) 08:26:10.994 ID:9P7EYE7b0.net
>>21
経営者は株主に選出されるから株主の奴隷だぞ



26: 2024/01/28(日) 08:26:14.784 ID:rqXE1J/w0.net
>>23
その通り
転職が凄く活発だからね



27: 2024/01/28(日) 08:26:51.691 ID:SI2wtnVJ0.net
>>23
これな
若い有能はネットで自分の給料の低さを知り
最低平均以上の会社に転職する
力の無い会社はマジで衰退するしかなくなった



[ad_fluct2]



28: 2024/01/28(日) 08:28:16.687 ID:XphmyNn8M.net
金出されたところでお前ら縁もゆかりもない田舎に行くか?って話
まず求人を見つけられないだろう



31: 2024/01/28(日) 08:29:58.592 ID:tCkjwpI40.net
>>28
大企業から大企業は簡単なんだよ
中小から大企業が異常に難しいだけで
ネームバリューある会社に勤めてた事自体が信用だからね
新卒で無名中小しか行けなかった奴は普通に可哀想



32: 2024/01/28(日) 08:31:41.047 ID:t8sEDD26d.net
誰にでもできるような仕事には高い賃金を払えない→人が集まらない
高度な仕事ができる人は沢山欲しい→元々の数が少ないので各企業で奪い合い

多少景気が上向いて仕事が増えてもコレじゃあどうにもならん



33: 2024/01/28(日) 08:32:03.334 ID:jV+6Y8Ji0.net
>>31
これはある
だから新卒カードは妥協してはいけない
一社目が自分の人生を決めると言っても過言ではない



34: 2024/01/28(日) 08:32:22.564 ID:rqXE1J/w0.net
完全に転職社会になってるけど、それでも今の50~60代って
まだ新卒で入ったとこで定年まで働く前提で話をしてる人多いわ

20-30代はほとんどみんな転職の可能性有で考えてるって
40代でも転職多いからね



35: 2024/01/28(日) 08:33:00.933 ID:jV+6Y8Ji0.net
>>34
そいつらが居るから効率悪いんだけどね



40: 2024/01/28(日) 08:35:12.484 ID:IHhTnT1W0.net
人手不足でではないな
根本をたどれば納得の行く給料を支払えない会社だからだ



41: 2024/01/28(日) 08:35:16.196 ID:rqXE1J/w0.net
>>35
世代間のギャップっていつの時代もあると思うけど、今も当然あるからな
今の50代より上の世代と、40代以下の世代で労働に対する考え方全く違うわ

40と25じゃあんまり労働観変わらんけど、40と50じゃ全く違う



43: 2024/01/28(日) 08:36:20.775 ID:rxWKMU+u0.net
一度上げた給料は下げにくいし無駄に保護されてるから経営者の立場なら給料上げるの慎重になるだろ



45: 2024/01/28(日) 08:37:05.613 ID:rqXE1J/w0.net
>>40
ここ30年間、賃金上げて人を確保するっていう本来当たり前のことを一切やってこなかった会社が多いからね
経営者がやるべきことを全くやってこなかった






46: 2024/01/28(日) 08:38:32.659 ID:Q87khQvv0.net
給料上げる以前に物価高と社会保険料と税金が上がりすぎている



48: 2024/01/28(日) 08:41:03.149 ID:rqXE1J/w0.net
人手不足で困ってる会社の特徴ってこんなとこか?

賃金安い、パワハラ気質、精神論がまかり通ってる、上が何も策立てない、上が社員の意見フル無視、
目標やスケジュールだけやたら厳しい、業務量多い



49: 2024/01/28(日) 08:41:51.190 ID:Q87khQvv0.net
>>48
そもそも人が足りてないからそうなってるんよね



50: 2024/01/28(日) 08:42:45.190 ID:/F3g5Cyo0.net
>>48
俺が見たのは
ヤバい奴がいて、上がそいつを切らないでドンドン辞めていく



51: 2024/01/28(日) 08:42:51.439 ID:rqXE1J/w0.net
>>49
人が減っていってるのに、何も変えないから残された人がさらにきつくなって更に人が減る

の悪循環でしまいに終焉する



53: 2024/01/28(日) 08:46:29.633 ID:GIxvJbiC0.net
国は法人税下げたら経営者は従業員の給料上げるから税金や社会保険上げてもいいよねって段階踏んで上げていった



54: 2024/01/28(日) 08:50:23.012 ID:KIyYetXZ0.net
企業を儲けさせてもプールするだけで労働者や下請けには還元されないって何度やっても学ばない国日本



58: 2024/01/28(日) 08:51:44.144 ID:yNRgUbsH0.net
結局、無能への減給や解雇がある程度認められるようにならないと、給料も上がりにくくて雇用も活性化しない世の中が続いていくだけだよね



61: 2024/01/28(日) 08:54:06.713 ID:yyASFt8C0.net
材料費は高騰してます人件費も上がってますじゃ体力ある企業しか生き残れないもんな



63: 2024/01/28(日) 08:55:30.325 ID:rqXE1J/w0.net
>>58
日本の場合は、無能をクビ切れるようにするとか給料半分にするとかするなら(俺はそれは賛成)
並以上の人材にはちゃんと利益を還元するように何かしら法規制しないとあかんと思うわ

日本の会社って何があっても賃金上げないとこ多いからな
で、それで潰れるならそんな会社潰れた方いい



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

64: 2024/01/28(日) 08:56:27.849 ID:+HKgGy/U0.net
給料が低いって言う奴は転職した事がない奴
実際転職活動して給料交渉してみろ
俺みたいな無能でも前の職場から年100万アップしたわ



65: 2024/01/28(日) 08:57:53.063 ID:/vbeXrhH0.net
適正数になるまで倒産し続けないと結局ブラックがはびこる



67: 2024/01/28(日) 08:58:51.033 ID:KIyYetXZ0.net
大手としちゃ下にぶら下がる中小企業が潰れていくのはそれはそれで困る…という状況もよくない
同じ仕事を頼める先が新たに立ち上がるなら別にいいんだがそうはならん
ホワイト企業がホワイトであれるのはブラックに仕事をこなす会社があるからだ



68: 2024/01/28(日) 08:59:11.890 ID:rqXE1J/w0.net
>>64
給料上げるのに一番手っ取り早いのは転職だからな



69: 2024/01/28(日) 08:59:52.405 ID:+HKgGy/U0.net
>>68
文句しか言わない奴こそ真の無能なんだよな



70: 2024/01/28(日) 08:59:58.969 ID:yNRgUbsH0.net
>>65
それな
だからスレタイは良い傾向なんじゃね?とすら感じてる



75: 2024/01/28(日) 09:07:50.933 ID:LV2DXy6P0.net
転職したくて求人いろいろ見てるけど完全週休二日でもないのに額面16万くらいで募集かけてる会社とかちょくちょくある
人取る気ないやろ



77: 2024/01/28(日) 09:09:12.268 ID:og6nWdzU0.net
>>3
法人税安いなら給料下げて利益確保するわ



78: 2024/01/28(日) 09:10:43.229 ID:NA8FaFXlM.net
転職したいけどそんなバイタリティねーよ
一旦無職に挟まないと無理の助



80: 2024/01/28(日) 09:11:47.112 ID:GIxvJbiC0.net
>>77
実際に大手も中小もこれをやりまくった
30年もだ






82: 2024/01/28(日) 09:13:27.658 ID:E7/ijDv50.net
今は人手不足過ぎて高卒でも有名大企業に転職できるからな
マジでボーナスステージだわ
かくいう俺も大企業に転職して年収170万アップしたぞ



85: 2024/01/28(日) 09:15:16.727 ID:t1+9herI0.net
>>78
わかる
在職中の転職活動って結構キツいよね
自分はなんとか頑張ったけど、かなりゲソったわ



88: 2024/01/28(日) 09:20:39.018 ID:t1+9herI0.net
>>82
今ほんとにボーナスステージだよね
今まで5回転職したけど、今まで一番求職者優位だった
てか転職経験4回の経歴でも大手に転職できたぐらいだし



93: 2024/01/28(日) 09:43:38.413 ID:UaJe5I5l0.net
無能雇ってまで維持するより人手不足で潰した方がお得だからね
最低賃金も上がりすぎた



94: 2024/01/28(日) 09:44:31.559 ID:0sqkRwTU0.net
自分の会社も取引先も人が足りなくて死にそうなんだか



95: 2024/01/28(日) 09:45:57.129 ID:UaJe5I5l0.net
応募はたくさんくるけど採用に値する実力のある人が少なすぎる



96: 2024/01/28(日) 09:49:56.365 ID:flTh2vBn0.net
人手不足って言いながら無職歴がちょっと長かったりしたら不採用にしちゃうんだし勝手に潰れてろよ



104: 2024/01/28(日) 10:04:21.475 ID:WqBKBYou0.net
クソみたいな給料しか出せない会社はつぶれろ、て言うアホいるけど、
世の中の安い商品、お得なサービスって、クソみたいな給料で働いてる奴が存在するだけで成り立ってんだぞ
そういうクソ会社が潰れるなら、今後はもっとなんでもかんでも値上げされるぞ



108: 2024/01/28(日) 10:21:48.229 ID:rqXE1J/w0.net
よほど余裕がないか社長が阿保な会社以外は、待遇改善しようと努力してるだろうな
何もしなかったらガチで人手不足で倒産になるし
仕事はあっても、やる奴がいないから



109: 2024/01/28(日) 10:25:01.753 ID:rLvM5ve4d.net
昔は無能も鞭打って働かせたら最低限仕事するかさっさと壊れて退場してたのを
無駄に保護するようになったからだぞ
首が切れない自主退職にも追い込めないなら厳選するしかない



115: 2024/01/28(日) 11:22:26.427 ID:ArYTaMC80.net
弊社にとって都合のいい人材不足してるから倒産します







関連記事

    • 1:
    • 名無し
    • 2024/1/31(水) 10:37:30
    • ID:Y5NTYzNTU
    • 返信する

    賃金上げたら利益が出ないような会社は淘汰される。インフレというものはそういうもの。正常な新陳代謝だよ。

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/1/31(水) 11:44:20
    • ID:c5ODAxMDY
    • 返信する

    小規模な会社はポンコツや無能しかいないからな