【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【謎】アニメがつまらなくなった理由ってなに?





1: 2023/12/20(水) 03:07:09.57 ID:xGwM3k7o0.net
1.セル画みたいな表現力がなくなった
2.脚本が糞
3.声が娼婦
4.感動の押し売り

どれ?



2: 2023/12/20(水) 03:07:30.99 ID:xGwM3k7o0.net
5.見る側が加齢で感性が鈍っただけ



4: 2023/12/20(水) 03:08:01.50 ID:xGwM3k7o0.net
エヴァとかどう考えてもTV版とか旧劇場版の方が面白いんやが
絵はキレイになったけどさ



5: 2023/12/20(水) 03:08:11.79 ID:enOfuMWg0.net
流行りもんしか追ってないだけやろ



7: 2023/12/20(水) 03:08:34.45 ID:xGwM3k7o0.net
TV版エヴァ見てたら、むせ返るような夏の暑さを感じる
セル画の透過光ホンマすごいわ



8: 2023/12/20(水) 03:09:27.98 ID:xGwM3k7o0.net
漫画原作アニメばっか
オリジナルアニメは脚本が糞
ゴリ押しと娼婦声
終わりやね



9: 2023/12/20(水) 03:10:40.64 ID:AKHobF6G0.net
>>8
理想はなんなんや?聞いたるで



11: 2023/12/20(水) 03:12:53.50 ID:uUMxCxiz0.net
制作コストが上がってクリエイターに好きに作らせなくなった
原作ファンに叩かれないように作った商品ばっかり



14: 2023/12/20(水) 03:13:59.54 ID:rHzfbltC0.net
成長してちょっと大人になった



15: 2023/12/20(水) 03:14:40.81 ID:7BZ9Km1Pd.net
映像技術上がってるし昔のアニメより面白いの多いよ
暇つぶしコンテンツが昔より爆増したからアニメに傾倒する人が減っただけ





16: 2023/12/20(水) 03:15:11.52 ID:lmkHJmes0.net
飽きたんや
昔は良かった現象や



18: 2023/12/20(水) 03:17:17.35 ID:huGNuTGv0.net
大衆化(アマプラとかで一般人を相手に売るようになった)
供給過多
ジャンルの細分化
個々のジャンルを極めても大勢からの理解を得られなくなった(コミュニケーションツールとしての不全化)



19: 2023/12/20(水) 03:17:39.07 ID:YvQ0TW1o0.net
消費が早すぎて生産が追いついてない



20: 2023/12/20(水) 03:18:11.79 ID:qi9ymnUe0.net
>>16
とうより昔見たこと得るシナリオの既視感はヤバくなるよな
また焼きましでやってるってやつが分かってくる



21: 2023/12/20(水) 03:19:16.84 ID:GnZkC9+0d.net
全部子供向けや男向け装った腐女子向けだから
そらお前らが見ても面白くないよ
女に向けてしか作ってない



23: 2023/12/20(水) 03:19:40.03 ID:HLpUVows0.net
アニメはずっと面白いけどお前の老化によって感受性が衰え保守的な考えになったから要は老害



24: 2023/12/20(水) 03:20:15.27 ID:nY0Brq0d0.net
他のオタクコンテンツの方が面白いから
アニメがつまらなくなったんじゃなくて元からつまらないものが浮き彫りなっただけ



26: 2023/12/20(水) 03:21:42.52 ID:CafsA6150.net
面白さの要素に話題性を含めてるからやろ
純粋に自分だけで評価するなら大して変わってない



28: 2023/12/20(水) 03:23:35.68 ID:vyCMUgmG0.net
つまらなくなったのは
アニメ✗
お前◯



29: 2023/12/20(水) 03:23:45.95 ID:SloqV8ph0.net
ネタ使い尽くして
絞りカスみたいな劣化パクリしかないからな
1回流行ってもそれで終わり



[ad_fluct2]



44: 2023/12/20(水) 03:33:50.17 ID:4LHEp3yC0.net
YouTubeでナデシコ観てるけど昔のアニメは古臭さはあるにしてもやっぱ洗練されてるなって思った



47: 2023/12/20(水) 03:37:30.96 ID:wGwVhOD7d.net
大体子供の数少なすぎて世の中そのものがつまらなくなって行ってる
ローマ法王が子なし家庭が犬猫に走りがちな事に対して文化的退行と揶揄してたが本当にその通りだと思う
日本人はその犬猫が漫画アニメにも丸々置き換えられる



48: 2023/12/20(水) 03:38:20.05 ID:/As1vc4Fd.net
>>44
ナデシコの監督サトタツはモーレツや今放送されてるHelckも面白いから実力者やね



51: 2023/12/20(水) 03:39:10.90 ID:qi9ymnUe0.net
>>47
幼児対象文化は退行なんか?
すくなくともこな20年くらいはそれのおかげで創作界隈は生き残ってるんだが?



52: 2023/12/20(水) 03:39:47.15 ID:h12FXRqz0.net
最近のアニメがつまらないって言ってるヤツらにじゃあいつ頃が面白かったの?って聞くとそれぞれ自分が若くてまだアニメを見始めたばかりの頃の作品を上げ始めるんよな
これが全てはい終わり



54: 2023/12/20(水) 03:40:12.28 ID:SqIFSCkfd.net
もともと大したもんじゃないから昔からオタクしか見とらんかったんやろ



55: 2023/12/20(水) 03:40:21.10 ID:enOfuMWg0.net
今NHKでやってる地球外少年少女面白いやろ



59: 2023/12/20(水) 03:41:42.82 ID:wGwVhOD7d.net
>>51
逆や逆
子供が減ってまたそちらに目が向いていないから社会そのものが退行してるって話やな
漫画アニメなどエンタメに関しても子供に対するアプローチを欠いてるからどんどん惨めな内容になっていって負



61: 2023/12/20(水) 03:43:12.37 ID:qi9ymnUe0.net
>>59
なろうが幼児を無視してる?
児童書コーナー見てみろ新作がクソほど増えとるぞ



64: 2023/12/20(水) 03:45:32.12 ID:HFhILcSV0.net
なろうっていうか異世界転生系は主人公がおっさんの時点でターゲットがそもそもおっさんだけど
何者にもなれなかったおっさんが主人公になるには一回死ぬしかないっていう結論を叩きつけてるんだから結構おっかないよ






71: 2023/12/20(水) 03:47:44.41 ID:wGwVhOD7d.net
>>64
現実でなくて言い逃れやけどな
ドラマ生を生む発想がない事への



75: 2023/12/20(水) 03:48:35.02 ID:HFhILcSV0.net
オタクしかアニメ見てなかった頃は流行ってるかどうかなんて抜きで自分が見たいもの見てた奴が多いけど
アニメを幅広い層が見るようになった結果、流行ってるかどうかを重視する奴が増えたね



91: 2023/12/20(水) 03:55:29.55 ID:YvQ0TW1o0.net
一定の成果をとにかく迅速に求められるから、哲学的示唆に富むようなシナリオを練っている暇がなく、仕方なく量産しまくったり過去に築き上げてきた資産をサブスク化したりして今を凌いでいるところがほとんど
10年もしたらもっと酷いことになる



92: 2023/12/20(水) 03:55:31.23 ID:vbDYm9K90.net
こう言っちゃなんだけど
2010年くらいでアニメ技術って飽和してるよな



96: 2023/12/20(水) 03:56:39.67 ID:6OdBQ9ok0.net
昔のって心理描写丁寧で精神安定剤の役割あったけど最近のは表面だけのゴミばっかり
心を蔑ろにされてばっかりで悲しいわ そりゃ若者の自殺も増えるって



98: 2023/12/20(水) 03:56:57.35 ID:zZYFjDQzx.net
おっさんがいつまでアニメで騒いでんねん



103: 2023/12/20(水) 03:58:01.57 ID:h12FXRqz0.net
歳をとって何もかも全部同じものの様に見えてくるんだろうな・・・😭



106: 2023/12/20(水) 03:59:16.33 ID:H25oNVkb0.net
>>92
いやアニメ技術自体は上がってるよ。ただ作家性のある監督がいなくなった、ただ00年代までのアニメは実験的な演出が多かったけど、今はだいぶ保守的になったのは言えるな。



112: 2023/12/20(水) 04:00:25.77 ID:k8O1gpSfd.net
感性豊かな人間がアニメに固執してるとかギャグかよ



116: 2023/12/20(水) 04:01:09.69 ID:qi9ymnUe0.net
>>112
アートシーンがアニメ化してるのは少し辟易してる



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

117: 2023/12/20(水) 04:01:17.29 ID:i8BPhyNld.net
観る側の歳とか関係なく異世界転生とか前期でも観たようなやつばっかじゃね



119: 2023/12/20(水) 04:01:38.11 ID:vbDYm9K90.net
>>106
なるほどな
まあワイ的には今のアニメの好きやしええんや



122: 2023/12/20(水) 04:02:11.63 ID:PDv5Nrq50.net
昔は女子高生モノが流行りで今は異世界モノが主流なのが時代感じるわ



123: 2023/12/20(水) 04:02:40.15 ID:ufmidUJA0.net
ワイの好きなアニメとその理由
花咲くいろは SHIROBAKO 駒田蒸留所
・働く主人公を応援できてよかった。はえ~てなる

灰羽連盟
・不思議な世界と灰羽の正体がよかった。続きが気になる

最近のアニメってはえ~ともならんし続きも気にならん



125: 2023/12/20(水) 04:03:17.01 ID:enOfuMWg0.net
>>123
10年くらい前のやつはいいの多かったな



126: 2023/12/20(水) 04:03:22.12 ID:O2sU3SLR0.net
記憶を全消ししてもう一度サウス・パークを初めから観たいなぁ
多分人生で1番笑ったアニメ漫画や



127: 2023/12/20(水) 04:03:37.15 ID:k1WHAnr+0.net
今のアニメが劣ってるとか思った事も無いわ
まぁなろう系がやたらアニメ化されてる辺り原作の枯渇は深刻そうだけど



128: 2023/12/20(水) 04:03:56.59 ID:Ut0hfFv70.net
>>122
そこだけ聞くと昔は相当酷かったように聞こえるな



130: 2023/12/20(水) 04:04:47.82 ID:vbDYm9K90.net
>>123
ちょうど今花咲くいろは見てる
タイムリーやね



131: 2023/12/20(水) 04:04:49.39 ID:ufmidUJA0.net
>>125
量産型なろうが良くない気がするわ
あれらがきてから感性死んだ気がする






133: 2023/12/20(水) 04:05:04.25 ID:6OdBQ9ok0.net
漫画も小説もアニメも見てる側に理解させないと駄目とかいう制約のせいでうっすくて作者が熱入れられないものばっかりや
難解でも心に響くものが欲しいんやが
最近の若者は苦労してないからそういうの共感できないんかな



135: 2023/12/20(水) 04:05:26.96 ID:PDv5Nrq50.net
>>128



136: 2023/12/20(水) 04:05:58.03 ID:enOfuMWg0.net
>>131
それを弾いて見ればいいだけやで
数自体が増えたからハズレ率は上がったけどいいやつは普通にある



142: 2023/12/20(水) 04:07:31.86 ID:BeCjOp1Xd.net
z世代じゃなくて心から良かったと思う
本当に最悪な時代に生まれて可哀想やわ



145: 2023/12/20(水) 04:08:16.34 ID:HFhILcSV0.net
昔のは中高生が異世界に飛ばされて、主人公の目的は「元の世界に帰る」
今はおっさんが死んで異世界に生まれ変わる。帰りたいとも思わない主人公ばかり

今の異世界もの闇深すぎるだろ



146: 2023/12/20(水) 04:08:29.95 ID:0y2b3Ffp0.net
好きだったアニメが響かなくなったら
誰のせいでもないワイのせいでもないんだろう



148: 2023/12/20(水) 04:08:51.62 ID:5z35Mymnd.net
面白いアニメはあるけど、このテのスレたてる人って
流行のアニメ数本見てあとよく見ないでつまらんっていうの
やめてほしいわ…



151: 2023/12/20(水) 04:10:07.37 ID:H25oNVkb0.net
>>133
富野がそう言ったGoogleとかyoutubeのひたすらわかりやすさを提供するコンテンツに囲まれてる若い奴らに疑問を思ってクッソわかりにくいGのレコンギスタ作ったんや、なお結果…ワイは好きやでGレコ



153: 2023/12/20(水) 04:10:38.50 ID:e3YPFJZnd.net
>>142
ゲーム・マンガ・アニメを消費してきたおっさん達が作った作品が悪いってのなんかちょっと悲しいわ



156: 2023/12/20(水) 04:11:28.00 ID:Da43uQuFd.net
>>131
子供の頃って時代劇観てる老人理解出来んかったやろ?
今のなろうってアニメ業界の時代劇みたいなもんでおっさんの受け皿なんよ



157: 2023/12/20(水) 04:11:33.62 ID:P02QXK/vd.net
そらガキだっていつまでもアンパンマンでキャッキャ出来ないやろ
普通や



158: 2023/12/20(水) 04:11:35.35 ID:PDv5Nrq50.net
なんかアーティストとかがアニメ人気に乗じて来るのも結構嫌なんよな
YOASOBIのアイドルとか曲が完全にアニメ飲み込んでるし



159: 2023/12/20(水) 04:11:36.53 ID:ykzU83Dv0.net
歳取って同じに見えてるとかたまに言うやつ居るけどそれ視聴者側が原因じゃなく作家側が原因やろ
異世界転生つったって中世ヨーロッパみたいな所じゃなく別に近代の日本に似た日本ならざる国とかでもええのにみんな中世やん



163: 2023/12/20(水) 04:12:32.83 ID:CqiG+jj3M.net
女子高生におっさんの趣味やらせるアニメが流行ってた時が末期だわ
ぶっちゃけなろう以下だろ



166: 2023/12/20(水) 04:13:32.77 ID:enOfuMWg0.net
なんでなろう馬鹿にしてるくせになろうしか見てないんや



167: 2023/12/20(水) 04:13:51.72 ID:3cpJedJYd.net
>>158
人気に乗じるってオファー出してんのアニメ制作側ちゃうの?



169: 2023/12/20(水) 04:14:28.60 ID:H25oNVkb0.net
>>166
なろうそんな見てないわ、Abemaでやってたら適当に見てるけどだいたい忘れていく…



170: 2023/12/20(水) 04:14:57.41 ID:PDv5Nrq50.net
>>167
すまんそれはわからん
でもそこに力入れるんか?ってワイは思ってまうんや



171: 2023/12/20(水) 04:15:17.60 ID:j+vGdlrV0.net
そら人と話たいだけでアニメ見てたらつまらんようになるわ



172: 2023/12/20(水) 04:15:19.83 ID:H25oNVkb0.net
>>167
タイアップとかは大人の事情はあると思うがな。



180: 2023/12/20(水) 04:18:06.10 ID:enOfuMWg0.net
>>169
なんかここなろう批判ばっかじゃね



188: 2023/12/20(水) 04:21:02.39 ID:ykzU83Dv0.net
>>15
映像技術上がってるって言うけど制作効率の問題で演出面とは無関係やろ



195: 2023/12/20(水) 04:22:38.97 ID:2ENbgd/40.net
>>180
とりあえず流行(と言われているもの)を批判するのはジャンル年代問わずあるあるやな
編集とか入んないし素人の独りよがりになりがちだから、そもそもつまらん作品が多いのは確かだけど



196: 2023/12/20(水) 04:22:48.65 ID:9SRPHRam0.net
と言うかなろうとかラノベ原作でも今期だとティアムーン普通に面白いしな



204: 2023/12/20(水) 04:25:37.57 ID:fVd1J6rn0.net
CGが進化して良くも悪くも安定して綺麗だけど
背景職人的な人は減った気がする



208: 2023/12/20(水) 04:27:38.32 ID:enOfuMWg0.net
>>196
原作厨だから微妙や
1話の処刑シーン真っ赤な夕焼けにしなかったのマジで無能
あれの見どころは地の文やしまだ面白いとこ入ってない
今のレムノ編からが本番やな
右肩上がりで面白くなってくのホンマに凄いであれ



217: 2023/12/20(水) 04:29:36.78 ID:4LHEp3yC0.net
>>48
それもちょっと気になったから金だして観ようかな



220: 2023/12/20(水) 04:31:03.36 ID:9a2mmTH20.net
脚本の話でいえば最近はドラマを自然に進行させるより強引に展開させてエモいシーン見せるって方向だよな
見ててここの説明ないんか?どうしてこうなったんや?みたいな瞬間めちゃくちゃあってその後のシーン感動でけへんわ



226: 2023/12/20(水) 04:33:44.70 ID:SvPHb2LH0.net
YouTubeでいま無料で見れるナデシコ久しぶりに見たらめちゃおもろくてわろた
今のアニメにはない何かがあるわ



228: 2023/12/20(水) 04:34:37.31 ID:iBhb4rf30.net
>>220
ちょっとわかる
キャラに気持ちが着いていけなくてこれはワイが悪いのか脚本が悪いのかわからなくなる



230: 2023/12/20(水) 04:35:22.43 ID:2ENbgd/40.net
>>220
切り抜きとかの影響もあるのかな?



232: 2023/12/20(水) 04:35:42.30 ID:UwXQQqDOa.net
>>226
ロボット関係なくてもおもろいね



239: 2023/12/20(水) 04:37:17.53 ID:H25oNVkb0.net
>>230
tiktok的なのは影響あるわな。目まぐるしいスピードでどんどんこれでもか!これでもか!って展開させていくのが今のアニメやな。



241: 2023/12/20(水) 04:37:47.54 ID:kctJ8Gbpd.net
つまらなくなったっていうか似たような話に何年も同じようなメンツの声優ばっかで飽きられたが正しいやろ



243: 2023/12/20(水) 04:38:49.26 ID:9a2mmTH20.net
>>228
なんやこれってなって振り返ってキャラの心情考察してみると意外と間違ってないドラマ進行してることも多いんよな
だからこそなんでここ説明端折ったんや!みたいな裏切りみたいな気持ちなるねんな



247: 2023/12/20(水) 04:40:30.22 ID:2ENbgd/40.net
>>241
数打ちゃあたる戦法で中間層厚くするために予算が分配されるから、
ヒット作は続編を作るときに製作期間が伸びちゃう適な話を岡田斗司夫がしてたな



249: 2023/12/20(水) 04:40:52.54 ID:H25oNVkb0.net
秋葉原冥途戦争はワイは面白かったけどウケなかったな。ウケなかった理由もわかんねん、売れるにはあのアニメちょっとズレてるんよな。



251: 2023/12/20(水) 04:41:35.26 ID:8iCmyeW3d.net
>>243
これって作り手に問題がある場合と
見る側の読解力に問題がある場合の両方があるよな



252: 2023/12/20(水) 04:42:03.37 ID:H25oNVkb0.net
>>247
岡田斗司夫なんかが受け入れられてるのが今の視聴者が劣化してる証拠や、自分で考えてあーだこーだ解釈ついて話し合ってるのが1番楽しい時間なのにな



257: 2023/12/20(水) 04:43:25.78 ID:j+vGdlrV0.net
>>249
おもろい=売れるやないからな
別に好きなアニメ話題にならんでもええやろ
アキバ冥土戦争ワイも好きやで



261: 2023/12/20(水) 04:44:31.13 ID:8iCmyeW3d.net
>>252
まぁこれはアニメに限らず
自分で作品を読み解くってことができない人が増えたよな
読解を蛇蝎のごとく嫌う人たちもいるし



264: 2023/12/20(水) 04:45:21.38 ID:2ENbgd/40.net
>>251
作り手側だと最近のは、ストーリーは論理的に進んでるんだけどキャラ設定が曖昧で行動原理とかがよくわからない作品が多いな



272: 2023/12/20(水) 04:48:32.05 ID:iVjOJNdZ0.net
高校ぐらいから見れんくなったわ
単純に幼稚過ぎて大人の鑑賞に耐えれるもんとは思わん
ファンタスティックプラネットとかチェコアニメとかは見れるけど



274: 2023/12/20(水) 04:48:57.68 ID:LnXUPwo+0.net
アニメはターゲットが弱男向けから女向けに明確にシフトした
で、弱男にとってアニメはつまらなくなり弱男の話題は政治になった
昔は弱男=アニメの話とかしてそうやけど今は政治の話とかしてそうやろ?



275: 2023/12/20(水) 04:49:30.22 ID:2ENbgd/40.net
>>261
ネット上の意見を”答え”として取っちゃう人増えたね



281: 2023/12/20(水) 04:50:49.86 ID:iBhb4rf30.net
>>275
こないだのプロフェッショナルとかNHKお手製の”答え”やったね



285: 2023/12/20(水) 04:52:23.93 ID:kFq6S5Tl0.net
みんなCGでやるようになってきたからロボや車とかのメカ描ける人が減っているし
動物もどんどんCGになって同じように技術が失われていくんやろな



288: 2023/12/20(水) 04:53:57.50 ID:H9vQ5ma+0.net
>>285
時代劇と同じやね
ノウハウが失われていくやろね
殺陣の上手かった役者さんたちももう大体みんなあっちの世界行っとる



290: 2023/12/20(水) 04:54:31.33 ID:2ENbgd/40.net
>>285
深夜アニメもディズニーみたいなCG作れればなぁ



292: 2023/12/20(水) 04:54:45.58 ID:meQHGy3F0.net
10年前ぐらいが1番アニメ輝いてるわ



293: 2023/12/20(水) 04:54:49.66 ID:q/u2p1kHd.net
同じような作品ばっかで飽きられない方がおかしいやろ
声優や制作会社もまたこれ系かよって思わんのか



294: 2023/12/20(水) 04:55:46.94 ID:LnXUPwo+0.net
>>293
全盛期のハリウッド映画だって大体同じような作品ばっかやろ
娯楽なんてそんなもん



296: 2023/12/20(水) 04:56:05.88 ID:FhVrebm4H.net
セル画じゃなくなったから



297: 2023/12/20(水) 04:56:47.98 ID:2ENbgd/40.net
>>293
出資者側は売れた実績のある作品と似たものにしか金出さないからね



299: 2023/12/20(水) 04:57:41.08 ID:X0AGQ41u0.net
テレビはそうでもなかったけど映画は当たり多かったな
トットちゃんも鬼太郎誕生もすみっコぐらしも良かった



300: 2023/12/20(水) 04:58:39.44 ID:2ENbgd/40.net
>>296
セルにしか出せない雰囲気ってあるよな
最近感じたのだと、るろ剣のリメイク見てて全体的に画面が明るすぎて緊張感が無かった



301: 2023/12/20(水) 04:58:59.11 ID:t1S08K4i0.net
ちゃんと完結させんからやな
続き見たきゃ原作買ってねー円盤売れたら数年後にアニメの続きあるかもねーじゃ付き合いきれんわ



302: 2023/12/20(水) 04:59:03.41 ID:npG4MXDA0.net
むしろ面白くなってる



305: 2023/12/20(水) 04:59:31.76 ID:LnXUPwo+0.net
>>297
人間の需要にある程度パターンあるからパターンチックなのは合理的なんや
飲食店に唐揚げ・ラーメン・寿司が多い!創作料理はないのか!って言ってるようなもんや
無から創作料理でガチでうまいの作って世に広める天才もいるだろうけど
そうなったら唐揚げ・ラーメン・寿司に続いてそいつが定番化するだけ



306: 2023/12/20(水) 04:59:37.63 ID:kFq6S5Tl0.net
昔と決定的に違うのは子供の数とスポンサーの存在
古い名作アニメって今のマーケティングで考えたらまず企画が通らないのたくさんある
もし今若い高畑勲や宮崎駿がいても才能を持て余すと思うわ



308: 2023/12/20(水) 04:59:56.32 ID:FhVrebm4H.net
セル画じゃないからって答え出てるやん
タブレットで絵描くのとアナログどっちが上手く描けるか試してみるといいよ
色合いもめちゃくちゃだし実際レベル低い



310: 2023/12/20(水) 05:00:56.74 ID:wBNC1lDy0.net
言うて昔のアニメ面白いか?という話になる



313: 2023/12/20(水) 05:02:10.75 ID:2ENbgd/40.net
>>308
一応、進撃の巨人みたいなセル画では難しいであろうアニメも出てはいるんだけどね



326: 2023/12/20(水) 05:07:45.22 ID:94BrVHJc0.net
>>123
駒田蒸留所は男主人公に共感できたな
お仕事シリーズの主人公ってみんな有能だけどあいつだけ元から有能な感じではなかったから



350: 2023/12/20(水) 05:14:46.07 ID:I9ARdtvV0.net
どのアニメにもいけ好かない男キャラ出てきて萎えるわ



359: 2023/12/20(水) 05:16:37.54 ID:PS+NhkhX0.net
若者の母数が減ってるから新しいことにチャレンジするより母数が多い中年層狙った作品生み出す方が売れるねん
子供向けアニメも今はかなり数減ったしな



361: 2023/12/20(水) 05:16:54.69 ID:7PfGAwAOa.net
>>350
これホンマやめて欲しいよな
オタクはあのイキった陰キャ像好きなのかっていうとそうでもないしマジ誰に需要あんのか教えて欲しいわ



376: 2023/12/20(水) 05:22:21.85 ID:H9vQ5ma+0.net
>>359
女児向けもプリキュアだけやもんな
そこは不憫でならんわ
昔は少女漫画原作のアニメ沢山あったよなあ
今はそのポジションをスパイファミリーや東リベとかが担ってるんかな



378: 2023/12/20(水) 05:22:31.62 ID:RtVo4JhI0.net
マジレスすると流行ってるアニメが原作ありだらけなったせい
漫画で予習済みだからネタバレは出回るし盛り上がりもそれ原作通りしかない
オリジナルアニメみたいに毎週誰も知らない展開じゃないと真の意味の面白さがないと思う



382: 2023/12/20(水) 05:23:31.94 ID:X0AGQ41u0.net
>>376
今のキッズはパウパトとか見てんだよ



385: 2023/12/20(水) 05:23:57.66 ID:vc+Wg80N0.net
>>378
まあそれはある
尺の関係で演出もたいてい原作超えられんし



386: 2023/12/20(水) 05:24:46.84 ID:H9vQ5ma+0.net
>>382
せやからそこらへんはプリキュア見てるのと同じ世代やろ?
それよりちょい上くらいの層向けのアニメや
セーラームーンとかああいうポジのや



388: 2023/12/20(水) 05:25:11.73 ID:pWlarTo60.net
>>378
まどマギやらコードギアスやら盛り上がってるオリアニやってる時って楽しいは楽しいんだよな



397: 2023/12/20(水) 05:27:15.40 ID:MlpGZQ7dM.net
パウパト人気すぎて草



403: 2023/12/20(水) 05:28:14.39 ID:9jB7ESkL0.net
>>397
見たこともないからなんともいえんがこどもたちだけが楽しんでる作品あると救いやね



404: 2023/12/20(水) 05:28:16.56 ID:94BrVHJc0.net
>>378
オリジナルで面白いの減ったよなぁ
個人的に2017のプリプリの次の当たりがアキバ冥土だったくらいにはオリジナルの当たり無かった



406: 2023/12/20(水) 05:28:22.89 ID:kFq6S5Tl0.net
たった1クールだけ作って続きは原作読んでねアニメが多過ぎる
ヒットして数年後に続編作られても続きは原作読んでねのループや



411: 2023/12/20(水) 05:29:46.49 ID:RtVo4JhI0.net
ワイが20代の頃に流行ったオリジナルアニメ
まどマギ
Angel beats
あの花
タイバニ
サイコパス
ガルパン
氷菓
SHIROBAKO
ゾンサガ
宇宙よりも遠い場所

なんか最近こういうの全くでてこない



413: 2023/12/20(水) 05:30:10.44 ID:ZLfKFvA90.net
出崎演出の呪術とか見てみたいわね
相性良さそう



416: 2023/12/20(水) 05:31:29.71 ID:PS+NhkhX0.net
そう考えるとトムとジェリーって凄いな
どの世代の子供に見せても面白いと感じる作品



420: 2023/12/20(水) 05:32:48.58 ID:H9vQ5ma+0.net
>>413
まとめブログとかで動かなさすぎて叩かれるのが目に浮かぶわ



422: 2023/12/20(水) 05:33:35.12 ID:pWlarTo60.net
>>416
ムーミンとか世界名作劇場とかも時代関係ない気がする



424: 2023/12/20(水) 05:33:48.56 ID:j+vGdlrV0.net
当時糞と思ってたblood-cを見返したらおもろかったほど今期見る物なかった



429: 2023/12/20(水) 05:34:40.33 ID:oUWCgImN0.net
今の若い奴は昔のアニメなんか見たこと無いって考えがもうおっさんやな
このサブスク全盛期の時代に



433: 2023/12/20(水) 05:35:32.41 ID:94BrVHJc0.net
>>406
原作通りの宣伝アニメばかりやね
喰霊-零-みたいなほぼオリジナルで面白いの見たいなぁ



436: 2023/12/20(水) 05:36:52.43 ID:9jB7ESkL0.net
ワイがまともに好きだった2010年代のアニメは
うさぎドロップ
こばと
ユリ熊嵐
UNGO
スペースダンディー
アクティヴレイド
今必死に思い出してここらへんやな
まだあると思うけど思い出せんわ



439: 2023/12/20(水) 05:37:33.67 ID:9jB7ESkL0.net
>>429
親の影響てのもあるしな



450: 2023/12/20(水) 05:39:41.11 ID:GggVuLg6d.net
アニメなんて2倍速で観ても10分ちょいやろ?
若い奴ほど周りで観てる奴も少ないだろうし人気YouTuberの動画見た方が話のタネになるやん



451: 2023/12/20(水) 05:40:28.35 ID:PS+NhkhX0.net
>>422
そこらへん面白いけどワイがガキの頃は見る機会なかったな
大人になってからサブスクで初めて見たわ
今そこらへんの作品触れてる10代とかおるんかな



459: 2023/12/20(水) 05:41:55.54 ID:a5Irk4v10.net
>>439
ワイが銀魂見てたら息子は笑い狂っとるわ将軍回とか
マッマはあんまり良い顔しとらんけど



461: 2023/12/20(水) 05:42:21.05 ID:nY0Brq0d0.net
>>450
たしかに今の子供はアニメなんて観てどうすんの?っての多そうやな



464: 2023/12/20(水) 05:42:57.25 ID:vqqiphUu0.net
ちょっと前までアニメの円盤売上枚数こそが人気の全てで応援するなら円盤買ってお布施しろというが当たり前だった
売上枚数という明確な基準で今期覇権が決まったから分かりやすかった



465: 2023/12/20(水) 05:43:01.90 ID:pWlarTo60.net
>>451
MXでたまにフランダースの犬を再放送とかしてて最終回らへんだけみて悶絶したけど今のガキにも最終回だけ見て悶絶してほしい



468: 2023/12/20(水) 05:44:18.69 ID:vqqiphUu0.net
でも今は配信の時代で覇権アニメという基準が不明瞭になった
リコリスの3割くらいしか円盤売れてないスパイファミリーが2022年覇権みたいになっててまじで意味分からんよな



470: 2023/12/20(水) 05:44:42.83 ID:EQW2/b9X0.net
アニメイトやとJKとか若い女の子いっぱいやで昔より若い子はアニメ見とるわ



471: 2023/12/20(水) 05:45:00.92 ID:xfFAhaQz0.net
昔のアニメっておもろいけど通年ものが多いから途中でダレるねんな
世界名作劇場シリーズが一時期YouTubeで配信されてたけど序盤と終盤はおもろいけど中盤はわりとダレるのばっかやった



472: 2023/12/20(水) 05:45:21.63 ID:2ENbgd/40.net
>>468
今は売上じゃなくて再生数でしょ



475: 2023/12/20(水) 05:45:55.74 ID:vqqiphUu0.net
>>472
再生数なんて暇人がなんども見てればいくらでも稼げるやん



476: 2023/12/20(水) 05:46:06.01 ID:H9vQ5ma+0.net
>>465
それはお前は間違った見方しとる
1話から全部見て最終回見ろ
最終回だけ見てもネロのあの昇天エンドへの思いが薄いやろ
1話から見るとあの昇天エンドで良かったんやて思って最終回冒頭から画面見えなくなるで



482: 2023/12/20(水) 05:47:05.97 ID:SiEYcodV0.net
>>470
アニメイトの客層リア充ばっかになってしまったな



486: 2023/12/20(水) 05:48:11.78 ID:AQkaJ8TB0.net
たぶんワイらよりパチ屋通ってるおっちゃんの方がアニメ知ってそう
親はガンダムとエヴァめちゃくちゃ詳しくなってた



487: 2023/12/20(水) 05:48:13.64 ID:oUWCgImN0.net
昔のアニメで好きなのは思い入れあるからや
昔のアニメでも糞なアニメは山ほどあるやろ
同じくらい今のアニメでも糞なアニメは山ほどあるで



488: 2023/12/20(水) 05:48:14.49 ID:Ut0hfFv70.net
>>468
元々覇権()の基準なんてイキりのための建前でしかなかったし不明瞭でいいんじゃね
むしろリコリコみたいな駄作を持ち上げにくくなってるぶん幾らかマシになってるかもしれん



490: 2023/12/20(水) 05:48:52.86 ID:2ENbgd/40.net
>>475
そもそも円盤買う人なんてほとんどいないんだから
再生数回ってて広く認知される方がグッズも売れるよねって発想になるでしょ



491: 2023/12/20(水) 05:49:06.55 ID:H25oNVkb0.net
まあワイももう若くないから、若い奴らにおすすめするならこの辺のアニメはオススメやで
▼ワイがおすすめするちょい古いアニメ
A KITE
巌窟王
ドルアーガの塔
ローゼンメイデン オーベルテューレ
天体戦士サンレッド



493: 2023/12/20(水) 05:50:08.54 ID:94BrVHJc0.net
>>468
リコリコよりかはボザロが覇権って言われたほうが共感できるかな
リコリコは後半の失速で作品自体嫌いになったし



495: 2023/12/20(水) 05:50:27.19 ID:oUWCgImN0.net
職場の50代くらいのおっちゃんでも今のアニメ普通に見てるよな
鬼滅以降くらいのアニメしか見てないからそれ以前のアニメは全くしらんみたいやったけど



504: 2023/12/20(水) 05:51:44.07 ID:2ENbgd/40.net
>>493
リコリコは割とアニメのストーリーとかしっかり楽しみたいそうに久しぶりに刺さったってイメージ



505: 2023/12/20(水) 05:51:52.13 ID:RtVo4JhI0.net
スパイファミリーは映画大丈夫なん?
2期くそつまらんくてワイ2話くらいで止まってるんやが



509: 2023/12/20(水) 05:53:09.34 ID:H9vQ5ma+0.net
>>495
ABEMAで親が無職転生見てワイはABEMAで無想転生見てるからな🤗



510: 2023/12/20(水) 05:53:13.08 ID:94BrVHJc0.net
>>504
リコリコはストーリーはどうでもよくてキャラ萌えとアクション楽しみたい層が好きじゃね?
リコリコのストーリー褒めてるやつなんてファンでも少ないし



516: 2023/12/20(水) 05:53:44.52 ID:2ENbgd/40.net
>>505
作画しっかりやって入場者特典充実させれば客は来る



525: 2023/12/20(水) 05:54:40.18 ID:Ut0hfFv70.net
>>504
刺さってないのでは
擁護の言い分とかもキャラの性別ありきな場合が多いし



527: 2023/12/20(水) 05:55:35.99 ID:iBhb4rf30.net
>>505
知らんがファミリー層狙ってぬるめで派手な話になるんちゃうか マリオみたいな



533: 2023/12/20(水) 05:56:47.23 ID:2ENbgd/40.net
>>510
>>525
周囲の友人が何人か褒めてたからそんなイメージだった
実際の世間的な評価は知らんかった、すまん



540: 2023/12/20(水) 05:58:26.67 ID:94BrVHJc0.net
>>533
Twitterやリアルだと肯定意見ばかりだからな
ここと他では評価違うこと割とある



553: 2023/12/20(水) 06:01:10.84 ID:oUWCgImN0.net
職場や学校では呪術フリーレンみたいな旬のアニメはとにかく褒めろ
これは鉄則や



560: 2023/12/20(水) 06:02:32.00 ID:H9vQ5ma+0.net
>>553
ワイは数年前の親族の集まりのときに鬼滅とエヴァの話だらけでしんどくて退席させてもろたわ😭



561: 2023/12/20(水) 06:02:32.63 ID:2ENbgd/40.net
>>553
間違いないね



565: 2023/12/20(水) 06:03:34.38 ID:Yno2BnMC0.net
今ほんまにアニメ見なくなったんやけど美少女動物園アニメって駆逐されたの?



568: 2023/12/20(水) 06:03:49.72 ID:9N/W2KXDx.net
弱男向けの美少女動物園アニメはVTuberにファン持ってかれたな



570: 2023/12/20(水) 06:04:08.39 ID:H9vQ5ma+0.net
>>565
女だらけのアニメのことをそう言うならまだあると思うぞ



576: 2023/12/20(水) 06:05:05.48 ID:yaE/I/JW0.net
>>565
場所が日本から異世界に変わっただけで美少女ハーレムは変わってない



577: 2023/12/20(水) 06:05:10.91 ID:oUWCgImN0.net
>>459
銀魂ってガキにウケるよな
ワイの知り合いもモンハン回で爆笑しとったわ



584: 2023/12/20(水) 06:07:19.19 ID:94BrVHJc0.net
いうほどアニメやソシャゲのファンvtuberに吸われてないと思う
未だにvtuber毛嫌いする声多いし



588: 2023/12/20(水) 06:07:57.58 ID:oUWCgImN0.net
>>568
その割にVがコンテンツに絡むとぶっ叩かれるけどな
叩かれるの分かってるのになんでVを起用するんや



592: 2023/12/20(水) 06:08:42.48 ID:ov+Kjo/L0.net
>>584
たしかにvはドルオタ声オタを吸い取ってるだけに見えるな
従来のオタク層は移ってない



597: 2023/12/20(水) 06:09:18.45 ID:9N/W2KXDx.net
>>588
V叩いてんのおっさんのオタクばっかりじゃね?



598: 2023/12/20(水) 06:09:40.78 ID:/uecGuLM0.net
アニメも漫画もゲームも映画も音楽も昔は良かったって言い出すのは大抵おっちゃんの自覚がないおっちゃんだよね
ジャンプ語るスレなんかそんな無自覚おっちゃんが毎回現れる



609: 2023/12/20(水) 06:11:09.54 ID:9jB7ESkL0.net
ワイとりあえず銀河英雄伝説見る
ワイとりあえず北斗の拳見る
ワイとりあえずルパン三世見る
これだけで割と数ヶ月は充実するからな
昔の名作が見れることに感謝や😭



611: 2023/12/20(水) 06:11:49.07 ID:9jB7ESkL0.net
>>598
ワイはそれなら小学校低学年の頃からおっちゃんやんけ



613: 2023/12/20(水) 06:12:01.14 ID:94BrVHJc0.net
>>597
見るのも叩くのもおっさん地獄や



614: 2023/12/20(水) 06:12:14.44 ID:b08soiZv0.net
>>609
この前北斗の拳一挙配信してたけどハマったわ



621: 2023/12/20(水) 06:13:09.80 ID:D8tB56ul0.net
陰実久しぶりの大当たりやったわ
アニメはやっぱりギャグよ
生徒会の一存とかの方向



622: 2023/12/20(水) 06:13:29.95 ID:x8zUkAUD0.net
年寄り層が購買力強いからどうしても年寄り向けになるけど若年層も取り込まないと先細りで死ぬ未来しか見えないから若者向けにも四苦八苦せなあかんって
日本の企業今ほとんどこれに頭悩ませてるよな



624: 2023/12/20(水) 06:13:51.01 ID:/S8MTeyt0.net
結局は年齢よ
アニメ観て臭いとか思い始めたらもう終わりなんだ
お前がつまらんと思ってるアニメは大学生の頃に観てたら人生を変える一本だったんだ



625: 2023/12/20(水) 06:13:55.83 ID:9jB7ESkL0.net
>>614
YouTubeとABEMAでどっちも見てもう何周したかわからんわw
でもおもろいよな
北斗の拳2もなんだかんだでおもろいから見てくれ



630: 2023/12/20(水) 06:14:36.83 ID:vc+Wg80N0.net
>>621
原作と比べてシュールギャグによってるのがなあ
出来はいいと思う



633: 2023/12/20(水) 06:14:45.03 ID:9jB7ESkL0.net
>>613
老害「老害がー」
これやからな
終わっとる



646: 2023/12/20(水) 06:18:03.02 ID:D8tB56ul0.net
>>630
それは思った
でも原作知らない人には分かりやすいあれで良いのかもと思ったり



654: 2023/12/20(水) 06:19:03.97 ID:vc+Wg80N0.net
>>646
せやな
人気なのもわかるっちゃわかる



737: 2023/12/20(水) 06:37:20.62 ID:HQADTBEW0.net
オリアニが減って考察の余地がないからやろ



743: 2023/12/20(水) 06:40:34.13 ID:9CuMy6It0.net
今敏や押井守みたいな監督っておらんよなぁ
良くも悪くもアニメ全体が子供向けに回帰してるわ



778: 2023/12/20(水) 06:53:14.61 ID:GNo4iY/6M.net
映画スラダンとか数字イキリの極地みたいな存在だよな
どんなに出来悪くても数字さえ良ければ全肯定やぞ
見たけど声以前にヘッポコCGにしょっぱいSEとか酷かったわ
実写コンプが凄まじい出来損ないや



782: 2023/12/20(水) 06:55:05.17 ID:vc+Wg80N0.net
10FEET25年越しの特大ホームランで草生える
おっさんバンドの憧れやろ



783: 2023/12/20(水) 06:55:25.05 ID:rbg08yfL0.net
アニメは今まさに最盛期やろ
ゲゲゲの鬼太郎でさえ墓から掘り返されるくらい人手不足やぞ



785: 2023/12/20(水) 06:56:08.24 ID:fg6IuIz1M.net
>>778
お前がそう思っただけで世間の大半は面白いと思ったからこんなに売れたんだぞ



788: 2023/12/20(水) 06:57:12.78 ID:H9vQ5ma+0.net
>>785
世間の大半ではないと思うで
大勢の人が見たのは確かやろけどな



792: 2023/12/20(水) 06:58:44.63 ID:fg6IuIz1M.net
>>788
そうでもなけりゃ150億なんて売れなくない?
中国や韓国でも大ヒットしたし



796: 2023/12/20(水) 06:59:46.55 ID:H9vQ5ma+0.net
>>792
世間の大半て日本何人おると思ってるんや
国民の大半があの映画見に行ったとでも思っとるんか😅



804: 2023/12/20(水) 07:02:04.65 ID:fg6IuIz1M.net
>>796
あぁ言葉が悪かったわ
見に行った観客の大半は面白いと思ったからこんなに売れてるんでしょ



808: 2023/12/20(水) 07:03:11.47 ID:H9vQ5ma+0.net
>>804
それはそうやな
すまんな、こっちも理解不足で
1人で50回くらい見に行ったとか言うとるのぞろぞろおったくらいやし
もはや井上雄彦という宗教やわ



811: 2023/12/20(水) 07:04:27.96 ID:oWr65L020.net
歳のせいやろな。アニメに限らず万物に興味が湧かんわ



817: 2023/12/20(水) 07:05:42.29 ID:9N/W2KXDx.net
>>808
映画のリピーターなんてたかが知れてるよ
ガチの宗教映画の幸福の科学の映画が売れまくってるはずだからな



844: 2023/12/20(水) 07:17:13.66 ID:ToD4rygn0.net
つまらないのはお前の人生だろ



853: 2023/12/20(水) 07:20:36.89 ID:xoTIi2Q10.net
>>844
実際人生に張り合い持ってないとシンプルに娯楽は楽しめんよな
ゲームにしても現実逃避でそれしかしてないとパターンとかすぐ見えてきそうやもんな



855: 2023/12/20(水) 07:21:46.08 ID:H9vQ5ma+0.net
>>853
それもそうやな
辛い現実がちらついて楽しめんよな



874: 2023/12/20(水) 07:33:24.91 ID:ZMvJbxQTa.net
アニメなんてつまらないよな
現実の方が何倍も楽しいから



878: 2023/12/20(水) 07:35:36.75 ID:AyPBYD51M.net
原作通りにやれのせいでつまらなくなってるの気づいてないよな



882: 2023/12/20(水) 07:38:36.09 ID:xoTIi2Q10.net
>>878
オリジナル要素加えると荒れるイメージやもんな
クレーム対応とか考えると冒険はできんのかな



930: 2023/12/20(水) 08:06:43.52 ID:mcZTVz4O0.net
感性が鈍ったからって言うけど逆やぞ
つまらないアニメでもガキなら何でも面白く感じれるんや



931: 2023/12/20(水) 08:07:39.03 ID:sp+0yr+oM.net
>>930
これなんよな
うんこちんこで笑えるようなガキの感性とか何の参考にもならんわ



933: 2023/12/20(水) 08:10:11.94 ID:WJxmBpdO0.net
旧エヴァ最近見直したけど凄すぎてビビった
天才すぎるやろ庵野



935: 2023/12/20(水) 08:14:03.62 ID:U22FnvPQ0.net
>>933
新劇とかいらなかったわ



936: 2023/12/20(水) 08:14:06.06 ID:VQ+gV+Ma0.net
エヴァに関して言えば若手の時に作った作品を20年後もこすってる時点で
つまんなくて当然やろ



941: 2023/12/20(水) 08:20:00.88 ID:WJxmBpdO0.net
>>935
待たされすぎてエヴァ自体のあんま意識してなかったけどシンエヴァ見せられた後に見るとマジで凄すぎてビビる
演出も世界観もほんとに凄い鬼才すぎる
特に世界観はほんとに凄い
だからQだけはマジでありえん



970: 2023/12/20(水) 08:52:59.66 ID:OA5MXZ6H0.net
感性の劣化か知識の集積によって既視感を覚えるからやろ
結局アニメ初心者の頃に見た作品が1番面白く感じるねん
面白さってのは絶対的な指標ちゃうしな



971: 2023/12/20(水) 08:54:39.93 ID:z27RHQt40.net
作品数多すぎてパワー分散してる



972: 2023/12/20(水) 08:54:40.01 ID:LElHEMRM0.net
感性の違いなんかね
でも昔の方がなんか頑張ってる感あった



978: 2023/12/20(水) 08:59:50.45 ID:Ic1ml9YO0.net
今のやつより自分が生まれる前のアニメの方がおもろい
まぁ何十年も語り継がれた作品の方が今の有象無象よりおもろいのは当たり前だけど



986: 2023/12/20(水) 09:27:12.76 ID:L3R05TrK0.net
前ほど熱心に観ることなくなったのもあるだろうけど、今でも面白いのはあるで







関連記事