【RSS】PCメイン記事上ワイド1

会社設立するのってどうやるの?





1: 2018/08/27(月) 04:09:07.494 ID:KKAJ+nO80.net



2: 2018/08/27(月) 04:09:29.940 ID:mo7xIA4b0.net
設立してどうするの?



3: 2018/08/27(月) 04:09:31.819 ID:+1xO/9HGd.net
まずお金を借りてきます



4: 2018/08/27(月) 04:09:38.234 ID:wVOqldcC0.net
看板立てとけ



5: 2018/08/27(月) 04:10:10.046 ID:KKAJ+nO80.net
>>2
お金稼ぎ対



6: 2018/08/27(月) 04:10:11.335 ID:Db4ce0YJ0.net
法務局行って登記します
詳しくは法務局で聞け



7: 2018/08/27(月) 04:11:06.217 ID:385hAfbI0.net
司法書士に50万渡します
1週間くらい待ちます



8: 2018/08/27(月) 04:11:29.459 ID:Db4ce0YJ0.net
>>5
業種によっては会社法人じゃないとできないものも多いけど
多分お前がやりたい仕事は個人事業で問題なさそうだからとりあえず先に仕事をした方がいい



9: 2018/08/27(月) 04:11:37.962 ID:KKAJ+nO80.net
>>6
法務局ってどこにあるの?

>>7
そんなお金ない



10: 2018/08/27(月) 04:11:51.715 ID:2zAzsG1xa.net
レペゼン地球のDJ社長が企業の話してたわ





11: 2018/08/27(月) 04:12:38.910 ID:Db4ce0YJ0.net
>>9
東京法務局なら竹橋と九段下の間くらい
千代田区役所の隣
地方は知らん



12: 2018/08/27(月) 04:13:06.179 ID:WcGgzljZ0.net
何の事業興すん?



13: 2018/08/27(月) 04:14:27.236 ID:KKAJ+nO80.net
>>8
でも法人の方が信用ありそうじゃん?

>>11
いきなり行っていいの?

>>12
インターネッツ



14: 2018/08/27(月) 04:15:27.964 ID:385hAfbI0.net
>>13
相談窓口あるから右も左もわからんのですがって言え



15: 2018/08/27(月) 04:15:59.818 ID:upF4sF9+r.net
会社設立の方法もググれないヤツがインターネッツで何やるの?



18: 2018/08/27(月) 04:21:12.572 ID:gKk34VcN0.net
でなんの仕事するん?



19: 2018/08/27(月) 04:21:46.767 ID:WcGgzljZ0.net
何の事業興すん?



20: 2018/08/27(月) 04:22:52.789 ID:upF4sF9+r.net
みんな興味津々でワロタ
バカでも出来る事業ぼくも知りたい



21: 2018/08/27(月) 04:23:42.704 ID:gKk34VcN0.net
>>20
廃品回収とか?



22: 2018/08/27(月) 04:25:56.520 ID:WcGgzljZ0.net
小学生が職業調べの宿題でもやってるんだろうな



[ad_fluct2]



26: 2018/08/27(月) 04:33:38.133 ID:KKAJ+nO80.net
>>18
>>19
それいったら競合増えるじゃん



28: 2018/08/27(月) 04:35:30.343 ID:gKk34VcN0.net
>>26
お前の思いつくものは既に誰かがやってる
その程度のもの



30: 2018/08/27(月) 04:36:41.133 ID:WcGgzljZ0.net
言うだけで競合出るのを不安視するとは
アイデア勝負のニッチな感じのやつなのか
まあ>>1にそんな知能がある感じはしないが



31: 2018/08/27(月) 04:37:46.246 ID:385hAfbI0.net
事業税と償却資産の固定資産税
役員報酬、社長の法定福利費くらいが最低か
あと事務所構えるなら事務所費
車使うなら車両費
その他諸経費
利益出たら法人税



33: 2018/08/27(月) 04:41:15.035 ID:KKAJ+nO80.net
>>31
税金と費用か

>>32
だったら活動しないでもとりあえず法人持ってたら便利じゃね



35: 2018/08/27(月) 04:42:14.870 ID:gKk34VcN0.net
会社設立→事業が右肩上がりでウハウハ とでも思ってるの??



40: 2018/08/27(月) 04:46:48.403 ID:jOgMAdiz0.net
ある程度の資金がないなら法人化するメリットあんまりない気が…



43: 2018/08/27(月) 04:49:18.302 ID:3sMTdr1Tp.net
ペーパーカンパニーっていうのがあってだな



44: 2018/08/27(月) 04:49:19.347 ID:jOgMAdiz0.net
なんだペーパーカンパニーか



45: 2018/08/27(月) 04:49:25.536 ID:Ik41e1Ip0.net
前に調べたけど
まず作るのに登記簿?みたいな国に申請するのと申請用紙?みたいなのと収入印紙?
みたいなのが必要で30万くらい掛かるとかだったような気がする
さらに毎年20万くらいは掛かる
さらに申請するのに会社の住所が必要になるんだけど
これがまた問題で賃貸とかで借りてるアパートは無理
まあ当たり前だよね・・・それは大家さんのものなんだから・・・






46: 2018/08/27(月) 04:49:35.216 ID:LvDxfwJv0.net
個人なのに法人にする意味がわからん
法人ってそもそも共同で事業行うときに楽だからあるんだろ



48: 2018/08/27(月) 04:50:32.222 ID:KKAJ+nO80.net
>>45
オフィスって賃貸じゃないの?



49: 2018/08/27(月) 04:51:07.216 ID:Db4ce0YJ0.net
>>45
色々勘違いしてるぞ



51: 2018/08/27(月) 04:51:57.662 ID:Ik41e1Ip0.net
会社ではなく自営業なら楽
自営業(フリーランス)も国に申請しないといけないんだけど
はじめまーすっていう申請が確か数万で出来る
会社はガチで高い
まずはフリーランスで申請していっぱい稼ぐようになってきたら
会社にすると経費で色々落とせるから会社=税制優遇が出来ると書いてあった



53: 2018/08/27(月) 04:52:18.948 ID:pPBy2S+xa.net
個人事業主でよくね



54: 2018/08/27(月) 04:53:56.031 ID:Ik41e1Ip0.net
>>48
ビジネスをやる為にオフィスを借ります。ならアリなんじゃないのかな?
そこに住むわけじゃないから
それ目的の場所を貸してくれているのがオフィスで
賃貸のアパートとかは住む住居なわけで
それを貸してビジネスしているのは大家さんになるから
おかしいことになるんじゃないのか?と俺は考えたけど詳しくはわからないから
無料の法律相談で聞くかネットでぐぐるか



55: 2018/08/27(月) 04:54:04.085 ID:gKk34VcN0.net
>>1「会社って色々優遇措置あるみたいだな… あ! じゃあ会社だけ設立しておいて必要なときだけ会社経由で優遇措置受ければよくね!? 」



56: 2018/08/27(月) 04:54:43.145 ID:Db4ce0YJ0.net
将来的に金融機関で金借りるなら会社一つ作ってシコシコやった方が圧倒的に有利だと思うぞ
綺麗な帳簿目指して頑張れ



57: 2018/08/27(月) 04:55:16.811 ID:385hAfbI0.net
>>54
事務所利用の可否は賃貸借契約書によって貸主借主の間で自由に設定できる



59: 2018/08/27(月) 04:56:20.493 ID:Db4ce0YJ0.net
>>54
不動産会社を経営してる者だが
賃貸の住宅で何ら問題なく登記できるから安心しろ
もちろん貸主には許可を取らないとダメだけどな
貸主に消費税が発生するから脱税させることになってしまう



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

61: 2018/08/27(月) 04:59:15.920 ID:Db4ce0YJ0.net
というか架空の住所で会社設立とか詐欺する以外に何のメリットもないから考える必要もない



62: 2018/08/27(月) 04:59:18.696 ID:gKk34VcN0.net
どーせ会社だとある程度のものが経費で落とせるから会社立てれば…!とでも思ったんだろうな



63: 2018/08/27(月) 05:00:02.591 ID:Ik41e1Ip0.net
たぶん住所はやばいよね
おそらく会社作るとまず何するか?というと
おそらく会社名義の銀行口座を法人契約で作るんだよね?
アルバイトしたときに株式会社○○入金みたいな感じになってたからそれなのかなみたいな
ふざけたことしてる後々大変なことになりそう



64: 2018/08/27(月) 05:01:05.864 ID:Db4ce0YJ0.net
>>62
「経費で落とす」の意味を勘違いしてる典型



66: 2018/08/27(月) 05:02:50.592 ID:Ik41e1Ip0.net
会社にするとパソコンとか燃料代とか、交通費とか色々落とせるんだろうね
絵描きとかならコミケまでのお金とか
海外旅行とかも全部経費でいけそう?



67: 2018/08/27(月) 05:03:35.489 ID:Ik41e1Ip0.net
さらに法人口座ならFXで200倍までレバレッジかけれるよ旦那!



68: 2018/08/27(月) 05:04:38.318 ID:385hAfbI0.net
利益出てる会社でそれやるのはある程度いいんだけど
利益出てない会社でやっても何の意味もないよ
決算書がまっかっかだと金貸してくれるとこもなくなってくるしメリットなし



69: 2018/08/27(月) 05:06:01.706 ID:Db4ce0YJ0.net
個人事業主も経費は認められるしそもそも収入を申告しなければいいだけだぞ
サラリーマンじゃないんだから使った金が貰えるわけじゃない



70: 2018/08/27(月) 05:06:03.794 ID:Ik41e1Ip0.net
利益でまくるまでは自営業+アルバイトで
会社員並みに利益出てきたら会社作って家族を従業員にして
全部経費で落とすとおいしいとVIPPERが言ってた



71: 2018/08/27(月) 05:07:07.228 ID:Ik41e1Ip0.net
>>69
サラリーマンが払わないといけない所得税とかを0にできるわけでしょ
全部赤字にして0にするということなんだろう






72: 2018/08/27(月) 05:10:48.758 ID:Ik41e1Ip0.net
羨ましいニートのぼくも利益が欲しい・・・



73: 2018/08/27(月) 05:12:07.663 ID:Db4ce0YJ0.net
>>71
そんなに儲かってるのに代表取締役個人の所得税を0にするのは実際に難しいと思うぞ

個人事業と会社の違いってのは、金が個人のものか法人のものかってところでな
前者は入金-出金=そいつの金、後者は会社の金
社長の給料は役員報酬だからな
ものすごい大雑把だけどこんな感じだよ



74: 2018/08/27(月) 05:14:20.058 ID:wbBfSjnpM.net
こんなバカにかまってあげる優しいお前ら



75: 2018/08/27(月) 05:15:28.256 ID:Ik41e1Ip0.net
>>73
すごい疑問があるんだけど
会社の利益にはどのくらい税金が取られるの?
俺の給料100万円にして扶養範囲にしたら0円?
残りは会社にプールするとどれくらい税金とられるのかなーと



76: 2018/08/27(月) 05:15:53.581 ID:Db4ce0YJ0.net
>>70
個人事業と比べて会社の強みは信用度だと思うんだな
金融機関とかに対しての
役員や従業員が家族だらけとか完璧な同族会社だから信用度はちょっと低いぞ

業種によるけど、とにかく税金を支払いたくないならば申告しないのが一番だよ



77: 2018/08/27(月) 05:18:31.188 ID:Db4ce0YJ0.net
>>75
ごめん、あんまり意味がわからなかったけど
殆どの税は累進性だから金額によって変わるものが多い
会社にプールって言っても増資したり準備金にしたりマチマチだと思う



78: 2018/08/27(月) 05:18:36.495 ID:Ik41e1Ip0.net
会社が儲かってくると税金の負担がずっしりと堪えます。
800万円以内なら法人税率が15%、住民税等合算して、約24%の税金がかかり、
800万円以上ですと、法人税率が25.5%と上がり、約37%の税金負担

これか



79: 2018/08/27(月) 05:20:05.773 ID:Ik41e1Ip0.net
>>76
いいたいことはわかる
銀行に借りれるお金+資本金が会社のすべてなのだろう



80: 2018/08/27(月) 05:22:51.641 ID:Ik41e1Ip0.net
24%は高いな
年収300万円といっても自由に使えるお金は239万円だから
会社にプールしないで300万くらいなら給料として自分に出したほうがとくなのか



81: 2018/08/27(月) 05:27:44.786 ID:FxkXwRHmr.net
儲かってから税理士と契約して訊けよ



84: 2018/08/27(月) 05:33:16.382 ID:Db4ce0YJ0.net
うーん、俺もあんまり理解してないんだけど
大前提として株式会社の利益は株主のものなのさ



85: 2018/08/27(月) 05:33:54.746 ID:385hAfbI0.net
役員報酬はふつう株主総会で議決する
業績落ちて来たからちょっと減らそ、ってやるのは構わないが
年に何回もやることじゃない



86: 2018/08/27(月) 05:34:41.360 ID:Db4ce0YJ0.net
この状況からして自分が100%株主なんだろうけど
株主である自分と法人と代表取締役の自分は違うものなんだね



87: 2018/08/27(月) 05:36:01.402 ID:Ik41e1Ip0.net
ダメだワカラン
本業に集中するわ



88: 2018/08/27(月) 05:37:53.600 ID:Db4ce0YJ0.net
まぁとにかく売上あげりゃいいのよ
儲かった話はその後だ
増資したり資本準備金に回したり色々よく分からないけどそういうのはプロにお任せしよう







関連記事