【RSS】PCメイン記事上ワイド1

日本企業 「今の20-40代は出世欲が全くない。昇進が何のモチベーションアップにもなってない」





1: 2023/11/06(月) 08:02:27.577 ID:wlD7iY500.net
日本企業「みんな係長まできたら、もうここでいいですと言い出す。管理職登用は拒否する。成果上げたら管理職になれますよ
とか何のモチベーションアップにもなってない。そこで無理やり管理職やらせようとすると退職してしまう」



3: 2023/11/06(月) 08:03:09.344 ID:v4VPenpI0.net
給料増えんからじゃね



5: 2023/11/06(月) 08:04:27.925 ID:wlD7iY500.net
いや給料は増えるだろ
それでもみんな嫌がる



6: 2023/11/06(月) 08:06:54.035 ID:wFlLZc8r0.net
そりゃ中間連中のいじめられっぷりを見てたら給料倍になっても昇進したくないわの



7: 2023/11/06(月) 08:07:42.635 ID:0cbMElzqd.net
休日は接待ゴルフとか誰もやりたくないだろ



8: 2023/11/06(月) 08:08:25.562 ID:XMZxZDMJM.net
ナマポでもアニメがタダで見放題



9: 2023/11/06(月) 08:09:30.090 ID:y48bavNw0.net
求めてるのは昇給じゃなくて忙しさの減少なんだろ



10: 2023/11/06(月) 08:09:56.262 ID:xfX/tjm1d.net
これ若い世代を昇進させない言い訳だよ
上に働かない管理職が溜まってるのに労働力不足してるら



12: 2023/11/06(月) 08:10:01.166 ID:IWUGfUEm0.net
管理職になったら給料は増えるよ
そこは間違いない
一昔前の残業手当なくなるからトータルマイナスって事も最近はない

ただね
苦労背負いこんでまでお金ほしいいいいいって事もねえのよ



14: 2023/11/06(月) 08:12:12.899 ID:IWUGfUEm0.net
>>10

今はマジで管理職拒否る人多い
管理職になりたくないから資格試験をうけない、わざと落ちるなんてこともザラ
結果老齢に差し掛かった管理職がとんでもない重荷背負う事に
んで若い人はそれを見てるから余計になりたくないと悪循環





16: 2023/11/06(月) 08:14:16.792 ID:YceTF/480.net
人の仕事のお膳立てしたり管理するより
自分出て動かしたそうが楽だもん
結婚して給料上げなきゃいけないならともかく
1人なら非管理職の上限目指すわ



17: 2023/11/06(月) 08:15:15.614 ID:YceTF/480.net
>>12
これ
非婚化と関係あると思う
一定以上は無理してまで昇給しなくても良い



18: 2023/11/06(月) 08:15:25.376 ID:0bbHGVFnM.net
苦労してまで金ほしくないというより苦労に見合うだけの金じゃないってだけ
1000万出せばやる奴やりたい奴も普通に出てくる



19: 2023/11/06(月) 08:16:30.958 ID:V+CTXjLy0.net
俺じゃん
流行の最先端だわ



20: 2023/11/06(月) 08:16:57.516 ID:IWUGfUEm0.net
>>16
ただ管理職(=責任者)を経験しない人は仕事に対して無責任な事多いんよ
だって責任者じゃねえんだから
んでその無責任な人がやらかしては謝罪行脚つづけると会社全体のイメージが・・・と
最近あっこの会社悪くなったなってのはだいたいこれがある



21: 2023/11/06(月) 08:17:29.795 ID:FDLYULcw0.net
残業代出ないのってどういう理屈なの?



22: 2023/11/06(月) 08:18:28.371 ID:G5XU9QhE0.net
>>20
俺管理職だけど責任感なんてないよ
部長になりたいですっていってなったんじゃないし



24: 2023/11/06(月) 08:18:56.482 ID:MFAcH6QR0.net
うちもこの問題出てるな
管理職増えないと受けれる仕事自体増やせんのよ
結局管理職の数=戦闘員の数なんで



26: 2023/11/06(月) 08:20:01.423 ID:YceTF/480.net
部下が自分が思った通りに動かない
結果は確かに出てくるけど自分と
Excelの関数の書き方とか色付けとか
合ってるけど細かい流儀が俺と違う

メール一通書かせるのも嫌で仕方ない
俺ならこういう論理展開で行くとか
こういう表現するとか全部気に入らない

こうして俺は部下に仕事を振らずに30連勤
で働き「仕事を干すパワハラ」の罪で
管理職をおろされた



27: 2023/11/06(月) 08:20:28.912 ID:IWUGfUEm0.net
>>21
一昔前は管理職は残業が当たり前の業務なので、残業代なかったんよマジで
いくら役職手当あるからといってもトータルでは平で残業代もらったほうが多かったなんて事もあった
ただ昨今はこれは見直され、管理職も残業代でるし、そもそも残業の上限も決まってるので



[ad_fluct2]



29: 2023/11/06(月) 08:22:22.287 ID:5M60htVJ0.net
仕事を金稼ぎと割り切ってるからだろ
クソするのと一緒で食っていくために仕方なくやってるだけ



35: 2023/11/06(月) 08:26:03.175 ID:mUanD7iVa.net
>>26
パワハラっていうか神経質な貴方は管理職に向いてない
人に任せられるいい加減な性格の方が管理職に向いてる
仕事を管理するのではなく人を管理するんだよ
管理とはコントロールじゃない



36: 2023/11/06(月) 08:26:34.357 ID:u1bD0RNx0.net
老害世代がなんでこうも人様を雑に扱うのか考えてみると
大量消費社会で物を大切にしてこなかったのが一つの要因だと思ってる
物の扱いが雑なら人の扱いも雑になっていく



38: 2023/11/06(月) 08:28:24.252 ID:G5XU9QhE0.net
ボーナスの額が全然違うから、家庭持ちは管理職になったほうがいいと思うけどな



40: 2023/11/06(月) 08:28:31.831 ID:JXrOVs8pM.net
残業多くなると管理職より金増えるしな



41: 2023/11/06(月) 08:28:45.683 ID:kxWGITCr0.net
「俺がやった方が早い」タイプは向かないよね



42: 2023/11/06(月) 08:28:58.432 ID:IWUGfUEm0.net
今は最下級の労働者も一定のレベル保証されてるからねえ
昔みたいにゴミ扱いされる事もねえし
それが嫌なら出世しろって時代じゃない



45: 2023/11/06(月) 08:30:37.880 ID:+JGzKJih0.net
プレイヤーと管理職は求められる能力違いすぎるんだよなあ
下手したらプレイングマネージャーになるし
報酬増と業務量が合ってない



51: 2023/11/06(月) 08:33:38.970 ID:VbUN07Ys0.net
別にみんな責任感でなるもんじゃないだろ

俺の場合、同期や、同じ世代の相手先も管理職になってるから
こっちも管理職になっておくと仕事がやりやすいってだけ
部下の管理はまぁ適当で



52: 2023/11/06(月) 08:34:13.471 ID:YceTF/480.net
>>45
エースを現役引退させてコーチやらせるか?って事だわ






56: 2023/11/06(月) 08:48:15.635 ID:pU+/H/B30.net
俺は昇進したい
60~70までプレイヤーをやれる気がしない



57: 2023/11/06(月) 08:51:15.807 ID:IDFkmlku0.net
今は会社が優先度1位じゃないって人だらけだろ
今の50代より上の世代は会社が人生の全てって価値観だから決定的に考え方が合わない

ただ今は転職社会で労働人口も減ってるから、じじい達が下の世代の価値観に合わせるしかないだろうな
下の世代からしたら老害に無理に合わせる必要がない



58: 2023/11/06(月) 08:53:35.694 ID:IDFkmlku0.net
あと、今は会社員以外にも稼ぐ方法がたくさんある
もう会社に人生全振りする奴なんかいない



61: 2023/11/06(月) 08:58:56.274 ID:IDFkmlku0.net
日本企業のダメなとこで、出世が餌にならなくなったと分かってても何も変えないんだよ



63: 2023/11/06(月) 09:03:24.196 ID:R4Z0i49Id.net
>>27
残業代が出る時点で名ばかり管理職

管理職は労働時間のさだめがなくなる
重役出勤とかいって遅く来てもいいのはそのため



64: 2023/11/06(月) 09:04:11.205 ID:9gI9kowb0.net
金稼ごうってモチベあるやつはある程度資金出来たらとっとと独立してる感じする



65: 2023/11/06(月) 09:05:48.502 ID:ItkGFoaH0.net
上がイジメてる姿をずっと見せてきたのが悪い



66: 2023/11/06(月) 09:07:31.702 ID:JWUSWd/na.net
やる気あるけど嫉妬で回りが足を引っ張るので無理です



70: 2023/11/06(月) 09:21:09.059 ID:OVEAdPXL0.net
無能な奴らの言い訳が多くてわらた



71: 2023/11/06(月) 09:21:48.341 ID:kxWGITCr0.net
目指すべきは窓際まである



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

72: 2023/11/06(月) 09:24:42.662 ID:a4aqdcOP0.net
今の若手は合理的だと思うよ
みんな一定のITリテラシーがあって事務作業早いし
早く帰る為に自然と業務効率化の意識があるのも優秀
人間関係も当たり障りなくやるからトラブル少ないし

ただみんながこれだと仕事回らなくなるのは事実なんだよな



74: 2023/11/06(月) 09:28:16.091 ID:R4Z0i49Id.net
>>72
それをどうこうするのが
管理職の仕事なんだが
難しいよね



77: 2023/11/06(月) 09:29:03.069 ID:MO+7Rh9Z0.net
下の奴ら言うこと聞かなくて剥げそう
もう上に立つの嫌だ



82: 2023/11/06(月) 09:37:27.419 ID:wV4je8exd.net
売り手市場だってことを理解してない会社多いよな
御前の代わりはいくらでもいる、は会社側じゃなくて従業員側の台詞になりつつある
管理職になるほど有能というか経験豊富なら尚更ね



84: 2023/11/06(月) 09:38:47.671 ID:Vbb/Bx2l0.net
係長 ~600万
課長 1200万~
部長 2000万~

このぐらい差をつけたらなるんじゃね



85: 2023/11/06(月) 09:39:39.672 ID:r9kFAYmPd.net
>>82
ほんとな
いまは短期的にでも待遇変えないとすぐいなくなるくらい差がある



87: 2023/11/06(月) 09:44:11.682 ID:wV4je8exd.net
>>85
うちも今管理職不足だわ
そのせいでうちの上司はここ数年部長と課長兼務だから俺は仕事が逆にやりやすいけど大変そうだよ



93: 2023/11/06(月) 09:52:05.643 ID:3uB9M7M+0.net
役員じゃなくて中間管理職だからだろ
たいして給料は増えないし決定権はないのに責任だけ増える



95: 2023/11/06(月) 09:54:35.162 ID:3uB9M7M+0.net
そもそも企業に終身雇用する気がない
派遣でいいじゃん給料安くていいじゃん自由でいいじゃんにしたんだから
バイト感覚のやつしか残らない



107: 2023/11/06(月) 10:24:58.116 ID:Tr/i+r5LM.net
プレイヤーとマネージャーのスキルが違うから学び直しが面倒なんよ






115: 2023/11/06(月) 11:22:49.016 ID:02V5DsG+0.net
係長はまだ管理職じゃない
せめて部長級から



119: 2023/11/06(月) 11:47:45.704 ID:bkgo3ozj0.net
昔よりストレスかかってんだよ



123: 2023/11/06(月) 12:03:51.247 ID:wqjH2T+P0.net
>>5
見合った量までは増えてねえってことだろ



125: 2023/11/06(月) 12:09:42.816 ID:wDpxtNu+d.net
まともな会社は課長職から年収だいぶ上がるだろ
残業したらむしろ下がるなんてのは相当ブラックでは



126: 2023/11/06(月) 12:40:45.889 ID:qr0k/uXE0.net
管理職になる際に元々持ってた仕事全部抱えたままだったからなぁ
ただ仕事が増えて会議が増えて社内政治に巻き込まれて給料は増えず管理職手当もなかったから辞めたわ







関連記事