【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】電話を取らない新入社員が急増「取らせるたいならマニュアル作れ」 [323057825]





1: 2023/07/16(日) 15:08:00.97 ID:U0XbgIbn0●.net

定時で帰るの大好きさん(@nannotoriemomai)が投稿した、新人社員が電話に気づいていながらもあえて取らない切実な理由に、ツイッターを中心に注目が集まっている。

【写真】ブックマーク数もすごい 大きな注目を集めたツイート

 定時で帰るの大好きさんは4日、「新人が電話を取らない!みたいに先輩達が怒っていて、
新人に聞いてみると『何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった』というパターンを何度か見た 正直、新人の気持ちがよくわかる。
何だったら気持ちがわかるだけじゃなくて、新人側が圧倒的に正しいとさえ思っている」と投稿。
ユーザーから「ほんとそれ」「取ってしまって後悔する」「新人の時電話出るのしんどかった」「何もわからないから怖い」など経験談や共感の声が寄せられた。
ツイートは5日までで1.2万超のリツイート、5.6万超の「いいね」を獲得している。

 定時で帰るの大好きさん自身も新人時代の職場において、苦い経験があるという。
「まさに『新人が電話を取れ』という環境だったので、呼び出し音が鳴っているのに受話器を取らないと強く怒られました」。
右も左も分からないまま電話に出ることになり
「お客さまから質問される→保留にして先輩に聞く→それをお客さまに伝える→それを受けてお客さまが新たな質問→また保留→結局先輩に取り次ぐ……という二度手間三度手間になってしまうことが多かったです。
自分が怒られることよりも、お客さまに迷惑をかけるのが心苦しかったです」と振り返った。

 反響の中で、固定電話がない家庭が増えていることから昔より電話に出るハードルが高いのではないか、という意見が印象的だったという。
定時で帰るの大好きさんは「今のベテランは『取り次ぐだけでいいんだから出ろよ』と思うかもしれませんが、
新人さんにとっては想像以上にストレスになるのかもしれません」と推察した。

 一方で「新人は電話に出て場数を踏まないと覚えられないだろう」といった否定的な意見もあった。
「ごもっともだと思いますが、これまで述べたような背景もあるので、マニュアルや研修など、フォロー体制を確立してあげるべきかと思います」と主張。
続けて「『新人なんだから電話に出ろよ』と内心で思うだけでなく、『どうして電話に出てほしいか』を、実際に言葉にして新人さんに伝えることが必要だと思います。
電話に出ることが新人の仕事だとしたら、それをフォローするのが先輩の仕事であると考えます」と持論を語った。

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5d4552bfe8bdb7ccf56301f2e1e80ca2250589



2: 2023/07/16(日) 15:08:37.81 ID:eN9RqADr0.net
とらせるたい!



3: 2023/07/16(日) 15:08:45.32 ID:yFpVVhvO0.net
電話に出んわ

ヽ(`▽´)/



4: 2023/07/16(日) 15:08:50.71 ID:Wq2W0EUV0.net
コピペもできんのか



5: 2023/07/16(日) 15:10:03.85 ID:K463fFu70.net
これ積極的に取るだけで周りと差がつくんだから楽なもんだよな



6: 2023/07/16(日) 15:10:11.60 ID:0X2qa2jN0.net
使えねえな
じゃあ何ができるんだコイツラ



7: 2023/07/16(日) 15:11:09.18 ID:a/hRMUUV0.net
電話のひとつも満足に取れないやつらが他の仕事も出来るとは思えない



8: 2023/07/16(日) 15:11:10.79 ID:o0nZyBMe0.net
おっさん社員だけど、午後はワイに取らせてくれ
眠気覚ましに丁度よいんだよ



9: 2023/07/16(日) 15:11:18.97 ID:uy8A6oq00.net
最近じゃチャットばっかりで
電話は会議くらい



10: 2023/07/16(日) 15:11:41.87 ID:TTuA48Ey0.net
普通二往復目くらいで上司が電話かわれっていうでしょ。





11: 2023/07/16(日) 15:12:20.85 ID:EQ68tRxY0.net
まあ、内部の組織編成やその主要取引先すらちゃんと理解できてない新人に電話取らせるのは実際無理よ?
自分の会社がどんな仕事してるのかすら把握できるのは結構先だろ
マニュアルってかそういう話ではある



13: 2023/07/16(日) 15:13:07.91 ID:uoNg18Jh0.net
でも新人のときに電話取る練習しなけりゃいつ取れるようになるんだ?
うちにも電話取らないお局がいるが、客からの電話も受話器取るなり「はい」としか言わんわ
まともに練習しないとこうなるという見本



14: 2023/07/16(日) 15:14:07.10 ID:oFyA9DGm0.net
>>13
3年目社員に取らせるくらいでちょうどいい
客を練習台にするなって話



16: 2023/07/16(日) 15:14:44.11 ID:uoNg18Jh0.net
>>11
仕事の説明なんかしなくていいだろ
部内の人間の名前くらいはすぐに覚えて、取り次ぎくらいはできるようにならなきゃ



18: 2023/07/16(日) 15:15:27.62 ID:9SmkGgy/0.net
取らせるたい!
博多弁かな



20: 2023/07/16(日) 15:16:24.35 ID:X0AEEKoG0.net
あー新人なんだなってホッコリするから、別にモタついてても怒らんし
迷惑でしょって思うほうが被害妄想すぎるんでは?



21: 2023/07/16(日) 15:16:27.22 ID:/QJFWG7N0.net
電話取る練習は草
先輩が出てるの何回か見たら覚えるだろ



23: 2023/07/16(日) 15:16:53.60 ID:SXAJPnpY0.net
ガキの頃からすべて親や先生がお膳立てしてくれて生きてりゃこうなる



24: 2023/07/16(日) 15:17:23.65 ID:wTbNUbre0.net
外線と(不在の)上司の内線は取らなくてもいい
自分の内線は取れ、保留は悪いことじゃない
これだけでOK



25: 2023/07/16(日) 15:17:34.35 ID:WSSGAeWm0.net
まぁ変な電話もあるから
事前教育は必要だわな



[ad_fluct2]



26: 2023/07/16(日) 15:19:09.51 ID:pHSgAe0I0.net
入社後の研修で電話応対丸一日やらされた思い出



27: 2023/07/16(日) 15:19:10.34 ID:l5hXOk+S0.net
それなりの規模の会社なら新人研修で電話応対もやるけどな



28: 2023/07/16(日) 15:19:21.01 ID:vmLMbnVo0.net
コミュ症だったから苦手だったなあ
ドモリぎみだったし



29: 2023/07/16(日) 15:19:39.57 ID:SeRVQHOg0.net
無能だなぁ



31: 2023/07/16(日) 15:20:08.94 ID:VhMY5Ckl0.net
保留の仕方や誰に回すかすら教えないからな
取引き先もボソボソしてたり
〜の件でけどの、〜が長い長い



33: 2023/07/16(日) 15:20:44.75 ID:mf8qKxR40.net
電話対応の練習もさせずにいきなり本番しろとか言われてもどんなヘマするかわからんやろ



34: 2023/07/16(日) 15:20:57.57 ID:quFA1YM90.net
うちはワンコールで出なかったら怒られるからバンバン取ってたけど
会社名間違えるわ取り次ぎ先間違えるわで
迷惑しかかけてなかったから本当に新人は取らなくていいと思うわ



35: 2023/07/16(日) 15:21:13.30 ID:lWGd8A5V0.net
まあ仕方ない
全体や社会よりも個人が自由の選択が許される時代だからな

社会から見れば害悪に過ぎないが個人から見れば最高に自由だ



36: 2023/07/16(日) 15:21:18.56 ID:XDsaxq2s0.net
ウチの会社は新入社員は外部講習受けさせてるわ。



38: 2023/07/16(日) 15:21:55.15 ID:EQ68tRxY0.net
>>26
それは接遇
基本の会話マナーの話だわな
意外とそういうのは若い子はそつがない
慇懃無礼にすら感じる程w






39: 2023/07/16(日) 15:22:04.93 ID:aoEbQZBf0.net
トレーニング用の内線を設置
2時間×2日間の研修をもって修了とする
あとはOJT



40: 2023/07/16(日) 15:22:23.63 ID:NlVQisKl0.net
テメーでマニュアル作れ
今まで過去何人が電話対応してマニュアル作ったのか?
作ってないってことは作る必要ねえってことだよ



42: 2023/07/16(日) 15:23:17.19 ID:EZJmxM6k0.net
働く覚悟のない子供社員が増えたってことでしょ



43: 2023/07/16(日) 15:24:02.38 ID:O1rX+3Dj0.net
>>35
赦されない職場は多いぞ?
雇用人数最多の公務員とかな



48: 2023/07/16(日) 15:25:03.29 ID:1+DI/1oM0.net
そんなに電話対応させたいなら、入社試験で電話対応能力でも見とけよw
電話機の使い方がわからなかったら即お祈りとかやれば精鋭のテレホマン揃うだろ



49: 2023/07/16(日) 15:25:10.02 ID:subhbb+r0.net
まずは最低限取次だけできればいいのになぜか新人に完璧な電話対応期待する変な会社があるせいでこういう風潮になるのでは



50: 2023/07/16(日) 15:25:33.48 ID:1mBcaLa40.net
新入社員研修もない弱小会社wwww
だから若者が来ないんだよ



58: 2023/07/16(日) 15:28:41.10 ID:ii9V3Oxx0.net
>>2
電話とるたい!



64: 2023/07/16(日) 15:30:17.60 ID:z/oEy7CT0.net
>>20
そういう客だけならいいんだけどな
半数位は電話取るなら理解出来てんだろうなって奴が多いわ



91: 2023/07/16(日) 15:36:20.37 ID:19yXn+u80.net
>>5
ほんとそう
ただ電話に出るだけだ
あとは適当に返事しときゃオチはつく



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事