【RSS】PCメイン記事上ワイド1

若いときに読書しないやつは絶対に馬鹿な中年になる





1: 2023/01/26(木) 12:22:58.252 ID:04LnLosAd.net
絶対といっていい



4: 2023/01/26(木) 12:23:53.770 ID:kpF4B3Upd.net
わかる
微妙に日本語下手くそなんだよな



5: 2023/01/26(木) 12:24:22.811 ID:Gy477jpZr.net
>>1
どれくらいのサンプル数で
絶対とか言っちゃってんの?



7: 2023/01/26(木) 12:24:28.085 ID:uSgnLa7XM.net
Audibleはセーフ?



8: 2023/01/26(木) 12:26:02.732 ID:04LnLosAd.net
イチローみたいな稀なケースはあるけどあの人は控えめにいってキチガイですから参考にならない



10: 2023/01/26(木) 12:26:17.787 ID:DocfeYP0M.net
そこはすべからくだろ



11: 2023/01/26(木) 12:27:00.277 ID:hcsWjmCKa.net
読書というか勉強だろ
小説ばっか読んでも教養の足しにもならん



12: 2023/01/26(木) 12:28:06.969 ID:04LnLosAd.net
>>11
なりますね
東野圭吾や辻村深月みたいな娯楽小説でも読んでないより読んでたほうがだいぶマシ



14: 2023/01/26(木) 12:29:45.113 ID:mgijaI+ja.net
矢沢永吉は全く読まない
だけど新聞は隅から隅まで読む



16: 2023/01/26(木) 12:30:50.480 ID:pmCmkVvqd.net
小説好きだけどこういうの嫌い
楽しむために読むものだろ





17: 2023/01/26(木) 12:31:33.224 ID:hcsWjmCKa.net
>>12
そういう作家でランク分けする意味ってなに?小説なんて全部娯楽だろ
四苦八苦しながら読む小説が高尚だと思ってる?
痛い輩だな



19: 2023/01/26(木) 12:32:13.110 ID:04LnLosAd.net
>>16
そうですけど
楽しむために酒飲むのと楽しむために本読むのでは結果は明らかに違うわけ



22: 2023/01/26(木) 12:32:50.103 ID:DXGzIMkJ0.net
スポーツは戦士系
勉強は魔法系



24: 2023/01/26(木) 12:33:44.382 ID:cL2HiFIm0.net
センター試験・共通テストの国語を本気で勉強したこともない奴らだ
面構えが違う



25: 2023/01/26(木) 12:34:21.896 ID:eaM4TMeFp.net
ワンピース読んでるから俺は天才



26: 2023/01/26(木) 12:35:17.408 ID:DocfeYP0M.net
俺もバキ読んでるから天才



27: 2023/01/26(木) 12:36:25.812 ID:AK+o+se10.net
小説読んで上手くなるのは話し方だけ



28: 2023/01/26(木) 12:40:24.403 ID:04LnLosAd.net
>>27
きみはバタフライ効果という言葉を聞いたことがあるか
サンパウロで蝶が羽ばたくとロンドンで竜巻が起こる
些細なことが思わぬとこで予想もせん結果をもたらすこともあるわけで
話し方うまくなったらその後どのような恩恵があるか想像してみよう



29: 2023/01/26(木) 12:44:01.514 ID:04LnLosAd.net
カオス理論だよ
伊坂幸太郎のたわいもない小説から得た知識ですけどこのようなことが知れるわけです



30: 2023/01/26(木) 12:46:43.633 ID:Ph06EhhC0.net
>>28
そこで想像出来るものはバタフライ効果とは言わないよ



[ad_fluct2]



32: 2023/01/26(木) 12:47:08.551 ID:aFdiN9zzd.net
>>28
そこでバタフライ効果出してくるの意味わかんねえ



35: 2023/01/26(木) 12:55:22.037 ID:Y67lzMeqa.net
教科書読むのも読書だとすれば
日本人には若い頃全く読書しなかったせいで馬鹿な中年になった奴はほぼ居ないことになるな



36: 2023/01/26(木) 12:57:07.493 ID:04LnLosAd.net
未来はまったく予想できないわけではない
経験則、過去の情報の積み重ねである程度までは予想できるわけ
天気予報がいい例



37: 2023/01/26(木) 12:58:30.592 ID:AK+o+se10.net
>>35
でも海外の人らがドン引くくらい国語の授業数は少ないぞ
修辞学なんて日本なら大学いかなきゃ習わんだろ



41: 2023/01/26(木) 13:00:32.222 ID:0eB24RDzd.net
俺も本あんまり読んでないけど正直焦ってる
これを正当化して「本を読んでも意味ない!」なんて言い出したら終わりなんだろうな



60: 2023/01/26(木) 13:17:47.552 ID:0F9tYmBj0.net
小説で得られる情報がどうのというより文字を読んで内容を理解することが大事な訳ですね これが出来ないと相手の書き込みをよく読まず見当違いにキレたり発信された情報を誤読しそのまま拡散するなどしてしまいがちになります
娯楽小説でもなんでもいいので適度に長い文章に幼い頃から触れるというのはとても大切でしょう



63: 2023/01/26(木) 13:26:45.054 ID:WEWCVRcg0.net
読書をしないから馬鹿なのか、馬鹿だから読書をしないのか
それを明確に切り分けられんの?



67: 2023/01/26(木) 13:30:36.362 ID:AK+o+se10.net
>>63
頭の良い子は読み始めの時期が早かったというデータはあるっぽいなかなり旧いけど



70: 2023/01/26(木) 13:35:24.106 ID:by/dtBJ6d.net
相関はあれど因果があるかはわからんな



71: 2023/01/26(木) 13:38:19.046 ID:AK+o+se10.net
>>70
それな
研究デザインとして思いつくのは読書習慣のない人間に読書課題を与えた前後比較だろうけど
何せテレビやラジオや会話からだって知識は得られるから純粋な読書の効用じたいを測るのが難しいと思うな






77: 2023/01/26(木) 13:43:48.953 ID:04LnLosAd.net
馬鹿だから本読まないのか、本読まないのから馬鹿なのか
これはどこまでいっても平行線
つまるところ人間は生まれなのか環境なのか、断言することはできませんね
しかし生まれは変えられないが環境を変えることは自分でできる



91: 2023/01/26(木) 15:09:55.050 ID:284HsdjO0.net
読み続けるのが大事。若いときに読書してても大人になってから読まなくなれば結局馬鹿になる



101: 2023/01/26(木) 15:52:32.624 ID:ecHAfeN/0.net
まさに俺やな
おまけに普段会話少ないから尚更下手くそ







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2023/6/16(金) 03:43:37
    • ID:E1ODQwNzA
    • 返信する

    22: 2023/01/26(木) 12:32:50.103 ID:DXGzIMkJ0.net
    スポーツは戦士系
    勉強は魔法系

    誰もゲームの話なんかしてないのに
    相当おかしくなってる奴いるな