2: 2023/01/15(日) 00:30:41.37 ID:B7uQBUVKr.net
所得が減れば消費を控えるようになるんだから景気は悪化するだろ…
3: 2023/01/15(日) 00:32:49.68 ID:r1H5Z6Tf0.net
②が正解か?
4: 2023/01/15(日) 00:32:52.50 ID:HdyrJjiv0.net
所得税の減税を行って景気回復を図るって事か?
問題文がハッタショ仕様になっててヤバいな
問題文がハッタショ仕様になっててヤバいな
5: 2023/01/15(日) 00:34:16.41 ID:r82b/n6G0.net
間違えを一個探すタイプやからな
設問文ちゃんと読めよお前ら
設問文ちゃんと読めよお前ら
6: 2023/01/15(日) 00:36:32.19 ID:B7uQBUVKr.net
>>5
間違えは1やろ
ただ4もおかしくないかってスレだ
間違えは1やろ
ただ4もおかしくないかってスレだ
7: 2023/01/15(日) 00:36:52.96 ID:r1H5Z6Tf0.net
所得税収が減って景気が回復するってなんでや
8: 2023/01/15(日) 00:37:05.16 ID:K3WnA/Td0.net
でも日本は景気が悪いのに増税してるけど?
9: 2023/01/15(日) 00:38:34.85 ID:K3WnA/Td0.net
ミ(🇯🇵)(🇯🇵)「コイツラ年収減ってて草、増税したろ」
10: 2023/01/15(日) 00:39:28.60 ID:mY/AY5hz0.net
>>9
🥺
🥺
11: 2023/01/15(日) 00:39:59.07 ID:gLmAxA+zM.net
そんなんで勝手に景気回復したら誰も苦労せんやろアホか?
ゲームのスキル効果かよ
ゲームのスキル効果かよ
12: 2023/01/15(日) 00:40:07.79 ID:FaTQW3wfr.net
正しいのは2しかないやん
13: 2023/01/15(日) 00:40:26.99 ID:8b2j+a2J0.net
所得税は累進課税やから所得減少よりも高い割合で税収が減って総需要が刺激されるんや
基礎やで
基礎やで
14: 2023/01/15(日) 00:41:43.87 ID:VL+kPhnLr.net
累進課税の話やろ
24: 2023/01/15(日) 00:47:45.21 ID:B7uQBUVKr.net
>>13
結局最終的な手取りが減ってれば消費は控えるようになるでしょ
所得が減るという事実は不景気にしかならん
結局最終的な手取りが減ってれば消費は控えるようになるでしょ
所得が減るという事実は不景気にしかならん
31: 2023/01/15(日) 00:48:51.71 ID:VL+kPhnLr.net
>>24
いや主語は「所得が減ること」じゃなくて「所得税が減ること」なんやから論理的になにも間違ってないで
いや主語は「所得が減ること」じゃなくて「所得税が減ること」なんやから論理的になにも間違ってないで
34: 2023/01/15(日) 00:49:42.09 ID:eNytLFel0.net
間違ったものを選ぶ問題か(笑)
じゃあ合ってたわ(笑)
じゃあ合ってたわ(笑)
43: 2023/01/15(日) 00:51:50.77 ID:B7uQBUVKr.net
46: 2023/01/15(日) 00:52:47.40 ID:8b2j+a2J0.net
>>24
順番が違うんやで
例えばバブル景気になってみんなの所得が増えたら税率も上がるから自動的に上がりすぎる景気を抑制する効果を持つわけや
逆に不景気になってみんなの所得が下がるとそれに対応して税率が下がるから自動的に景気を回復させる性質を持つ
そう言う話や
順番が違うんやで
例えばバブル景気になってみんなの所得が増えたら税率も上がるから自動的に上がりすぎる景気を抑制する効果を持つわけや
逆に不景気になってみんなの所得が下がるとそれに対応して税率が下がるから自動的に景気を回復させる性質を持つ
そう言う話や
51: 2023/01/15(日) 00:53:33.79 ID:VL+kPhnLr.net
>>43
いやこの問題文は「所得税が減ること」によってどうなるかしか聞いてないんやで
勝手に所得が減ることを主語にして間違ってるとか言い出す時点でおかしいんやで
いやこの問題文は「所得税が減ること」によってどうなるかしか聞いてないんやで
勝手に所得が減ることを主語にして間違ってるとか言い出す時点でおかしいんやで
[ad_fluct2]
59: 2023/01/15(日) 00:56:08.26 ID:B7uQBUVKr.net
>>51
所得が減らずに所得税が減るってどういうことですか
所得が減らずに所得税が減るってどういうことですか
64: 2023/01/15(日) 00:57:07.93 ID:tfu9KiUPa.net
>>59
減税政策や
減税政策や
67: 2023/01/15(日) 00:58:12.16 ID:VL+kPhnLr.net
>>59
だから所得が減ったという前提の上で「所得税が減るか減らないか」どちらが景気回復に繋がるかどうかを問うてるんやで
ちゃんと読まなあかんで
ちなセンター現代文満点
だから所得が減ったという前提の上で「所得税が減るか減らないか」どちらが景気回復に繋がるかどうかを問うてるんやで
ちゃんと読まなあかんで
ちなセンター現代文満点
77: 2023/01/15(日) 01:00:50.47 ID:EnHxAMDKd.net
>>67
それにしては日本語おかしくないか?
この文脈やと所得税を引き下げてるとは思えん
どっちかというと下級の給与減って所得税収落ちたわギャハハまぁどうせ回復するしええかwみたいな意味合いに見える
それにしては日本語おかしくないか?
この文脈やと所得税を引き下げてるとは思えん
どっちかというと下級の給与減って所得税収落ちたわギャハハまぁどうせ回復するしええかwみたいな意味合いに見える
80: 2023/01/15(日) 01:01:57.32 ID:VL+kPhnLr.net
>>77
累進課税で勝手に引き下がることが調整弁になってるって文やで
累進課税で勝手に引き下がることが調整弁になってるって文やで
81: 2023/01/15(日) 01:02:01.17 ID:tfu9KiUPa.net
>>77
それは減税政策しない日本だからそう刷り込まれてるんだ
それは減税政策しない日本だからそう刷り込まれてるんだ
83: 2023/01/15(日) 01:03:00.86 ID:B7uQBUVKr.net
>>46
いいたいことは分かるけど、所得税の税収が減る(国民の所得が減る)という問題文の事実自体は不景気にしかならないし景気を回復させる効果はないやろ
いいたいことは分かるけど、所得税の税収が減る(国民の所得が減る)という問題文の事実自体は不景気にしかならないし景気を回復させる効果はないやろ
84: 2023/01/15(日) 01:03:10.98 ID:EnHxAMDKd.net
>>80
なる
納得や😤
なる
納得や😤
88: 2023/01/15(日) 01:04:54.87 ID:8b2j+a2J0.net
>>83
いいたいことは分かるけどって
全く理解できてないやんけ
いいたいことは分かるけどって
全く理解できてないやんけ
91: 2023/01/15(日) 01:06:07.53 ID:B7uQBUVKr.net
>>67
はぁ?それは無理があるわw却下します
はぁ?それは無理があるわw却下します
92: 2023/01/15(日) 01:06:26.16 ID:EnHxAMDKd.net
>>83
せやから給与落ちたら所得税もちょっと安くなってくれるってことやろ
600万稼いでる上級が200万未満になったら所得税自体は下がるやん?
景気回復するとは思えんけどな
せやから給与落ちたら所得税もちょっと安くなってくれるってことやろ
600万稼いでる上級が200万未満になったら所得税自体は下がるやん?
景気回復するとは思えんけどな
94: 2023/01/15(日) 01:07:01.74 ID:VL+kPhnLr.net
>>91
主語は「所得税の税収が減ること」やで
もう一度問題文読み直しや
主語は「所得税の税収が減ること」やで
もう一度問題文読み直しや
99: 2023/01/15(日) 01:10:30.61 ID:B7uQBUVKr.net
>>88
所得が減って税率が変わっても最終的な手取りが結局減ってれば景気は悪化するやろ
得するのは所得が減って税率も下がった結果差額で前の年収の時よりも金が残った運が良かったやつだけ(税率ボーダーギリギリだったやつ)
所得が減って税率が変わっても最終的な手取りが結局減ってれば景気は悪化するやろ
得するのは所得が減って税率も下がった結果差額で前の年収の時よりも金が残った運が良かったやつだけ(税率ボーダーギリギリだったやつ)
100: 2023/01/15(日) 01:10:43.34 ID:1VTHb7ki0.net
>>67
可処分所得が減ってたら景気回復にはつながらんくないか
可処分所得が減ってたら景気回復にはつながらんくないか