【RSS】PCメイン記事上ワイド1

6400キロ遠方からリモート運転可能な時速160キロ超の“未来のクルマ”が実現へ [969416932]





1: 2023/03/23(木) 17:59:03.78 ID:uv32DEa20●.net BE:969416932-2BP(2000)

ユニークなコンセプトカーは数あれど、窓も運転席もないクルマは非常にめずしい部類に入るかもしれない。運転手を乗せず、最大時速160キロ超で快走するEVスポーツ車が、11台の限定生産を目指して目下開発中だ。

【動画・画像多数】驚きのビジュアル! 運転手を乗せず窓も座席もない、時速160キロ超の“未来のクルマ”の全体像

「アビカー Gen0(ジェネレーション・ゼロ)」と名付けられたこのEVは、ドイツ・シーメンス傘下でテクノロジー開発を担うシーメンスアドバンタが、モータースポーツ競技団体のアビカーと共同で開発を進めている。

その操縦法は、従来のカーレースの常識を覆すものとなりそうだ。レーサーはARゴーグルを装着し、サーキット外からステアリングを握る。アビカーによると、高速Wi-Fiや5G通信、あるいは衛星通信などを経由し、最大4000マイル(約6400キロ)彼方からの操縦が可能だという。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6632d1f41c4d7dd90103e87faa00f3ef226ffef0



2: 2023/03/23(木) 18:01:04.10 ID:iTIpcFNg0.net
F1レーサーは遠隔操作したほうが事故で死なないからいいな



3: 2023/03/23(木) 18:01:40.01 ID:5mF59pDc0.net
まあ言われてみれば運転手が乗ってる必要ないわな



6: 2023/03/23(木) 18:04:49.94 ID:5HsJZf3L0.net
凄いな。
ラグったら終わりそうだけど、そこはAIがカバーすんのかな?



7: 2023/03/23(木) 18:05:00.26 ID:Z3tV8V8J0.net
msくらい遅延するんじゃ・・・



9: 2023/03/23(木) 18:06:39.40 ID:eC9ExQBh0.net
ゲーム感覚で走ってクラッシュしたら修理代がとんでもない額になる



12: 2023/03/23(木) 18:10:58.10 ID:ES3B3TZ20.net
何に使うのかと思ったけどレース用か。人の分の重り外せれば有効ではあるか



13: 2023/03/23(木) 18:11:31.92 ID:eC9ExQBh0.net
運転手を乗せず窓も座席も無いって
完全にオーバルレース専用なのか?



14: 2023/03/23(木) 18:11:53.06 ID:PJTXz7i50.net
ラジコンじゃねーか



16: 2023/03/23(木) 18:17:19.26 ID:5WFBFJ240.net
グローバルホークだって遠隔で離着陸してるんだから
車なんて余裕だろ





18: 2023/03/23(木) 18:22:43.12 ID:/nXclL5P0.net
何で当たり前に法定速度を遥かに超える速度出る車作るの?
速度違反してくれないと警察の収入源が減るから?



19: 2023/03/23(木) 18:22:50.65 ID:JRsAnHd70.net
ゲームでええやろ、、、



21: 2023/03/23(木) 18:23:24.76 ID:M4W9MP+D0.net
光速でも往復で40msのレイテンシ、160km/hなら2m弱進む



23: 2023/03/23(木) 18:25:30.09 ID:eC9ExQBh0.net
完全に人間が乗り込まないドローンだけのカーレースが出来たら
性能限界も変わるだろうし
最終的になにで競うんだろうね



27: 2023/03/23(木) 18:36:59.77 ID:d3yeE0hv0.net
>>2
スロットルカーかな?



32: 2023/03/23(木) 18:44:41.25 ID:MxGvcQeH0.net
>>7
160km/hで1秒ずれたら44m、0.1秒ずれで4mずれだもんな
常時安定してる訳もなく場所はえらぶやろな



33: 2023/03/23(木) 18:45:02.55 ID:Rb23eb/70.net
これ専用の道路作ってお互い干渉し合わないように同スピードで流せば安全なんでは?
人がブレーキ踏んだり割り込んだりするから渋滞とかできるわけで



34: 2023/03/23(木) 18:45:12.61 ID:kijpIa2M0.net
>>3
それならシミュレーターでやればもっと公平



37: 2023/03/23(木) 19:10:43.31 ID:yy/Z+d5x0.net
車を遠隔操作して出勤や旅行したつもりになれるな。



41: 2023/03/23(木) 19:20:18.45 ID:UZuaDzzu0.net
>>23
ピットイン



[ad_fluct2]



42: 2023/03/23(木) 19:20:55.65 ID:TG4l2nuB0.net
eスポーツ的な感覚でリアルサーキットでレースすんのか?
やってみてくれないと面白いか分からんな



43: 2023/03/23(木) 19:37:35.17 ID:BAI1MnnV0.net
>>21
なるほど
カメラやモニタの遅延もあるだろうし、ソフトウェアが介入するとまた遅くなろうしな



44: 2023/03/23(木) 19:53:03.36 ID:d3uPWgzI0.net
ナイト2000も、自動操縦の時は運転手が後ろにいたらしい。



45: 2023/03/23(木) 20:10:44.99 ID:UZuaDzzu0.net
人が乗ってねえ車のタイヤ交換ほど虚しい作業はねえだろーな



46: 2023/03/23(木) 20:24:35.78 ID:rkIz9h3U0.net
長いトンネル入ったら詰む



48: 2023/03/23(木) 20:43:12.91 ID:5FWyTa2/0.net
通信の遅延は問題無しって、AIエスパーとか積んでるのか?



51: 2023/03/23(木) 22:24:08.50 ID:bc/jhGuu0.net
遠隔操作で嫁に運転してもらえたら便利だな



52: 2023/03/23(木) 23:12:46.56 ID:sgq4I0aT0.net
ハッキングされたら大変だな



53: 2023/03/23(木) 23:14:25.29 ID:eC9ExQBh0.net
>>41
そこか
人が乗らないから限界は高くなるだろうから
タイヤ性能とピットのタイミングが勝負の要になるか

そうなると現状の人が乗って運転するレースと勝敗のポイントは
あんまり変わらないね



54: 2023/03/23(木) 23:25:54.06 ID:cCIayeMe0.net
もはや人が操縦する必要ないだろ
人が制御するとしたら、直線の最高速度とかコーナーリングの攻め方など戦略のハイパーパラメータをリアルタイムで指定するくらいかな
まぁ、緊急時には人がリモートで全てをコントロールする必要があるかも知れないから今回のような開発フェーズが必要なのは認める






61: 2023/03/24(金) 08:14:08.11 ID:eZ53pCJl0.net
加重のかかり具合が分からんと繊細な操作やコントロールは限界があるだろ
車はケツを女並みに敏感にして操るもんだぞ



64: 2023/03/24(金) 16:03:24.67 ID:0uN5ivT60.net
通信的に光速は30万km/sだから、6400km離れたら往復1.2万km
遅滞なく指令が出せたとしても、1/30秒くらいは光速の壁により遅れる。







関連記事