【RSS】PCメイン記事上ワイド1

何県が1番いってよかった?





1: 2023/02/08(水) 16:29:56.279 ID:VXQpYc1D0.net
来週あたりにでもどこか行こうと思って
今埼玉



2: 2023/02/08(水) 16:30:23.096 ID:nFc37uKN0.net
大阪



3: 2023/02/08(水) 16:30:24.471 ID:WPEFRElCd.net
埼玉



5: 2023/02/08(水) 16:31:03.795 ID:nD3aDop+0.net
兵庫県



7: 2023/02/08(水) 16:31:48.021 ID:/gqwn0PX0.net
仕事で北海道と沖縄以外は全部行ったけど高知と島根は良い人が多いと感じたな



9: 2023/02/08(水) 16:32:53.260 ID:R/4bbNNe0.net
熊本



10: 2023/02/08(水) 16:33:22.788 ID:k9Qkx9Nv0.net
自転車で北海道
車なら岐阜



11: 2023/02/08(水) 16:33:26.453 ID:hEmUwSg4M.net
高知と愛媛に一票



12: 2023/02/08(水) 16:33:28.703 ID:VXQpYc1D0.net
>>7
島根のよかった店ある?



14: 2023/02/08(水) 16:33:46.977 ID:k9Qkx9Nv0.net
高知もいいな
あとは大分





15: 2023/02/08(水) 16:34:02.187 ID:VXQpYc1D0.net
>>10
ネタやん



18: 2023/02/08(水) 16:34:18.523 ID:k9Qkx9Nv0.net
>>15



19: 2023/02/08(水) 16:34:30.243 ID:VXQpYc1D0.net
なんでみんな高知がいいって言うの?
魚がうまいのは知ってるけど
人も優しいん



21: 2023/02/08(水) 16:35:03.861 ID:k9Qkx9Nv0.net
>>19
酒が好きならおすすめ



23: 2023/02/08(水) 16:35:26.717 ID:VXQpYc1D0.net
>>21
酒弱いねん



25: 2023/02/08(水) 16:36:07.272 ID:hEmUwSg4M.net
高知は日本酒とそれに合う魚だな
俺の好きな酔鯨酒造は高知県の会社



29: 2023/02/08(水) 16:38:14.445 ID:VXQpYc1D0.net
北海道はいつか行こうと思ってるから
和歌山か高知だな
気軽に行けるのは和歌山だけど



30: 2023/02/08(水) 16:38:53.342 ID:m26rW1jv0.net
熊本



31: 2023/02/08(水) 16:39:43.539 ID:5jr2BaoVp.net
>>29
アドベン行ってパンダみようぜ!
エネルギーランド行って感覚おかしくなる部屋いこうぜ!



32: 2023/02/08(水) 16:40:19.418 ID:Fh5aXOHl0.net
福井はいいよ
恐竜恐竜博物館に行ったけどマジで田んぼしかない
田んぼと恐竜恐竜博物館だけ



[ad_fluct2]



38: 2023/02/08(水) 16:44:42.369 ID:eMNOACgWd.net
岐阜だよ岐阜
飛騨高山最高すぎる



39: 2023/02/08(水) 16:45:21.188 ID:k9Qkx9Nv0.net
>>38
わかる



41: 2023/02/08(水) 16:45:40.197 ID:uPoTg4Na0.net
長野、北海道



46: 2023/02/08(水) 16:47:18.727 ID:7s8BWsVa0.net
神奈川かなぁ
住んでるの横浜だけど箱根旅行くらいがほんとリラックスできるわ
なんだかんだ移動時間が長いともっと時間があるときに来たいなって感想になる



53: 2023/02/08(水) 16:50:15.866 ID:ySwiGGfO0.net
ゴールデンウィークでも道路がガラガラで移動が快適だった鳥取



54: 2023/02/08(水) 16:50:36.495 ID:tLMAFl9h0.net
個人的に青森はロマンがあって良かった
お前らがお勧めする岐阜はまだ行ったことないからいつか行きてえな



77: 2023/02/08(水) 17:01:13.678 ID:erPj/sXYd.net
>>5
これ
でも神戸とか南部じゃなく北部
城崎温泉めっちゃ良かった



87: 2023/02/08(水) 17:04:15.914 ID:cKk5uOeL0.net
>>77
城崎はお湯がひどすぎる



91: 2023/02/08(水) 17:06:05.783 ID:erPj/sXYd.net
>>87
香住蟹とか但馬牛とかグルメで行く場所だからな
温泉の水質はよく分からんが情緒あって良かったと思うぞ



94: 2023/02/08(水) 17:08:17.440 ID:/gqwn0PX0.net
>>12
すまん店とかはあんま知らんけど客先の人柄の話






96: 2023/02/08(水) 17:12:38.642 ID:cKk5uOeL0.net
>>91
> 香住蟹とか但馬牛とかグルメで行く場所だからな

ちょっとはずれて京都だが間人蟹だろうな その近辺の蟹どころの頂点は

> 温泉の水質はよく分からんが情緒あって良かったと思うぞ

その観点はあり







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2023/2/17(金) 14:43:32
    • ID:UxODMwNjY
    • 返信する

    北海道と東京都と京都府と大阪府が、一番行って良かった県です