【RSS】PCメイン記事上ワイド1

カレーを不味く作るやつって凄過ぎない?





1: 2023/01/30(月) 09:53:54.265 ID:DD5ILBCCa.net
カレールーの裏に書いてあるレシピすら理解できないの?



3: 2023/01/30(月) 09:54:29.065 ID:ioQlvdnor.net
裏通りに作らないから…



4: 2023/01/30(月) 09:54:33.349 ID:yJBtJAdnd.net
煮る前に炒めないと普通にマズい



6: 2023/01/30(月) 09:56:08.398 ID:yJBtJAdnd.net
カレーすら美味く作れないやつてアレンジとか味音痴とかじゃなくさ。炒めるとかアク取りとかを省くんだよね
一事が万事



8: 2023/01/30(月) 09:56:44.236 ID:p0RkYvepp.net
隠し味とかいって隠れてないモノぶち込むやつ
友人のおかんがカレーにコーヒー入れると美味しくなるって聞いた情報でインスタントコーヒーぶちまけたカレー食わせてきて食ったら意識飛んだ



9: 2023/01/30(月) 09:56:48.002 ID:fW7s7wxwM.net
一回だけとんでもなく不味いカレーできたな
当然毎回箱裏レシピ通りになんて作らないんだけど、きのこ入れすぎたからなのかカレーが負けるほど臭かった



10: 2023/01/30(月) 09:56:48.417 ID:P2phd8M10.net
ちょっとアレンジするとうまいんだよ



11: 2023/01/30(月) 09:57:36.939 ID:P2phd8M10.net
あと最近思ったけどカレーにじゃがいもはいらないかもしれない



12: 2023/01/30(月) 09:58:24.363 ID:Si69WVAk0.net
レシピ通りだとシャバシャバにしかならない何故なら冷やすって工程が省略されてるから



13: 2023/01/30(月) 10:00:27.554 ID:qbbuAMYY0.net
>>6
炒めなくてもアクを取らなくても美味いぞ
日本的なカレーの場合ルーを入れる前に長時間煮込むのが重要
炒める時間長くすると油が酸化してくどくなるしアクを取る理由は澄んだスープを作る上で重要なだけだからカレーの場合やらなくてもいい





14: 2023/01/30(月) 10:00:55.518 ID:63clEOuW0.net
俺は色々ぶち込むし炒めないしアクも取らないけどいつとメチャクチャ美味いのが出来るよ



15: 2023/01/30(月) 10:01:21.406 ID:63clEOuW0.net
>>11
大根の方が上手いよ



16: 2023/01/30(月) 10:02:39.485 ID:6t3roY9t0.net
うちの母親が料理下手なんだけど、カレーが特に酷かった

お陰で未だにカレーが大嫌い



17: 2023/01/30(月) 10:03:53.510 ID:xNXNO1jQr.net
隠し味不要理論がわかってない



18: 2023/01/30(月) 10:04:03.770 ID:qbbuAMYY0.net
>>10
それはやった感ってだけ
そのまま作ると時間はかかるけど袋ラーメンとほぼ変わらない手間だから無駄な個性を出そうとしちゃうだけ
カレーは味や香りが強いからちょっと位なんかしようともびくともしない



19: 2023/01/30(月) 10:04:36.238 ID:3X2PIAZT0.net
あー確かに当たり前のようにアク取りってやってたけど省いたことないから比較出来ないな



20: 2023/01/30(月) 10:06:23.261 ID:qbbuAMYY0.net
>>19
比較は難しいだろうけど野菜をそのまま焼く肉をそのまま焼く
これが美味いんだからアクは別に取らなくてもいい
見た目を重視して澄んだスープを作る場合に必要な工程がアク取り



22: 2023/01/30(月) 10:06:47.530 ID:63clEOuW0.net
>>20
そうそう



24: 2023/01/30(月) 10:07:52.245 ID:2r3iSR600.net
そういや先に肉野菜炒める意味あるん?
最初から煮込んでも上手いと思うけど



26: 2023/01/30(月) 10:08:43.698 ID:lvVk8Ovw0.net
母のカレーが不味い
カレーはもう作らないからいいけど微妙な麻婆豆腐が時々出てくる



[ad_fluct2]



27: 2023/01/30(月) 10:10:39.786 ID:c+48fd7Cp.net
>>24
肉の場合はパサパサになるのを防ぐ
じゃがいもとかの場合は煮崩れしにくくなる



30: 2023/01/30(月) 10:11:43.084 ID:qbbuAMYY0.net
>>22
餃子や小籠包なんかは特にすべてを閉じ込めてるもんね
アクは完成したときの見た目の問題で取り除くってだけ
カレー以外で言ったら山菜や野草などの栽培品種ではないアクが強いものの場合はエグ味を取るために必要ってくらいだよね



31: 2023/01/30(月) 10:11:43.937 ID:dsDUc7Kma.net
>>24
玉ねぎは炒めることにより甘みが出る



32: 2023/01/30(月) 10:12:16.391 ID:2r3iSR600.net
>>27
なるほど
面倒だけどちゃんと炒めることにするよ



33: 2023/01/30(月) 10:16:29.199 ID:+Hv3gT4F0.net
料理できない奴ほど変なオリジナリティ出そうとして制御できなくなってる
書いてある通りだと面白くないとか言っても
書いてある通りできないだけっていう



34: 2023/01/30(月) 10:17:25.426 ID:Si69WVAk0.net
糊化は70~85℃でしか起こらないつまり沸騰させ続けるとドロドロにはならないのだ分量半分の水で煮てからルーと共に水を足し(冷やす)てゆっくり加熱することで短時間で驚くほどドロドロになる



35: 2023/01/30(月) 10:19:56.588 ID:qbbuAMYY0.net
>>27
肉がパサパサしちゃうのは煮込みが足りないから
コラーゲンが軟化するグラフはこんな感じ



40: 2023/01/30(月) 10:34:18.345 ID:j2pZP8bap.net
まずレシピ通り作ってシャバシャバになった事がない



41: 2023/01/30(月) 10:41:00.598 ID:kI8F/1cJ0.net
ルーをケチったときゲロマズカレーができた
茶色い片栗粉スープ



42: 2023/01/30(月) 10:41:25.486 ID:P2phd8M10.net
ルーケチるとろくなことないからな










関連記事