1: 2023/01/04(水) 05:41:48.518 ID:VX4nJmiBp.net
ただ西暦表記じゃない分煩わしいだけという現実
3: 2023/01/04(水) 05:42:48.913 ID:WznA1nBH0.net
和暦と西暦と年度表示のごちゃ混ぜ
4: 2023/01/04(水) 05:42:59.959 ID:bC5z4EPe0.net
日本文化
5: 2023/01/04(水) 05:43:12.808 ID:WrE4SVQha.net
元号早見表スマホのメモに入れといてる
6: 2023/01/04(水) 05:43:16.169 ID:o746Xtpw0.net
マジで終わらせてほしい
生年月日聞かれたら西暦の下二桁で答えてるわ
それで一々聞き返してくる当たりが鬱陶しい
生年月日聞かれたら西暦の下二桁で答えてるわ
それで一々聞き返してくる当たりが鬱陶しい
7: 2023/01/04(水) 05:43:29.075 ID:BvaMLjaV0.net
もう皇紀に戻せばいいと思うの。
8: 2023/01/04(水) 05:45:53.142 ID:LieS+t9b0.net
歴史が深い国はどこも元号あるじゃん
9: 2023/01/04(水) 05:46:22.142 ID:rmvjuCE70.net
自分が何年生まれか西暦しか知らねえ
10: 2023/01/04(水) 05:46:51.563 ID:rgjVKxnS0.net
令和は018(令和)と2000を足せば西暦に変えられるって聞いてすぐ分かるようになった
令和5年だから2018を足せば2023年って分かる
逆も然り
平成は12を引いて2000に足す
平成14年なら2を2000に足すから2002年
平成5年なら-7を2000に足すから1993年
令和5年だから2018を足せば2023年って分かる
逆も然り
平成は12を引いて2000に足す
平成14年なら2を2000に足すから2002年
平成5年なら-7を2000に足すから1993年
11: 2023/01/04(水) 05:48:52.871 ID:ChgTzyM0F.net
>>10
普通に覚えたほうが早くないかそれ
語呂合わせの令和はともかく
普通に覚えたほうが早くないかそれ
語呂合わせの令和はともかく
13: 2023/01/04(水) 05:51:00.718 ID:CKFFJBlda.net
とりあえず西暦で統一しろ
15: 2023/01/04(水) 05:56:32.851 ID:yXWlKNfDx.net
西暦はキリスト教の思想で和暦は天皇の表題
前者で統一すると年々年数は蓄積されて行き理解しやすい一方
後者で統一すると今が誰の代なのかが分かるという利点がある
後者の利点は天皇の存在を一般国民が知らない様になった時に発揮される
前者で統一すると年々年数は蓄積されて行き理解しやすい一方
後者で統一すると今が誰の代なのかが分かるという利点がある
後者の利点は天皇の存在を一般国民が知らない様になった時に発揮される
16: 2023/01/04(水) 05:57:15.642 ID:YiYlIGE40.net
昭和の人間が和暦で年言うのほんと嫌い
あいつら何で西暦で言わないの?そっちの方がわかりやすいのに
あいつら何で西暦で言わないの?そっちの方がわかりやすいのに
17: 2023/01/04(水) 05:58:12.161 ID:Iqy7sltUr.net
公的書類は全て西暦にすべき
18: 2023/01/04(水) 05:58:13.647 ID:VNEqrV270.net
>>15
まず天皇自体要らんわ
存在価値がない
王なんていないアメリカの方がよっぽど繁栄してる
まず天皇自体要らんわ
存在価値がない
王なんていないアメリカの方がよっぽど繁栄してる
21: 2023/01/04(水) 06:03:46.911 ID:OkBeZsE/a.net
年号が変わると毎回それに便乗して平成〇〇とかれいわ〇〇みたいな名前つける奴が湧いてくるのがウザい
22: 2023/01/04(水) 06:06:18.239 ID:XT0cWpA40.net
マジいらん
西暦だけで十分
西暦だけで十分
23: 2023/01/04(水) 06:06:51.657 ID:4d4gNoKk0.net
残してもいいと思うけど書類は西暦で作成してね❤って思う
24: 2023/01/04(水) 06:06:52.989 ID:fPiV3OkK0.net
【令和最新】のためだろ
26: 2023/01/04(水) 06:07:37.995 ID:thCVI6lp0.net
>>6
聞き返してくるやついるな?
聞き返してくるやついるな?
[ad_fluct2]
29: 2023/01/04(水) 06:09:42.576 ID:yQwmB93OH.net
出て行けよ
33: 2023/01/04(水) 06:17:10.916 ID:lFn7EaqR0.net
たまに昭和1980年生まれとかの人がいるよな
どんな世界線から飛んできたんだよと
どんな世界線から飛んできたんだよと
38: 2023/01/04(水) 06:26:45.058 ID:9vGVz04C0.net
和暦は国民の大半には不要
会社の書類とか免許証とか保険とか全て西暦でいい
実生活だと天皇が即位して何年か分かることくらいしかメリットを感じてない
もし和暦を使うとしても天皇が話す時と戸籍関連だけでいい
その戸籍も国民は西暦で記入して市役所職員が和暦に変換しといてくれ
会社の書類とか免許証とか保険とか全て西暦でいい
実生活だと天皇が即位して何年か分かることくらいしかメリットを感じてない
もし和暦を使うとしても天皇が話す時と戸籍関連だけでいい
その戸籍も国民は西暦で記入して市役所職員が和暦に変換しといてくれ
39: 2023/01/04(水) 06:31:06.711 ID:8BQJONaa0.net
ずっと公務員してるから和暦の方があの年何あったっけってすぐ思い出せるわ
47: 2023/01/04(水) 06:45:01.979 ID:PxkcS+FBM.net
正直形式上の文化として残して置いてもいいけどデータの世界は西暦で統一してほしい。特に役所
51: 2023/01/04(水) 06:51:45.730 ID:VPHFRdsv0.net
西暦がいいとか言ってる人は
イギリス人かキリスト教くらいなもんだな
イギリス人かキリスト教くらいなもんだな
53: 2023/01/04(水) 06:56:44.424 ID:Bqqcy78td.net
中国西暦使ってるの?
55: 2023/01/04(水) 06:57:42.599 ID:txPaXRf90.net
役所の為に残ってる感あるけど
そもそも役所の手続きこそ西暦にしてくれって思うしょうもなさあるよね
そもそも役所の手続きこそ西暦にしてくれって思うしょうもなさあるよね
56: 2023/01/04(水) 06:57:57.822 ID:3yu7ghEA0.net
>>53
もう西暦使ってるよ
もう西暦使ってるよ
59: 2023/01/04(水) 07:05:38.644 ID:3pA6uL/t0.net
アメリカのポンドインチ法笑えないわ
いい加減世界基準に合わせろよ
いい加減世界基準に合わせろよ
60: 2023/01/04(水) 07:06:30.294 ID:dUyUP6/P0.net
>>56
でも西暦より旧暦で正月祝ってるじゃん
でも西暦より旧暦で正月祝ってるじゃん
61: 2023/01/04(水) 07:10:14.065 ID:dUyUP6/P0.net
>>51
西暦ってわかりやすいじゃん
1256年は何年前かって小学生でも引き算でわかる
享保13年は何年前でしょうか?なんて応えられるやつなんてほぼいないだろ
西暦ってわかりやすいじゃん
1256年は何年前かって小学生でも引き算でわかる
享保13年は何年前でしょうか?なんて応えられるやつなんてほぼいないだろ
62: 2023/01/04(水) 07:11:27.664 ID:0IG5xgbE0.net
>>61
平成や昭和でもすぐにはわからないよな
平成18年は何年前?
昭和55年は何年前?
これが一瞬でわかるやつってほとんどいないと思う
平成や昭和でもすぐにはわからないよな
平成18年は何年前?
昭和55年は何年前?
これが一瞬でわかるやつってほとんどいないと思う
65: 2023/01/04(水) 07:47:35.865 ID:T82u3MbQd.net
ビジネスで使うぶんには西暦が便利だよね
和暦は歴史的な意味合いが強い
そこを分けて考えないと煩わしいって意見が出てくる
和暦は歴史的な意味合いが強い
そこを分けて考えないと煩わしいって意見が出てくる
平成は西暦2000年以降なら+12で、時計と一緒やなで覚えやすかった
2003年は平成15年、平成24年は2012年や!って感じで簡単
令和は元年が2019だからくっそ覚えにくくてだめだわ。2020年からすれば簡単だったのに無能。毎回調べて確認しないと正式な書類は書けない
基本西暦で皇室行事限定で元号とかにした方が文化的な価値は上がりそうなのにな
廃止するのはいつでもできるジャン
ワイは昔のもん好きやから元号制度も守りたいのー
正月に祝いもしないしクリスマスに特別なこともしない。
結婚記念日になにかするだけ。
両方覚えるのがタスク上無駄なので西暦でいい。