【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】石油、まもなく無くなることが判明し世界騒然 マジでどうするのこれ…?





1: 2022/11/13(日) 07:55:12.98 ID:bmIWt0AWM.net
https://www.tokyo-gas.co.jp/network/kids/genzai/g1_3.html


限られた資源

長い年月をかけてつくられた化石燃料には限りがあります。もしも、新しい資源が発見されなかったり、資源を掘り出す技術が進歩しないままで考えると、今の資源を使い切ってしまうまでには、天然ガス、石油は約50年、石炭、ウランは130年以上と考えられています。あらたに発見される天然ガスや石油があるので、多少は長くなることが予想できますが、それでもいつかはなくなってしまうと考えられている大切な資源です。



2: 2022/11/13(日) 07:55:39.05 ID:bmIWt0AWM.net
あと50年で石油が無くなってしまうもよう



3: 2022/11/13(日) 07:56:01.76 ID:bmIWt0AWM.net
まずい



4: 2022/11/13(日) 07:56:47.95 ID:tHkQ9NxyM.net
UAEどうすんのこれ



5: 2022/11/13(日) 07:57:25.40 ID:37MXd+3o0.net
石炭は400年と聞いたことあるが



6: 2022/11/13(日) 07:57:26.48 ID:gGdZm42E0.net
アスファルトをどうするかだけで他はまぁなんとかなるやろ



7: 2022/11/13(日) 07:57:33.57 ID:qYG4aR/id.net
限りなく出続けると聞いたが



8: 2022/11/13(日) 07:58:31.56 ID:P1GyuhBI0.net
メタンハイドレートってどうなったん?
日本の近海に大量にあるらしいやん



8: 2022/11/13(日) 07:58:31.56 ID:P1GyuhBI0.net
メタンハイドレートってどうなったん?
日本の近海に大量にあるらしいやん



9: 2022/11/13(日) 07:58:36.44 ID:xlYlcA0S0.net
なくなるって言い続けて50年くらい経ったんちゃうの?





10: 2022/11/13(日) 07:58:46.26 ID:R14/6PSG0.net
ウラン長くなっとるな
解体する核ミサイル無くなったレベルまで聞いたで



11: 2022/11/13(日) 07:58:53.03 ID:pCJsvnYM0.net
作ればええやん



12: 2022/11/13(日) 07:59:02.90 ID:un/12d8i0.net
プラスチックも作れない?



13: 2022/11/13(日) 07:59:49.48 ID:3ATk+cdc0.net
ワイの子供のころから石油は20年で尽きる言うとったわ
リニアができるのが先か石油が尽きるのが先か



14: 2022/11/13(日) 08:00:23.04 ID:sC+Ld4wa0.net
もうすぐ無くなる言われてる30年は経つよな



15: 2022/11/13(日) 08:00:46.93 ID:jpAPGABx0.net
石油だけずっと50年



16: 2022/11/13(日) 08:00:56.82 ID:GnXE/LNX0.net
地球の中に無限にある定期



17: 2022/11/13(日) 08:01:36.49 ID:MtqlF+2+a.net
今生きとる人たちはほんまに幸福やでえ
不自由ないのをよう噛み締めて生きやぁ



18: 2022/11/13(日) 08:02:05.77 ID:1pp8zZROa.net
こいついつも枯渇の危機に瀕してんな



19: 2022/11/13(日) 08:02:40.55 ID:y4vemwvR0.net
ぶっちゃけ無限にある



[ad_fluct2]



20: 2022/11/13(日) 08:03:01.79 ID:un/12d8i0.net
人間の顔の大きさ例えたら吹き出物の汁ぐらいしかまだ使ってないんじゃないかな



21: 2022/11/13(日) 08:03:05.57 ID:fE9nTzbX0.net
どのみちワイが生きてる間は関係ないやん



22: 2022/11/13(日) 08:04:04.75 ID:MIOXoGfwd.net
ワイがガキの頃はあと30年だったし



23: 2022/11/13(日) 08:04:58.58 ID:f7s7aJ7G0.net
ワイがガキの頃は40年でなくなる言われてたけど今は50年になっとるのか不思議やな😳



24: 2022/11/13(日) 08:05:15.85 ID:DKlNq8K50.net
パッパ曰く
「50年前から石油はあと50年言うてた」



25: 2022/11/13(日) 08:05:47.81 ID:Xh+CzWJ2x.net
採掘技術の進化で増える定期



26: 2022/11/13(日) 08:06:11.14 ID:htFUIocL0.net
資源が有限なんだからまずはシナとインドの人口を消したらかなりもつだろ



27: 2022/11/13(日) 08:06:48.79 ID:htFUIocL0.net
>>23
シェールガスやろ



28: 2022/11/13(日) 08:09:24.07 ID:40YfmEAC0.net
まぁ今後、技術の進化とかで新たに見つかるかどうかわからないわけだしね。
石油資源に頼り切るのは危険そうに感じる。



29: 2022/11/13(日) 08:09:24.62 ID:CHEdWYnR0.net
希少性を謳うことで原油価格を値上げしやすくなる石油メジャーの策略だぞ
昔からやってる手法で30年30年を言い続けてきた






30: 2022/11/13(日) 08:09:38.70 ID:NCcMMJ8q0.net
無くなる詐欺や



31: 2022/11/13(日) 08:11:57.43 ID:odo199/K0.net
50年前からあと50年で無くなる言われとるらしいな



32: 2022/11/13(日) 08:12:57.14 ID:4fdX710Ga.net
>>20
問題は人類の科学力がなくなるまで日掘れる部分に到達するかやな



33: 2022/11/13(日) 08:13:44.18 ID:OPLqpbPzM.net
埋蔵量の定義が直感的じゃないよな



34: 2022/11/13(日) 08:17:15.16 ID:GB+QoJK7F.net
だからどうせいって話やし



35: 2022/11/13(日) 08:18:23.16 ID:hHmK2jXZM.net
分子の構造をコピーできる3Dプリンタを開発すれば解決!



36: 2022/11/13(日) 08:24:56.14 ID:VBfxERGQ0.net
ずっといってるからなくならんよ
品薄商法と一緒



37: 2022/11/13(日) 08:25:40.07 ID:kyf/HT+a0.net
なくなってから考えたらええやろ



38: 2022/11/13(日) 08:28:48.40 ID:rO9Zrxdl0.net
恐怖の大王みたいな扱いだよな



39: 2022/11/13(日) 08:30:13.00 ID:dWtY3xhw0.net
1970年も同じこと言ってる定期



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

40: 2022/11/13(日) 08:31:23.93 ID:dWtY3xhw0.net
気候変動なんたらで取られなくなってさらに延びるかもしれん



41: 2022/11/13(日) 08:31:33.01 ID:M74IQoj40.net
だいたい石油の発生源わかってないんやろ?
無限に精製されてんのちゃうん?



42: 2022/11/13(日) 08:31:36.81 ID:HhpBRK3U0.net
中国父さんが太陽電池をアホみたいに製造しまくってる
リン酸鉄リチウムイオン電池とかも安いし
そのうち原子力も化石燃料も要らんなるで



43: 2022/11/13(日) 08:33:15.55 ID:dWtY3xhw0.net
炭素が主成分で、空気中炭素を変換したと考えると、
昔の二酸化炭素濃度97%
今の二酸化炭素濃度0.03%



44: 2022/11/13(日) 08:35:14.65 ID:6560ocPD0.net
掘削技術が進歩してるから掘り出せる量も増えていく



45: 2022/11/13(日) 08:39:17.83 ID:6g9nBJ950.net
産油国が値上げのたびに定期的にこれ言い出すよな



46: 2022/11/13(日) 08:44:39.61 ID:Zrf0NjVR0.net
ホンマに無くならないのやったら
ワイが石油王ならハイブリッドとか新エネルギーとかの技術を財力総動員して潰して回るわ

つまりそろそろ限界が見えてきたんやろ



48: 2022/11/13(日) 08:49:38.96 ID:xyWesDn30.net
>>46
何故ならそいつら新エネルギーの製造に必ず石油か原子力由来の資源使ってるからな



49: 2022/11/13(日) 08:50:11.55 ID:cUd9qd6F0.net
どうせここに書き込んでる奴らほぼジジイになっとるからええやろ



50: 2022/11/13(日) 08:51:02.81 ID:Zrf0NjVR0.net
>>48
なるほど勉強になったわ
とどのつまり新エネルギー(笑)やったのか






51: 2022/11/13(日) 08:51:57.52 ID:5DPBVsDh0.net
技術革新で掘れるとこ増えとるし問題ないで
でもはよ核融合に移行してほしいわ
いつできんねん
200年以内に頼むわ







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2022/11/16(水) 11:36:21
    • ID:ExNzIwODQ
    • 返信する

    何十年前からずっと45年ぐらいで枯渇するって言われてるよな
    あるある詐欺かよ