【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【画像】始皇帝「長生きできる薬もってこい」彡(゚)(゚)「わかりました」→結果・・・



1: 2021/12/19(日) 00:38:10.80 ID:woMSIeD4a.net
彡(^)(^)「どうぞやでー」




2: 2021/12/19(日) 00:39:24.19 ID:QTFzphxA0.net
始皇帝

始皇帝(紀元前259年2月18日 – 紀元前210年9月10日)は、中国の初代皇帝(在位:紀元前221年 – 紀元前210年)。
秦王政として即位したのち、勢力を拡大し他の6国を攻め滅ぼして紀元前221年に中国史上初めて天下統一を成し遂げると、歴史上最初となる新たな称号「皇帝」に即位し、「始皇帝」と名乗った。
紀元前210年に旅の途中で50歳(数え年)で急死するまで、秦に君臨した。

伝説によると彼は、宮殿の学者や医師らが処方した不死の効果を期待する水銀入りの薬を服用していたという。



3: 2021/12/19(日) 00:39:41.75 ID:QTFzphxA0.net
始皇帝「はえ~キラキラやし効果ありそう」



5: 2021/12/19(日) 00:40:08.50 ID:QTFzphxA0.net
普通ちょっとは試してから使うよな



6: 2021/12/19(日) 00:40:24.70 ID:QTFzphxA0.net
これ自然界のどこから採取するんやろ?



9: 2021/12/19(日) 00:40:39.65 ID:01fqEA0x0.net
なんとかしてエナドリ渡してやりたいわ



12: 2021/12/19(日) 00:41:21.96 ID:QTFzphxA0.net
>>9
レッドブルの成分ってほぼ漢方らしいな



11: 2021/12/19(日) 00:41:17.33 ID:t4HqBKpe0.net
水銀飲んだらほどよく早死にできるんか?



15: 2021/12/19(日) 00:41:49.73 ID:QTFzphxA0.net
>>11
意外とすぐには死なんらしいな



13: 2021/12/19(日) 00:41:27.99 ID:QTFzphxA0.net
液体金属ってかっこよすぎるわ



14: 2021/12/19(日) 00:41:31.85 ID:PWGtFxqh0.net
キングダムでもこれやるの?



18: 2021/12/19(日) 00:42:23.26 ID:QTFzphxA0.net
>>14
そらやるやろなあ



16: 2021/12/19(日) 00:41:59.08 ID:vGVYeyZS0.net
うん、うまい!



20: 2021/12/19(日) 00:42:49.43 ID:QTFzphxA0.net
あらゆる金属の中で水銀だけ特殊すぎへん?



21: 2021/12/19(日) 00:42:54.22 ID:L0qWm6gvd.net
>>15
塩酸でもほぼ溶けんし金属のままなら吸収できんやろ



27: 2021/12/19(日) 00:43:39.65 ID:QTFzphxA0.net
>>21
はえー、たしかに



22: 2021/12/19(日) 00:42:55.14 ID:zg6XnU290.net
始皇帝「不味いから効きそうやな」とか言ってたんやろうな



24: 2021/12/19(日) 00:43:14.15 ID:01fqEA0x0.net
始皇帝陵内に水銀が大量にあったらしいし結局最後まで不死効果がある信じられてたんかな
医者お咎めなしやな



25: 2021/12/19(日) 00:43:19.55 ID:QTFzphxA0.net
自分の墓に水銀の川作ったとか
やっぱ好きなんすねぇ

秦始皇帝陵

中国史初の皇帝であった秦の始皇帝は、その強大な力を背景に大規模な陵墓を建設した。これが秦始皇帝陵で、紀元前246年から紀元前208年にかけて造られたと推定されている。1974年、地元の住民により兵馬俑が発見され、1975年の新華社の報道で世界的な大ニュースとなった。

史記は始皇帝の遺体安置場所近くに「水銀の川や海が作られた」と述べる。この記述は長い間、誇張された伝説と考えられていたが、1981年に行われた調査によるとこの周囲から水銀の蒸発が確認され、真実である可能性が高くなった。



29: 2021/12/19(日) 00:43:52.89 ID:QTFzphxA0.net
水銀そのものがヤバいん?
自然界で微生物とか魚が摂取するうちに毒性の化合物になるからヤバいんやなかったっけ



39: 2021/12/19(日) 00:44:59.98 ID:DiTfSygP0.net
>>29
微生物が水銀摂る
魚がたくさんの微生物食って集める
でかい魚がたくさんの魚食って集める
とゆーわけででかい魚ほどやばい



54: 2021/12/19(日) 00:48:14.66 ID:71VaB3NgM.net
>>29
有機水銀がやばい
無機だったらそこまではない



[ad_fluct2]

31: 2021/12/19(日) 00:44:08.13 ID:cit1oTLb0.net
というか水銀どうやって入手したんや



32: 2021/12/19(日) 00:44:09.72 ID:woMSIeD4a.net
大帝国築いた秦が始皇帝の次で壊滅寸前になって
その次で滅びたって凄くない?
どれだけ暗愚だとこうなるのか



34: 2021/12/19(日) 00:44:28.37 ID:2N6q4+jmp.net
暗い…





関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/19(日) 22:45:13
    • ID:c2MjE5MTk
    • 返信する

    30年ほど前に民間の分析会社に勤めていたんだが
    当時の社長が中国旅行で怪しい薬を買ってきて、試しに成分分析してくれと言われ
    ガスクロで普通に水銀分析したら思いっっっっっっっっっっっっっきり振り切れて
    内部洗浄に苦労した覚えがある。
    まさかそんな高濃度で入ってるとは思わないじゃん。

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/19(日) 23:40:10
    • ID:==
    • 返信する

    始皇帝が水銀服用したっていうのは有名なデマやぞ。始皇帝陵では川とかを模して水銀流したのは事実だけど。

    • 3:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/20(月) 15:51:57
    • ID:MzNzA1MzI
    • 返信する

    飲んでないとも言い切れないけどな。
    当時薬として使われていたのは事実だし、水銀大好きっこちゃんの始皇帝が飲んでない可能性は低い。

    • 4:
    • 名無し
    • 2021/12/20(月) 17:53:39
    • ID:YxMTEwMDA
    • 返信する

    おしろいにも水銀使われてた時代なかったっけ?中毒で皇室の后が何人もじわじわ死んでいっちゃう事件

    • 5:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/20(月) 18:50:20
    • ID:==
    • 返信する

    そもそも水銀が危険だと発覚したのが水俣病の事件から
    それまでは、例えば歯科用にアマルガムという水銀合金を歯につめる施術が行われていたくらい水銀は危険だと見られていなかった
    そら秦の時代の人間からしたらなんらおかしい事じゃない

    • 6:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/20(月) 19:30:26
    • ID:AzOTEzMzU
    • 返信する

    「ユーゴ」でやってたけど、水銀が「不死の薬」ってのは「死体が腐りにくい」だけだよね。

    • 7:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/21(火) 23:45:43
    • ID:A5MzgxODY
    • 返信する

    そら不死の薬持ってこれなかったら首が飛ぶかもしれんからでっち上げるのはしゃーない

    • 8:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/12/24(金) 13:13:52
    • ID:IwMDU4OTU
    • 返信する

    ※6
    始皇帝の時代とかだと、もう一つの理由として「血の色に似た赤い色」っていうのがあります。
    正確には酸化水銀の色なんですが、銀色で液状の金属っぽい謎の物質が血の色の結晶に変化するとか、そりゃ昔の人が見たら不思議で永遠の命に繋がりそうとか思っても仕方ないかな…と。