【RSS】PCメイン記事上ワイド1

「聖徳太子は存在が怪しい」「足利尊氏像は別人」「坂本龍馬はたいしたことしてない」←こういうのwwwww



1: 2021/09/14(火) 02:39:13.94 ID:u2T39UjAM.net
いや昔の奴らもっとちゃんと検証しろよ…



4: 2021/09/14(火) 02:40:14.54 ID:Pf02pKzs0.net
>>1
尊氏は朝敵やから残ってないんや
仕方ないからそれっぽいのを採用しただけや



3: 2021/09/14(火) 02:39:53.90 ID:mVXyX2Rn0.net
龍馬は小説のせいやん



5: 2021/09/14(火) 02:40:15.74 ID:ZRROQd+4r.net
西郷も別人じゃないっけ?



16: 2021/09/14(火) 02:43:28.93 ID:UcfnwooI0.net
>>5
有名な西郷隆盛像は西郷隆盛と全く似てないらしい
完成した銅像を見た西郷隆盛の奥さんの証言な



7: 2021/09/14(火) 02:40:48.20 ID:qJ+a50kw0.net
なんか最近はこの逆張りがまた覆されたりする例もあるし歴史はわからへんな



10: 2021/09/14(火) 02:41:27.12 ID:ZRROQd+4r.net
信長像も別人だっけ?



11: 2021/09/14(火) 02:41:29.99 ID:hjBBP8nR0.net
桶狭間は奇襲じゃないのはさすがに定説になってきたか



14: 2021/09/14(火) 02:42:13.18 ID:u2T39UjAM.net
>>11
マジ?
計画的なもの?



15: 2021/09/14(火) 02:42:59.70 ID:TjUpTWoh0.net
真田十勇士←存在しなかった



30: 2021/09/14(火) 02:46:57.81 ID:Mn/tngLo0.net
>>15
マジかよ
もう何も信じない



19: 2021/09/14(火) 02:44:20.45 ID:0A6kOfkf0.net
豊臣秀吉は猿じゃない



25: 2021/09/14(火) 02:46:20.76 ID:ld7YsfJP0.net
史学界隈は事実よりイデオロギーが幅を効かせてるから5年くらいしたら
またまったく逆の学説が出たりしてるかもしれんし何が何時ひっくり返るかわからん



26: 2021/09/14(火) 02:46:25.84 ID:i6HWzXFd0.net
徳川家康は影武者だった



34: 2021/09/14(火) 02:47:56.71 ID:qpQhvVgnd.net
明治以降の宗教はそれまでのと全然ちがう
割と知らん人多いよな



35: 2021/09/14(火) 02:48:03.03 ID:8qPKhQrf0.net
歴史なんて基本作り話や
ファンタジーとして割り切れ



38: 2021/09/14(火) 02:48:50.22 ID:Mn/tngLo0.net
>>35
それのせいで人生左右されるって割とやばくね?



36: 2021/09/14(火) 02:48:31.76 ID:ZRROQd+4r.net
信長も鉄砲連射よりも普通に計画的な戦闘とかが強さの秘訣だったらしいな



37: 2021/09/14(火) 02:48:38.43 ID:QOu+V4aB0.net
聖徳太子はいたと思うで
ただその功績の半分くらいは蘇我と推古天皇のものやろな



184: 2021/09/14(火) 03:16:18.08 ID:ahZkHwpJ0.net
>>37
推古天皇が有能すぎる



47: 2021/09/14(火) 02:50:02.58 ID:svpw43Udd.net
天狗はガチでいた。漂流した白人



87: 2021/09/14(火) 02:59:03.02 ID:SBGyOid10.net
>>47
山伏や



[ad_fluct2]

166: 2021/09/14(火) 03:13:37.42 ID:Uvtwy7LD0.net
>>47
ヨーロッパから生きて漂流してくる白人がいたってマジ?



52: 2021/09/14(火) 02:51:08.88 ID:7e4jzvARa.net
龍馬は反動で過小評価になっとる



58: 2021/09/14(火) 02:52:07.45 ID:Su8G82fr0.net
沖田総司はイケメンという風潮



62: 2021/09/14(火) 02:53:25.58 ID:ZRROQd+4r.net
>>58
わりと忠実やな



74: 2021/09/14(火) 02:55:32.91 ID:KzjxucQOa.net
>>58
パワー系じゃん



141: 2021/09/14(火) 03:09:25.98 ID:B744FYfN0.net
>>58
ハタ皇子やんけ



61: 2021/09/14(火) 02:53:23.38 ID:7e4jzvARa.net
「聖徳太子はおらんけど摂政厩戸王はいます」←???

これがほんま訳が分からんのや
当時はそう呼ばれてなかったとかそういう話なん?



73: 2021/09/14(火) 02:55:23.45 ID:Yo8ac4w/0.net
>>61
ちゃうちゃう
聖徳太子って日本書紀にしか記述なかったんや
だからおかしいやろ?ってなるの当然やん
そしたら研究進んでで日本書紀以前の資料にも聖徳太子の記述出て来たから否定されたんや



82: 2021/09/14(火) 02:57:41.88 ID:nT4JYLqn0.net
坂本龍馬も維新でチョロチョロしとったのは史実やろ?
亀山社中とか海援隊とか





関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 09:34:42
    • ID:AzMjYyOTU
    • 返信する

    沖田総司「ガムテープの威力をなめてた」

    • 2:
    • 名無し
    • 2021/9/14(火) 09:40:35
    • ID:IxMTI1OTY
    • 返信する

    聖徳太子非実在説なんてトンデモ学説まだ信じてる奴いるのか
    ネットde真実ここに極まれりだな

    • 3:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 10:06:46
    • ID:==
    • 返信する

    新型コロナウイルスの存在は確証がない!

    【 重 要 】 免 疫 学 の 専 門 家(医学部名誉教授)が動画で解説 ↓

    「PCR検査で測定しているのは、病原性のない常在性ウイルスである可能性が高いのです。
    もしこれが、病原性があると言いたいのなら、ウイルスを分離して、感染実験をしなくてはなりません。
    ウイルス分離も感染実験もしないで、新型コロナは大変な病気であるということは、科学的根拠のないデマに過ぎません。」 
    sars-cov-2.line-up-link.com/5761/ 

    「感染(実験)に用いたウイルスと動物内で増殖したウイルスの同一性の確認が取れていません。
    すなわち、問題のウイルスが病原体であるという証拠がどこにもないのです。」
    「常在性の微生物が意図的に病原体として流布されると、支配者が特定の人を病人として合法的に隔離する社会が実現する」
    sars-cov-2.line-up-link.com/2335/ 

    • 4:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 11:46:20
    • ID:==
    • 返信する

    和月伸弘「沖田総司は二枚目キャラで描かれる事がなぜか多いのですが、夢を壊されたくなければ写真を調べない方がいいです」
    沖田「お前が言うんかい」

    • 5:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 12:03:03
    • ID:I2NDc3OTQ
    • 返信する

    資料集めて検証したうえで、こっちの方が正しい…気がする!
    ってのが歴史だもの、真実なんて誰も知らんよ

    • 6:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 12:04:51
    • ID:E1NjQxNzA
    • 返信する

    坂本龍馬は桂小五郎と御前試合して勝ったのはすごい と思っていたがこれも創作だったらしい
    うその資料を作っとけば未来にてそれが真実になるかも

    • 7:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 12:23:18
    • ID:AxMjQ3MzE
    • 返信する

    明智を唆したのは千利休な。利休は今で言うところのフィクサーだった。茶室の閉鎖性を利用して密談の場を与えたり、茶器と一緒に密書を届けたりと手広くやっていた。利休がそうなるようにパトロンをしていたのが秀吉。つまり、本能寺の変は利休を媒介とした秀吉のマッチポンプだった。
    ところが、利休は秀吉の思惑を超えて、表でも裏でも権勢を誇るようになってきた。秀吉が出した刀狩令も、利休が武器商人として流通をコントロールするためのものだった。
    政事における利休の権勢の拡大は凄まじいものがあり、手が付けられなくなる前に、秀吉は切腹を命じた。暗殺しなかったのは、シンパに口実を与えないためであり、正式に処罰することでこの上ない見せしめとするためだった。「利休と同じことをするなよ」と。
    皮肉だったのは、秀吉の権力は利休の裏での働きのおかげが大きかったということ。利休の築いたネットワークも途切れてしまったから、秀吉は凋落を速めていった。

    • 8:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 12:42:53
    • ID:AzMjk5Mzk
    • 返信する

    伊達政宗は眼帯してないとか?

    • 9:
    • 名無し
    • 2021/9/14(火) 17:10:33
    • ID:YxNzk2NzU
    • 返信する

    聖徳太子はいたんだろうけど、子孫が皆殺しされたからなあ。

    • 10:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 17:39:54
    • ID:c0OTYwNTM
    • 返信する

    坂本龍馬は商人「才谷梅次郎」としての活動の方が重要だったんじゃないかと思う
    すなわち大商人たちの蔵の中にあった内部留保を新政府派に投資させることに成功したという事

  1. 聖徳太子は釈迦観音像に顔も背丈も聖徳太子に似せて作ったと書かれているので
    居ない説は左翼学者とマスコミのデマだと発覚している。

    • 12:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:37:42
    • ID:E2OTkwODY
    • 返信する

    ※10
    どっちかってぇと薩長の武器密売人の色合いの方が濃いかと

    • 13:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:39:08
    • ID:==
    • 返信する

    日本sageのために無理くり否定説作ってるだけやで
    殺されたキリストは弟が影武者だったみたいな意味不明レベルや

    • 14:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:41:00
    • ID:==
    • 返信する

    まともな歴史がない朝鮮人がやっかみで否定して回ってるだけだからなw

    • 15:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:42:00
    • ID:==
    • 返信する

    そういうのだと上杉謙信とかどうなってしまうんだろうね
    宇佐美定祐の捏造のおかげでめちゃくちゃだし
    当時の資料とか破棄までしてそうだしなあれ

    • 16:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:42:21
    • ID:==
    • 返信する

    歴史も映画も小説もTVドラマも楽しむもの、以上

    • 17:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:43:25
    • ID:AwMTgxODg
    • 返信する

    日米修好通商条約が不平等条約になったのは
    下関戦争のあとってのは確定的らしいな
    薩長テロリストのマッチポンプ

    • 18:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:43:48
    • ID:==
    • 返信する

    坂本龍馬という昭和時代に長生きして同じ町に住んでた人のインタビューでボロクソに言われた傑物。
    超がつく有名人で、往来を歩くときに自分はど真ん中。邪魔な奴は女子供でもボコすという九州男児Lv100みたいなやつ。当然市井の人から腫れもの扱いだった模様。なお姉たちと嫁のほうがさらに強者という認識だったそうだ。

    • 19:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:44:39
    • ID:gzNzE3MDc
    • 返信する

    沖田のは絵だからまだわからんだろ
    斎藤一も絵のやつは酷い怪人だったけど発見された写真はイケメンだった

    • 20:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:50:25
    • ID:U3ODg5Mzc
    • 返信する

    龍馬は大体司馬遼太郎が悪い

    • 21:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:50:53
    • ID:==
    • 返信する

    >完成した銅像を見た西郷隆盛の奥さんの証言な

    あれは顔が似てないってんじゃなくて、いつも居ずまいを正してた西郷がするような恰好(着流しにふんどし丸出しで犬吊れて散歩)ってことを言ったんだよ。
    実際西郷はいつお呼びがかかってもいいように軍服で決めてたらしい。

    • 22:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:52:04
    • ID:QzODg4MDA
    • 返信する

    朝鮮からの伝来系もかなり政治的なもんが絡んでるしなぁ
    稲作に関しては北限的な問題もあるし、日本と半島の稲のDNAの違いもあるし
    稲作の痕跡や発見された最古の米が日本のほうが遥かに古いとか諸々ある
    というか中国国内ですら稲作の北限が半島に届いてないからな

    • 23:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:52:40
    • ID:==
    • 返信する

    聖徳太子はいたことはいたんだよ
    摂政としても活動していたと思われる
    ただ、「聖徳太子がやった」と言われてる「冠位十二階」とか「十七条の憲法」とかが、別の人がやった功績を偉人像を造るために「聖徳太子がやった」ということにされてる
    だから「架空の人物だったんじゃ無いか」って言われるようになった

    • 24:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:54:29
    • ID:QyMTc4MzY
    • 返信する

    初心者が鬼の首取ったみたいに捲し立ててくる奴な

  2. 厩戸皇子は実在の人物
    聖徳太子は彼をベースに作り上げられた架空の人物
    ちなみに旧紙幣の肖像画は厩戸皇子ですら無い

    • 26:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 18:58:30
    • ID:==
    • 返信する

    ※22
    稲作伝来はもう南方周りが定説でしょ。
    未だに朝鮮半島伝来なんて言ってる学者見たことないよ。

    • 27:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:00:17
    • ID:==
    • 返信する

    坂本龍馬は凄いことしているんだが、子供が「すげえ!」と憧れて人気になるようなもんじゃないのは確か
    長生きしてたら、岩崎弥太郎のやったことをそのままやったんだろうな

    • 28:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:02:44
    • ID:==
    • 返信する

    聖徳太子は曽我氏の功績を上書きするためってのは聞いたことある

    • 29:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:04:25
    • ID:==
    • 返信する

    上野の西郷隆盛像が寝巻姿なのは過分に政治的配慮がなされてるからでしょ。
    軍神としてまつったら殉教者出るからね。鹿児島の西郷隆盛像も見に行ったけどちゃんと軍服姿だった。
    顔は実弟であり側近の西郷従道も監修に加わってるんだから似てないってのはないよw

    • 30:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:05:32
    • ID:I4MjA4OTU
    • 返信する

    そもそも聖徳太子非実在説をはじめに唱えた大山誠一氏は
    推古朝の政治を蘇我馬子とともに主導した厩戸皇子の実在を認めている
    氏が否定されているのはこの厩戸が仏教の一大聖人(聖徳)だとか推古天皇の皇太子・摂政で有力な皇位継承者(太子)だったという尾ひれの部分だよ

    例えるなら「信長ってそれほど残虐じゃないし言うほど第六天魔王じゃないよね」ってのと同じ

    • 31:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:06:14
    • ID:==
    • 返信する

    日本の偉人だと疑問視するだけで学術界隈にいないネトウヨが左翼だなんだと湧くの草

    • 32:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:07:44
    • ID:==
    • 返信する

    娯楽小説や郷土のだいぶ盛った伝説を史実だと信じて他人にも授業っぽく伝えるマニアにも責任がある
    面白いのはいいんだが分けて考えられない武田鉄矢みたいなのがテレビで史実みたいに喋るのは勘弁

    • 33:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:17:43
    • ID:MzNjgwNjk
    • 返信する

    あくまで、その時はその説が有力ってだけでしかない

    • 34:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:18:51
    • ID:E2OTkwODY
    • 返信する

    ※32
    偉人じゃないけど宮本武蔵なんかは吉川英治のプロパガンダ小説が
    史実のように扱われてたりするな

    • 35:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:21:02
    • ID:g4NjE1Nzk
    • 返信する

    ※17
    国力的に不平等になっただけじゃね?

    • 36:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:22:05
    • ID:QzODg4MDA
    • 返信する

    ※26
    そら学者はそうだろうさ
    朝鮮半島由来説で教育受けた世代がどのくらいいると思ってんだ?
    ネット上にだって半島由来って未だに書いてる連中もいる
    1192から1185に変わったみたいに簡単に認識をシフトチェンジできるわけない

    • 37:
    • 名無し匿名
    • 2021/9/14(火) 19:26:25
    • ID:YxMTU0NTI
    • 返信する

    何でもいいけど、「歴史」の先生は本当のことだけを教えてくれ。
    よくわからんうちにテストやらされてる子供達が可哀想だろ。

    • 38:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:29:05
    • ID:A5NDI5ODg
    • 返信する

    西洋人に知識を伝授してもらうまで日本に歴史学者なんて殆どおらんかったようなもんだし検証もクソもないやろ

    • 39:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:32:36
    • ID:E2NjI1MDQ
    • 返信する

    だいたいの否定説は否定説は三流が逆張りして目立ちたいだけ

    • 40:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:41:08
    • ID:ExNDA5NTU
    • 返信する

    坂本龍馬がやってたことは
    実際はただの薩摩藩の使いっぱしりのようなものだったそうな
    亀山社中(海援隊)も薩摩藩主導なもので坂本龍馬ら土佐の浪士達はだたの動員
    薩長同盟に関しても事前に話はついていて
    土佐藩に依頼された亀山社中が調印の場の料亭を手配しただけ

    • 41:
    • 名無し
    • 2021/9/14(火) 19:41:39
    • ID:M4MTM0NDM
    • 返信する

    聖徳太子の伝承が宗教上の理由から盛られてるのは事実だけど、
    「聖徳太子はいなかった」まで言うとそれも話を盛り過ぎなんだよなあ

    まあ歴史学界なんて腐ってるのも多いからな
    悪目立ちして本や講演で儲けたい浅ましい根性の学者と呼ぶにも値しない輩もいる
    戦後以来サヨクがはびこって旧来の史観を否定しまくった末路が何でもdisればいいみたいな風潮よ

    • 42:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 19:43:43
    • ID:c2MjE5MTk
    • 返信する

    織田信長は女ではないし犬でもない

    • 43:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/14(火) 22:02:19
    • ID:==
    • 返信する

    歴史小説と歴史書は別物だし、
    体制が変わると評価がコロッと変わることもよくあること。

    • 44:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 01:09:15
    • ID:YxNTA2NzM
    • 返信する

    ※40
    >薩長同盟に関しても事前に話はついていて
    >土佐藩に依頼された亀山社中が調印の場の料亭を手配しただけ

    裏書して保証人的な役割にはどう思ってんの?

    • 45:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 01:47:30
    • ID:E2NDU4NDg
    • 返信する

    沖田の写真は残ってないけどね

    • 46:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 08:45:25
    • ID:==
    • 返信する

    浦島太郎は存在してて子孫がいるとか
    皿屋敷のお菊さんは実在してて皿が残ってるとか
    そんなのしか知らない

    • 47:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 15:06:27
    • ID:==
    • 返信する

    傘と賽銭は盗むモノ。

    • 48:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 15:22:48
    • ID:Q1Njg0MzM
    • 返信する

    お岩さんは実在たが、毒殺もされてないし、お化けになったりもせず、幸せな一生を普通に全うしたのだが、なぜか四谷で祭られているw

    • 49:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 17:34:59
    • ID:IxNTA5MDM
    • 返信する

    その名も「聖徳太子はいなかった」って本を出した書誌学者は谷沢永一だけど
    何?ネットでは谷沢は左翼ってことになってるの?
    そりゃ元左翼だけど
    仲の良かった渡部昇一も左翼扱いでOK?

    • 50:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 17:55:54
    • ID:==
    • 返信する

    ※49
    渡部昇一はむしろド直球のおパヨでしょ。。。w
    あの人何も知らないのに南京は事実とかさも事実であるようにそこかしこに書きまくってるし
    何しろ統一教会関係者じゃん。。。
    田母神の件もあれ田母神に賛同して取り上げたのかどうかその後の行動見ると非常に怪しい。

    • 51:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/15(水) 20:21:33
    • ID:ExNDA5NTU
    • 返信する

    ※44
    それは明治以降に捏造されたものと判明してる

    • 52:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/16(木) 07:38:05
    • ID:I4MjA5NDE
    • 返信する

    ちゃんと歴史研究の手法を学んできた専門の学者さんと
    政治活動や自己主張のために歴史を持ち出す文学畑の人や作家上がりを一緒に語ってはいけないよ

    • 53:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/17(金) 04:59:37
    • ID:A2NzM5MTM
    • 返信する

    聖徳太子って本名はなんなんだか。厩戸って本名じゃないしな。

    まあ、うちの数代前のじいさんも戒名しかわからないが。

    • 54:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/17(金) 08:43:10
    • ID:==
    • 返信する

    ※19
    そもそも沖田のは全くの別人。
    本人の絵や写真は無い。

    • 55:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/17(金) 21:19:42
    • ID:g1MDQzNjU
    • 返信する

    廃仏毀釈でお寺にあった古い書き物はいらねえって全部燃やしちゃったし、
    空襲で徳川家の廟と共に重要な資料がだいぶ焼けちゃったんだよね。

    • 56:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/19(日) 06:11:43
    • ID:==
    • 返信する

    聖徳太子はいたけれど、随に喧嘩を売った「多利思北孤(タリシヒコ)」は、聖徳太子では無い。

    • 57:
    • 名無し
    • 2021/9/25(土) 12:08:42
    • ID:I3MDE2NTI
    • 返信する

    ※19 沖田総司は不細工確定だよ
    壬生浪人時代に壬生住人が作った新撰組二枚目番付が現存するが沖田総司の名前が全く無い
    当時一番隊長だった沖田総司は忖度されて良いはずなのに名前が無いのはよほどの不細工だったからだよ

    • 58:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/9/25(土) 15:44:05
    • ID:==
    • 返信する

    ※57 土方さんはイケメンだよな

    • 59:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/10/04(月) 12:26:57
    • ID:IwNjI1ODc
    • 返信する

    平安期にもう聖徳太子って言われてたんなら聖徳太子でいいじゃねえの
    宮本武蔵も真田幸村も坂本龍馬もフィクション込みの人物像で知っちゃって構わないよ
    真実を振りかざす奴とは話が出来ないからね、なにごとも
    そういう不毛な探求は学者がやってくれる。素人がやるとただの風説の流布でしかない

  3. 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んでいない人ほど司馬史観のせいにしたがる
    あの小説を読んだ人なら誰でも分かるけど、割と司馬遼太郎は龍馬(竜馬)下げしていて驚く

    • 61:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/10/22(金) 21:52:58
    • ID:==
    • 返信する

    竜馬の薩長同盟の裏書きが宮内庁に所蔵されてるやん
    これだけでも十分すごいだろ

    • 62:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/10/23(土) 18:58:45
    • ID:IzOTUwNzY
    • 返信する

    教科書の鎌倉幕府の成立年が1192から1185になったころに
    テレビが1192派を時代遅れとかさんざん貶めてたけど
    単なる基準変更でしかない(そもそも歴史的には鎌倉「幕府」なんて存在してないし)
    ってのをなんでそんな持ち上げてるのかわからんかったわ
    鎖国とかも用語としてはでっちあげだから世界史の共通用語に合わせると無くなるらしい
    とかな

    教科書が変わった理由で「歴史の新事実が解明されたから」ってのは案外ない

    • 63:
    • 名無し
    • 2021/10/26(火) 18:58:09
    • ID:Q5MzEzMDU
    • 返信する

    ※21
    あれは、鹿児島に戻ってウサギ狩りしてる姿だろ。
    軍服で狩りするかいな。猟犬連れてるし。

    あぁ、犬が二匹居ないからおかしいってはなしか?