【RSS】PCメイン記事上ワイド1

将棋「負けが決まったらさっさと投了しろ」野球「負けが決まっても最後まで戦い抜け」→これwwwwwww



1: 2021/05/13(木) 04:31:39.51 ID:Oet9mhub0.net
何故こんなに違うんやろな



2: 2021/05/13(木) 04:32:33.25 ID:Oet9mhub0.net
ワイは最後まであきらめるなと教えられてきたから将棋が意外やった



5: 2021/05/13(木) 04:34:01.31 ID:MvHfAJrva.net
将棋はターン制で自分の行動回数に制限があるからやろ
ちっとは頭使えや



7: 2021/05/13(木) 04:35:16.68 ID:BjxPi10N0.net
逆に野球って投了って制度あんの?
無いんやったらその差やろな
将棋って多分歴史的に序盤から投了がある



14: 2021/05/13(木) 04:38:28.39 ID:qktpmhzkd.net
>>7
試合放棄があるっちゃあるけどそんなんやったら監督クビやろ



9: 2021/05/13(木) 04:35:41.65 ID:KSaWTUsda.net
ワンチャンがないから



10: 2021/05/13(木) 04:36:06.30 ID:o/mx/ako0.net
野球は戦える時点で負けは決まってないやろっていうネタやと思う



17: 2021/05/13(木) 04:39:28.41 ID:tyojDjbO0.net
野球は9点差あっても逆転とかあるし



22: 2021/05/13(木) 04:40:54.55 ID:X3F2Bp860.net
>>17
将棋も99%勝ちから負けることあるぞ



23: 2021/05/13(木) 04:41:14.76 ID:ngPOIlNH0.net
そらワンチャンあるのと、ガチもんで詰んでるのじゃなぁ・・・



24: 2021/05/13(木) 04:41:17.17 ID:SdS6VQEJ0.net
いや野球は最後まで分からんくね
将棋はわかるから



26: 2021/05/13(木) 04:41:43.62 ID:BV5tjU/k0.net
将棋はほぼ運要素ないからちゃうの



28: 2021/05/13(木) 04:42:06.90 ID:mCIIcPy/0.net
将棋は負けが見えたら形作りっつっていい感じに敗戦処理するんやで
投了はそれからや



29: 2021/05/13(木) 04:42:09.77 ID:KKBU6oFhM.net
負けと知りつつ、目を覆うような手を指して頑張ることは結構辛く、抵抗がある
でも、その気持ちをなくしてしまったら、きっと坂道を転げ落ちるかのように、転落していくんだろう



37: 2021/05/13(木) 04:44:00.24 ID:n8essZSu0.net
詰みと9回裏無し同じちゃうか



45: 2021/05/13(木) 04:45:26.51 ID:S/2a4bdYd.net
>>37
これで草

まあ詰みの前に投了するパターンあるけど



40: 2021/05/13(木) 04:44:41.72 ID:3+BBHcdap.net
将棋は戦略シミュレーションゲームやから負けなら早めに負けを認めて無駄な犠牲を減らすのも腕のうちやったんや



49: 2021/05/13(木) 04:46:15.72 ID:8zWr0U/Wa.net
それなのに高校野球でコールド負けなんか有るのはおかしいな



50: 2021/05/13(木) 04:46:16.33 ID:TWBr/RmuK.net
エンゼルスが物凄い差をひっくり返しそうになってたな



56: 2021/05/13(木) 04:47:58.99 ID:+PCdgX0a0.net
昔の将棋って棋譜が新聞でしか見れなかったから
最後にくそみたいな手で粘られてもごちゃごちゃして見づらいのもあるやろ



59: 2021/05/13(木) 04:48:49.00 ID:uJu5r9OEp.net
野球はボコられ方が多種多様で勝ってる方は見てて楽しいからな
将棋は負け確定したら淡々と駒動かすだけやし



62: 2021/05/13(木) 04:49:06.64 ID:ArPWg2ef0.net
野球の大逆転もほぼ相手のミスやろ



[ad_fluct2]

63: 2021/05/13(木) 04:49:39.78 ID:+JJmmUrFp.net
野球は99対0で9回裏2アウトからでも逆転出来るけど将棋は逆転できないから



68: 2021/05/13(木) 04:50:29.70 ID:QkEmZ0FV0.net
将棋は形作りという、明らかに負けていても投了図が「あと一歩の所で負けました」て状態になるまで指す謎の美学が意味わからん



73: 2021/05/13(木) 04:52:34.26 ID:zngC2TUa0.net
>>68
割とあと一歩に程遠いとこで投げる棋士もおるで



76: 2021/05/13(木) 04:53:41.35 ID:S/2a4bdYd.net
>>68
意味は分かるやろ
負けた相手も尊重するってことやん
ボコボコにしたら可哀相



86: 2021/05/13(木) 04:55:05.35 ID:9cl1vlMJ0.net
>>68
一応新聞とかに載るし人に見せるものだから



70: 2021/05/13(木) 04:51:55.88 ID:AnDJXoph0.net
チームの成績じゃなくて個人の成績で年俸が上下したり戦力外になったりするからや



80: 2021/05/13(木) 04:53:59.87 ID:RSM4IOXT0.net
つか将棋だって詰んだかどうか微妙な局面で投了したら批判されがちやないか?



82: 2021/05/13(木) 04:54:32.86 ID:VpwXxN2Z0.net
投了ってのは「お前気付いてないけどお前勝ってるわ」っていう最後のマウントなんや





関連記事

    • 1:
    • 名無し
    • 2021/5/13(木) 17:18:23
    • ID:Y3NTE0OTk
    • 返信する

    将棋の「詰んでる」および「逆転不可能」と野球の「ほぼ負け確」は話違うからやろね。野球は相手が優れていてノーミスでも、自チーム打線が鬼冴え鬼ラッキーボンバーすれば勝てるやん。
    将棋だと投了すべき局面では自分の冴えやラッキーは絶対に全く影響力を持たないから、相手の素人以下のクソミスを待たなければ勝てない=投了しないのが失礼ということやろ。

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/5/13(木) 17:24:52
    • ID:c0NzI3MTg
    • 返信する

    将棋は逆転あるっていうレスあるけど自分で勝ち筋が見えないから投了するんでしょ
    おこぼれ的な勝ち方は将棋指しにとっては嬉しくないのよ

    • 3:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/5/13(木) 17:43:10
    • ID:g1MjQzMjI
    • 返信する

    まず将棋の投了と野球の試合放棄が同列と思ってんのが間違ってる。
    将棋の場合はただの負けだけど、野球の場合はその試合の個人成績が無くなるんだぞ?
    さらに試合放棄した監督には何等かの責任を取らされるからな。
    重みが全然違う。

    • 4:
    • 名無し
    • 2021/5/13(木) 19:45:08
    • ID:UwNDMyNTM
    • 返信する

    単純に将棋は粘る気になれば何時間も粘れるからとかそういう話かと思ってた

    • 5:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/5/14(金) 01:58:18
    • ID:gwNjk1NzQ
    • 返信する

    ※1で結論出てる。
    将棋と野球では違う。

    • 6:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2021/5/14(金) 12:20:18
    • ID:==
    • 返信する

    立憲民主党「どうせ議席数で勝てへんけど欠席や牛歩使ってでも国会運営をジャマするで」