1: 2020/12/23(水) 20:43:33.93 ID:ZDOTRWY/0.net BE:668970678-2BP(1000)
木星と土星が大接近、約400年ぶりの天文ショー
【12月22日 AFP】太陽系で最大の惑星、木星と2番目に大きい土星が21日夕、約400年ぶりにほぼ重なって見えるほど大接近した。次に木星と土星が大接近するのは2080年になる。
「グレートコンジャンクション」と呼ばれるこの現象は、北半球では冬至に、南半球では夏の初めにごくまれに見られる。
木星と土星は実際には7億3000キロ以上離れているが、地球との相対的な位置関係によって近づいて見えた。最も近づいて見えたのはグリニッジ標準時午後6時22分(日本時間22日午前3時22分)。
観察する条件が最も良かったのは赤道に近い晴れた場所で、西欧やアフリカの広い範囲では南西の方角に見えた。
インドのコルカタでは天文ファン数百人が市内の技術博物館の天体望遠鏡で、あるいは近くの屋根や空き地からこの現象を観察した。
クウェートでは、天文写真家らが首都クウェート市の西にある砂漠に行き、一生に一度の天文ショーを撮影した。(c)AFP/Juliette COLLEN
https://www.afpbb.com/articles/-/3322654
3: 2020/12/23(水) 20:44:13.98 ID:4GNaVyTPM.net
400年ぶりだねえ
5: 2020/12/23(水) 20:45:28.49 ID:Cxo1kCcU0.net
400年ぶりだねー
6: 2020/12/23(水) 20:46:05.48 ID:ZPjphF7oM.net
hd191250ってなんぞや?
10: 2020/12/23(水) 20:48:31.58 ID:NyGML3sur.net
>>6
偶然同じ位置にいた遠くの恒星
偶然同じ位置にいた遠くの恒星
8: 2020/12/23(水) 20:46:51.83 ID:X3InrRnw0.net
これ土星と木星の縮尺あってんの?
いくらなんでもこんなに近かったら弾き飛ばされるだろ
いくらなんでもこんなに近かったら弾き飛ばされるだろ
9: 2020/12/23(水) 20:48:00.02 ID:0t2w9C7G0.net
これが引金になって大惨事が起こる!?
12: 2020/12/23(水) 20:48:57.96 ID:VCVE2A800.net
あれから400年経ったのか…
14: 2020/12/23(水) 20:49:26.18 ID:jSIFWmoC0.net
だから何みたいな
15: 2020/12/23(水) 20:49:55.07 ID:4vhhb24Jp.net
もうだめだおしまいだ
16: 2020/12/23(水) 20:50:07.45 ID:7z8xlEo40.net
これからは水瓶座、風の時代だっけ?
大きなタームやね
大きなタームやね
17: 2020/12/23(水) 20:50:57.92 ID:TdB63zjv0.net
木星と土星の接近、てのは占星術的にはどういう意味があんの?
22: 2020/12/23(水) 20:52:26.34 ID:qEUZT1DI0.net
>>17
大きな変革が起こるって聞いたよ
大きな変革が起こるって聞いたよ
18: 2020/12/23(水) 20:51:07.18 ID:5fnaaAnv0.net
ジュピターちゃんとサターンちゃん!
19: 2020/12/23(水) 20:51:44.80 ID:SLh0Vt4+d.net
太陽の光ものすげえなw
21: 2020/12/23(水) 20:52:06.81 ID:lQBZoT7g0.net
これ半分ギャル発進だろ
23: 2020/12/23(水) 20:53:04.53 ID:SLh0Vt4+d.net
東洋占術的には雷と地面なんだろ?
24: 2020/12/23(水) 20:53:54.57 ID:TRWgUknW0.net
これ倍率30倍くらいか?
27: 2020/12/23(水) 20:57:56.29 ID:Sgm/KgX90.net
>>25
なんか恐怖を感じる
なんか恐怖を感じる
26: 2020/12/23(水) 20:57:01.41 ID:HnD3cQLwa.net
土星の衛星が木星に奪われたりしないのかな
28: 2020/12/23(水) 20:58:04.65 ID:qiHgtyHY0.net
木星帝国が攻めてくる
[ad_fluct2]
30: 2020/12/23(水) 21:00:49.88 ID:z0G2XlJE0.net
木星の衛星ってこんな離れてるのか
38: 2020/12/23(水) 21:10:13.57 ID:x8RukTn90.net
>>30
地球⇔月(38万km)
木星⇔イオ(42万km)
そんな変わらん
自分の頭(直径20cm)を地球に見立てたら、畳三枚分(6m)離れた正月のミカン(直径5cm)が月
そう考えたら地球と月も意外と離れてる
そんで自分の頭を2mの大玉に置き換えたら木星バージョンになる
地球⇔月(38万km)
木星⇔イオ(42万km)
そんな変わらん
自分の頭(直径20cm)を地球に見立てたら、畳三枚分(6m)離れた正月のミカン(直径5cm)が月
そう考えたら地球と月も意外と離れてる
そんで自分の頭を2mの大玉に置き換えたら木星バージョンになる
31: 2020/12/23(水) 21:03:42.81 ID:Ild0t4gla.net
縞模様までくっきりやん
普通のデジカメじゃ無理?
普通のデジカメじゃ無理?
36: 2020/12/23(水) 21:08:17.26 ID:xzBMXT3sK.net
400年ぶりだねえ
37: 2020/12/23(水) 21:09:15.17 ID:IMuEUT7s0.net
今日だって2度と来ることのない1日なのに
大切なことを見落としてる
大切なことを見落としてる
39: 2020/12/23(水) 21:10:31.07 ID:x8RukTn90.net
>>37
うむ
うむ
50: 2020/12/23(水) 21:20:33.80 ID:pE3OpXah0.net
>>37
かっこいい
かっこいい
41: 2020/12/23(水) 21:11:13.04 ID:myyy2kTuM.net
コンデジでも光学100倍いけるけど
振動がどうしようもない。
振動がどうしようもない。
43: 2020/12/23(水) 21:11:51.38 ID:uTdLgnN60.net
大接近で何十万キロとか?
45: 2020/12/23(水) 21:13:35.83 ID:NTznvbuy0.net
ぶつかるだろこれ
スマホの超広角でも高解像度撮影でちゃんと木星と土星が分離して撮れたから感動した