【RSS】PCメイン記事上ワイド1

偉い人「インターネッツは自分の見たい情報しか見なくなるから考え方が偏るよ」←正しかったよなwwwwwwwww



1: 2020/08/19(水) 05:00:04.99 ID:i7fhWjir.net
ネットも変わっちまったな



8: 2020/08/19(水) 05:02:42 ID:E8523CdM0.net
>>1
スマホの普及が大きかったな



2: 2020/08/19(水) 05:00:50.30 ID:axA2g7QkM.net
ネットと本の併用かなぁ



3: 2020/08/19(水) 05:01:12.93 ID:eJCGLiyQ0.net
テレビよりネットの方が馬鹿になる



19: 2020/08/19(水) 05:05:26 ID:q1fYHK7G0.net
>>3
とっくにテレビ以上のヤラセが蔓延してっからな



6: 2020/08/19(水) 05:01:47 ID:46XcxeqO0.net
ネット前の方が無知すぎてヤバイと思うで



13: 2020/08/19(水) 05:04:16 ID:E8523CdM0.net
>>6
ネット無い時代に無知だった奴は、ネット時代になっても無知なままだよ



22: 2020/08/19(水) 05:05:37 ID:Gjtmq9GD0.net
>>6
IQ200ロンドン大学卒のありがたい言葉
クリストファーノーラン「ネットのせいでみんな本を読まなくなった。書物は知識の歴史的な体系だ。ネットのつまみ食いの知識ではコンテクストが失われてしまう」



7: 2020/08/19(水) 05:02:31 ID:eJCGLiyQ0.net
学者の意見と匿名のよく分からんやつの意見が同列に扱われることの恐ろしさ



10: 2020/08/19(水) 05:03:30 ID:0871Zsgdp.net
気軽に情報に触れられるから自分と違う意見もしっかり聞ける人はどんどん賢くなる
違う意見を見たくもないような人はエコーチェンバーで負の連鎖にハマる



14: 2020/08/19(水) 05:04:36 ID:46XcxeqO0.net
>>10
昔は違う意見すら聞けなかったんやで



12: 2020/08/19(水) 05:03:48 ID:5zeO573g0.net
自分の信じたい情報だけが真実



29: 2020/08/19(水) 05:07:09 ID:2lXhYc6n0.net
新聞だけ読んで
他人の押し付けたい情報だけ見て考えが偏るよりはマシ



30: 2020/08/19(水) 05:07:20 ID:CPhf9NFp0.net
敵か味方の二元論で語る人間は多くなった印象
相いれないならば敵の意見は聞かなくてもいい的な



33: 2020/08/19(水) 05:08:09 ID:6ZWxz4gVp.net
これを解消する為にバランスよく情報収集してくれるAIがあったとしても、それ使う時は不快な情報も入ってくる
今の状況に慣れすぎて戻るのは厳しい



35: 2020/08/19(水) 05:08:32 ID:HmFoJSWj0.net
その時代その時代の潮流、常識、大きな流れにはどうせ影響されざるを得ないんだから
偏るかどうかはそいつのIQの高さで発想を斜め上に飛ばせるかどうかによるだろ
何見たって偏る



38: 2020/08/19(水) 05:08:59.90 ID:7MyuSrijd.net
けどテレビも新聞も向こうが見せさせたい情報しか見れないから偏るやん?



49: 2020/08/19(水) 05:10:35 ID:E8523CdM0.net
>>38
その点はネットも変わらんだろう



41: 2020/08/19(水) 05:09:24.32 ID:fAZVo/Cur.net
ニュースサイトやショッピングサイトが閲覧履歴購入履歴から似たような記事や商品すすめてくるようになったのも偏りに拍車かけとる



42: 2020/08/19(水) 05:09:26.16 ID:46XcxeqO0.net
ネットなかった時とかほんま右へならえ社会やったもんな



71: 2020/08/19(水) 05:13:03 ID:g8zQTS/PM.net
否定から入るイッチには何も生み出せないという事だ



83: 2020/08/19(水) 05:14:36 ID:OfRQb04+p.net
うそはうそであると見抜ける人でないと難しい



[ad_fluct2]



関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 15:35:04
    • ID:==
    • 返信する

    大っぴらに稼げるようになってから、嘘つきとステマにしゃぶられるようになった

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 15:43:39
    • ID:EwMTA2MjI
    • 返信する

    自ら偏る方が誰かに偏らされる万倍マシ。
    しかも情報を発信するメディアがアレだもの、盲目的にメディアの逆張りしててもOKなレベル。

    • 3:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 15:43:57
    • ID:IwMTMzNDE
    • 返信する

    テレビだって見たいの見るだけだしかわらんがな
    本だって見たくないやつ買うやつなんぞおらん
    こいつはただネットを悪く言いたいだけ

  1. 今の老害たちだって偏ってるやん
    ネットがあろうとなかろうと偏る奴は偏る

    • 5:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 15:55:17
    • ID:==
    • 返信する

    新聞もネットも作っているのは人間なんだから50歩100歩だしどっちも信じるには能わない

    • 6:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:06:22
    • ID:==
    • 返信する

    そりゃ新聞やテレビも政治や流行に関して方向性が偏ってたりするけど、ネットの場合は興味無い情報を見る事すら無くなるからな
    それでどんどん狭く深く特定の方向性の情報ばかり集める環境が整うんだから質悪すぎるわ
    偏向的なマスコミに対するアンチとしてネットを利用するのはいいけど、ネットメディアの方がマシだとマジで思ってる奴は完全にネットの偏向情報に頭ヤラれてますわ

    • 7:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 16:09:54
    • ID:IwMTMzMzU
    • 返信する

    偏ってない人間なんて、今も昔も存在しないからセーフ

    • 8:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:10:10
    • ID:E1Mjc1NjM
    • 返信する

    偏る事の何が悪いのか、一度落ち着いて考えた方がいいぞ
    資本主義が絶対ではないのと同じ
    公平に公正に正義の下に生きたとして自分が幸せでないなら何の意味もない

    • 9:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:12:22
    • ID:gzNzcyNTY
    • 返信する

    事実だけ見て自分で判断すりゃええんや
    けど問題はその事実すら違った形で報道されたり、そもそも隠蔽されたりするんや

    • 10:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:19:13
    • ID:==
    • 返信する

    新聞を取っていたとしても、興味がない記事まで読む人なんてほとんどいないだろ。
    何かおかしいな、と思ったときに、簡単に情報を探せるのがネットの良さ。
    ネット普及以前はそれをするためには、別の新聞を読んだりとかかる手間が尋常ではなかった。
    しかも、現在の新聞やテレビの情報を見れば分かるとおり、情報発信側がバイアスをかけた情報ばかり。
    本当の専門家が発信する情報にアクセスできる分、ネットの方がずっとマシ。

    • 11:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:24:00
    • ID:==
    • 返信する

    TV、新聞はトップが広めたい情報しか(ry

    • 12:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:31:34
    • ID:==
    • 返信する

    ワイはちゃんと迷惑メールもフィルタしないで読んでるで!

    • 13:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:32:01
    • ID:==
    • 返信する

    同じ無知ならネット時代の方がヤバイわ
    ネットとマスコミならネットの方が情報の質は悪いし
    情報源がマスコミのワイドショーなのとSNSやまとめサイトなのではどっちがよりアホな人間が育つかって話よ
    そらテレビで育った老害は偏ってるが、あいつらは老化込みでのあの老害具合だからな
    ネットで育って今現在偏ってるが奴がさらに老化したらどうなるのか怖いわ

  2. 見たい情報しか見ないのは今も昔も変わらないし
    情報の偏りだけを語るならむしろ昔の方が大きい
    本を手に取るなんてネットを漁るよりずっと
    ハードル高いしなおさら見たくないものは見ない
    ただし一つの情報に限った体系的な理解は本に勝るものはない

    • 15:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:48:20
    • ID:==
    • 返信する

    見たいと思ったものに見たくないのが混ざりまくってるからそうでもない

    • 16:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:55:43
    • ID:c1OTUxNDM
    • 返信する

    ネットも嘘だらけだけど、じゃあ無法地帯になってるテレビ新聞はどうなのって話よ

    • 17:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 16:59:10
    • ID:==
    • 返信する

    TVは全部が偏ってるからな選択の余地すらないw

  3. 昔の方がよっぽど偏ってたから
    あの頃は自分のみたい情報どころか誰かが見せたい情報しか見れなかった
    だから自分と違う情報を持つやつを見るだけで殺したくなる人たちが多くて暴動や戦争になった
    資本主義、共産主義って思想が違うだけで殺し合いたくなるなんて今の人は考えられないでしょ

    今は日本みたいに違う思想を持ってる人には関わらないかその人の前ではお互い思想の話をしないか、欧米みたいに理解し合うふりして珍獣として金儲けの道具にするか、露中みたいに未だに殺すか洗脳か

    • 19:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 17:03:11
    • ID:UxNDI0MDc
    • 返信する

    単純に2極化が進んだのは確か
    アホはよりアホに賢い奴はより賢くなった、只ネットの敷居が低いというか受け入れやすい為アホが大量流入し平均がものすごい下がってる

    • 20:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 17:09:53
    • ID:k3NzQ0MTQ
    • 返信する

    ※16
    新聞は嘘だらけっていうけどネットのソースは90%新聞だろ…
    ネットはそこから自分の信じたい情報を信じたい人が広めてるだけやぞ
    ネットは個人のリーク以外、基本的に真実ではメディアに勝てない。なぜなら取材しないから

    • 21:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 17:31:21
    • ID:IwMTE5NzA
    • 返信する

    日本を戦争に煽ったのは当時の新聞やテレビだぞ
    ネットの情報があれば違った未来があったかもしれない

    まぁ、中華みたいに情報規制されるだろうけど

    • 22:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 17:47:10
    • ID:k3NzQ0MTQ
    • 返信する

    違うぞ
    当時の「戦争を煽ったメディア」が今度はネットになるんだぞ
    そもそも愛国ポピュリズム発揮するのはバカが一番集まるところで、当時はそれがテレビ新聞で、現時点ではネットなんだよ

    • 23:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 17:58:00
    • ID:cyODUwNzM
    • 返信する

    偏る以前に読み書きができとらんぞ

    • 24:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 18:18:52
    • ID:I3NzI5NzM
    • 返信する

    昔と違って今の世代がやる気ない世代なのはネットの影響だと思うわ
    昔は母親に問答無用で働かされて、会社では上司にしごかれた。しごかれた文句を言う場所は友人くらいしかないので、俺も辛いよみたいな慰め合いでどこも同じか俺も頑張ろうってなってた
    今はネットで誰かが文句を言ってそうだよね!おかしいよね!って場が出来たからみんな不満言いまくるしやる気もない
    だってどこも同じかって感情だけじゃなくてもっと楽なところあるやんが生まれて逃げたいわが生まれるからね

    • 25:
    • 名無し
    • 2020/8/19(水) 18:28:34
    • ID:I5Nzc1MDk
    • 返信する

    声だけ大きいそれっぽい事言うやつに流されやすい
    今はもう学んで落ち着いたけど思い返すと結構痛い事言ってた&やってたなあ。
    ネットだけではダメと分かっていながらネットにばかり傾倒していた。情けないもんだ。

    • 26:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 18:42:02
    • ID:==
    • 返信する

    ※21
    戦前にテレビがあったとは初耳だ

  4. ※26
    どこから戦前て単語拾ってきの?

    • 28:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 20:01:30
    • ID:==
    • 返信する

    偏るだけならまだマシで、今は「自分が気持ちよくなれる」情報しか取得しないからもっと酷い有様
    しかもコメントやリプで少しでも気に入らない意見を批判・否定するから人格も悪くなる一方

    • 29:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/19(水) 21:00:11
    • ID:==
    • 返信する

    検索が意味をなさなくなったよな

    今は検索しても実質1件しか出てこない
    昔は4、50件ぐらい色々な情報が出ていたのに・・・
    グーグルの情報統制がキツい

    • 30:
    • 名無し
    • 2020/8/20(木) 03:40:25
    • ID:cwMzM4Njc
    • 返信する

    > けどテレビも新聞も向こうが見せさせたい情報しか見れないから偏るやん?

    テレビや新聞は受動的だから、その情報に疑問を持つこともあるが
    ネットは能動的だから認知バイアスにかかりやすい

    • 31:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 03:46:25
    • ID:==
    • 返信する

    知識のつまみ食いではコンテキストが失われてしまう…なるほどもっともらしい
    しかしそのコンテキストとやらが時代遅れの社会民主主義とかだから話にならなくね?

    • 32:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 03:55:12
    • ID:E1MTgxMTI
    • 返信する

    ネットが良い悪い以前に只(若しくは限りなく安価)で手に入る情報の価値が薄いというだけ
    どの道膨大な情報の中から状況に応じて有用なものを選別するノウハウなんて他人が教えてくれる
    はずもなく、それこそ自分の人生という有限な時間を費やして会得するしかない

    • 33:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 04:04:13
    • ID:==
    • 返信する

    権威がなくなったということはあらゆる価値観はみんなが戦い合ってゼロから構築していくしかない
    だから自分が怒ることで気持ちよくなる情報しか取得しないというのも少しでも気に入らない意見を批判・否定するというのも人対人の戦いの過程だからしょうがない側面もある
    それを全否定できるのは何か今の人々の一人一人の意見とは関係のない「無前提で正しい価値観」がこの世の中にあると錯覚しているおめでたい人でしかなくて、何かを言おうとすればいつも他人と対立して献花になるのは避けて通ることはできないね

    • 34:
    • 名無し
    • 2020/8/20(木) 04:12:47
    • ID:A0Mzg0ODA
    • 返信する

    頭悪い奴はそうだろうな
    俺は必ず多数の反対意見の方からググって馬鹿にならないようにしてる
    逆張とか何とか言われるけど、物事を冷静に分析するために最低限必要なネットスキル
    自分が買う予定の物も悪いレビューを先に見るようにしてる

    • 35:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 04:36:31
    • ID:==
    • 返信する

    足を掬われるよ
    その悪いレビューを投稿してるのは今はライバル会社の工作員なんだ

    • 36:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 04:54:26
    • ID:==
    • 返信する

    今の状況というのは誰も他人より高い位置から物を見ることができないってことだ。
    専門家は知識があるから高い場所から見えるというのは一般論で専門家ではない一般人は、どの専門家の意見を信じるかという結局は最初のステージに戻されてしまう。
    今までの歴史であらゆる価値観は崩壊してきた。開戦前にはアメリカ的価値観が間違っているということになっていたので合理的に戦争に反対するということ自体がアメリカかぶれだった。戦後に育った人間が合理的に思考して論理的に結論すれば正解に近づけるというのもただの信仰だった。それは実際は高度成長に支えられた社会民主主義に過ぎなかった。今の人間は全員が崩壊した価値観のなかでドロドロに戦うしか残されていないので、みんなが先鋭的に自分の正しさを力いっぱいわめくしかない。
    過去の価値観を信じている知識人にはその深刻さが分からない。

    • 37:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 05:40:52
    • ID:g0OTIxODU
    • 返信する

    TV、新聞は偏らせたい情報を発信し
    ネットは偏りたい情報を受信する
    他人の思い通りにされるくらいなら
    ネットで自分らしく偏るわ

    • 38:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 08:01:46
    • ID:==
    • 返信する

    趣味の交流場としては大変優秀だったけど
    商売とステマの場としての側面が見えてきてから一気にクソ化したのはテレビと同じ道だよなあ

    • 39:
    • 名無し
    • 2020/8/20(木) 09:10:59
    • ID:I3OTI2NDk
    • 返信する

    女に親を殺されたのかってぐらい女叩きしてる奴とかな

    • 40:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 09:52:33
    • ID:EzNjA5MzY
    • 返信する

    良い情報を見た時に悪い情報も無いか探せばいいだけ
    ネットはそれができるけどテレビ新聞じゃそれもできないからな

    あと肝心なのは、その情報に反応するのに数日置くこと

    • 41:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 13:30:10
    • ID:IwOTQzMTE
    • 返信する

    馬鹿上がやってる番組とか見るよりネットの方が百倍マシ
    馬鹿上に対するイエスマンと妄想で他人叩きをする薬丸とか1ミリも信用出来んわ

    • 42:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 15:06:35
    • ID:YwMjAzOTY
    • 返信する

    紙の本読む習慣を持たない連中がなにか知った気になってしまうというのがネットの怖いところ

    • 43:
    • 名無し
    • 2020/8/20(木) 15:22:22
    • ID:A0MDgzNjM
    • 返信する

    子供にネットは早いとか子供の頃は笑って流してたけど今はもう笑えないわ
    ヤバいコンテンツがそこら辺に転がっててそれにキッズが群がってる

    • 44:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 15:23:36
    • ID:g2NTkxNjk
    • 返信する

    本やテレビやて同じやろ自分の見たいジャンルを選んで見るんだから
    ぼーっと四六時中テレビつけて流しっぱしてるやつが好きな情報以外も見てて博識なんか?本屋行って興味もないジャンルの本買い漁ってる読んでまっせって人みたことあるのか?
    テレビはあっちから与えられる分の情報を一方的に押し付けられるだけだが、ネットは自分で見て自分でそれ以上も知りたいと思ったらいくらでも進める
    とりあえず人を騙したり辛い目に合わせてそれを目上の人間がガハハハ笑ってバカにしたり文句言うのが面白い文化と思ってる奴らや自分の都合いいように悪意のある編集を罪悪感もなくやる連中が作ってるものを盲信するほうが危ない

    • 45:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 15:51:17
    • ID:YwMjAzOTY
    • 返信する

    ネットの使い方として一番いいのは、紙の本の著者の経歴を調べたり出版社が他にどんな本を出してるか調べることだな。
    信頼できそうな著者が、まともそうな出版社から出している本を読むこと。
    ちゃんとした知識を得るために気をつけるべきことはこれに尽きる。
    テレビ番組は内容が薄すぎるし、ブログだのyoutubeだのSNSだのまとめサイトだのは情報の信頼性がない。

    • 46:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/20(木) 16:42:32
    • ID:==
    • 返信する

    TVでも本でも新聞でも実体験でも、考えが偏るのは同じだよ
    結局は本人の性質次第

    • 47:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/21(金) 00:39:01
    • ID:UwNTM3MDA
    • 返信する

    物事は多角的に見てこそ本質が掴める
    TVもネットも新聞も雑誌も、どれもそれだけでは偏るもんさ
    アンテナは大きく広げてそれぞれの意見を比較し、自分の意見を構築していけばいい

    • 48:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/21(金) 12:33:17
    • ID:A5MzcxNTM
    • 返信する

    失われた30年を作り出した政治家はネッツしか見ていなかった説

    • 49:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/22(土) 08:14:06
    • ID:g3Mzc2ODY
    • 返信する

    なんでどちらか一方だけの理論になるんよ
    テレビだけの時代でも本は図書館にあったしラジオもあった
    今はテレビ・ラジオ・本とそれの最新情報を得られるネットが出来たから、バランスよく読めば良いでしょ
    やっぱり深く掘り下げてる話は本でないと読めないし、ネット記事の元は新聞・テレビじゃん

    今のネット情報って、新聞記事に対して各々の意見が知れて良い形になってると思うけどね
    ネット記事だってサイトによって同じ新聞記事ソースでも切り取りがバラバラだから、必然的に複数の記事読むし
    政府公表は政府HP行かないと見れないからネット記事が嘘ばかりってのはそれこそ印象操作
    商業主義ステマが増えたのは同意

    • 50:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/22(土) 12:24:32
    • ID:==
    • 返信する

    情報系ユーチューバーが紹介する本がどいつもこいつも極端に偏った本で草
    あんな本なら読まないほうがマシ
    本にもいろいろあって結局は本を選ぶ才能が必要だぞ
    結局すべては才能 才能があればネット情報も有効活用できる

    • 51:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/8/22(土) 12:48:12
    • ID:kyMDYxNDY
    • 返信する

    偏った奴が、「俺は普通の日本人で、一般的な意見を言ってるんだ!」と思い込み、偏った思想を撒き散らす厨になるのが面倒臭い。

    • 52:
    • 名無し
    • 2020/9/01(火) 19:00:43
    • ID:A5NTMxODY
    • 返信する

    インターネットの情報価値よりTVガー新聞ガーに話をもっていくの見れば答えは見えるのかもね。

    • 53:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/12/19(土) 12:29:12
    • ID:E2NzkxNzY
    • 返信する

    ※50 ※51
    同意する
    のりこえねっととか共産党、望月イソ子とかの本を勧めてくる
    頭おかしいのにはうんざりするわ
    当の本人は普通の感覚でいるからカルト信徒とかわらん