【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【画像】宇宙大きすぎてヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1: 2020/07/27(月) 08:36:16.87 ID:zB77RC+/a.net
なんやこれ











2: 2020/07/27(月) 08:36:46.26 ID:zB77RC+/a.net
頭おかしなるてま



4: 2020/07/27(月) 08:38:21.58 ID:wVRwafEg0.net
こういう画像すこ



5: 2020/07/27(月) 08:38:35.61 ID:4AeSCT6g0.net
宇宙ヤバイ



8: 2020/07/27(月) 08:39:21.63 ID:0Kpf48Cfd.net
光速までしか出ないとかいうクソ仕様



11: 2020/07/27(月) 08:41:10.44 ID:bXNdEHO9a.net
異星人と会いたい



13: 2020/07/27(月) 08:41:45.22 ID:3YIALfMwa.net
太陽系ですらデカいのに本当にこんな広いのか?



14: 2020/07/27(月) 08:41:48.70 ID:1z2ipp+80.net
銀河系の中心部分って凄い光ってるけど中心に何があるんや?🤔
でっかい恒星でもあるんか?



17: 2020/07/27(月) 08:43:28.41 ID:/fk5J+rMp.net
太陽系ってかなり過疎地域になるんだな
日本に例えたら東北のどこかの村レベルかな



19: 2020/07/27(月) 08:44:44.56 ID:wVRwafEg0.net
ワイ宇宙人がいることを確信



48: 2020/07/27(月) 08:50:32.96 ID:AIO3ovKEd.net
>>19
これだけ広くて1000年やそこらの歴史とは比べ物にならんからな
知的生命体がいる可能性の方が高いと思うわ



21: 2020/07/27(月) 08:45:07 ID:vUoUiM5E0.net
宇宙の外とか言う脳を破壊する難問



22: 2020/07/27(月) 08:45:13 ID:Lq0Pcp2z0.net
光速って太陽から地球までどんくらいやっけ?



34: 2020/07/27(月) 08:47:31.60 ID:D0s98m960.net
>>22
1億4960万km
光速で8分19秒



23: 2020/07/27(月) 08:45:24 ID:JM9HA2RS0.net
これな
セーラームーンぐらいの範囲ならよかったのに



28: 2020/07/27(月) 08:46:39 ID:JO3n7tPo0.net
逆にどうやって観測したんだよ



35: 2020/07/27(月) 08:47:36.14 ID:mfz6OiB/0.net
>>28
そら外からよ



30: 2020/07/27(月) 08:46:51 ID:H0RoQduy0.net
こんだけ広いんやったら光速超えて会いに来てくれる宇宙人の一人はおってええやろ



31: 2020/07/27(月) 08:46:54 ID:zcse3KfV0.net
こんなん宇宙人いないわけないやん



32: 2020/07/27(月) 08:47:12.84 ID:XPG+jj720.net
普段の悩みなんかくだらなく感じるな



36: 2020/07/27(月) 08:47:54.11 ID:zcse3KfV0.net
こんなことまで観測しちゃう人類も結構すごくない?



39: 2020/07/27(月) 08:48:59.77 ID:YxbQvMr/d.net
宇宙人は居てもおかしくないけどあまりにも離れすぎていて光速以下の移動では絶対に出会うことが出来ない



[ad_fluct2]

40: 2020/07/27(月) 08:49:03.20 ID:Crq6c+mGa.net
銀河系の直径だけで10万光年とか知った時の絶望感ぱない



56: 2020/07/27(月) 08:51:42.34 ID:3OsF2hLed.net
はよ宇宙の果てまで行けるどこでもドア発明してくれや





関連記事

  1. 俺神だけど太陽系の外はまだ作ってないよ
    ただの背景でそれっぽく見せてるだけ
    ボイジャーがそろそろ外壁に当たりそうだから今太陽系周辺を大慌てで作ってるところ

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/27(月) 23:53:50
    • ID:ExMjQwNjQ
    • 返信する

    どうやって観測してんだよ

    • 3:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/27(月) 23:56:09
    • ID:EzOTk1MjM
    • 返信する

    言っても137億年だから言うほど広くはないぞ

    • 4:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 00:00:33
    • ID:UzODIwMjA
    • 返信する

    おとめ座・・・?

    • 5:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 00:06:00
    • ID:MwMjE2ODQ
    • 返信する

    子宮

    • 6:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/28(火) 00:06:32
    • ID:Y3MzY2Mzc
    • 返信する

    ※3
    宇宙は誕生した時から無限に拡がってると宇宙物理屋さんが言ってた(138億光年ってのは宇宙が始まった時から光の速さで行ける距離ね)
    で、インフレーションによって『空間』が光の速さよりもはるかに速いスピード?で拡がった
    物質じゃ無く空間と言うところがミソ
    誕生当時から無限に続いてるのが更に拡がると言うのは無限に続いてるゴム紐を引っ張るのを想像してみれば良い

  2. 宇宙より怖いものは無いよな…全くの無に近い程スカスカ
    不老不死で漂流するハメになると思うと眠れなくなる

    • 8:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 00:13:31
    • ID:MzOTk2NTg
    • 返信する

    これ光速までしか出ないのガチで神様設計ミスやろ

    • 9:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 00:15:32
    • ID:IwMTMyOTk
    • 返信する

    こんだけくっそ大きい宇宙の物質が集まった塊が「宇宙ヤバイ」って言ってる不思議。何か意図があるだろ絶対

    • 10:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/28(火) 00:17:30
    • ID:QyNzgxMTU
    • 返信する

    ※1
    実は太陽系の外が無いて設定のSF小説があった気がするが題名を思い出せない。

    • 11:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 00:29:45
    • ID:M0MjQ1MTU
    • 返信する

    こんだけ星あって知的生命体もいるだろうけど、地球で知的生命体が観測されないのは、そのどれもが光の速度を超えられないということなのかも知れんな

  3. もし自分が死んで生まれ変わるということが本当にできるなら違う銀河系の惑星に生まれ落ちたい。
    暮らしにくくてもどうせ地球での記憶なんかないんだし、お願いしますよ神様〜

  4. マジで広いどころじゃないよな
    この画像見るたびにやべえっておもう

    • 14:
    • 名無し
    • 2020/7/28(火) 01:59:07
    • ID:QxNzE3ODA
    • 返信する

    人の一生どころか星の一生も屁みたいなもんだな

    • 15:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/28(火) 02:06:48
    • ID:gzNDIwMTI
    • 返信する

    ※9
    しかも、毎日のように同じスレ立てて
    調べもせず学びもせず「なんでや」「わからん」って言い続けてる

  5. 俺らがまさに知的生命体、宇宙人で、これだけ途方もない無数の星があるんたから、俺らみたいな星の知的生命体は間違いなく居る
    ただし文明が限界まで発達して光速で移動できたとしても、到達できるほど超ご近所さんの近さじゃない限り会えない

    • 17:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/28(火) 12:06:50
    • ID:AyMTgyODQ
    • 返信する

    「局部」という表現が気になってしもた…(笑)

  6. 宇宙の外は無くてもぽこぽこ新しい宇宙ができたり消えたりする位謎のゆらぎに満ちとるらしいじゃん

    • 19:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/31(金) 00:17:40
    • ID:A0NTQzMTI
    • 返信する

    銀河の中心にはブラックホールがあるんだよ

    • 20:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/31(金) 00:24:26
    • ID:==
    • 返信する

    太陽そっくりの恒星を回る木星のようなガス型惑星なら300光年ぐらい先にある。地球によく似た惑星なら12.5光年先にある。

    • 21:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2020/7/31(金) 00:49:47
    • ID:==
    • 返信する

    人類とコンタクトを取りえる文明は銀河系の中に36種も存在するという説

    根拠。まずはドレイクの方程式、それと人類が地球に登場するまでの長さ。それとコペルニクスの原理「現実の標本は確率最大のものが実現した」

    銀河系の年齢140億年の中で太陽系と同じかそれより古い、惑星を従えている恒星を見積もる。銀河系の恒星は97%以上が太陽と同じぐらいかそれより古い。次にその恒星の中で惑星を従えているのは今までの観測だとおよそ1/3ぐらいと見積もれる。

    そこから先は観測不足で憶測だらけだがそれらの惑星中でハピタブルゾーンに入っている地球型惑星を見積もる。そして実際にその中から生命が実際に発生した惑星の割合を算出し、その生命が知的生命体に成長する割合を算出する。 上記の36種という数を見積もったノッティンガム大学のクリストファー・コンセリス教授とトム・ウェズビー教授は「地球と同様に星が生まれてから45億年~55億年の間に知的生命体が形成される」地球の例をもとに想定している。この考え方だと文明は銀河系に4~211も存在することが予想される。

    さらに人類が電波を利用し始めておよそ100年であることを踏まえた場合、人類と交信可能な文明は銀河系におよそ36種となる。