【RSS】PCメイン記事上ワイド1

「異世界アニメ」が最近人気だけど、この流れをゲームにも持って来れないかな?





1: 2024/10/28(月) 15:54:30.90 ID:dLK+EPo/0.net
主人公が異世界転生するゲームがもっもあっても良いよな?



2: 2024/10/28(月) 15:55:03.79 ID:dLK+EPo/0.net
なろう系のアイディアが小説やアニメでばかり消費されるのはちょっと勿体ないと思う



3: 2024/10/28(月) 15:55:05.07 ID:JCT/CadU0.net
アクション? JRPG?



5: 2024/10/28(月) 15:55:56.63 ID:dLK+EPo/0.net
>>3
どっちもあって良い



6: 2024/10/28(月) 15:56:14.40 ID:JCT/CadU0.net
>>2
なろう系っていわゆるアドベンチャーのシナリオとして極端に相性が悪いので

世界設定だけ流用した、全くシナリオ関係ないゲーム くらいしか成立し得ないのよ



7: 2024/10/28(月) 15:58:26.95 ID:4wmE0rFL0.net
ゲーム自体がなろう系みたいなもんだろ。
プレイヤー=転生者



8: 2024/10/28(月) 15:58:41.32 ID:SbjsqrSr0.net
>>6
ゲームそのものが主人公になりきる
なろう系だからね…



9: 2024/10/28(月) 15:59:12.86 ID:dLK+EPo/0.net
>>6
そうかねぇ?
プレイヤーが物語に積極的に参加出来る形は難しいのか



10: 2024/10/28(月) 15:59:19.59 ID:A4vq8CNR0.net
主人公が最初からレベルMAXチート能力で無双できるゲーム?



11: 2024/10/28(月) 15:59:23.09 ID:F3evOgVX0.net
フォースポークンが異世界転移系だな





12: 2024/10/28(月) 15:59:44.65 ID:JCT/CadU0.net
>>7
「オレ、なんかやっちゃいましたか?」 からストーリーが続けば、なろう系の冒頭にもなるんだけど



13: 2024/10/28(月) 16:00:08.68 ID:tC2ErrfJ0.net
異世界に転生して転生前の知識を活かすというのがゲームでは表現しにくいのでは?
転生してすごい人が敵を無双するってだけじゃおもんないし



14: 2024/10/28(月) 16:00:13.40 ID:dLK+EPo/0.net
アニメで量産されて埋もれる位ならゲームのシナリオで花を咲かせて欲しいんだが



15: 2024/10/28(月) 16:00:27.06 ID:xvLuzAF70.net
聖戦士ダンバインのゲームは実際にある
ロードス島戦記も最近メトロイドヴァニアになってなかったっけ



16: 2024/10/28(月) 16:00:50.49 ID:GE3GI/xn0.net
ソードアートと転スラ出たじゃん
他にもいっぱいありそう



17: 2024/10/28(月) 16:00:53.50 ID:BWK6cv4g0.net
甲竜伝説ヴィルガスト「お、そうだな!」



18: 2024/10/28(月) 16:01:09.15 ID:aSRnp9ah0.net
異世界が舞台ならわざわざ転生しなくてもいいよな



19: 2024/10/28(月) 16:01:10.37 ID:o9bdWkl/0.net
リターナルでおばさんに転生しよう!



20: 2024/10/28(月) 16:02:32.82 ID:dLK+EPo/0.net
>>16
他媒体の原作ありきのゲーム化じゃなくて
ゲームで完全新規IPでどこか挑戦するのを見たいんだよね



22: 2024/10/28(月) 16:03:25.07 ID:EnEwgjs10.net
異世界転生のもとネタはJRPGだろ






23: 2024/10/28(月) 16:03:27.42 ID:Bqok1sxw0.net
SAOのゲームシステムをそのままリアルゲームにしたらクソゲーだよ(´・ω・`)



24: 2024/10/28(月) 16:03:44.14 ID:dLK+EPo/0.net
>>18
でも転生しないファンタジー作品はJRPGで昔から擦られ過ぎて味がしなくなってるじゃん



26: 2024/10/28(月) 16:04:29.46 ID:efuBfpFo0.net
最近というかもうとっくに飽和してるやろ



27: 2024/10/28(月) 16:05:28.48 ID:dLK+EPo/0.net
異世界転生をゲームシナリオに最適化して組み込んだら凄い化学反応で傑作が生まれたりしないかなぁ



29: 2024/10/28(月) 16:06:32.23 ID:94K8/iom0.net
もういっぱい出とるがな



30: 2024/10/28(月) 16:07:01.17 ID:Y1ZtRIIj0.net
世界観や内容が大体ドラクエとかのJRPGコピーだからゲームと相性良いように見えるけど俺つえーしないとだから実は凄い相性悪いという



31: 2024/10/28(月) 16:08:10.77 ID:q6W8JkwR0.net
ゲームなんて疲れるから今更やってられない
けど過去の思い出である西洋ファンタジーの世界には浸りたいって奴らの需要を汲み上げたのがなろう小説じゃん
噛み合わないのよこの両者は



32: 2024/10/28(月) 16:08:31.10 ID:BWK6cv4g0.net
moonも異世界召喚物



33: 2024/10/28(月) 16:09:37.04 ID:p+C1XeOM0.net
チートだとリスクと報酬のバランスが取れないからゲーム性に乏しくなる

でも追放系とかはできるかも

能力が低くて追放されたけどレベルを上げてお礼参りをするとか、ライバルパーティーを作って元のパーティの仕事をぶんどるとか、邪魔してきたら返り討ちにするとか

それでゲームとして成り立ったり面白くなるのかは分からないけど



34: 2024/10/28(月) 16:10:17.79 ID:dLK+EPo/0.net
>>31
その層って逆に純粋ファンタジーは読みたくならないのかな?






36: 2024/10/28(月) 16:14:01.76 ID:VAuqg3+o0.net
チートを使ってRPGをプレイするってのがいわゆるなろうなわけで



37: 2024/10/28(月) 16:14:49.46 ID:iyUrJQUHd.net
FF10とかそれに近いだろ
異世界召喚なら貝獣とかある



38: 2024/10/28(月) 16:15:05.70 ID:JCT/CadU0.net
>>30
あらゆる操作が正解であり、
それについて 何故正解できているんだ? という驚愕と、褒め讃えるモブ が必要だからね

プレイヤー操作が正解でない行動した時の分岐が一切用意されてない



39: 2024/10/28(月) 16:16:05.95 ID:xvLuzAF70.net
>>36
なろう系じゃないけど
なろう系の開祖のSAOがベータテストの情報で無双するっていうチート展開で有名になったからな



40: 2024/10/28(月) 16:16:06.85 ID:aSRnp9ah0.net
転生先の世界を複数用意して世界間を渡り歩くみたいなプロットはあるよな
古くはバーディソフトのCALシリーズとか
アサシンクリードもその系列かもしんない



41: 2024/10/28(月) 16:20:19.21 ID:Tw1Tb7ajd.net
RPGって努力を数値化したゲームで
なろう系は努力とか修行は嫌われる要素だから方向性が正反対

なろうとシナジーが強いのはたぶんホラーADVの類い、RPGツクールで一時期やたらと出てたやつ
被害もこうむるけど克服も容易



42: 2024/10/28(月) 16:20:29.16 ID:5A14YOEq0.net
意味わかんない
ゲームは異世界だろ



43: 2024/10/28(月) 16:20:51.90 ID:iyUrJQUHd.net
ネトゲ世界を異世界とするなら.hack、デスリクとかもあるよな



44: 2024/10/28(月) 16:21:44.78 ID:JCT/CadU0.net
>>42
操作するプレイヤーキャラの行動がまわりに異端として扱われて 初めて異世界もの



45: 2024/10/28(月) 16:22:01.79 ID:84NblwH20.net
単純にバカゲー作りたくなくなってるだけだろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

46: 2024/10/28(月) 16:22:51.65 ID:dLK+EPo/0.net
>>42
主人公にとって異世界かどうかが重要なのよ
その世界で生まれ育ってたら異世界なんて認識ないじゃん



47: 2024/10/28(月) 16:23:01.30 ID:LcAR88yZ0.net
ゲームを漫画にしたのが異世界ものよな?



48: 2024/10/28(月) 16:24:23.24 ID:xvLuzAF70.net
>>47
十二国記とかはゲームでなく聖戦士ダンバインっていう感じ



49: 2024/10/28(月) 16:24:32.44 ID:ESgtAXc40.net
>>47
更に言うとゲームのチートプレイだな



50: 2024/10/28(月) 16:25:46.10 ID:dLK+EPo/0.net
逆に異世界人が現実世界に飛ばされてきて奮闘するみたいなの無いかな?



51: 2024/10/28(月) 16:26:55.03 ID:JCT/CadU0.net
>>49
それを世界の住人やイベントで出てくるキャラが チート(異常すぎる) と認識できないと成立しない

DQ3 の冒頭がレベル99 でも何も変わらない のは異世界ストーリーにならない
とうぞくのかぎ ではなくアバカムで進んだ場合にセリフが1人かわる程度が限度



52: 2024/10/28(月) 16:27:03.63 ID:xvLuzAF70.net
>>50
つ【異世界おじさん】

実際にこれめっちゃ面白かった



53: 2024/10/28(月) 16:28:37.52 ID:JCT/CadU0.net
>>50
ゲーム内の1イベントとしては見かけるパターン

複数のイベントに絡ませたり、グランドシナリオ(ゲームそのもののエンディング)に絡ませようとするとゲームとして成り立たなくなる



54: 2024/10/28(月) 16:29:42.92 ID:aSRnp9ah0.net
>>50
小説やマンガではあるよな
いま公開している侍タイムスリッパーもそうだよな



58: 2024/10/28(月) 16:33:02.84 ID:b7qYYrNN0.net
そもそもゲームがなろうじゃん






60: 2024/10/28(月) 16:34:17.56 ID:qyFdYPs60.net
ケムコであるだろ 追放系のやつ



62: 2024/10/28(月) 16:36:59.26 ID:b7qYYrNN0.net
異世界転生ってもしも俺が~だったらで俺ツエーゲンするのが基本だから
転生前の描写がないだけでRPGはほぼ異世界転生みたいなもの



63: 2024/10/28(月) 16:37:07.52 ID:Yzu0omwQ0.net
RPGゲームがそもそも異世界で主人公になるゲームが大半じゃないか?
転移や転生設定必要ないだろ



64: 2024/10/28(月) 16:38:07.52 ID:JCT/CadU0.net
プレイヤーが操作する放置を含む全ての入力が

公式RTAとして記録に残るようなゲームシステムであれば、それはなろうっぽいと言える



67: 2024/10/28(月) 16:40:34.70 ID:bHINkLAW0.net
FFTのGBAは本の中に吸い込まれちゃう話だから



69: 2024/10/28(月) 16:41:29.71 ID:xvLuzAF70.net
>>67
あれ完全になろう系だよなFFTAのイヴァリースは



70: 2024/10/28(月) 16:43:59.39 ID:2KQZ2usS0.net
原作ありきのRPGって大体そうじゃないか?
ギガゾンビの逆襲とかツインビーRPGとか割とある



76: 2024/10/28(月) 16:48:35.39 ID:puRVcBhPM.net
つまり今こそサモンナイト?



83: 2024/10/28(月) 16:59:00.27 ID:OjfeADQ8M.net
主人公が一歩引いた視点を持った作品とかないかな?
魔王を倒す旅そのものに疑問を呈したり



84: 2024/10/28(月) 17:01:15.31 ID:nJz4RjpM0.net
>>34
純粋ファンタジーって具体的にはどんなのだ?
D&D戦士のイメージの元となったコナンシリーズなんかは日本じゃサッパリだ
和製ファンタジーの大作のグイン・サーガもゲームやらないような層や年寄りしか読んでない感じ
ウィッチャーの小説もそれなり程度であんまり売れて無さそう
ゲーム・オブ・スローンズの小説版も同様

なろう系のラノベが人気なのは普通の小説読むより遥かに楽だからだよ
一人称のが多くて会話文とかキャラの独白部分がほとんどだし、ゲームやアニメのお約束で世界やキャラを作ってるので作品独自の(読者にとっての)新しい概念や新しい知識を要求されず頭使わずに読めるからな



89: 2024/10/28(月) 17:05:28.28 ID:7Ff8ZUKJM.net
転生モノじゃないけど、フリーレンの着眼点は新鮮に感じたな
ああいうのゲームでも増えないかな



92: 2024/10/28(月) 17:08:34.48 ID:/XsBBK+Ta.net
むしろJRPGの世界観を利用してるのが異世界モノやで



93: 2024/10/28(月) 17:10:49.49 ID:JCT/CadU0.net
>>92
その時点で、ジャンルとしてはシュールなコメディやジョーク分類なんよな



95: 2024/10/28(月) 17:11:26.95 ID:K79xloQIM.net
>>92
で、それが今ウケてる訳じゃん
ゲーム側は逆輸入というか、別ジャンルの良いところを取り込んで時代に乗ろうとか思わないんかな



98: 2024/10/28(月) 17:15:54.66 ID:PYvoqEqF0.net
ルナドンを凄くしたような異世界ジェネレータをどっかに作って欲しいとは常々思ってる



101: 2024/10/28(月) 17:17:01.54 ID:oz6TfRew0.net
魔神英雄伝わたるとかダンバインも本来の意味異世界モノだな
ゲームくらいでしかファンタジーに触れてこなかった層はファンタジー=ゲームなんだろう

だから異世界モノと、なろう系異世界モノは別ジャンルなんじゃないか



106: 2024/10/28(月) 17:21:13.96 ID:W2nYQOTA0.net
ゲームスタート時点から強くてニューゲーム状態のスペックの主人公動かして面白いわけねーじゃん



107: 2024/10/28(月) 17:21:18.15 ID:xhLoz3ye0.net
チート最強をやりたい=実際にチート使え
知識無双したい=2週目やれ
地道に強くなりたい=頭の中で主人公が転生者と認識しろ



111: 2024/10/28(月) 17:22:41.36 ID:wpiyu5Dn0.net
ポケモン不思議のダンジョンとか



112: 2024/10/28(月) 17:23:32.54 ID:JCT/CadU0.net
>>106
>>107
俺TSUEEE であることをもてはやしてくれる
その世界の住民たちリアクションが無いからそれが成立しないんだよ



114: 2024/10/28(月) 17:23:49.16 ID:O8gU2UiD0.net
もう上がってるけどff10とかそんな感じよな
序盤の世界観説明の段階でもプレイヤーが自我を持った主人公ともシンクロしやすいからゲームと噛み合ってるシナリオの作りに見えるけど
確かにそれにしては少ない気もする



121: 2024/10/28(月) 17:28:42.74 ID:oz6TfRew0.net
ゲーム系異世界に行く系でカルト的とも名作とも言われるゲームすでにあったわ

Moonっていうんだけど







関連記事