1: 2021/11/26(金) 22:02:25.487 ID:Ke/T3HYQ0.net
自分でWebページコーディングして動かしたりそれなりにはスキルあるっぽい
どうする?
どうする?
3: 2021/11/26(金) 22:03:40.921 ID:Y/Pdxcd1d.net
プログラマーこそ一生勉強だから学校の勉強程度できないならやめさせろ
4: 2021/11/26(金) 22:03:58.730 ID:TnDMWZLR0.net
学校には絶対に通え 勉強はなるべくがんばれ
5: 2021/11/26(金) 22:04:41.726 ID:Ke/T3HYQ0.net
でも今って学歴社会でもないし技術職の勉強日から入れる方がいいのではと思ったり
7: 2021/11/26(金) 22:05:30.120 ID:HQrwthoj0.net
多少のスキルで勉強しないでよくなることはない
勉強しないってことはまともに就職できないってこと
無学でいきなりフリーランスのプログラマーなんて無理
勉強しないってことはまともに就職できないってこと
無学でいきなりフリーランスのプログラマーなんて無理
8: 2021/11/26(金) 22:06:00.955 ID:Ke/T3HYQ0.net
フリーランスではなく会社にはいるだろ初めは
9: 2021/11/26(金) 22:06:05.287 ID:eY+EbaYd0.net
プログラマーとかSEは一生勉強しなきゃ付いていけない職種だろ
10: 2021/11/26(金) 22:06:08.832 ID:/qoJ20XC0.net
中卒で独立するならいいんじゃない
死ぬまで雇われやる気なら勉強しろとしか
死ぬまで雇われやる気なら勉強しろとしか
11: 2021/11/26(金) 22:06:35.125 ID:V56P7Tsb0.net
義務教育の勉強もできない分際でプログラマー(笑)って言ってやれ
13: 2021/11/26(金) 22:06:58.409 ID:Ke/T3HYQ0.net
>>11
それなりにスキルあんのに?
それなりにスキルあんのに?
14: 2021/11/26(金) 22:07:47.921 ID:V56P7Tsb0.net
それなり止まりやん
16: 2021/11/26(金) 22:08:21.189 ID:M2zQZ3vm0.net
webページ作るくらいなら俺でもできるからなぁ
その程度では仕事にならんだろ
スマホのアプリでも作らせてみたら?
その程度では仕事にならんだろ
スマホのアプリでも作らせてみたら?
18: 2021/11/26(金) 22:08:37.263 ID:Dr1EWmmP0.net
コーディングだけ出来ても何も出来ないぞ
日本語知ってても誰もが小説書けるわけじゃないのと同じ
何を作るにしてもその業界の知識が必要になってくるし、一般的な教養もあった方がいい
日本語知ってても誰もが小説書けるわけじゃないのと同じ
何を作るにしてもその業界の知識が必要になってくるし、一般的な教養もあった方がいい
21: 2021/11/26(金) 22:09:13.440 ID:y0C6HmPV0.net
中卒のフリーランスと
大卒の大手社員と
どっちを使いたい?
大卒の大手社員と
どっちを使いたい?
25: 2021/11/26(金) 22:10:13.562 ID:3Q3IQ0m10.net
学歴はいらんけど大学レベルの知識を理解できる土台は必要
29: 2021/11/26(金) 22:11:58.698 ID:6zR/lKSv0.net
>>8
日本は学歴社会だからよっぽどズバ抜けた才能かコネが無いなら中卒じゃ録な所に就職出来ないのが現状
夢を持つのはいいけど勉強をしたくないってのはただのサボり、人生なんて一生勉強
日本は学歴社会だからよっぽどズバ抜けた才能かコネが無いなら中卒じゃ録な所に就職出来ないのが現状
夢を持つのはいいけど勉強をしたくないってのはただのサボり、人生なんて一生勉強
34: 2021/11/26(金) 22:16:13.573 ID:Ke/T3HYQ0.net
いや
eclipse?とかVisualStudio使ってMVCで画面組み込んでるっぽいよ
eclipse?とかVisualStudio使ってMVCで画面組み込んでるっぽいよ
36: 2021/11/26(金) 22:18:04.029 ID:UnsfzZDZ0.net
中学不登校で動的Webページ作って遊んでたけど普通にSEやってるよ
37: 2021/11/26(金) 22:18:10.993 ID:qOyzDDzq0.net
>>34
おーん。
まぁ独学なら凄いんじゃね
検索する能力あるのは素直に凄いよ
検索することができないバカまじで沢山おるからな
おーん。
まぁ独学なら凄いんじゃね
検索する能力あるのは素直に凄いよ
検索することができないバカまじで沢山おるからな
39: 2021/11/26(金) 22:19:26.942 ID:Ke/T3HYQ0.net
>>37
自分でやってるっぽい
俺はプログラムのこと全然知らんけど
最近はAjax?とかいう非同期通信使って画面つくって練習してるみたい
自分でやってるっぽい
俺はプログラムのこと全然知らんけど
最近はAjax?とかいう非同期通信使って画面つくって練習してるみたい
[ad_fluct2]
40: 2021/11/26(金) 22:20:16.152 ID:Pbz9sJQO0.net
あと半年もすれば芸術か科学系を極めないと食いっぱぐれると理解してくれるはず
44: 2021/11/26(金) 22:22:52.221 ID:0Bkct8Vo0.net
まぁ勘違いしてるな
MVCってのはLAMP能力を試すための課題なので
エディタやAjaxの話をアピールすると
エンジニアとしては(あんたの能力で知りたいのはそこじゃねえのよね)って思われちゃうし
MVCってのはLAMP能力を試すための課題なので
エディタやAjaxの話をアピールすると
エンジニアとしては(あんたの能力で知りたいのはそこじゃねえのよね)って思われちゃうし
46: 2021/11/26(金) 22:25:24.126 ID:o/IV9HAad.net
勉強すれば将来の選択肢が増えるし挫折しても潰しがきく
学歴社会の現代だから勉強した方が良いとも思うし今後もっとグローバル化が進むぞ
学歴社会の現代だから勉強した方が良いとも思うし今後もっとグローバル化が進むぞ
50: 2021/11/26(金) 22:26:23.268 ID:WG7sL4bC0.net
プログラマになったら何十年と勉強漬けなのにたった数年の勉強ができないのはきついな
プログラマになれなくはないけど安月給の底辺ななると思うよ
プログラマになれなくはないけど安月給の底辺ななると思うよ
53: 2021/11/26(金) 22:26:42.786 ID:0Bkct8Vo0.net
クエリ書こうとしたらベン図分かんないと駄目じゃない
そこに数学が関係してるかどうかすら自己判断できないならまぁ
自分自身で成長は出来ないタイプ
そこに数学が関係してるかどうかすら自己判断できないならまぁ
自分自身で成長は出来ないタイプ
56: 2021/11/26(金) 22:28:01.663 ID:hTgdrIa90.net
Ajaxはそういうのが珍しかったころのニュアンスを含む用語で当時はもてはやされてたね
今はフロントエンドが非同期通信するのなんて当たり前でSPAとかそのへんの用語に含まれていて逆に目立たないような
昔Webプログラミングかじったやつが今になって妄言はいてたらそういう用語はでてきそうではある
今はフロントエンドが非同期通信するのなんて当たり前でSPAとかそのへんの用語に含まれていて逆に目立たないような
昔Webプログラミングかじったやつが今になって妄言はいてたらそういう用語はでてきそうではある
61: 2021/11/26(金) 22:31:09.531 ID:+mOBDiNs0.net
>>3
なんかバカ親がいいそうなセリフだなw
かつてレールの上を歩いてれば公務員になれて一生安泰な温い時代がこの国にもあったなぁ
なんかバカ親がいいそうなセリフだなw
かつてレールの上を歩いてれば公務員になれて一生安泰な温い時代がこの国にもあったなぁ
62: 2021/11/26(金) 22:31:23.286 ID:dblq75+30.net
「環境が変わったときに泣きついてくる可能性があるからつぶしがきくようにしとけ。最悪でも自立できるようになれ。俺の老後を邪魔するな」
これでいいよ
これでいいよ
63: 2021/11/26(金) 22:32:44.529 ID:Ke/T3HYQ0.net
とりあえず英語と数学だけは頑張れと伝えておくよ
66: 2021/11/26(金) 22:34:49.335 ID:C7SDx5xa0.net
システムエンジニアって就職のときに学歴でそれなりに足元みられる仕事やで
学歴で実力は測れないという建前の綺麗事はあるけど、実際は学歴でバッサバサ選別してる
学歴で実力は測れないという建前の綺麗事はあるけど、実際は学歴でバッサバサ選別してる
67: 2021/11/26(金) 22:35:28.722 ID:+mOBDiNs0.net
学歴はマジで関係ないよプログラマーは
AIとかデータサイエンティストとかそっち系はガッツリ数学いるから事実上学歴が大事っていうか理系の学士あった方がいいけど別に医者みたいに学校出ないと駄目なわけじゃないから絶対な訳じゃないし
それに学校の勉強はクイズ大会だけど実際の社会はググり力が大事
求められる能力が全然違う
中1でプログラマーなりたいっていって行動に移してるなら全力で支援したほうがいいぞ
例えば極端な話高校行かずにいきなりバイトでもいいから就職したほうが能力身につく可能性あると思う
AIとかデータサイエンティストとかそっち系はガッツリ数学いるから事実上学歴が大事っていうか理系の学士あった方がいいけど別に医者みたいに学校出ないと駄目なわけじゃないから絶対な訳じゃないし
それに学校の勉強はクイズ大会だけど実際の社会はググり力が大事
求められる能力が全然違う
中1でプログラマーなりたいっていって行動に移してるなら全力で支援したほうがいいぞ
例えば極端な話高校行かずにいきなりバイトでもいいから就職したほうが能力身につく可能性あると思う
70: 2021/11/26(金) 22:38:26.957 ID:Ke/T3HYQ0.net
>>67
さすがに高校にはいかせるよ 男の子だし
高卒でプログラマーって印象悪いかと思ったけどそうじゃないんだな
大学で情報やってたひと多いみたいだからちょっと気になって
さすがに高校にはいかせるよ 男の子だし
高卒でプログラマーって印象悪いかと思ったけどそうじゃないんだな
大学で情報やってたひと多いみたいだからちょっと気になって
72: 2021/11/26(金) 22:40:32.945 ID:Gq1yx3ii0.net
息子「将来竜王になるから中学校行かなくていいよね?」
82: 2021/11/26(金) 22:56:26.966 ID:C7SDx5xa0.net
プログラマーの才能があってもコーダーとかいって誰かが設計したものを
組まされるだけなので、プログラマーの才能があるのなら、学歴を
身につけて設計の仕事をした方が良い
組まされるだけなので、プログラマーの才能があるのなら、学歴を
身につけて設計の仕事をした方が良い
84: 2021/11/26(金) 22:57:52.319 ID:SWoCarRA0.net
数学できないと話にならないレベル
せめて応用技術くらい取れる知識ないと一生IT奴隷だぞ
せめて応用技術くらい取れる知識ないと一生IT奴隷だぞ
89: 2021/11/26(金) 23:06:40.492 ID:0Bkct8Vo0.net
設計とかって言うと素人でも出来そうな雰囲気があるが
実際に説得力を出そうとしたらデザインパターンを使わないと
エンジニアは納得しないし、ステークホルダーは金を出す価値を見出せんわけだ
デザインパターンなんて理解しようとしたら何万行と経験をつまんと出来ん
結局ところは設計なんてのは叩き上げのプログラマーがやることなのさ
実際に説得力を出そうとしたらデザインパターンを使わないと
エンジニアは納得しないし、ステークホルダーは金を出す価値を見出せんわけだ
デザインパターンなんて理解しようとしたら何万行と経験をつまんと出来ん
結局ところは設計なんてのは叩き上げのプログラマーがやることなのさ
90: 2021/11/26(金) 23:07:57.816 ID:AdDb/GT20.net
>>61
アスペって大変だな
>>3は公務員になれだの学歴うんぬんだのの話じゃなくて
学校の勉強なんていう誰でもできる簡単なことすら集中できない奴が
学び続ける必要のあるプログラマやれるのかって話だろ
まぁ実際はある分野にだけ長けてて他は全然ダメっていう子供もいるから一概に言えないんだけど
アスペって大変だな
>>3は公務員になれだの学歴うんぬんだのの話じゃなくて
学校の勉強なんていう誰でもできる簡単なことすら集中できない奴が
学び続ける必要のあるプログラマやれるのかって話だろ
まぁ実際はある分野にだけ長けてて他は全然ダメっていう子供もいるから一概に言えないんだけど
94: 2021/11/26(金) 23:37:28.118 ID:+mOBDiNs0.net
学校のもう一つの目的は調教して都合のいいロボットに仕上げること
95: 2021/11/26(金) 23:38:02.195 ID:CcbmX+lg0.net
とりあえず資格を取らせてみればいいんじゃね
中学生でSAAと応用情報まで取れたらもう高卒でいいよそれは
中学生でSAAと応用情報まで取れたらもう高卒でいいよそれは
96: 2021/11/26(金) 23:39:14.843 ID:Ke/T3HYQ0.net
基本情報とか応用とかって無意味って言ってたぞ
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
98: 2021/11/26(金) 23:46:08.610 ID:SWoCarRA0.net
国語できない=意思疎通できないだぞ
企画どころか引き継ぎすらまともにできんならプログラマー云々以前に仕事にならんわ
あと資格系は人事が客観的に能力を推し量る目安になるから取れるものは取っといて損はない
企画どころか引き継ぎすらまともにできんならプログラマー云々以前に仕事にならんわ
あと資格系は人事が客観的に能力を推し量る目安になるから取れるものは取っといて損はない
99: 2021/11/27(土) 00:03:07.677 ID:ODkJfx6a0.net
その通り
なんで就活に役立つかというと採用する側の視点でみたとき基本情報すら取れないやつの教育に割くコストがないからだ…
なんで就活に役立つかというと採用する側の視点でみたとき基本情報すら取れないやつの教育に割くコストがないからだ…
103: 2021/11/27(土) 00:35:43.382 ID:u3DFGlml0.net
人とまともに会話できないやつを信用しないわ
107: 2021/11/27(土) 00:40:48.500 ID:JPQ5ka1U0.net
絶対数学と物理はやらせたほうがモチベ的にも就職的にも良い
そういう理由で学校に行かせた方が良い
そういう理由で学校に行かせた方が良い
現役フルスタックエンジニアの俺からすると、ガッコの勉強はどうでもいいがコードはかけても学のないやつは要らないし、個人でも大成したやつの存在を聞いたことがない。