【RSS】PCメイン記事上ワイド1

1~3月出生数18万2千人 厚労省発表、前年同期比5%減 婚姻数は14.2%減★2 [煮卵オンザライス▲★]





1: 2023/05/26(金) 21:08:01.44 ID:UJguuI3E9.net
日本経済新聞 2023年5月26日 15:54
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253I80V20C23A5000000/

厚生労働省が26日公表した人口動態統計(外国人含む速報値)によると、2023年1~3月の出生数は18万2477人だった。
1899年の統計開始以来初めて80万人を割った2022年の同期の19万2211人から5.1%減少した。

専門家からは23年の日本人の出生数が70万人台前半まで落ち込むとの声も聞かれる。
婚姻数は13万4852件で14.2%減だった。

★1 2023/05/26(金) 19:01:15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685095275/



10: 2023/05/26(金) 21:12:15.93 ID:3hBjuSDB0.net
東京、大都市集中と不動産高騰が原因だよ
これ何とかしないと韓国になる



12: 2023/05/26(金) 21:12:55.10 ID:MEfJADN+0.net
独身のせいにしてるけどそういう政策打ったのは政府



14: 2023/05/26(金) 21:13:45.71 ID:GYTK+wHu0.net
増税&保険料値上げ→手取り激減→婚姻数激減→出生数激減→自民党「計画通り^^」



15: 2023/05/26(金) 21:13:49.26 ID:juhMN5Mu0.net
14.2%は中々叩き出せる数字じゃないよw
給料引き上げないのと度重なる値上げのおかげだねwww



16: 2023/05/26(金) 21:13:55.46 ID:FeSK1psi0.net
こんな増税国家で先行きは暗いとなれば自ずとそうなるだろ。
令和生まれの子供なんか地獄だろうな。



18: 2023/05/26(金) 21:13:59.94 ID:/Zo+DlWf0.net
あーこれ移民入れなきゃ絶対ムリだわ
人口が減ったって少数精鋭って訳じゃなくて、むしろ絞りカス見たいのしか残らんだろうし



22: 2023/05/26(金) 21:14:42.51 ID:OeuVAKI70.net
どんどんどんどん結婚する奴が減り、子供を持つ奴が減り、酷い事になってきてるな
政治が原因とは言え、強烈な事になってきてるね



26: 2023/05/26(金) 21:15:30.59 ID:juhMN5Mu0.net
社保にまで手伸ばしてるからこれからもっと取られるぞ~
終わりだねぇ



31: 2023/05/26(金) 21:16:44.27 ID:49nOZv640.net
岸田の政策は結婚阻止政策で少子化をさらに加速させるだろう

ケケとはまた違った貧困推進政策だな





38: 2023/05/26(金) 21:18:14.38 ID:O6rGHSot0.net
こいつらいっつも下がってんな



43: 2023/05/26(金) 21:19:36.11 ID:f3qmIycY0.net
日本終わりだね



49: 2023/05/26(金) 21:20:46.23 ID:7/tJOoVD0.net
今世紀中には日本無くなってそうだな



58: 2023/05/26(金) 21:21:20.75 ID:TcheZUVX0.net
籍入れて2年経つけどまだ子供居ないわ
無理に作らなくてもいいか



70: 2023/05/26(金) 21:23:27.26 ID:3hBjuSDB0.net
韓国も日本も同じ
一極集中で国が滅びる典型例

韓国は外需国家だけど日本は内需国だしやばい



75: 2023/05/26(金) 21:24:33.97 ID:igDE2+1P0.net
貧富の差が拡大し続けてるのに何も対策しない自民党政権だしな



84: 2023/05/26(金) 21:27:32.19 ID:tuGlSx9k0.net
首都圏で若者結婚してもワンルームまでしか払えないからね
子育てするスペースがない



85: 2023/05/26(金) 21:27:54.26 ID:HeeBt6750.net
一年前ってコロナ制限のピークみたいな時期じゃなかったか



89: 2023/05/26(金) 21:28:47.32 ID:tuGlSx9k0.net
少子化の原因は婚姻数が減ってるからだってわかってるのかな?
票に繋がる子育て支援しかしないんだが



100: 2023/05/26(金) 21:30:15.71 ID:KYBfRWsX0.net
少子化の速度が早すぎてやべぇw



[ad_fluct2]



106: 2023/05/26(金) 21:31:09.04 ID:dzEKng1F0.net
ずっと子育て支援しかしてないから少子化進むわそりゃ



125: 2023/05/26(金) 21:34:24.28 ID:OICPcqFV0.net
>>89
既婚者が多産すればいいだけ
多産するのに十分な支援されてるんだから



128: 2023/05/26(金) 21:35:27.76 ID:D1sHup8T0.net
>>125
今の核家族だと難しいんだよなぁ。



141: 2023/05/26(金) 21:38:27.83 ID:YW6MoS7u0.net
婚姻減が凄いよな、確かに今どき結婚式とか見ると痛いと思うもんな



149: 2023/05/26(金) 21:40:38.03 ID:bm+pjbv60.net
いずれ独身のほうが多くなりそうだね



171: 2023/05/26(金) 21:44:38.63 ID:T7zw/ddd0.net
日本人は結婚する余裕がない

以上



174: 2023/05/26(金) 21:45:26.69 ID:GIZvGtcw0.net
結婚も減ってるしもうほんとに若い適齢期の人たちが諦めてるってのがよくわかる(笑)まだまだ加速しそうだな



198: 2023/05/26(金) 21:50:14.81 ID:Nv2TCwAQ0.net
加速すればするだけ止めるのも大変だし、それ相応の力が必要になるなんて幼稚園児でもわかるわな
今みたいにちまちま意味不明なとこにバラ撒いたところでもうどうにもなんねーよ



208: 2023/05/26(金) 21:52:37.02 ID:g5+BIpI+0.net
これから物価も税金も上がるし賃上げは追いつきそうもない
結婚して子供を作るより個々人のサバイバルを優先するのは当然だよな



210: 2023/05/26(金) 21:53:05.79 ID:xEBrGIAN0.net
どこで舵取り間違えたん?






214: 2023/05/26(金) 21:53:38.26 ID:p0VHuTlc0.net
>>210
まぁ90年代やな



221: 2023/05/26(金) 21:54:29.25 ID:T3KLHCU60.net
順調に日本人が減ってるね
やっぱ投票するなら自民党しかないわ



233: 2023/05/26(金) 21:56:58.53 ID:jR3KPLrh0.net
減ってるぅ減ってるぅ
物価は上がり負担は増え凶悪事件は立て続けに起き、大きな地震も控えいい感じの世の中になって来たな



238: 2023/05/26(金) 21:57:19.65 ID:JWLdjv/M0.net
>>208
日本丸は沈没しつつあり。生存者は各々で脱出せよ状態だからなぁ…



244: 2023/05/26(金) 21:57:56.46 ID:ilvXtpEU0.net
ありがとう自民党



249: 2023/05/26(金) 21:58:36.98 ID:y/f/K3hi0.net
もう終わりだよこの国



252: 2023/05/26(金) 21:59:11.38 ID:PGLS7E3l0.net
世襲共は馬鹿だし自公は対立しだすしで面白すぎだわ



262: 2023/05/26(金) 22:01:43.79 ID:109J/Qi/0.net
まあ仕方ないよ
開き直って楽しく生きるしかない



274: 2023/05/26(金) 22:04:14.99 ID:V4RdXnAZ0.net
出生数が下がるのはいいけど婚姻数下がりすぎだろw



309: 2023/05/26(金) 22:09:00.04 ID:2/y2dRM/0.net
この30年間まともな政策とまともな税金の使い方をしていればこうはなっていなかったんだろうなとは思う
今更何を言っても仕方が無いんだけどな…



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

315: 2023/05/26(金) 22:09:25.71 ID:8EegDBg/0.net
まあ冗談抜きで少子化対策なんかやめて移民輸入政策に切り替えるべきやな
これから純血の日本人は希少種になる



560: 2023/05/26(金) 22:44:40.75 ID:355I2vzz0.net
>>12
ぜーんぶ自己責任や言うしな
収入低いのも家買えないのも
嫌んなるわそら



694: 2023/05/26(金) 23:03:52.04 ID:1melg1Fa0.net
>>10
間違いない、一極集中の問題だわ







関連記事