【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】伊東市長「まずは怪文書の出所の特定が最優先」





1: 2025/07/03(木) 11:48:02.60 ID:RFRvM347d.net



3: 2025/07/03(木) 11:48:41.71 ID:tgOJ89hD0.net
怪文書ってなんのことや?



4: 2025/07/03(木) 11:48:48.27 ID:atBvZUgn0.net
なにいってだこいつ



5: 2025/07/03(木) 11:49:01.29 ID:A70/L5RN0.net
怪文書(事実の流布)



7: 2025/07/03(木) 11:49:12.05 ID:PJLwhkPc0.net
すまん
ワイや



8: 2025/07/03(木) 11:49:16.36 ID:6v2J2QF7d.net
怪文書(内容は正しい)



9: 2025/07/03(木) 11:49:34.23 ID:pooSYLIe0.net
偏差値40の高校だし、こんなもんやな
やっぱ学歴って最低限必要や



10: 2025/07/03(木) 11:49:48.04 ID:riVd3Lj60.net
まずはチラ見せ文書の内容が先やろw



11: 2025/07/03(木) 11:50:28.87 ID:5lRlR7t40.net
なんで兵庫ってこんなネタに困らんねん



12: 2025/07/03(木) 11:50:44.88 ID:ItIZyZeD0.net
兵庫と違って怪文書の内容がガチだったらどうしようもないでしょ





13: 2025/07/03(木) 11:50:48.34 ID:mOQZNuKK0.net
これは特定したとしてどういう罪に問えるんや



16: 2025/07/03(木) 11:51:14.55 ID:HTwutSqS0.net
>>11



17: 2025/07/03(木) 11:51:22.40 ID:iwDaeAFr0.net
すげぇわw



18: 2025/07/03(木) 11:51:25.30 ID:RtVCADcm0.net
怪文書送った市民震えてそう



22: 2025/07/03(木) 11:52:27.31 ID:YjaWBHtn0.net
怪文書ってこれかな?






24: 2025/07/03(木) 11:53:14.50 ID:nUFKGCSZM.net
実はこういう真実があって既得権益の利権を守る為にハメられたんだ!でいけるで



26: 2025/07/03(木) 11:54:34.04 ID:+Eq4+oPC0.net
兵庫もそうだけど自治体の首長とか知事ってサイコパスな奴がなりがちよな



27: 2025/07/03(木) 11:54:35.88 ID:h6GaqybA0.net
除籍の事実を知ってるってことは元同級生だろ



29: 2025/07/03(木) 11:54:55.24 ID:URI7QOcg0.net
百条委員会と辞職勧告決議は避けられんだろ



30: 2025/07/03(木) 11:55:15.87 ID:9AfP3REm0.net
まあ個人的には気になるだろうけど公人だと自覚して行動した方がええよなこの人
勘違いしてましたじゃすまんのやで






32: 2025/07/03(木) 11:55:28.39 ID:tgsNPy1q0.net
そもそも、他人があの学校を卒業してないって特定ってどうやってやるんやろ



34: 2025/07/03(木) 11:55:38.69 ID:A70/L5RN0.net
>>22
これすき



37: 2025/07/03(木) 11:56:05.03 ID:qTQRUgVq0.net
有名大の学歴詐称ならともかくFランクに近い東洋大学の卒業有無なんてどうでもええやろ



40: 2025/07/03(木) 11:56:46.65 ID:tgOJ89hD0.net
この人40億円の図書館新設を阻止したってホントなの?
斎藤さんと同じパターンだな
あっちは100億だか1000億だかの新庁舎新設阻止だっけ

利権に歯向かうと徹底的に潰されるんだな
少しでも弱み持ってたら終わりやな



46: 2025/07/03(木) 11:58:09.24 ID:H0P5t55j0.net
>>40
斎藤さんも新しく1000億庁舎建てる予定だぞw



47: 2025/07/03(木) 11:58:16.18 ID:Js5Y6My00.net
>>22
弁護士と共産市議はこれを見て本物だ!これを見れば疑うことはない!と思ったらしいし
見てみたいんよな
ちゃんと見たら卒業を信じられるくらいの証書らしいし



84: 2025/07/03(木) 12:05:20.25 ID:tgOJ89hD0.net
>>46
結局潰されて迎合しただけやな



87: 2025/07/03(木) 12:05:42.07 ID:J2jH7fUTd.net
>>74
強気で行けばこういう信者が生まれて新しい支持層が生まれるんや
>>40



97: 2025/07/03(木) 12:06:53.52 ID:9AfP3REm0.net
>>87
怖いよなあ
利権争いに負けたって言ってれば信じるやついるんだから



104: 2025/07/03(木) 12:08:03.45 ID:gAIEUglC0.net
>>97
斎藤はそんなこと一言も言ってないのに信者が勝手に吹聴してたけどな
まあ維新がネット工作してただけかもしれんが






128: 2025/07/03(木) 12:10:21.17 ID:H0P5t55j0.net
>>84
新庁舎はどうしても必要やねん(災害時の司令塔とか)
それをリモートとかで誤魔化そうとしてうまくいかず新庁舎建築にしたんだよ
で当初700億でたったはずがインフレで1000億になり今では更に更に跳ね上がってるだろう
仕方ないからしょぼい(機能や大きさ)庁舎を1000億ぐらいで立て直す予定
下手すりゃまだ値上がりする



273: 2025/07/03(木) 12:36:03.22 ID:UMfTtD4D0.net
>>13
事実陳列罪



437: 2025/07/03(木) 13:18:01.41 ID:LHt7WWtw0.net
>>1
兵庫県知事が行けたから自分も行けると思ってそう



532: 2025/07/03(木) 14:31:09.54 ID:ztbB22Fc0.net
>>37
>>169
東洋は都心回帰もあり近年人気が急上昇、いまや一部学部の偏差値が法政ぐらいある
一般的な高卒水準の学力で入学は不可能や



534: 2025/07/03(木) 14:33:11.72 ID:r69uNf0t0.net
>>532
在学生かな?
おばはんの頃の話やんw



544: 2025/07/03(木) 14:50:59.67 ID:VUl7Lzt00.net
>>9
一応大学には行ってるぞ
卒業してないけど



555: 2025/07/03(木) 15:04:23.85 ID:LPxjs8qX0.net
卒業証書らしきモノを見て本物と断定した2人も調査対象かな







関連記事