【RSS】PCメイン記事上ワイド1

オカルト信じない性格なんだがね





1: 2025/07/03(木) 23:54:19.072 ID:Y575NQu9d.net
長年自分に取り憑いてたのを祓ったわ



2: 2025/07/03(木) 23:54:55.208 ID:Y575NQu9d.net
30年以上かかった

やっと祓えた



3: 2025/07/03(木) 23:56:24.080 ID:6uv0Lv/N0.net
ニート息子を?



4: 2025/07/03(木) 23:57:00.924 ID:Y575NQu9d.net
そういうプラシーボでハイになってるだけのキチガイスレだと思って適当に眺めててくれ

骨董品らしき指飾りを嵌めたら祓えた



5: 2025/07/03(木) 23:57:56.589 ID:Y575NQu9d.net
俺の苦しい苦しい半生を聞いてくれよ

糖質の妄想話としてでもよい



6: 2025/07/03(木) 23:58:49.422 ID:3AlH2Y6N0.net
暇だし聞こうか



7: 2025/07/03(木) 23:59:52.225 ID:Y575NQu9d.net
>>6そっか

きっかけは小学生のときに社会見学みたあなところで行ったどこかのお寺の即身仏を見たことだった



8: 2025/07/04(金) 00:02:22.630 ID:9+fP/WjiM.net
男で骨董品の指飾りはオシャレ貴族か芸大生かミュージシャンのイメージ



9: 2025/07/04(金) 00:03:04.500 ID:9nAn+lem0.net
小学生に即身仏はなかなか衝撃ありそうだな



10: 2025/07/04(金) 00:03:23.659 ID:qd7Bam1ud.net
どんなに検索しても出てこないんだが、社会見学でミイラの祀られてるお寺にバスで行ったわけよ

んで、そのお寺の本堂とかじゃなく、通路の奥の隅っこにその即身仏らしきミイラは飾られていた。まるで布団の押し入れの空いてる上ノ段に置かれた人形みたいに雑に適当に仕切りもなく祀られていた





11: 2025/07/04(金) 00:04:17.231 ID:9+fP/WjiM.net
社会見学で即身仏見に行かせる学校方針が気になりすぎる
仏教系の私学か



12: 2025/07/04(金) 00:05:18.486 ID:qd7Bam1ud.net
>>9実際あったわ
まさか目線の高さで間近で見るとは思わなかったし、問題は臭いだった

まるで御香と剣道のコテとなんかのジャーキーを混ぜたような嗅いだことのない臭い



13: 2025/07/04(金) 00:06:45.331 ID:qd7Bam1ud.net
>>11まさか普通の小学校。でもメンツからすると学校は関係なかったと思う。地域のコミュニティの強制イベントみたいな



14: 2025/07/04(金) 00:07:37.334 ID:9+fP/WjiM.net
へー
死ぬ前の人間の臭いはマジックインキみたいだけど即身仏の臭いってそんな感じなんだな



15: 2025/07/04(金) 00:08:05.909 ID:qd7Bam1ud.net
俺は幼少期からサンタも信じないようなガキだった。オカルトとか微塵も信じてなかった

ただただその即身仏が生理的に気持ち悪かったのは覚えてる



16: 2025/07/04(金) 00:08:44.520 ID:qd7Bam1ud.net
>>14まあ話半分で聞いてな
記憶劣化してるだろうし



17: 2025/07/04(金) 00:10:54.347 ID:qd7Bam1ud.net
オカルトとかは信じないけど。共感覚が発動しちまった。

なんかあのミイラはおかしいと。老僧の志願者のミイラにはとても思えなかったんだ。姿勢とか、表情とか、雑な扱われ方でそう感じただけかも



18: 2025/07/04(金) 00:12:30.029 ID:9+fP/WjiM.net
想像力の逞しい人って大変だな



19: 2025/07/04(金) 00:12:58.675 ID:qd7Bam1ud.net
話飛ぶけどそれ以来さ

人の悪意に敏感になるようになった。意地悪とか性格悪いとかじゃなく、何らかの形で人を悪意を持って死に至らしめたことがある奴の表情がわかるようになった



20: 2025/07/04(金) 00:13:17.945 ID:qd7Bam1ud.net
>>18真相はそうなるだろね






21: 2025/07/04(金) 00:15:32.615 ID:9+fP/WjiM.net
そんな身近に殺人犯いたらこえーよ



22: 2025/07/04(金) 00:16:08.273 ID:9nAn+lem0.net
感受性豊かというか思い込み激しいと言うか



23: 2025/07/04(金) 00:16:23.717 ID:qd7Bam1ud.net
悪人面の奴ほどそういう表情はなかったりする。というかその表情の人間はめったに会わなかった

でもたまにいる。衝動的にじゃなく、やむを得ない理由があるわけでもなく、楽しんで計画的に人を殺すやつら

別に直接手をくださなくてもね



24: 2025/07/04(金) 00:17:50.954 ID:qd7Bam1ud.net
>>21大人になってから底辺職についたときはけっこういたよ。スタットレスに履き替えてない車で外回り(雪道の峠)してきてくれとか頼んできたりとかそういうのね



25: 2025/07/04(金) 00:19:02.145 ID:9+fP/WjiM.net
エンパスなんだろな
そこに即身仏の衝撃でオカルト思考が入ってしまったんだな
生き辛いねそりゃ



26: 2025/07/04(金) 00:20:59.133 ID:qd7Bam1ud.net
もうここまで聞いてた奴もそろそろわけわからんだろうが

俺はそのミイラから悪いものじゃなく、加護を得たわけよ。洒落にならん悪意を察知する能力をもらった

もしくはミイラを間近に見たショックで何かが覚醒したのかもしれない



27: 2025/07/04(金) 00:20:59.939 ID:9+fP/WjiM.net
>>24
やべーなそいつ
悪意もあるけどたぶん境界知能に近いバカなんだと思う



28: 2025/07/04(金) 00:22:35.152 ID:9+fP/WjiM.net
>>26
特にわけわからんところはないよ
非常に整理されてる
文章からして普段は論理的な人だろう



29: 2025/07/04(金) 00:24:08.386 ID:qd7Bam1ud.net
>>27そいつはヤバいやつだったよ。面白いからあわよくば身近な人間が派手に死んで欲しいって思えるの見え見えの奴だった

理由はそいつ自身が罪にならんシチュエーションで大きな事故が起きて、そのお祭り騒ぎを楽しみたいていう本当サイコパス的な思考だったと思う



30: 2025/07/04(金) 00:24:43.060 ID:qd7Bam1ud.net
>>28え?
この件とは別に普段からやばいぞ






31: 2025/07/04(金) 00:28:07.435 ID:qd7Bam1ud.net
その突然目覚めた危険察知能力がないと俺は人生の要所要所で確実に死んでた

そう確信するくらい、そのやばいやつの悪意を感じ取れる能力は役に立ったのは事実なんだけど。問題は察知するだけなんだよね



32: 2025/07/04(金) 00:32:20.252 ID:qd7Bam1ud.net
だんだんそういう奴らの悪意にさらされるのが精神的にキツくなってきてた。小学生中学生時代は学校に1人くらいしかそういう奴がいなかった。まあそいつはありがちなイジメを扇動して楽しんであわよくば自殺すればゾクゾクする程度。もちろん無罪

高校入っても俺の関わる人間でさ、悪意を持って誰かを死に至らしめてゾクゾクしたいなんて奴はただ1人だったし、そいつとは距離を置けばよかった



33: 2025/07/04(金) 00:34:05.486 ID:qd7Bam1ud.net
そのころからさ

俺はなんとかして悪意に対抗する手段を持ちたいと思うように切に願うようになっていた。でもアホだからその方法がわからない



34: 2025/07/04(金) 00:37:01.575 ID:qd7Bam1ud.net
そして高校に入ってしばらく経って異変が起きたんだ

普通の人に見えてた人たちの何人かがさ、悪意を持って他人を死に至らしめたい表情をするように変わっていった。もちろんモブ男の俺にそれを向ける人はいなかったんだが、だんだん精神的に常に疲れるようになっていった



35: 2025/07/04(金) 00:38:24.713 ID:qd7Bam1ud.net
という思い込みかもしれんが

とにかく、目に見えない悪意を察知してしまうのに対抗する手段がないという不安の中で生きるようになった



36: 2025/07/04(金) 00:38:51.468 ID:9+fP/WjiM.net
やばいと言ってるおまえもやばいのかよw

てか話の腰折ると悪いからもうレス控えるわ
オカルトほんと好きなんだけどね
この性格だからよく話の腰折って台無しにするんだよすまん
先日見た謎解きかホラーかよくわからん漫画より面白い
続けてくれ



38: 2025/07/04(金) 00:41:17.076 ID:qd7Bam1ud.net
んで時系列端折ると

就職してから俺は特殊スキルの使い方の師匠的な存在に出会った

その師匠は必要あらば超低周波で人間を攻撃できる達人だった



41: 2025/07/04(金) 00:42:37.309 ID:qd7Bam1ud.net
>>36別に邪魔してもいいよ
別にこれ王様の耳はロバの耳て大穴に叫ぶような行為だし



42: 2025/07/04(金) 00:46:12.859 ID:qd7Bam1ud.net
まあんでさ
わりと俺なりにカスタムして超低周波を大声で発生できるようになった。人間はそれを聞いて本能的な恐怖を感じるのに、理性的には認知できないから一方的に精神攻撃できる 

師匠は人間じゃなかったけど俺がそのスキルを習得してたの理解してたみたいだった。やるじゃんって感じの態度取られた



43: 2025/07/04(金) 00:49:23.317 ID:qd7Bam1ud.net
だからその日から俺に悪意を向けてくる輩には遠慮なく超低周波を食らわせる人生になった

もちろん意地悪とか、衝動的にキツくなったとか、俺のためを思ってとかそういう人たちには理性的に言葉で対応する

師匠直伝の超低周波で精神攻撃を食らわすのはあくまで「他人を狡猾に死に至らしめることに快感を得るクズ」が俺個人に何かをしかけてきたときだけ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

44: 2025/07/04(金) 00:51:22.725 ID:mOsegY/Cd.net
呪いってその世界観を知ったことで発動するからな
お祓いも同じだよ気にしなければ無効化出来る



45: 2025/07/04(金) 00:52:05.593 ID:mOsegY/Cd.net
ファラオの呪いとかウィルス性のものもわずかに存在するけどな



46: 2025/07/04(金) 00:52:11.615 ID:qd7Bam1ud.net
ある者は乾いた笑い声と上唇をめくれ上がらせて下顎を突き出して俺に何か仕掛けてきた直後にその場で恐怖でウンコを漏らしたりした

ある者はストレートに俺に危害を加えようも威嚇してきたあと、その場に疼くまったあとに倒れたりした



49: 2025/07/04(金) 00:54:38.968 ID:qd7Bam1ud.net
でもそんな対抗手段すら効果は薄いとだんだん思い知ることになる

本当に他人を追い込んであわよくば死に至らしめてゾクゾクするような奴らはさ、集団を扇動してターゲット本人には仕掛けない



51: 2025/07/04(金) 00:57:45.981 ID:qd7Bam1ud.net
悪意もちに精神攻撃するのはタイマン時にかぎる。そうじゃないと他人を巻き込んでしまう
ネガキャン使ってターゲットをあわよくば路頭に迷わせたり自殺に追い込んでゾクゾクしたいなんて奴らはさ、意図せず肉の壁で俺の精神攻撃を封じてるようなもん



53: 2025/07/04(金) 01:01:01.079 ID:9+fP/WjiM.net
>>46
それは低周波にしない方が良かったかな
なんか謎の波動みたいなほうがミステリアス
低周波出る機械で嫌がらせってほんとにあるんだよ
長時間いると不快感とか頭痛とか出る感じ
瞬間的な効果はない



54: 2025/07/04(金) 01:02:30.058 ID:qd7Bam1ud.net
んで最近気付いたわけさ

範囲攻撃じゃなく単体で一方的な「理性的には何が起きたかわからない精神攻撃」を使えば良いと



55: 2025/07/04(金) 01:03:06.665 ID:qd7Bam1ud.net
>>53なるほど

だからある種の人たち耐性あったのか



56: 2025/07/04(金) 01:03:20.121 ID:qd7Bam1ud.net
おわり



57: 2025/07/04(金) 01:04:49.478 ID:qd7Bam1ud.net
結局祓ったのは、俺のイメージ的に「ミイラの加護」なわけだ。俺はもう狩れるから草食動物的な能力いらんと






58: 2025/07/04(金) 01:05:16.623 ID:qd7Bam1ud.net
てここまで全部嘘なんですけどね



59: 2025/07/04(金) 01:11:33.191 ID:9nAn+lem0.net
まあなかなか面白かったよ



60: 2025/07/04(金) 01:13:28.836 ID:9+fP/WjiM.net
>>58
うん知ってた
でもオカルトは創作をそれらしく語ればいいんだよ
でも骨董品の指飾りというせっかくのアイテムが活かされてないのだけ消化不良







関連記事