【RSS】PCメイン記事上ワイド1

アニメを見る感じのゲームがあってもいいのになんでこの世にないの?





1: 2025/07/03(木) 18:13:57.62 ID:Rw/EDBmP0.net
ムービー8割
ゲーム性2割みたいなやつ



2: 2025/07/03(木) 18:16:37.13 ID:5QIsAe2DM.net
タイムギャル



3: 2025/07/03(木) 18:17:01.48 ID:FW1Rp9300.net
ゆみみっくす



4: 2025/07/03(木) 18:17:01.52 ID:AWHWRbv60.net
作ってみたけど開発高く付くし思ったほど売れないしで
早々にジャンルごとポシャったでしょ
おじいちゃん



7: 2025/07/03(木) 18:17:48.38 ID:l5cuN5EI0.net
ギルティギアがもうやってるだろ
おまけでネット対戦ゲームが付いてくる



9: 2025/07/03(木) 18:18:24.81 ID:K5w4Mi7n0.net
ゼノブレイド



10: 2025/07/03(木) 18:18:44.31 ID:LWwuwfqI0.net
あるだろ
ノベルウェアとかほぼそんな感じじゃん



11: 2025/07/03(木) 18:19:30.18 ID:jkMNBXea0.net
プレステ1のころソニーが作ってたろ



12: 2025/07/03(木) 18:19:37.17 ID:vTIqY45Z0.net
ゼノブレイド3やれば?



14: 2025/07/03(木) 18:20:09.13 ID:4EEqHIzA0.net
やるドラだったっけ





15: 2025/07/03(木) 18:20:18.68 ID:NfzqI/uId.net
PCエンジンに色々くっつき始めた頃に山ほどでたからそれ買え



16: 2025/07/03(木) 18:20:22.77 ID:llNPDQ3L0.net
>>1
トキトワなんか言ってやれ



17: 2025/07/03(木) 18:20:36.88 ID:4EEqHIzA0.net
デトロイトには可能性を感じたのだけど、次が続かなかった



18: 2025/07/03(木) 18:21:09.04 ID:7tW447XB0.net
かってに桃天使



19: 2025/07/03(木) 18:21:50.41 ID:FW1Rp9300.net
だいなあいらんとか
リアルサウンドとかも感覚的には似てるというか、見ないけど聴くだけのゲームあるよな



20: 2025/07/03(木) 18:22:24.28 ID:WpudZo3y0.net
スクールデイズでしょ



21: 2025/07/03(木) 18:24:08.16 ID:c/5Zoz0/0.net
LDゲームあるじゃん



22: 2025/07/03(木) 18:24:51.78 ID:zbj2X/yD0.net
シュタインズゲートエリート



23: 2025/07/03(木) 18:24:59.98 ID:EbMDwjJf0.net
スクエアのバウンサーがあるだろ



24: 2025/07/03(木) 18:25:35.41 ID:gRee4+Mq0.net
ヘビーレイン






25: 2025/07/03(木) 18:25:38.78 ID:f1yH4BMa0.net
シュタインズゲートエリートが正にそれだな



27: 2025/07/03(木) 18:25:54.65 ID:eSWSMfHw0.net
ゲームしないでアニメを見ればいいから



28: 2025/07/03(木) 18:27:08.26 ID:H/+yoTqp0.net
ドラゴンズレアやろなあ



29: 2025/07/03(木) 18:27:47.48 ID:b3xTJS0y0.net
昔やるどらってゲームがあってな・・・



30: 2025/07/03(木) 18:28:33.15 ID:akvkOguq0.net
開発費がかかりすぎるので、
大体ビジュアルノベルとかになる



32: 2025/07/03(木) 18:29:21.11 ID:AWHWRbv60.net
LDゲーってそういうもんだろ



33: 2025/07/03(木) 18:29:44.54 ID:cSv2NrD90.net
まぁ実際アニメ見た方が面白いよな



34: 2025/07/03(木) 18:31:34.73 ID:LWwuwfqI0.net
この前もちょろっと書いたけどPSPのアイドルマスターシャイニーフェスタが
ムービーとムービーの間をUI画面で繋いでるみたいなゲームデザインでなんかスゲーなって思った
これでゲームとして成立するんだって意味で

見た目は派手なんだけどPSPの性能はほぼ使ってないんだよな
ゲームと言うよりDVDオーサリングソフトでめちゃめちゃ凝ったメニューを作ったみたいな感じで



39: 2025/07/03(木) 18:40:09.69 ID:9ptLTcpa0.net
シュタインズゲート エリートはよくできてたな
シュタゲゼロのエリート出して欲しい



42: 2025/07/03(木) 18:42:41.81 ID:7WIvTVPJ0.net
作るのが大変な割には漫画アニメほどやってくれる客おらんしな
まあオタゲー全般に言えるが






43: 2025/07/03(木) 18:43:53.88 ID:GMRSHTMW0.net
レトロチカは結構ドラマしてた



50: 2025/07/03(木) 19:00:07.74 ID:/9cT00BP0.net
ダブルキャスト面白かったよ
今やるとキツイけど



52: 2025/07/03(木) 19:03:12.76 ID:7qMvvmzs0.net
トキトワというゲームがあってですね・・・



53: 2025/07/03(木) 19:07:18.15 ID:MpOhSKFZ0.net
プレイディアしらんか~



54: 2025/07/03(木) 19:08:13.69 ID:/yxrsUqs0.net
アスラズラースとかあっただろ



55: 2025/07/03(木) 19:14:18.76 ID:nmVoeium0.net
かまいたちの夜の全シーンと全分岐を
アニメにしたとして
どれ程の手間と予算がかかる事か



57: 2025/07/03(木) 19:19:18.24 ID:OLuGxCT30.net
勝手に桃天使はほぼアニメだったな



59: 2025/07/03(木) 19:45:00.77 ID:4Xil52JQd.net
プレステにあったやろ
やるドラだっけ?



65: 2025/07/03(木) 19:51:07.57 ID:BtwsOmHe0.net
桃天使積みゲーの棚にあるな
開封するか



66: 2025/07/03(木) 19:52:46.50 ID:tl5nZhK30.net
GCのルパン三世のゲームがそんな感じだったな



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

67: 2025/07/03(木) 19:53:50.94 ID:+krTHjEo0.net
映画とかアニメみたいなゲームって眠くなるし勝手に画面暗くなるからなぁ



69: 2025/07/03(木) 20:10:48.69 ID:tmy0bTl30.net
むしろ昔に多かった



70: 2025/07/03(木) 20:17:32.54 ID:2kQh/k/a0.net
ゲーム内のCGアニメは表現力が弱い
まずは顔の表情がイマイチなのが多い
物を食べたり受け渡す動作も拙い

セリフとセリフの間も考慮されてない物も多い
効果音やBGMのタイミングが平凡すぎる

構図やセリフも気の利いてないものも多い

こんなのを真面目にやると時間もコストもかかるので生成AIの発達に期待したい
5年もあればかなり進むはず



71: 2025/07/03(木) 20:26:41.88 ID:sk7jm3RZ0.net
PC98の宝魔ハンターライム
アニメ版らんまみたいに動く動く



72: 2025/07/03(木) 20:37:04.25 ID:nTyGRqYS0.net
プレイディアはデザインは良かった



74: 2025/07/03(木) 21:14:02.62 ID:BggCBHFe0.net
サラトマかな



75: 2025/07/03(木) 21:24:51.44 ID:4V12GUws0.net
ゲーム2割が邪魔だな面倒くさい。ムービー10割でいい



76: 2025/07/03(木) 21:25:46.80 ID:jlLGIemv0.net
そんなゲーム出したら動画配信でいいやになるだろ



85: 2025/07/03(木) 22:22:10.51 ID:A0aJj14P0.net
エチエチゲであったけど短くてすぐ終わるからな
値段に見合わない



90: 2025/07/03(木) 23:33:03.34 ID:Q4pIlPZG0.net
ギャルゲーなんて軒並みほぼ見てるだけじゃないのか?






91: 2025/07/04(金) 00:38:36.82 ID:VZFML5pO0.net
バトルヒート



92: 2025/07/04(金) 00:41:08.38 ID:dtPyp1wl0.net
タイムギャル



94: 2025/07/04(金) 01:17:55.63 ID:yem3zYKM0.net
ドラゴンズレアだぞ



95: 2025/07/04(金) 01:30:26.12 ID:YBKbfRVR0.net
SISTERS ~夏の最後の日~



96: 2025/07/04(金) 01:56:26.18 ID:0DGU/cXg0.net
やるドラ復活しねえかな



97: 2025/07/04(金) 01:57:26.14 ID:0DGU/cXg0.net
ダブルキャストはBGMも良かった
作画はクセあるけどそのせいで印象に残ってる



98: 2025/07/04(金) 02:55:58.92 ID:ZnpESc9T0.net
今の時代にノベルゲームは余程の低予算じゃないと元が取れない



99: 2025/07/04(金) 03:02:38.89 ID:hZNQoFcU0.net
アニメに寄せるにせよ映画に寄せるにせよ尺が足りんからそれならアニメや映画でええやんってなるんやろなぁ



100: 2025/07/04(金) 03:55:31.39 ID:GeiH+son0.net
ルパン三世 海に消えた秘宝







関連記事