【RSS】PCメイン記事上ワイド1

日本車メーカー、関税コスト吸収限界 6社中4社が米で値上げ表明 [蚤の市★]





1: 2025/07/02(水) 13:31:43.76 ID:+1QK9GG+9.net
トランプ米政権が4月に発動した自動車に対する25%の追加関税によって、日本車メーカーが厳しい状況に置かれている。関税発動後も米国での価格を維持してきたが限界を迎え、主要6社のうち4社が値上げ方針を表明した。関税率引き下げを巡る日米交渉も暗礁に乗り上げている。販売減が懸念されるなか、現地生産拡大などの対策も求められている。

トヨタ、7月から値上げへ
トヨタ自動車は7月1日から米国で車両販売価格を平…(以下有料版で,残り1360文字)

日本経済新聞 2025年7月2日 5:52 (2025年7月2日 11:49更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN293H20Z20C25A6000000/



2: 2025/07/02(水) 13:32:29.06 ID:6AOl1HDx0.net
まあそうなるよね



7: 2025/07/02(水) 13:35:18.99 ID:wtg8uLp10.net
アメリカのメーカーも部品の調達ヤバイやろ
労働者も不足気味やし値上げやろ



12: 2025/07/02(水) 13:36:52.62 ID:vMY69ueY0.net
じゃあ米国車が売れるようになるのか?それとも中国車?



14: 2025/07/02(水) 13:37:13.57 ID:s9B43ADP0.net
アメリカでは毎年の様に値上げしてるからな
然程大きな値上げでもないし



18: 2025/07/02(水) 13:38:14.65 ID:vMY69ueY0.net
自動車の部品などあらゆるものを米国産にしないと結局アメ車も値上がるよな



21: 2025/07/02(水) 13:38:55.22 ID:ZcHJcYZS0.net
値上げしても買う価値のある車ならまぁ売れるでしょうよ。



22: 2025/07/02(水) 13:39:03.08 ID:6Tu9Q2SU0.net
トランプさん、関税を理由とした値上げは制裁対象って言ってたぞ?
大丈夫?



24: 2025/07/02(水) 13:39:33.22 ID:8SzHiPVg0.net
もう倍ぐらいに値上げして「嫌なら買うな」でいいだろ



25: 2025/07/02(水) 13:39:36.04 ID:vjig0wP30.net
元の関税に戻っても価格はそのままってパターンだな





28: 2025/07/02(水) 13:40:59.84 ID:bO3knBpQ0.net
現地生産の無いスバルは、厳しいだろうなぁ

でも、関税払ってでも米国ユーザーは買いそう
アメリカ人のスバル好きは多い



29: 2025/07/02(水) 13:41:03.35 ID:1cn8Gqz+0.net
まあ多少は影響あるが売れるだろう
トランプもそれを望んでる
関税は減税の資金源になるしな



31: 2025/07/02(水) 13:41:15.00 ID:Oq9hq2Ae0.net
>>22
とんな制裁になるんだろうね?
正直想像つかない…。



43: 2025/07/02(水) 13:45:00.98 ID:tJl29sXw0.net
結局困るのはアメ車を選択肢に入れなきゃならんアメリカ国民になるわけだが



49: 2025/07/02(水) 13:47:50.99 ID:mlOuRC4i0.net
日本で便乗値上げすんなよ



52: 2025/07/02(水) 13:49:13.04 ID:dqJBpQ5I0.net
>>49
必ずやるぞ
米国で安く売るために他の市場で回収



65: 2025/07/02(水) 13:53:30.62 ID:ez/DddxJ0.net
>>12
アメリカ国内に工場が無いから中国車は販売出来ない。
日本や欧州などの輸入車を関税掛けられて高額で買うか燃費が悪く高性能でも無いアメ車を買うしか無い。



80: 2025/07/02(水) 14:00:01.43 ID:7oMLrTCt0.net
値上げ仕方なし。
あとは製品力とアフターケアで抜きん出るしかないな。

ただハイブリッドは日本勢がムチャクチャ強いから2割くらい上がっても製品力は健在かと。



89: 2025/07/02(水) 14:05:57.90 ID:Dk2+GcIR0.net
日本人だってバカみたいに高いiPhone買うんだから問題ないよ



92: 2025/07/02(水) 14:06:57.25 ID:bO3knBpQ0.net
まずは、3年間(トランプ退陣まで)

様子見
仮に、新しい現地生産工場を作ろうと思ってたとしても何年もかかる






96: 2025/07/02(水) 14:08:13.13 ID:pf/rHxvk0.net
これってアメリカ全体のインフレ率を上げてしまう要因になるよ
アメリカはこれでますます利下げできなくなってるじゃん



103: 2025/07/02(水) 14:09:20.02 ID:dShN1fzW0.net
関税上げて得するのって結局誰なの?
アメリカ?アメリカ国民?アメリカの自動車会社?



104: 2025/07/02(水) 14:09:36.69 ID:pBRxcHTJ0.net
仕方ないだろトランプの望んだ値上げだからな。別に日本車に限らずアメ車も値上がりしてるんだから平等なだけマシかな



107: 2025/07/02(水) 14:10:47.17 ID:pf/rHxvk0.net
>>103
アメリカの自動車製造工場で働く労働者



110: 2025/07/02(水) 14:11:19.99 ID:RJLR1pBg0.net
>>103
今のところアメリカ政府とアメリカ国民(税収増)とアメリカの自動車業界



127: 2025/07/02(水) 14:15:27.95 ID:2z1foGyD0.net
俺がアメリカ人なら高くなる日本車の新車はあきらめて中古の日本車買うわ
それでトラ公の任期切れを待つ



134: 2025/07/02(水) 14:17:50.72 ID:3O1yrmhA0.net
米国はインフレで世論がもたないのでは?



154: 2025/07/02(水) 14:21:15.04 ID:u4l01zT60.net
アメリカのメーカーの車も上がるだろ
部品は輸入なんだから



160: 2025/07/02(水) 14:22:40.48 ID:RZck3ahm0.net
>>154
どこも上げるだろうな
余裕そうなのはトヨタ



196: 2025/07/02(水) 14:33:38.65 ID:m62jq0wj0.net
今のところアメリカ車と10万台の英車以外25%コースか。
アメリカ国民がキレるだけのよーな。






202: 2025/07/02(水) 14:36:36.44 ID:x8dwVETx0.net
3年間は売れないのを覚悟しないとな



229: 2025/07/02(水) 14:42:32.20 ID:1IedTli90.net
日独はじめ全てのメーカーが25%値上げなら
何にも問題なくね
アメ車買う奴は日本車買わんだろうし



231: 2025/07/02(水) 14:42:48.69 ID:SAzJc31a0.net
貿易赤字が問題なんだから、値上げしても売れるなら、もっと関税が上がるだけやん
ようはアメリカに輸出すんなって事なんだよ



233: 2025/07/02(水) 14:43:18.85 ID:m62jq0wj0.net
アメ車が安くなるならともかくアメ車以外が値上げしまくって喜ぶアメリカ人はおるのかね。



241: 2025/07/02(水) 14:45:40.77 ID:yrOrxUcD0.net
自動車関税25%→35% さらに35%→50%へ
確実になる
トランプはアメリカから日本の自動車企業を追い出すまでやる



244: 2025/07/02(水) 14:46:13.54 ID:zzxfxZSY0.net
値を上げたか



248: 2025/07/02(水) 14:47:45.31 ID:RYblvesg0.net
これは問題なし
アメリカ人は高くなった日本車の代わりにGMやフォードの車を買えばいいだけ



253: 2025/07/02(水) 14:49:56.85 ID:LLFUPLCe0.net
>>241
とにかく大前提として
日本には大損して欲しいだからな



254: 2025/07/02(水) 14:49:59.26 ID:ALmBg4Mi0.net
トランプに任天堂Switch2当選させてやれよ
そしたら関税緩めてくれるかも



293: 2025/07/02(水) 15:03:10.40 ID:OpRTHSxi0.net
関税って本来そういうもんだし
関税掛けたら値上げになる→自国の製品が値段的に有利になる→自国の製品が買われるようになる
問題はアメ車が買われるかどうかなんだけどなw



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

302: 2025/07/02(水) 15:04:33.89 ID:Vk0sX+0+0.net
これでアメ車が売れるな



325: 2025/07/02(水) 15:10:59.62 ID:dqJBpQ5I0.net
>>233
高いアメ車が他より安くなってしまって買うしかなくなったとして、喜ぶのか

まーUSA!USA!するだけか



755: 2025/07/02(水) 17:55:09.01 ID:GA4rJ0G70.net
>>52
任天堂みたく日本で安く売るために海外で高く価格設定すればいいのに







関連記事