【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】スウェーデン女性「専業主婦になりたい!!!」→一大ムーブメントへ





1: 2025/07/01(火) 17:52:15.07 ID:gQCgYFaX0.net
スウェーデンやアメリカで広がる「専業主婦モデルへの回帰」潮流
br>「仕事を辞めて“専業主婦”になりたい」
男女平等先進国といわれるスウェーデンでZ世代の若者にこんな価値観が広がっている

スウェーデンにおける、この「ソフトガール現象」と呼ばれるムーブは、TikTokから若者に広がった。キャリアの追求や経済的な成功を絶対的な価値とせず、自分の幸福を追求するものとして、Z世代の女性を中心に共感を得ている。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/967cebffcbadbb67c5ac542c0c9c789d0ad69212



3: 2025/07/01(火) 17:54:00.41 ID:rbkRYIb70.net
女性進出が進んでる日本でこんなこと言ったらしばき倒されるで



5: 2025/07/01(火) 17:55:32.59 ID:Zqjyyb+h0.net
フェミニストは今までお手本にしてた北欧が方針転換したのを受け入れなきゃね



6: 2025/07/01(火) 17:55:56.75 ID:EICEV85+0.net
>>3
アメリカでも似たような風潮あるしなぁ



7: 2025/07/01(火) 17:55:57.35 ID:QwuSC4Sq0.net
そりゃそうでしょ
子育てして仕事してなんてやりたがるやつは頭がオカシイ



9: 2025/07/01(火) 17:56:26.80 ID:UNhkBSNG0.net
北欧は男女平等!先進的!言うて称賛してきた人達どーすんの



10: 2025/07/01(火) 17:56:33.64 ID:W5wYcLoE0.net
いくら女が専業主婦に戻りたがっても
男側が養う側に戻りたくないんちゃうか



11: 2025/07/01(火) 17:56:44.24 ID:A8KjYEE10.net
今はそういう時代ですよ!みたいな雑な言葉で生き方強制されるの馬鹿みたいだしな



15: 2025/07/01(火) 17:57:52.02 ID:VfSPOGkMM.net
日本は共働きじゃないと食えないんだからしょうがない



17: 2025/07/01(火) 17:58:18.75 ID:JcZqIDe90.net
大きな声では言えないけど女性の社会進出は少子化の一因だよね🥺





21: 2025/07/01(火) 17:59:30.14 ID:uoDYZfTQ0.net
>>17
大きな声で言おうよー



22: 2025/07/01(火) 17:59:43.05 ID:VfSPOGkMM.net
豊かな国は2馬力である必要はないわな



26: 2025/07/01(火) 18:01:47.82 ID:gCYdjnh80.net
お前らすぐ叩くけど子供産むなら専業主婦でも全然ええやろ



27: 2025/07/01(火) 18:02:21.41 ID:/U83OYHh0.net
自立して仕事するにしても誰かの専業主婦やるにしてもようは自分で選んだ所に立ってるかどうかだろ
選べない奴や選べる能力のないものが仲間を求め声を荒げる



30: 2025/07/01(火) 18:02:47.01 ID:DV8HOSqP0.net
>>26
いいも悪いもなくて夫婦間で決めることやろ



31: 2025/07/01(火) 18:03:21.34 ID:Cj++Dif+0.net
>>26
専業主婦馬鹿にしてるのは女だろ



33: 2025/07/01(火) 18:05:28.63 ID:Dhz25Omv0.net
少なくとも妊娠から乳離れまではずっと家にいてええよな
働きながら育ててる母親って超人やろ



34: 2025/07/01(火) 18:05:36.00 ID:nKFRY7ZU0.net
日本と違って海外は復帰しやすいよね
それでも専業主婦がいいってことさ会社員はストレスあるからね



35: 2025/07/01(火) 18:06:16.38 ID:zPHBX9OA0.net
一馬力で食えるんなら良いんじゃないの



36: 2025/07/01(火) 18:06:29.12 ID:vfMdxBfv0.net
>>33
なわけない
海外では2週間で仕事復帰やぞ






37: 2025/07/01(火) 18:06:43.57 ID:W5wYcLoE0.net
今のご時世 専業主婦養う男のメリットってなんも無くね



39: 2025/07/01(火) 18:07:46.72 ID:QwuSC4Sq0.net
>>37
共働きなら男も家事やらなきゃだし全部任せたいやつは多いんじゃね?



40: 2025/07/01(火) 18:07:52.28 ID:uoDYZfTQ0.net
>>31
女の敵は女よ
働かずに生活できるのに嫉妬してるんよね



41: 2025/07/01(火) 18:08:00.78 ID:PoUZ68i00.net
>>37
女が育児、男が仕事って分業したほうが楽やろ
それができないのは男の稼ぎが悪いせいやん



45: 2025/07/01(火) 18:09:22.39 ID:uoDYZfTQ0.net
>>37
付きっ切りで育児してもらえるのはメリットちゃうか
小さい時から我が子どっかに預けたい?



48: 2025/07/01(火) 18:10:10.08 ID:+dInJuuW0.net
日本だってパヨ以外は
ほとんどが専業主婦したいと思ってるのが大多数派



50: 2025/07/01(火) 18:11:21.05 ID:Cj++Dif+0.net
女の夢は専業主婦 

結構な事よなほんま
アホみたいな連中に馬鹿にされたからって言うの憚れてきたけど声高らかに言えばええねん



55: 2025/07/01(火) 18:13:22.80 ID:WGN08BkF0.net
女ですら専業主婦見下してるからなあ
昔はともかく今の女作者の専業主婦は低脳キャラにして馬鹿にしてるからな



58: 2025/07/01(火) 18:14:40.94 ID:u7rXAth20.net
今まで男が100働いて女が0、そして男が子育て0で女が100だったのを、
女性が働くようになったら理屈の上では
男の働く量を50にして働いて女も50、そして男が子育て50で女が50にしなきゃいけないのに、
現実はまったく出来なてないんだから、
そらどこかに(子育てに)無理が出て少子化になるわ



59: 2025/07/01(火) 18:14:42.71 ID:SJbCpN0v0.net
要約: 楽したい






61: 2025/07/01(火) 18:15:28.88 ID:mY/t1J0W0.net
有能女は働いて家事は家政婦がやればいい
無能女は専業主婦やればいい



63: 2025/07/01(火) 18:16:39.40 ID:uoDYZfTQ0.net
>>58
これやな



65: 2025/07/01(火) 18:17:07.29 ID:GGz32P+Z0.net
最近男も普通に家事やるようになって家事なんて楽やんてバレとるの草



73: 2025/07/01(火) 18:22:45.76 ID:jk4Fvp040.net
>>61
これ大事
女全部働けが無理ある
優秀な人だけでいい
無能な上司とかみんなが不幸になる



89: 2025/07/01(火) 18:31:07.74 ID:aRDORvzh0.net
専業主婦なれるなら8割ぐらいはなりたいやろ…
仕事しなくていいの最高すぎ、家事とかなんぼでもやるし



90: 2025/07/01(火) 18:31:33.68 ID:JjakfIgU0.net
>>55
実際低脳やしな
仕事せず旦那に寄生して狭い世界に籠るねんからどうしたって能力下がる
「賢い生き方」ではあるんやろうけどな



96: 2025/07/01(火) 18:36:22.08 ID:cA1DjdzD0.net
>>37
子供が小学校低学年ぐらいまでなら全然ありだと思う
今の御時世、子供1人で留守番させたりしたら叩きまくるのはどうせ専業主婦否定のチーや無産側だし
コロナ以降、子供の体調不良が少しあると帰宅させるのが顕著だから共働きだとそのへん大変



97: 2025/07/01(火) 18:38:11.90 ID:Yo3zjIMl0.net
アメリカのフェミがブチ切れてそう



107: 2025/07/01(火) 18:41:35.64 ID:7AbKnaK60.net
北欧を見習え女さんどうすんのこれ



118: 2025/07/01(火) 18:49:31.69 ID:TRRg3j6o0.net
フェミさんがなんかよく分からず支持しそう



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

132: 2025/07/01(火) 18:59:16.33 ID:FETEp0Jo0.net
左翼が大好きな北欧が専業主婦最高になったら日本も追従するのかとても興味あるな



133: 2025/07/01(火) 19:04:19.65 ID:zXmJdhtf0.net
>>3
主婦フェミが跳梁跋扈する日本でそれ言うか?



141: 2025/07/01(火) 19:13:36.70 ID:On+fVa0Er.net
>>3
逆定期
日本は他の国を大幅にぶっちぎって世界一専業主婦希望が多い



143: 2025/07/01(火) 19:14:31.61 ID:metxLQiB0.net
ごく一部の優秀な女を除いて大半の女は社会進出なんて望んでないんよな



145: 2025/07/01(火) 19:16:08.06 ID:7rG4XzJL0.net
ええやん
北欧を見習うべきだろ



148: 2025/07/01(火) 19:24:34.49 ID:ueYOgVWx0.net
欧米はどんどん女性を社会進出させてる言ってたのに
実際のところはやっぱり働きたくないやつばかりなのか



149: 2025/07/01(火) 19:25:37.46 ID:INYXlWXq0.net
日本て進んでたんだな



150: 2025/07/01(火) 19:25:53.81 ID:YjWc86GF0.net
>>141
ブラック企業だらけやからな
働くとしても都会言って一流企業に入らないときつい

女がみんな都会行くのはわかるわ



151: 2025/07/01(火) 19:26:47.24 ID:mtjljdXZ0.net
日本とか言う女性天国
これに気づかないのバグよな



153: 2025/07/01(火) 19:32:52.34 ID:k8st49dm0.net
男のワイも専業主夫になりたいが






156: 2025/07/01(火) 19:35:29.36 ID:MyH/haf00.net
>>150
なぜブラック企業が多いのかって男が1人でも家族養う前提やからや
だから無能でも長く働いて金を得ようとする
女が社会進出したら解決される問題







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/7/02(水) 12:32:02
    • ID:kxNDc3OTM
    • 返信する

    周りに流されすぎ
    自分達に合った生活スタイルで生きればよい