【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ワイの愛車、この猛暑にエアコンが逝く





1: 2025/07/01(火) 15:51:32.82 ID:Hyzm9wWk0.net
15年落ちなんだが買い換えるべきか



2: 2025/07/01(火) 15:52:11.29 ID:x9RLkuhG0.net
風を感じるんや



3: 2025/07/01(火) 15:53:00.26 ID:Hyzm9wWk0.net
>>2
さすがにきつかったわ



4: 2025/07/01(火) 15:53:16.75 ID:AJezQm8l0.net
こういう時の為に三角窓ついてるほうがええんよ



5: 2025/07/01(火) 15:53:45.18 ID:Hyzm9wWk0.net
>>4
三角窓って?



6: 2025/07/01(火) 15:53:56.71 ID:x9RLkuhG0.net
>>3
まぁクソ暑い風を感じてもなぁって思う



7: 2025/07/01(火) 15:54:07.14 ID:/zOD0QiQ0.net
ガス抜けてるだけやろ補充しろ



8: 2025/07/01(火) 15:54:37.77 ID:ORSz2Sl50.net
スクーター涼しかったわ



9: 2025/07/01(火) 15:55:27.52 ID:/+U1Hee5H.net
ワイev、エアコン入れたら航続距離四割減



10: 2025/07/01(火) 15:56:15.93 ID:tjJSEOqi0.net
>>8
嘘乙😡😡😡





11: 2025/07/01(火) 15:56:43.64 ID:Hyzm9wWk0.net
>>7
そう言われて補充したのが10日ぐらい前や



12: 2025/07/01(火) 15:57:04.50 ID:5xO3iVIJ0.net
>>11
補充直後は効いてたんか?



13: 2025/07/01(火) 15:57:05.85 ID:Hyzm9wWk0.net
>>9
そんな変わるんや



14: 2025/07/01(火) 15:57:37.11 ID:Hyzm9wWk0.net
>>12
昨日までは効いてた、今日温風出てきた



15: 2025/07/01(火) 15:57:37.12 ID:HUUxdpCR0.net
20万かけて直すか
買い替えか選ぶんや



16: 2025/07/01(火) 15:57:58.40 ID:5xO3iVIJ0.net
ドクターリーク入れてからガスいれたらほぼ治るで
>>14



17: 2025/07/01(火) 15:58:17.47 ID:IT+HOJDg0.net
買い替えたほうがええんちゃうか



18: 2025/07/01(火) 15:58:36.04 ID:Hyzm9wWk0.net
>>16
漏れ止めってやつは入れたで



19: 2025/07/01(火) 15:59:03.47 ID:5xO3iVIJ0.net
>>18
ならもうあかんな
捨てろ



20: 2025/07/01(火) 16:00:37.99 ID:Hyzm9wWk0.net
>>19
買い替えか修理ならどうやろ






21: 2025/07/01(火) 16:00:48.74 ID:UwHavrPF0.net
渋滞に巻き込まれたら死を意識するな



22: 2025/07/01(火) 16:01:13.91 ID:itGBcrGh0.net
ガス漏れかな
コンプレッサーもアカンかもな



23: 2025/07/01(火) 16:01:14.26 ID:OCBUy64G0.net
ワイの車3000回転以上でコンプレッサー唸るからおっかなくてろくにエアコン使えん



24: 2025/07/01(火) 16:01:19.23 ID:f9cuqfKK0.net
フロントガラス割れ



25: 2025/07/01(火) 16:01:26.62 ID:9ZH8zq7X0.net
>>9
evはこれがあるからな
数値化された画面見るとすげー不便な車乗ってる気持ちになる



26: 2025/07/01(火) 16:02:36.10 ID:Hyzm9wWk0.net
>>21
通勤だけやから渋滞とかはないけど今日の暑さはきつかったわ



27: 2025/07/01(火) 16:02:41.85 ID:5xO3iVIJ0.net
エアコン修理は車種によっちゃ50超えるぞ
買い替えとけ



28: 2025/07/01(火) 16:03:27.40 ID:Hyzm9wWk0.net
>>27
そんなに?!ワイの車50万でかったのにw



29: 2025/07/01(火) 16:07:05.99 ID:A3F4ijnCd.net
洗車してみたか?



30: 2025/07/01(火) 16:09:26.93 ID:O2a2/i880.net
エアコンガス入れだけなら金かからんけど、効かないならどっかパーツそのものがぶっ壊れていて
そのパーツ交換がまたたけーのたけーのたまにもうパーツ無いまであるからな、そうなったら普通に車かえとけ






31: 2025/07/01(火) 16:10:55.76 ID:Hyzm9wWk0.net
>>29
洗車関係あるんか?



32: 2025/07/01(火) 16:11:38.85 ID:Hyzm9wWk0.net
>>30
やっぱ買い替えか、ボーナス吹き飛んだ😭😭



33: 2025/07/01(火) 16:12:22.85 ID:ASbfojyB0.net
社内に水注いでプールにすればいいじゃん



34: 2025/07/01(火) 16:12:52.84 ID:INeEoixv0.net
15年ならお役御免だね



35: 2025/07/01(火) 16:13:04.65 ID:sQItfZEu0.net
車種なに?



36: 2025/07/01(火) 16:13:33.71 ID:Hyzm9wWk0.net
>>34
やっぱそうだよなぁ



37: 2025/07/01(火) 16:13:46.88 ID:Hyzm9wWk0.net
>>35
SUZUKIのパレットや



38: 2025/07/01(火) 16:13:48.41 ID:CNhYU9G10.net
なんとかして穴あいてるとこ特定して無理やり塞ぐかやけどな
メカの故障ならもう買い替えたほうがええ



39: 2025/07/01(火) 16:14:13.76 ID:sQItfZEu0.net
>>34
うちのも15年ものマーチくんだけどこないだ車検終わって快調よ



41: 2025/07/01(火) 16:16:45.22 ID:+/mNlmak0.net
セルフ三角窓とか許されるんかな
吹き付けるのも熱風やけどしゃーない



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

42: 2025/07/01(火) 16:17:01.45 ID:YdRNwzHpr.net
わいのアリストv300が火を吹くで!!



43: 2025/07/01(火) 16:20:17.65 ID:sQItfZEu0.net
>>37
ディーラーもってったら「買いかえたほうが安井ですねぇ~」言われるやつやね



45: 2025/07/01(火) 16:22:44.64 ID:Xih9pluA0.net
ガソリン節約させてやろうって言う愛車の粋なはからいやで



46: 2025/07/01(火) 16:24:01.69 ID:Hyzm9wWk0.net
>>43
見積もりだけとってみるか







関連記事