1: 2025/06/27(金) 11:26:13.55 ID:zz5pi5FU9.net
※6/26(木) 18:17配信
プレジデントオンライン
危険な自転車の運転を取り締まる「青切符」が2026年4月からスタートする。果たして成果は出るのか。自転車評論家の疋田智さんは「現状の道路インフラの課題を解決しないかぎり、『自転車は車道』は実現しない」という――。
■青切符パブコメの焦点は「歩道」
このところの自転車関連報道ではかなり注目されたと思うのだが、来年4月から「自転車のルール違反にも青切符を導入し、反則金を徴収する」とということになった。
対象となる交通違反は113項目もあるので、どんな行為が取り締まられるかを知りたい方は、前回記事の図表1・2を参照してほしい。
※歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念
テレビや新聞で「これからは歩道走行していると青切符が切られます」などということが喧しく報道され、これに関して警察庁が1カ月間、パブリックコメントを募集した結果、5926件もの意見が寄せられたという。
反則金が高すぎる、いや、安すぎる、などの指摘なども色々あったそうだ。しかし、最も反応があったのは次の項目だった。
「歩道通行しただけで反則金の対象になるのか」
「現状を見ると、自転車で車道を走るのは恐い」
「まずインフラを整えてからでないと、自転車が歩道を出ることはできない」
つまり歩道の自転車に関して青切符が切られることに対しての不安、というより反対意見だった。パブコメ・マジョリティは圧倒的に「現状で自転車が車道を走るのは無理」だったのだ。
■やはりママチャリの車道走行は推奨できない
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c921c8d988bea2446f94dbf04f9a79ab27e6e5
※前スレ
【🚲】やっぱり「すべての自転車が車道を走る」は無理…「青切符問題」で改めて露呈した日本の道路インフラの"欠陥" [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750985908/
1 ぐれ ★ 2025/06/27(金) 09:58:28.44
プレジデントオンライン
危険な自転車の運転を取り締まる「青切符」が2026年4月からスタートする。果たして成果は出るのか。自転車評論家の疋田智さんは「現状の道路インフラの課題を解決しないかぎり、『自転車は車道』は実現しない」という――。
■青切符パブコメの焦点は「歩道」
このところの自転車関連報道ではかなり注目されたと思うのだが、来年4月から「自転車のルール違反にも青切符を導入し、反則金を徴収する」とということになった。
対象となる交通違反は113項目もあるので、どんな行為が取り締まられるかを知りたい方は、前回記事の図表1・2を参照してほしい。
※歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念
テレビや新聞で「これからは歩道走行していると青切符が切られます」などということが喧しく報道され、これに関して警察庁が1カ月間、パブリックコメントを募集した結果、5926件もの意見が寄せられたという。
反則金が高すぎる、いや、安すぎる、などの指摘なども色々あったそうだ。しかし、最も反応があったのは次の項目だった。
「歩道通行しただけで反則金の対象になるのか」
「現状を見ると、自転車で車道を走るのは恐い」
「まずインフラを整えてからでないと、自転車が歩道を出ることはできない」
つまり歩道の自転車に関して青切符が切られることに対しての不安、というより反対意見だった。パブコメ・マジョリティは圧倒的に「現状で自転車が車道を走るのは無理」だったのだ。
■やはりママチャリの車道走行は推奨できない
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c921c8d988bea2446f94dbf04f9a79ab27e6e5
※前スレ
【🚲】やっぱり「すべての自転車が車道を走る」は無理…「青切符問題」で改めて露呈した日本の道路インフラの"欠陥" [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750985908/
1 ぐれ ★ 2025/06/27(金) 09:58:28.44
5: 2025/06/27(金) 11:28:56.69 ID:QRVOTZDy0.net
自転車専用レーン作ってくれれば良いのに
10: 2025/06/27(金) 11:29:54.22 ID:uzvqyWpX0.net
車道を走って死ぬのは嫌どす
11: 2025/06/27(金) 11:29:56.83 ID:wVXRmplC0.net
公明正大に自分で言い出したルールを守らないとかヤバすぎだろ国民民主党
中身見せたらヤバいの丸出しじゃねえか
お前ら相変わらず口ばっかだな
こんな奴らが参院選で街頭演説するとか意味不明
国民民主が開示を避けたのは、国会議員に月100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文通費)の詳細だ。「第二の財布」と呼ばれる旧文通費への批判が高まったことから、国民民主は2023年から所属議員の旧文通費の使途を公式HPで公開。
前年分を5月に公開するとHPでうたっている。そのルールにのっとるなら、今年5月に24年分が公開されていないといけないはずだ。
ところが、現状、開示されているのは23年分。24年分は公開されず、そのまま放置されているのだ。
16: 2025/06/27(金) 11:31:10.67 ID:Z3cMIxJj0.net
海外と同じ広さに道路を改修することを前提にするなら良いんじゃね
そうじゃないなら論外
そうじゃないなら論外
21: 2025/06/27(金) 11:32:00.49 ID:b4bvcV5E0.net
自転車の人は歩道走行より一旦停止無視で一番捕まりそうだ
24: 2025/06/27(金) 11:32:12.87 ID:i+LuEy6Z0.net
環七環八とか自転車で走ると軽く死ねる
25: 2025/06/27(金) 11:32:14.28 ID:h81uvjEN0.net
軽車両だし車道走れはわからんでもないけど実際問題危ないからある程度広い歩道あるならそっち走るわ
車も運転するし自転車も乗るけど車道走ってる自転車怖いもの
車も運転するし自転車も乗るけど車道走ってる自転車怖いもの
35: 2025/06/27(金) 11:33:49.88 ID:BSs4NH6T0.net
チャリが開き直って車道走ったら
一番困るのは多分ドライバーだぞ
一番困るのは多分ドライバーだぞ
39: 2025/06/27(金) 11:34:04.50 ID:dfM1xGLu0.net
狭い道路で線ギリギリまで電柱が剥き出しで自転車まで通ってるとこがあるけどマジで轢きそうで怖い
52: 2025/06/27(金) 11:35:43.76 ID:3LABz8D+0.net
そりゃそうだ、現実的じゃないよ
それが可能にしてから法律変えろって話だな
それが可能にしてから法律変えろって話だな
57: 2025/06/27(金) 11:37:06.64 ID:zayM8Y2S0.net
>>46
マジでこれ
まともな自転車道もないのに罰則は順番が違う
マジでこれ
まともな自転車道もないのに罰則は順番が違う
58: 2025/06/27(金) 11:37:13.09 ID:JK7ZlOKE0.net
バックミラーない自転車とかノールックで車線変更してくるから車側も怖いだろ
61: 2025/06/27(金) 11:37:23.52 ID:kJ+VNvi70.net
とりあえずスマホとイヤホンは取り締まれ
63: 2025/06/27(金) 11:37:29.68 ID:R5oR5Aor0.net
これさ、車の流れが悪くなるけどいいの?
70: 2025/06/27(金) 11:38:08.87 ID:DRbkPj+60.net
抗議の意味を込めて車道を自転車数台で横一列にならんで走るしかないな
都内で
都内で
71: 2025/06/27(金) 11:38:16.04 ID:tqIjVGZs0.net
車道を走って車に轢かれるか歩道を走って罰金を取られるか
75: 2025/06/27(金) 11:38:47.44 ID:LsYnLrhQ0.net
車道を逆走してくる自転車は怖いよね
77: 2025/06/27(金) 11:39:01.11 ID:iWlnc0uD0.net
死にたくなければもう自転車に乗るな
死んでもいい覚悟があるやつだけ自転車に乗れ
そういう事だろう
死んでもいい覚悟があるやつだけ自転車に乗れ
そういう事だろう
78: 2025/06/27(金) 11:39:02.45 ID:mjzuJ2L10.net
>>46
法律変えて自転車レーンに駐車したら一発免停にしよう
法律変えて自転車レーンに駐車したら一発免停にしよう
79: 2025/06/27(金) 11:39:03.21 ID:fcv4120W0.net
自転車は後方確認、車は速度を落として距離を取る
これをちゃんとすりゃ問題無いよ
これをちゃんとすりゃ問題無いよ
80: 2025/06/27(金) 11:39:07.51 ID:HCk7xC+/0.net
無理やり走らせても事故が増えるだけ
しっかり道路の整備してからだろ無理だろうけどさ
しっかり道路の整備してからだろ無理だろうけどさ
81: 2025/06/27(金) 11:39:09.77 ID:KP8qsUho0.net
広い歩道なのに、自転車通行可の標識って、ほとんどないよな
83: 2025/06/27(金) 11:39:32.72 ID:Njc6hWAB0.net
歩道を自転車やキックボードが爆走してて危ない
車道を走れ
車道を走れ
84: 2025/06/27(金) 11:40:02.59 ID:je4VWUFy0.net
>>46
トラックでもレーンの外側に停めないと駄目だぞ
トラックでもレーンの外側に停めないと駄目だぞ
89: 2025/06/27(金) 11:40:26.21 ID:to7HKOKS0.net
ママチャリ車道とかまじ危ないだけ
98: 2025/06/27(金) 11:41:11.63 ID:fe+uXkjE0.net
そのうち自転車車検必要になるかもな
100: 2025/06/27(金) 11:41:35.16 ID:+MAHdxF30.net
ニュース聞いてなるべく車道走ってるけど怖い
バスとか大型トラックがよこをバンバン通る
ちょっとフラついて右にずれたら引っかけられそう
右側だけでも自転車にミラー付けないと危ない
バスとか大型トラックがよこをバンバン通る
ちょっとフラついて右にずれたら引っかけられそう
右側だけでも自転車にミラー付けないと危ない
112: 2025/06/27(金) 11:42:20.18 ID:3pr07yDI0.net
チャリ乗りとしては厳しくしてもらうのは大歓迎だが
今までの何倍ママチャリを追い越すのかとは思う
今までの何倍ママチャリを追い越すのかとは思う
125: 2025/06/27(金) 11:44:08.85 ID:Hp2IGWau0.net
そもそも論で、交通ルールを守らない、知らないのに、自転車やループに乗って公道走れる事の方が問題じゃないの?
免許証かマイナンバーに、軽車両(自転車)とか項目作って、講習なり保険加入なり必須にすればいい。
免許証かマイナンバーに、軽車両(自転車)とか項目作って、講習なり保険加入なり必須にすればいい。
129: 2025/06/27(金) 11:44:23.66 ID:hmfxTlpo0.net
歩道を2倍に広げて自転車専用道を作れよ。
134: 2025/06/27(金) 11:44:48.61 ID:tPa0CCvg0.net
その前に、バイクかと見間違えるようなモペット一掃してほしい
146: 2025/06/27(金) 11:46:04.77 ID:r7AXUWzq0.net
車道をフラフラ走る自転車とか危なっかしくて見てられないぞ
159: 2025/06/27(金) 11:47:00.60 ID:r+RNwLcs0.net
自転車で車道走ってると、ここでちょっとミスったら後続車に轢かれるかもなと思うポイントは結構あるよな
172: 2025/06/27(金) 11:48:28.49 ID:cqoaqIwS0.net
誰がどう見ても最初から無理だろ
173: 2025/06/27(金) 11:48:32.48 ID:MYp9yhJM0.net
自転車も歩道おkにしないと事故だらけになるで
183: 2025/06/27(金) 11:49:35.78 ID:je4VWUFy0.net
>>159
牽引トレーラー来たらあっさり巻き込まれそうだよな
まあ追い越し禁止帯で自転車追い越す方が悪いけど
牽引トレーラー来たらあっさり巻き込まれそうだよな
まあ追い越し禁止帯で自転車追い越す方が悪いけど
418: 2025/06/27(金) 12:08:29.21 ID:JFbUSgX/0.net
>>21
自転車の並走が3000円だが高校生は誰も守らないと思う
一時停止は高校の前で待ち構えていれば入れ食い
自転車の並走が3000円だが高校生は誰も守らないと思う
一時停止は高校の前で待ち構えていれば入れ食い
540: 2025/06/27(金) 12:15:56.97 ID:b2QsjCqI0.net
>>5
中途半端なレーンだと路駐の温床になるね
中途半端なレーンだと路駐の温床になるね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
567: 2025/06/27(金) 12:17:39.49 ID:qrOV5ndn0.net
>>540
自転車レーンはあくまで車道であって自転車専用道路じゃないからな
自転車レーンはあくまで車道であって自転車専用道路じゃないからな
993: 2025/06/27(金) 12:48:43.92 ID:plIcZf1m0.net
>>540
これ
京都市内なんかひどいもんだ
これ
京都市内なんかひどいもんだ
996: 2025/06/27(金) 12:48:52.06 ID:SzpGYvF00.net
>>70
チャリは左端に沿って走らないと罰金1万だぞ
チャリは左端に沿って走らないと罰金1万だぞ
