1: 2025/06/26(木) 12:09:07.87 ID:MdL2filCd.net
どれも便利だったのに何で無くすんだ?
2: 2025/06/26(木) 12:09:49.66 ID:q1k/zup+0.net
通知LEDいるか?
3: 2025/06/26(木) 12:11:36.20 ID:MdL2filCd.net
>>2
スマホを開かんでも通知来てること分かるし
分単位で通知が来るリア充には邪魔らしいが
スマホを開かんでも通知来てること分かるし
分単位で通知が来るリア充には邪魔らしいが
4: 2025/06/26(木) 12:11:56.26 ID:GYJuJ5VY0.net
通知LEDはどちらでもええけど
ジャックとmicro sdはマスト
ジャックとmicro sdはマスト
5: 2025/06/26(木) 12:12:47.77 ID:VEVL56ggd.net
そして5インチスマホを求める
6: 2025/06/26(木) 12:13:31.62 ID:shhyKufUH.net
スマホ触りっぱなしじゃないから開かんでも通知わかるようにはしてほしい
8: 2025/06/26(木) 12:14:15.75 ID:BLdA6Q2b0.net
micro sdはマジで欲しいな
9: 2025/06/26(木) 12:14:16.06 ID:MdL2filCd.net
>>4
いざとなったら有線イヤホン便利だし、MicroSDなしで容量商売やってるメーカーはムカつくよな
いざとなったら有線イヤホン便利だし、MicroSDなしで容量商売やってるメーカーはムカつくよな
12: 2025/06/26(木) 12:15:54.22 ID:MdL2filCd.net
>>6
フラッシュや画面の端をピカピカさせる小細工するぐらいなら通知LEDを付けたほうがすっきりするよな
フラッシュや画面の端をピカピカさせる小細工するぐらいなら通知LEDを付けたほうがすっきりするよな
14: 2025/06/26(木) 12:17:50.53 ID:/dowCqP30.net
3段式のアンテナとストラップ通す穴は?
15: 2025/06/26(木) 12:18:02.69 ID:Eqa30pYD0.net
ワンセグも追加で
18: 2025/06/26(木) 12:18:59.21 ID:MdL2filCd.net
>>14
ワンセグは画質悪すぎて欠片も見ないし、ストラップは対応ケース買うから本体には要らない
ワンセグは画質悪すぎて欠片も見ないし、ストラップは対応ケース買うから本体には要らない
19: 2025/06/26(木) 12:19:14.44 ID:XiNwPNU80.net
時計をスマホ起こさずともみれるようにしてほしい
昔は二つ折りの状態で後ろにデジタル時計ついてたからちらっと見るだけでよかった
昔は二つ折りの状態で後ろにデジタル時計ついてたからちらっと見るだけでよかった
20: 2025/06/26(木) 12:19:34.87 ID:MdL2filCd.net
>>15
フルセグならワンチャン見てもいいけどワンセグよりも受信感度悪いしな
フルセグならワンチャン見てもいいけどワンセグよりも受信感度悪いしな
21: 2025/06/26(木) 12:20:04.85 ID:rmxiSC7P0.net
ワイおじいちゃんやん!
23: 2025/06/26(木) 12:21:03.21 ID:MdL2filCd.net
>>19
それはAlways on Displayで実現してるんじゃないか?
自分はバッテリー持ちが悪くなるのと画面焼け付きがこわくて使わんけど
それはAlways on Displayで実現してるんじゃないか?
自分はバッテリー持ちが悪くなるのと画面焼け付きがこわくて使わんけど
24: 2025/06/26(木) 12:21:35.18 ID:piZL0b5Cd.net
イヤホンはワイヤレスだしストレージはクラウドだし通知はスマートウォッチでいい
25: 2025/06/26(木) 12:22:32.93 ID:/fsqBbwN0.net
実はこれらの機能って君らの崇拝する白人様こそ気に入ってるんだよね
その証拠にXperiaなんかはわざわざ輸入してまで使ってる
その証拠にXperiaなんかはわざわざ輸入してまで使ってる
27: 2025/06/26(木) 12:24:33.97 ID:I+mOolNo0.net
イヤホンジャックはつけろよガイジかぼけ
28: 2025/06/26(木) 12:25:19.42 ID:MdL2filCd.net
>>25
白人こそ計画的陳腐化でMicroSD廃止とかを訴えてくれたらいいのに
Xperia最高よな、頑なにノッチを拒否して整ったディスプレイと前面スピーカーを採用してるのGJ
白人こそ計画的陳腐化でMicroSD廃止とかを訴えてくれたらいいのに
Xperia最高よな、頑なにノッチを拒否して整ったディスプレイと前面スピーカーを採用してるのGJ
29: 2025/06/26(木) 12:26:03.93 ID:HbTkz9iQa.net
通知LEDだけはいらん
イヤホンジャックはまだ無くてもいいがMicroSDは許さない
イヤホンジャックはまだ無くてもいいがMicroSDは許さない
30: 2025/06/26(木) 12:27:43.36 ID:MdL2filCd.net
>>29
Switch2のMicroSD Express採用で流れが変わってほしいわ
お前らメーカーの容量商売に付き合う必要ないぞと
Switch2のMicroSD Express採用で流れが変わってほしいわ
お前らメーカーの容量商売に付き合う必要ないぞと
32: 2025/06/26(木) 12:28:07.11 ID:Ey1g//7h0.net
Xperia叩きってスマホゲハの入門みたいなコンテンツになっとるけど、スマホ一台選べ言われたらXperia選ぶでワイは
ちと高いから手が届かないだけや
ちと高いから手が届かないだけや
33: 2025/06/26(木) 12:28:44.92 ID:7t/ZYrZz0.net
SDカードはあったほうが絶対に便利
34: 2025/06/26(木) 12:29:01.07 ID:IPEWK4Myd.net
おじいちゃんはスマホでイヤホンもmicroSDも使わんぞ
36: 2025/06/26(木) 12:30:15.65 ID:q6jXsLT/0.net
ずっとXPERIAやったけどもう次は流石に無理やわ
37: 2025/06/26(木) 12:30:16.50 ID:M5orCb1W0.net
MicroSDに何いれるんだよ
38: 2025/06/26(木) 12:30:30.61 ID:MdL2filCd.net
>>32
コスパのいいミドルを出してくれたら迷いなしに選ぶんやけどな
さすがに10何万のハイエンドだけ出されてもきついわ
コスパのいいミドルを出してくれたら迷いなしに選ぶんやけどな
さすがに10何万のハイエンドだけ出されてもきついわ
39: 2025/06/26(木) 12:30:40.16 ID:xkJXsqtm0.net
電池交換楽にさせろ
40: 2025/06/26(木) 12:31:21.17 ID:MdL2filCd.net
>>37
4K動画とかメーカー自身が宣伝してるもの
いちいちクラウドにアップロードする回線容量がもったいないわ
4K動画とかメーカー自身が宣伝してるもの
いちいちクラウドにアップロードする回線容量がもったいないわ
41: 2025/06/26(木) 12:31:42.54 ID:MdL2filCd.net
>>39
それはEUに期待するわ
それはEUに期待するわ
42: 2025/06/26(木) 12:35:49.70 ID:LZJckZ8Ad.net
MicroSDないならせめて内部ストレージを1TBにしろよ256GBとかゴミみたいな容量でどうしろっていうんだ
43: [過去ログ] ID:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
