【RSS】PCメイン記事上ワイド1

盗難増の電線や室外機、買い取り時の本人確認義務化へ 警察庁 [夜のけいちゃん★]





1: 2025/06/26(木) 11:07:24.72 ID:IVkwnLGe9.net
2025/6/26 10:41
毎日新聞

 警察庁は26日、盗難被害が増加する電線やエアコン室外機を買い取る業者に対し、取引金額に関わらず売り手側の本人確認を義務付ける方針を決めた。金属製の盗品の流通防止が目的。古物営業法施行規則の一部を改正し、10月1日から適用したい考え。

 古物営業法と施行規則は、古物商に対して、総額1万円以上の取引の場合、売り手側の本人確認と取引内容の記録を義務付けている。その中でもCD・DVD類、書籍、家庭用ゲームソフト、オートバイについては、金額を問わず本人確認と記録を義務化している。

 今回はそれに①電線②エアコン室外機と電気温水機器のヒートポンプ③グレーチング(格子状のふた)――を加える。

 警察庁によると、2024年の盗難被害は、電線が1万1486件で20年の4・1倍に増加。価格が上昇した銅の電線が建設現場で相次いで盗まれている。

 エアコン室外機には銅やアルミが含まれており、24年の被害は3397件で20年と比べ13・3倍にまで増加。グレーチングは1698件で6・4倍だった。

 警察庁は制度改正について、27日~7月26日にパブリックコメント(意見公募)を実施する。

 警察庁はまた、金属くずの盗品流通を防ぐ新法「金属盗対策法」で、隠して携帯することを禁止する金属切断用の工具の具体的な対象も決めた。ケーブルカッターは長さ45センチ以上、ボルトクリッパーは長さ75センチ以上で、電動や油圧式のものも対象とする。

 これについても意見公募を実施し、9月1日から運用を始める見通し。

ソース https://mainichi.jp/articles/20250625/k00/00m/040/379000c



2: 2025/06/26(木) 11:07:51.99 ID:hfdYItU00.net
してなかったんかい



3: 2025/06/26(木) 11:08:21.17 ID:m5RifQjS0.net
今までやってなかったんか
なにやってたんだ



5: 2025/06/26(木) 11:08:26.60 ID:QYgWczfF0.net
いままでなかったのか!?トレカ売るにも本人確認いるんだけど。。



6: 2025/06/26(木) 11:09:38.80 ID:2nAbFgtd0.net
1万以上でしてないなら違法じゃないのか?

本人確認もだけど、入朱経路確認しろよ



7: 2025/06/26(木) 11:09:43.11 ID:1+dqX3Ky0.net
どうせ闇の業者が本人確認なしで買い取るだろ



8: 2025/06/26(木) 11:09:45.26 ID:Ry1TDNep0.net
遅いと思いませんか?こんなもんなのかね



11: 2025/06/26(木) 11:10:48.49 ID:+n+uZa8o0.net
闇で取引するんだから意味ねーだろ



12: 2025/06/26(木) 11:11:11.83 ID:2hrzgSn90.net
身元がわからんやつのなんて怖くて買わん
指示してた側なんだろ



13: 2025/06/26(木) 11:11:35.02 ID:KJ6xgpEt0.net
今までやってなかったのかよ(笑





14: 2025/06/26(木) 11:12:04.83 ID:hkFEAiRq0.net
これ、警察は実態を知っててわざと意味ない強化をして外国人犯罪者をアシストしてるだろ



16: 2025/06/26(木) 11:13:00.35 ID:Rbs6a4cO0.net
義務化してなかったのかよ
個人の中古買取業者でさえ身分証確認してんのに



17: 2025/06/26(木) 11:13:15.45 ID:+JHravKs0.net
インフラ破壊のテロリストとして死刑にできるようにしろ



18: 2025/06/26(木) 11:13:37.33 ID:YSbSdGBV0.net
こどもが中古ゲーム売るときですら確認するのに…とことん外国人に甘いなこの国は…



21: 2025/06/26(木) 11:15:23.22 ID:tveQqJ5z0.net
どうせザル法
売ってから国外逃亡すれば終わり



22: 2025/06/26(木) 11:17:32.32 ID:TWl7kqYq0.net
マイナンバー義務化しろ



23: 2025/06/26(木) 11:17:59.55 ID:pn7i1eOl0.net
まあこんなものを盗むなんて想定していなかったからな



26: 2025/06/26(木) 11:19:35.77 ID:j0XDFQBq0.net
法整備して、外国人からは原則買えないようにしろ
そのうえで本人確認と取引の報告義務を課せ。



27: 2025/06/26(木) 11:19:58.81 ID:BICyhl5C0.net
いままでやってない事に驚きだよ



29: 2025/06/26(木) 11:20:47.94 ID:Oge1+XvB0.net
>>14
だな






30: 2025/06/26(木) 11:20:48.24 ID:kRaJOQ9+0.net
どうせやんないだろ



33: 2025/06/26(木) 11:22:25.22 ID:yUZv8hMu0.net
>>26
外国人のスクラップ屋に外国人が売りに来てるんだから治外法権



34: 2025/06/26(木) 11:22:34.80 ID:A7d77uLA0.net
それよりもっと捕まえるのに力を入れたら?



38: 2025/06/26(木) 11:23:52.65 ID:W4J4ecOp0.net
盗品を買った人にも罰を与えないとダメだろ
買う人がいるから売るんだし



40: 2025/06/26(木) 11:24:25.14 ID:H0IftFk00.net
外国人の業者だろうから意味ない



53: 2025/06/26(木) 11:31:05.29 ID:puKl8uQF0.net
じみんが外国人男を増やしたせいで犯罪やトラブルが激増中



56: 2025/06/26(木) 11:31:34.50 ID:bzVG0H9B0.net
やっとかよw
金属買取はめっちゃ適当だからな



57: 2025/06/26(木) 11:31:47.87 ID:cPMIMHja0.net
室外機ってなんでそんなに売れるの?
そのまま再利用じゃなくて中の銅とかを取り出すの?



64: 2025/06/26(木) 11:34:08.89 ID:xMyZkuci0.net
>>57
中のラジエーターがアルミの塊だから



66: 2025/06/26(木) 11:34:34.35 ID:mnc79VpO0.net
なんで10月からなんだよ、即日やれ






75: 2025/06/26(木) 11:36:33.21 ID:cPMIMHja0.net
>>64
なるほど! アルミがいい値段なのか



76: 2025/06/26(木) 11:36:49.06 ID:wZJDMb2s0.net
>>57
銅や真鍮やアルミが高いので熱交換器が載ってるエアコンは室内機も室外機も都合良いわね



104: 2025/06/26(木) 11:46:38.58 ID:s4yIiFqa0.net
とりあえず銅線盗んだやつの罰則重くしろよ
電線から盗ってインフラ潰したら死刑レベルで



143: 2025/06/26(木) 12:09:30.17 ID:6hNQbOp80.net
>>33
スクラップ屋の開業に国籍条項が必要だな。
なんか 
廃品の山の中に色んなものが隠されてそうで怖いし。



167: 2025/06/26(木) 12:22:16.99 ID:Ped/++8W0.net
>>17
ほんとこれ、



198: 2025/06/26(木) 13:13:25.00 ID:6fdDy8ux0.net
>>2
秒で思ったわw



268: 2025/06/26(木) 20:41:38.60 ID:TdTOjVS/0.net
>>2
同意







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/27(金) 17:50:30
    • ID:UzMjY5NTc
    • 返信する

    まともな人からすればこの状況で本人確認必須でもどうということはないな