1: 2025/06/26(木) 17:15:21.61 ID:PKNMEUx2p.net
参院選の自民候補に公約とズレ
「消費税減税」4割、日経アンケート
https://x.com/nikkei/status/1938146286097830348
「消費税減税」4割、日経アンケート
https://x.com/nikkei/status/1938146286097830348
4: 2025/06/26(木) 17:16:40.98 ID:PKNMEUx2p.net
どうするんやこれ……?
6: 2025/06/26(木) 17:17:25.05 ID:LXH9GJ4D0.net
公約とか党が勝手に言ってるだけやし
7: 2025/06/26(木) 17:17:34.72 ID:r7n5V6ov0.net
結局財務省にNO言われるんだから選挙前だけ減税します!って言っときゃええのにな
8: 2025/06/26(木) 17:18:42.42 ID:qEn24RaQr.net
自民党のサラリーマン議員が党執行部や官僚に刃向かえるわけないやん
9: 2025/06/26(木) 17:18:43.73 ID:FyFCSGhx0.net
はやく左派を排除しろ
10: 2025/06/26(木) 17:19:40.72 ID:FyFCSGhx0.net
野党与党を問わず左巻きにやらせると何もかもがアカンというサンプルになったな
13: 2025/06/26(木) 17:23:31.08 ID:RazUNt+0d.net
個人では減税を訴えて当選したら「くそ~! 減税したいのに幹部達がな~! くそー!」したらええからな
14: 2025/06/26(木) 17:24:21.15 ID:/bRooH4s0.net
公約?守りません
15: 2025/06/26(木) 17:24:41.49 ID:qJ1ilOul0.net
マジで選挙の公約とか意味ねえな
16: 2025/06/26(木) 17:25:02.50 ID:qcgNvkQk0.net
都議選で非公認を後から公認するのと同じや
絶対減税します!って言って当選したら「石破総理が絶対しないと言うので私の力及ばず…」で終わらせる
絶対減税します!って言って当選したら「石破総理が絶対しないと言うので私の力及ばず…」で終わらせる
17: 2025/06/26(木) 17:26:29.14 ID:r7n5V6ov0.net
>>10
でも今高市とかだったらとっくに自民終わってると思うわ
でも今高市とかだったらとっくに自民終わってると思うわ
18: 2025/06/26(木) 17:27:24.61 ID:FyFCSGhx0.net
>>17
石破で終わりかけとるやん
高市のほうが盛り上がったのは間違い無し
石破で終わりかけとるやん
高市のほうが盛り上がったのは間違い無し
19: 2025/06/26(木) 17:27:32.40 ID:HHnaSCQM0.net
歴史的大惨敗が決まってるから仕方がない
20: 2025/06/26(木) 17:27:36.58 ID:QJ1F38jW0.net
自民党バラバラやし減税法案普通に通りそうやな
21: 2025/06/26(木) 17:27:44.27 ID:yCWyG86t0.net
こいつらの言う事信じる馬鹿まだいんのか?
22: 2025/06/26(木) 17:28:20.06 ID:u3WBDtKi0.net
前の衆院選の時もこんな感じやったんよな
そして今減税は0
そして今減税は0
23: 2025/06/26(木) 17:29:34.36 ID:eeYQys4V0.net
公約守らない自民党は読む価値なし
25: 2025/06/26(木) 17:32:28.21 ID:r7n5V6ov0.net
>>18
いや石破だから終わりかけで済んでるけど高市じゃ裏金と統一教会でもうとっくに終わってるって話や
まあその方が盛り上がるのは間違いないが
いや石破だから終わりかけで済んでるけど高市じゃ裏金と統一教会でもうとっくに終わってるって話や
まあその方が盛り上がるのは間違いないが
26: 2025/06/26(木) 17:32:46.77 ID:NKWi/b1k0.net
公約と違うことやるなら離島すればええのに
27: 2025/06/26(木) 17:33:25.76 ID:Z7s3BjqNd.net
>>18
盛り上がったらそれで良いとか衰退安倍政権をずっと支持してたネトウヨらしい意見だなw
盛り上がったらそれで良いとか衰退安倍政権をずっと支持してたネトウヨらしい意見だなw
29: 2025/06/26(木) 17:34:06.23 ID:qEn24RaQr.net
いまさら世論に反応して騒ぐ無能議員なんか次は全員落とせよ
30: 2025/06/26(木) 17:34:39.96 ID:PbADaSe80.net
参院選で党の政策と違うことを公約にするのはあかんやろ
32: 2025/06/26(木) 17:34:53.52 ID:Rdq2tQNU0.net
結局石破は党内基盤弱くてまとめきれない感じよな
39: 2025/06/26(木) 17:37:51.35 ID:R0g/MLzs0.net
消費税減税はいずれされると思う
これはもう世の中の風潮がそうなってるから(ネットなんて9割そうやろ)
一度しなきゃならない部分がある
それで景気良くなるかどうかは別問題やけど
これはもう世の中の風潮がそうなってるから(ネットなんて9割そうやろ)
一度しなきゃならない部分がある
それで景気良くなるかどうかは別問題やけど
40: 2025/06/26(木) 17:37:55.20 ID:GCQxd1YS0.net
まあいいじゃんそういうの
41: 2025/06/26(木) 17:38:14.32 ID:H63MND5T0.net
何かどんどん政治がお粗末になっとらんか?
減税にせよ増税にせよそこは誤魔化さず党議と統一させろよ
減税にせよ増税にせよそこは誤魔化さず党議と統一させろよ
47: 2025/06/26(木) 17:41:39.44 ID:fPmH9DWT0.net
当選したら年収2000万です、議員特権で数千万円分の付加価値あります、非課税の寄付金もらえます。
まあ当選するために減税くらい言うだろ
まあ当選するために減税くらい言うだろ
52: 2025/06/26(木) 17:44:42.49 ID:uwVGMLaxC.net
党本部だって、バラマキはしない、ポピュリズムには絶対迎合しない
と言ってたのに2万円給付だからな
と言ってたのに2万円給付だからな
55: 2025/06/26(木) 17:45:13.01 ID:wUKMzZPgM.net
詐欺政党やん
61: 2025/06/26(木) 17:48:08.54 ID:qJ1ilOul0.net
財政的には消費税減税やるのはキチガイだと思うけど民意ならしゃーないか
62: 2025/06/26(木) 17:48:38.87 ID:S8kY3krvM.net
金持ちならともかく
貧困日本人は減税より給付の方が得しないか?
貧困日本人は減税より給付の方が得しないか?
63: 2025/06/26(木) 17:48:53.18 ID:Rdq2tQNU0.net
食料品だけ時限的に5%くらいならやれるんじゃね
64: 2025/06/26(木) 17:49:58.91 ID:ES08OxKR0.net
消費税の恒久減税ならやって欲しいけど1年限定なら給付金と変わらんがな
何で減税に拘る人が多いんだろう
何で減税に拘る人が多いんだろう
65: 2025/06/26(木) 17:50:56.48 ID:8Gw1HmWP0.net
今からでも良いから消費税減税に変えろや
66: 2025/06/26(木) 17:52:00.69 ID:xpXlxgGg0.net
草
選挙が終わったら記憶なくすやつやん
選挙が終わったら記憶なくすやつやん
67: 2025/06/26(木) 17:52:11.89 ID:Rdq2tQNU0.net
>>64
1回下げたら上げにくいって思ってるからだと思う
1回下げたら上げにくいって思ってるからだと思う
68: 2025/06/26(木) 17:52:25.65 ID:lEU7yqst0.net
>>62
食費年間20万しか使ってないんか
食費年間20万しか使ってないんか
73: 2025/06/26(木) 17:57:21.76 ID:oh6w7hxI0.net
自民党の時点で減税は不可能やから本当にやりたいなら別の党行くしかない
75: 2025/06/26(木) 17:58:03.03 ID:qeA0n8VO0.net
政治家は嘘をつく生き物だよ
特に選挙のときはね
どれだけ嘘をついてもペナルティーが無いのだから当然そうする
特に選挙のときはね
どれだけ嘘をついてもペナルティーが無いのだから当然そうする
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
87: 2025/06/26(木) 18:10:56.21 ID:nIkMzhYC0.net
選挙終わったら主張変わるから
88: 2025/06/26(木) 18:11:51.41 ID:SlxJ7Duv0.net
普通に自民立憲に関しては消費税減税反対してる奴らのほうがよっぽど信頼できるわ
投票はしねーけど
ちゃんと自分たちの信念あるし
中途半端に今の国民の雰囲気に寄り添ってるふりしてるやつらのほうが意味分からんわ
投票はしねーけど
ちゃんと自分たちの信念あるし
中途半端に今の国民の雰囲気に寄り添ってるふりしてるやつらのほうが意味分からんわ
