1: 2025/06/20(金) 18:28:11.13 ID:+ezch0VM0.net
今年中に倍以上になると思ってる
2: 2025/06/20(金) 18:30:10.35 ID:+ezch0VM0.net
有識者教えてくれ
3: 2025/06/20(金) 18:30:55.36 ID:nKliAyO90.net
やめとけ世界情勢不安定なんだから
儲かるわけねーだろ
儲かるわけねーだろ
4: 2025/06/20(金) 18:31:32.44 ID:ykBhDzdc0.net
NISAを始めたきっかけは?
5: 2025/06/20(金) 18:31:34.43 ID:+ezch0VM0.net
>>3
戦争始まりそうか?
戦争始まりそうか?
6: 2025/06/20(金) 18:32:14.85 ID:+ezch0VM0.net
>>4
せっかく使えるんやから使ったほうが得やん
せっかく使えるんやから使ったほうが得やん
7: 2025/06/20(金) 18:32:41.64 ID:VAsx807rd.net
>>3
遠くの戦争は貝って言うやん
遠くの戦争は貝って言うやん
8: 2025/06/20(金) 18:33:28.67 ID:Bu7XwSGX0.net
誰も責任とってくれないからやめた方がエエで
9: 2025/06/20(金) 18:35:19.26 ID:+1to33rD0.net
国内の製薬は治験患者数が倍以上いる欧米に絶対勝てない
技術以前に開発できる土壌じゃない
技術以前に開発できる土壌じゃない
10: 2025/06/20(金) 18:35:49.30 ID:+ezch0VM0.net
>>8
それは承知や
でも損を抱えるとストレスになるからできるだけ底で買いたい
トランプ関税まで待とうと思ってる
それは承知や
でも損を抱えるとストレスになるからできるだけ底で買いたい
トランプ関税まで待とうと思ってる
11: 2025/06/20(金) 18:37:03.00 ID:lrKWUOJ40.net
資生堂は諦めたんか?
12: 2025/06/20(金) 18:37:48.08 ID:+ezch0VM0.net
>>9
ips細胞使ったパーキンソン病を治す新薬を世界で初めて開発できそうなんやって
世界で唯一やで?
ips細胞使ったパーキンソン病を治す新薬を世界で初めて開発できそうなんやって
世界で唯一やで?
13: 2025/06/20(金) 18:38:06.04 ID:Kys6AsKJ0.net
住友ファーマはあんまりメジャーなのない
14: 2025/06/20(金) 18:38:24.21 ID:kXRUZlfx0.net
普通に商社株と防衛産業でええと思うけど
これから30年は中東~インド中国が荒れるで
幸い日本は蚊帳の外や
これから30年は中東~インド中国が荒れるで
幸い日本は蚊帳の外や
15: 2025/06/20(金) 18:39:37.17 ID:+ezch0VM0.net
>>11
なんで同一人物やと分かったんやこわE
KOSEと資生堂どっちも順調に下がってるけど上がる兆しが見えない…
だから今年は買わないでいいかな…
なんで同一人物やと分かったんやこわE
KOSEと資生堂どっちも順調に下がってるけど上がる兆しが見えない…
だから今年は買わないでいいかな…
16: 2025/06/20(金) 18:40:02.47 ID:5Mrrgo7+0.net
大人しくローレバFXでドル買いしてる方がええだろ
17: 2025/06/20(金) 18:40:32.22 ID:+ezch0VM0.net
>>13
世界初パーキンソン病の特効薬開発する予定や
世界初パーキンソン病の特効薬開発する予定や
18: 2025/06/20(金) 18:41:56.12 ID:+1to33rD0.net
>>12
その治験は被験者数たったの7人や
新薬承認申請には数十倍のデータが要る
その治験は被験者数たったの7人や
新薬承認申請には数十倍のデータが要る
19: 2025/06/20(金) 18:42:02.51 ID:a801YRmI0.net
レーザーテックでいい
20: 2025/06/20(金) 18:44:44.51 ID:+ezch0VM0.net
>>14
商社やったら丸紅がいいと思ってるんやがどうやろ
商社やったら丸紅がいいと思ってるんやがどうやろ
21: 2025/06/20(金) 18:45:37.07 ID:kXRUZlfx0.net
>>20
丸紅は中東方面、そもそも海外弱いからオススメできん
丸紅は中東方面、そもそも海外弱いからオススメできん
22: 2025/06/20(金) 18:46:40.44 ID:+ezch0VM0.net
>>16
fxはやったことない
fxはやったことない
23: 2025/06/20(金) 18:47:39.11 ID:NhBYoIvjd.net
商社は伊藤忠一択やろ
24: 2025/06/20(金) 18:47:39.64 ID:hvFt+jap0.net
大人しく重工と海運やわワイ
25: 2025/06/20(金) 18:48:26.97 ID:aYnDZK+60.net
住友ってラツーダのパテントクリフでクソ赤字叩き出してやん
今はリストラで回復したけどまた同じことやるやろ
今はリストラで回復したけどまた同じことやるやろ
26: 2025/06/20(金) 18:48:32.23 ID:+ezch0VM0.net
てかトランプ関税復活したらまた大暴落するんちゃうんか
28: 2025/06/20(金) 18:50:46.66 ID:Beka+z4K0.net
製薬はやめとけ長期には向かない
29: 2025/06/20(金) 18:50:56.44 ID:+ezch0VM0.net
>>18
あれ?そうなん?
今年中に承認目指すって言ってた気が
>>19
やっと底打ちか
あれ?そうなん?
今年中に承認目指すって言ってた気が
>>19
やっと底打ちか
31: 2025/06/20(金) 18:53:49.61 ID:+ezch0VM0.net
>>21
ありゃ、そうなんか…
>>23
やっぱ最大手がええか
ありゃ、そうなんか…
>>23
やっぱ最大手がええか
32: 2025/06/20(金) 18:55:06.91 ID:+ezch0VM0.net
>>24
そういう人多いな
>>25
そうそう、特許切れから復活中
売り上げも前年比20%アップとかやから普通に有望やと思うんやけどなあ
そういう人多いな
>>25
そうそう、特許切れから復活中
売り上げも前年比20%アップとかやから普通に有望やと思うんやけどなあ
34: 2025/06/20(金) 18:58:13.48 ID:+ezch0VM0.net
>>27
流石にギャンブルすぎるやろ…
>>28
やっぱそうなんかなぁ…
流石にギャンブルすぎるやろ…
>>28
やっぱそうなんかなぁ…
35: 2025/06/20(金) 18:59:31.11 ID:EGqCxLiVr.net
底を決めるのも天井を決めるのもお前自身や
人に聞いてやるぐらいなら辞めた方がええ
人に聞いてやるぐらいなら辞めた方がええ
39: 2025/06/20(金) 19:04:04.53 ID:ct9bBPEO0.net
今来てるのは下水道ドローンや
そのうち第二第三の八潮が現れてみんな調査するようになる
そのうち第二第三の八潮が現れてみんな調査するようになる
40: 2025/06/20(金) 19:04:07.63 ID:Dccx4DmI0.net
アステラス製薬と小野薬品はどうなん?
42: 2025/06/20(金) 19:06:09.54 ID:OW/OGzmb0.net
>>40
どっちも新薬出るかが不安すぎる
このままイクスタンジとオプジーボのGE出始めたら終わりや
どっちも新薬出るかが不安すぎる
このままイクスタンジとオプジーボのGE出始めたら終わりや
43: 2025/06/20(金) 19:09:24.28 ID:YsuTCjD70.net
マジレスするとニーサはオルカンかS&P500で埋めとけ
余った資金で個別株を買え
余った資金で個別株を買え
45: 2025/06/20(金) 19:12:03.71 ID:Ge7SxMLP0.net
バイオ、製薬とかハイテクとか
業界をなんも知らんやつに限って買いたがるよな
この辺触るならせめて理系大学院くらい出出た方がいい
業界をなんも知らんやつに限って買いたがるよな
この辺触るならせめて理系大学院くらい出出た方がいい
46: 2025/06/20(金) 19:13:55.46 ID:fQmJ0Tzq0.net
>>45
でも株価を決めるのはそのなんも知らんやつの軍勢なんだよな
でも株価を決めるのはそのなんも知らんやつの軍勢なんだよな
47: 2025/06/20(金) 19:14:31.14 ID:Yz156uKH0.net
本田のロケット凄くね?
50: 2025/06/20(金) 19:16:55.36 ID:YsuTCjD70.net
>>46
だから仕手株みたいな動きになってバカが飛びついて損して騒ぐんだよな
マジでくだらん
だから仕手株みたいな動きになってバカが飛びついて損して騒ぐんだよな
マジでくだらん
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
