1: 2025/06/20(金) 07:51:18.42 ID:vvziYBpA9.net
[日本共産党][参院選(参議院選挙)2025][立憲民主党]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST6M4JD2T6MUTFK01LM.html
安倍龍太郎 2025年6月20日 5時00分
立憲民主党の野田佳彦代表と共産党の田村智子委員長は19日夜、国会内で会談し、7月の参院選で焦点となる全国32の「1人区」で候補者調整を進めていくことで合意した。会談後、田村氏が記者団に明らかにした。
田村氏によると、参院選に向けて野田氏は「与党の議席を減らし、連携して力あわせをしたい」と表明。両党が掲げている消費税減税や企業・団体献金の禁止を進めていくことなどを確認し、選挙協力を進めることで一致した。対象となる具体的な選挙区については今後、両党で詰めるという。
田村氏は記者団に「共闘の意思の確認。そして政策の一致について、党首会談で合意できたことは非常に大きな意義がある」と説明した。
https://www.asahi.com/articles/AST6M4JD2T6MUTFK01LM.html
安倍龍太郎 2025年6月20日 5時00分
立憲民主党の野田佳彦代表と共産党の田村智子委員長は19日夜、国会内で会談し、7月の参院選で焦点となる全国32の「1人区」で候補者調整を進めていくことで合意した。会談後、田村氏が記者団に明らかにした。
田村氏によると、参院選に向けて野田氏は「与党の議席を減らし、連携して力あわせをしたい」と表明。両党が掲げている消費税減税や企業・団体献金の禁止を進めていくことなどを確認し、選挙協力を進めることで一致した。対象となる具体的な選挙区については今後、両党で詰めるという。
田村氏は記者団に「共闘の意思の確認。そして政策の一致について、党首会談で合意できたことは非常に大きな意義がある」と説明した。
6: 2025/06/20(金) 07:52:26.47 ID:S89yYko60.net
立憲共産党 再誕
7: 2025/06/20(金) 07:52:38.55 ID:gaJBh4GO0.net
出た立憲共産党
8: 2025/06/20(金) 07:52:49.26 ID:e/rRTWiB0.net
学習しねえなあ立憲も
11: 2025/06/20(金) 07:53:12.57 ID:T+af7V/x0.net
勝つ気ゼロ
14: 2025/06/20(金) 07:53:37.25 ID:oaQpRboR0.net
何を考えれば共産とタッグで政権交代出来るんだよw
16: 2025/06/20(金) 07:54:05.69 ID:/Un9vEGf0.net
立民を支持しない最大の要因
19: 2025/06/20(金) 07:54:19.97 ID:0Zx1nEXb0.net
自民の政策を選挙のためとかイチャモンつけておいて
自分達は選挙のためだけに見かけ上の協力とかやってるから一生負け続けるんだよなw
自分達は選挙のためだけに見かけ上の協力とかやってるから一生負け続けるんだよなw
22: 2025/06/20(金) 07:54:50.43 ID:wPvnaYEu0.net
内閣不信任案も出さない立憲民主党だけには投票してはならない
25: 2025/06/20(金) 07:55:10.30 ID:OAYsTZRQ0.net
結局、立憲共産党
というか、立憲は野党で居たいんだったら自民に助け舟なんか出すなよ
なんでも反対してろよ
というか、立憲は野党で居たいんだったら自民に助け舟なんか出すなよ
なんでも反対してろよ
32: 2025/06/20(金) 07:56:53.61 ID:o3Z8dqBt0.net
学習能力ないんか?
33: 2025/06/20(金) 07:56:59.12 ID:YyamF2530.net
立憲共産www
36: 2025/06/20(金) 07:57:28.63 ID:2GZb3K0v0.net
>>8
だよな
政権交代したいなら共産とだけは絶対組んじゃ駄目なのに
だよな
政権交代したいなら共産とだけは絶対組んじゃ駄目なのに
37: 2025/06/20(金) 07:57:32.25 ID:pXjAhAZ30.net
とうとう隠さなくなったな
38: 2025/06/20(金) 07:57:38.40 ID:UJOLKp8Y0.net
共産と組んだら負けるって何故学習出来ないのか?野田もかなりのアフォだったか
45: 2025/06/20(金) 07:59:07.21 ID:P/esDC4C0.net
お互いの思想がまるで違うじゃん
結局は国民のためでも何でもないんだよな
結局は国民のためでも何でもないんだよな
47: 2025/06/20(金) 07:59:31.20 ID:U8DyOER+0.net
なんで大事な所で選択間違うんだろなw
55: 2025/06/20(金) 08:00:10.73 ID:CfY8CYd50.net
また敗北
58: 2025/06/20(金) 08:00:16.84 ID:o3Z8dqBt0.net
勝ったら責任あることしないといけない
野党でギャーギャー騒ぐだけの方が気が楽
そんな政党に存在価値があるかどうか判断して貰えばいい
野党でギャーギャー騒ぐだけの方が気が楽
そんな政党に存在価値があるかどうか判断して貰えばいい
60: 2025/06/20(金) 08:00:34.34 ID:bFR7KF0A0.net
これで立憲消えた
69: 2025/06/20(金) 08:01:43.79 ID:an0xXAjm0.net
類は友を呼ぶ(悪い意味で)
72: 2025/06/20(金) 08:02:01.99 ID:WN+uHWD60.net
立憲にメリットないだろ
74: 2025/06/20(金) 08:02:03.83 ID:YDAM1LFr0.net
>>58
そう言って自民選んでも何も変わらないからな
国民は人数だけはいる立憲のケツを蹴るしか選択肢がない
そう言って自民選んでも何も変わらないからな
国民は人数だけはいる立憲のケツを蹴るしか選択肢がない
75: 2025/06/20(金) 08:02:11.63 ID:vcmOmH5a0.net
立憲オワタ
共産と手を組んだ大阪自民の末路
共産と手を組んだ大阪自民の末路
77: 2025/06/20(金) 08:02:22.35 ID:6koKL3La0.net
>>72
共産党の票は確実に入るし
共産党の票は確実に入るし
79: 2025/06/20(金) 08:02:39.88 ID:L3WIRnHm0.net
自民以外なら~て人達を取り込むチャンスだったのに
81: 2025/06/20(金) 08:03:08.51 ID:LvD/0PIE0.net
またか
83: 2025/06/20(金) 08:03:42.52 ID:qS/bnyMO0.net
>>79
その人たちが維新と国民に流れるだろうね
嫌なら自民党に投票
結果として自民党圧勝
その人たちが維新と国民に流れるだろうね
嫌なら自民党に投票
結果として自民党圧勝
85: 2025/06/20(金) 08:04:00.52 ID:nr5e+Sxu0.net
やはりゴミ政党はゴミのままか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
89: 2025/06/20(金) 08:04:22.84 ID:fVDAdtGw0.net
>>77
去年の衆院選の結果見たけど
立憲+共産の票で自民逆転できたところあまりないよ。
去年の衆院選の結果見たけど
立憲+共産の票で自民逆転できたところあまりないよ。
93: 2025/06/20(金) 08:04:53.80 ID:OAYsTZRQ0.net
どいつもこいつも自爆が好きだな
そんなに自民政権が続いてほしいんだな
そんなに自民政権が続いてほしいんだな
94: 2025/06/20(金) 08:04:54.23 ID:g55bF9Sg0.net
国民が自爆した結果でどうにか2位くらいにいるけど
支持率を爆下げしているのはそこだよって理解できないポンコツしかいないのか?
支持率を爆下げしているのはそこだよって理解できないポンコツしかいないのか?
98: 2025/06/20(金) 08:05:17.02 ID:Itnv7FqE0.net
石破も玉木もあれだが野田もなかなかのもんだな
両極のれいわと参政が伸びる感じかよ
両極のれいわと参政が伸びる感じかよ
102: 2025/06/20(金) 08:05:34.86 ID:n+sbnLh90.net
これは山尾志桜里擁立に匹敵する悪手
113: 2025/06/20(金) 08:06:35.12 ID:Ar9Whc810.net
せっかく国民民主が自滅したのにアホなん?w
122: 2025/06/20(金) 08:07:33.69 ID:bzIC1JzZ0.net
これが一番楽な議席増やす選択だもんな
だけどこれで民民と維新とは更に距離ができて国政は1ミリも動かない
だけどこれで民民と維新とは更に距離ができて国政は1ミリも動かない
126: 2025/06/20(金) 08:07:57.03 ID:MdIv3g1t0.net
だから立憲はパヨクなのもっと隠せよ
127: 2025/06/20(金) 08:08:14.83 ID:eBVnyaLz0.net
>>79
立憲は自民党の熱烈サポだから
立憲は自民党の熱烈サポだから
173: 2025/06/20(金) 08:15:30.63 ID:j/ffe/sK0.net
政権交代する気なんか更々無いじゃん
あったら共産と組むわけない
あったら共産と組むわけない
184: 2025/06/20(金) 08:17:35.06 ID:Jv5dxpK50.net
>>77
共産票はれいわに流れそう
共産票はれいわに流れそう
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
214: 2025/06/20(金) 08:23:31.35 ID:+mKTwGWf0.net
与党になる気なしw
241: 2025/06/20(金) 08:27:21.72 ID:agbaa5B80.net
マジかよサイテーだな
れいわに入れるわ
れいわに入れるわ
330: 2025/06/20(金) 08:42:35.18 ID:39L+gJpw0.net
>>36
政権交代したくないんだもの仕方無い
ただ担ぎ上げられただけと思ったら総理に近づいた
それはカンベンしたい
政権交代したくないんだもの仕方無い
ただ担ぎ上げられただけと思ったら総理に近づいた
それはカンベンしたい
