1: 2025/06/17(火) 12:50:25.05 ID:xUZ5tRz30.net
異常だよ…
2: 2025/06/17(火) 12:51:00.87 ID:xUZ5tRz30.net
あまりに”夏”すぎる
3: 2025/06/17(火) 12:51:32.71 ID:t7qOxADc0.net
今日布団干しちゃったよ
4: 2025/06/17(火) 12:52:32.14 ID:aD5kSd45d.net
水甕が心配や
5: 2025/06/17(火) 12:52:32.09 ID:9PSSTRPE0.net
エアコンで寒い
6: 2025/06/17(火) 12:53:47.82 ID:aD5kSd45d.net
水不足で水道料金爆上げしそう
7: 2025/06/17(火) 12:54:28.76 ID:8DYBQ1uTd.net
これがあと半年続く事実
8: 2025/06/17(火) 12:55:27.18 ID:vH8qQL3H0.net
コールドスプレー最高やで
外出時は手放せん
外出時は手放せん
9: 2025/06/17(火) 12:55:50.98 ID:yazOtywL0.net
暑いよね
10: 2025/06/17(火) 12:56:21.86 ID:pJe4C1oW0.net
12月まで暑くて急に冬が来るんよな
11: 2025/06/17(火) 12:58:15.98 ID:lX2b0Uxla.net
梅雨の時期に旅行に来ても楽しめないだろうなと思いつつこの時期しか休み取れないから関西に来たがクソ晴れで草生えた
12: 2025/06/17(火) 13:01:09.13 ID:rdwIg8Zc0.net
4月に雪降ったとこもあったよな?
おかしいよ
おかしいよ
13: 2025/06/17(火) 13:05:10.79 ID:4ptt0xLk0.net
ここから4ヶ月間は真夏日~猛暑日が並ぶぞ
適切に冷房かけて水分とって震えて眠れ
適切に冷房かけて水分とって震えて眠れ
14: 2025/06/17(火) 13:07:45.88 ID:a+eHzj/U0.net
5月まで比較的寒くて冷夏の予想あったのに
15: 2025/06/17(火) 13:09:35.30 ID:TPlRfgWu0.net
>>14
ちょっと涼しいとすぐ冷夏冷夏言うけど冷夏になったことないからな
ちょっと涼しいとすぐ冷夏冷夏言うけど冷夏になったことないからな
16: 2025/06/17(火) 13:11:07.09 ID:EQuTIDJ00.net
うーん太平洋の海流が変わったから冷夏!
気象学者とかいうインチキ商売
気象学者とかいうインチキ商売
17: 2025/06/17(火) 13:11:28.48 ID:x/2h458x0.net
クーラー無しワイ、正念場
18: 2025/06/17(火) 13:11:40.13 ID:aCiK14QY0.net
今日外はまじで7月末だわ
19: 2025/06/17(火) 13:12:01.39 ID:d+mM8hLS0.net
今日はほんとアカン
20: 2025/06/17(火) 13:12:08.16 ID:13xN0JXed.net
何か一気に暑くなったな
ちょっと前まで過ごしやすかったのに
梅雨はどこに行ったんや
ちょっと前まで過ごしやすかったのに
梅雨はどこに行ったんや
21: 2025/06/17(火) 13:16:50.71 ID:4ptt0xLk0.net
>>17
ワイもクーラー壊れて3年やけど意外となんとかなっとるで
結局のところもう最高気温や最低気温が高いのはしゃーないとして快適か不快かを決めるのは湿度やからな
ワイもクーラー壊れて3年やけど意外となんとかなっとるで
結局のところもう最高気温や最低気温が高いのはしゃーないとして快適か不快かを決めるのは湿度やからな
22: 2025/06/17(火) 13:18:06.09 ID:svgOdMYJ0.net
>>21
今のYouの部屋の湿度と気温は?
今のYouの部屋の湿度と気温は?
23: 2025/06/17(火) 13:21:18.25 ID:LSLLVMwK0.net
明日布団干すの決定や
25: 2025/06/17(火) 13:23:09.20 ID:fVeKqqVT0.net
いつも通りやとこれから11月まで夏やからな
6月から飛ばし過ぎや
6月から飛ばし過ぎや
26: 2025/06/17(火) 13:23:18.00 ID:4ptt0xLk0.net
>>22
もう出たけど一時間前は室温33度湿度60%やったで
今日は晴れとるから湿度はそれほどでもないけど雷と雨来たら嫌やな
もう出たけど一時間前は室温33度湿度60%やったで
今日は晴れとるから湿度はそれほどでもないけど雷と雨来たら嫌やな
27: 2025/06/17(火) 13:23:30.84 ID:/+dPc82Z0.net
昼間暑いといってもこの時期は夜しっかり下がるからたいして気にならんわ
真夏になると夜でも28度とかやからな
真夏になると夜でも28度とかやからな
28: 2025/06/17(火) 13:27:05.35 ID:osH2hGoZ0.net
まーた農作物が高くなりそうやな
29: 2025/06/17(火) 13:29:54.68 ID:/bwWp8Rb0.net
農作物なんて涼しかろうが暑かろうがどっちでも高くするやろ
30: 2025/06/17(火) 13:31:59.10 ID:4ptt0xLk0.net
>>27
ここから2週間近く場所によっては熱帯夜や
夜気温下がらんと朝から気温上がりやすい→日中クソ暑いのループやからな
ここから2週間近く場所によっては熱帯夜や
夜気温下がらんと朝から気温上がりやすい→日中クソ暑いのループやからな
31: 2025/06/17(火) 13:34:21.63 ID:yRMTtJ310.net
むしろ先週までが6月にしては涼しすぎたやろ
32: 2025/06/17(火) 13:34:58.90 ID:xSuq6cqL0.net
春先は冷夏とか聞いとったけど改めて検索したら去年以上の猛暑とか手首回転しとったわ
33: 2025/06/17(火) 13:35:18.44 ID:9Vxw8abbr.net
梅雨最速終了だけはここ最近の日本にしては褒めてやってもえて
34: 2025/06/17(火) 13:35:48.72 ID:xVhGZcI8M.net
7月に1回秋になりそう
35: 2025/06/17(火) 13:36:29.86 ID:bjblFgYk0.net
一気に変わりすぎやろ
36: 2025/06/17(火) 13:37:41.22 ID:GZl+q3ULH.net
一昨年は一度も夏日にならない日が12,1,2月しかなくて去年は1月2月だけや
マジで一年中夏も近い
マジで一年中夏も近い
37: 2025/06/17(火) 13:41:42.81 ID:4ptt0xLk0.net
でも日本には美しい四季があるから
41: 2025/06/17(火) 13:49:23.45 ID:3y6zxR1T0.net
溶ける
42: 2025/06/17(火) 13:49:53.64 ID:PhJpxfL/0.net
>>33
中休みやぞ
中休みやぞ

関連記事

【芸能】櫻井翔「5人で説明受けた」 復活匂わせ発言に大野智は〝不満顔〟 期待できない嵐の活動再開 [冬月記者★]

【23卒集合】なんJ入社式に持っていく菓子折対策スレ

【自動車】日産『GT-R』新規注文受付を終了、18年の歴史にいよいよ幕 [シャチ★]

ゲンスルーってかなりの人殺傷したのに作中殺されてないし扱い良かったよねwwww

キッチンの排水溝を無臭にする方法

ポポロクロイス物語

【アメリカ/自動車】トランプ氏、バイデン政権の電気自動車(EV)普及促進方針の見直し表明 [窓際被告★]
