【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】小中学生の不登校、40万人を突破wwwwww





1: 2025/06/06(金) 06:51:00.33 ID:0RYn91LK00606.net
終わっとるやろ



2: 2025/06/06(金) 06:51:16.93 ID:7WCDqr3p00606.net
始まったな



3: 2025/06/06(金) 06:52:09.83 ID:GZucYYw100606.net
革命家の努力の賜物やね



5: 2025/06/06(金) 06:52:48.46 ID:i66SUofJ00606.net
もう通信教育が一般的になりそう



6: 2025/06/06(金) 06:53:14.91 ID:fEUda9Gt00606.net
ゆたぼん「勉強楽しいのにどうして不登校なの?」



7: 2025/06/06(金) 06:53:15.40 ID:TTY4qupc00606.net
その40万人でネトゲとかやったら楽しそう



8: 2025/06/06(金) 06:53:17.43 ID:0RYn91LK00606.net
完全不登校がこの人数でパラパラ登校、別室登校、ヘッドフォン登校、起立性調節障害登校、会食恐怖登校は別におるという始末や



10: 2025/06/06(金) 06:54:12.10 ID:o+2Ff+8p00606.net
なんならチャットGPTに教えてもらったほうが賢くなるまであるからな
バカみたいな学校に毎日通って無駄な軍システムのプログラム毎日こなすよりも
イジメられることもないしとても良いことだよ



11: 2025/06/06(金) 06:54:16.14 ID:4mRRaEKS00606.net
ひとりっこめっちゃ増えてるのが影響してそう



12: 2025/06/06(金) 06:54:57.48 ID:osRu3LyO00606.net
行かなくてもええて言いまくったからな
そら行かんなるよ





13: 2025/06/06(金) 06:54:58.46 ID:AgDSj4Gk00606.net
成人Z見てれば分かるが肉体精神的に脆すぎてやばい



14: 2025/06/06(金) 06:55:22.50 ID:lDxkqPGU00606.net
親がまともに学校行かなかったり教育に価値を見いだしてないのが大半だからな
そりゃ子供を学校に行かせないだろ
底辺を甘やかした結果だよ



16: 2025/06/06(金) 06:55:58.71 ID:GZucYYw100606.net
この軟弱なZ世代を食い物にして退職代行とか仕事得てるの賢い



17: 2025/06/06(金) 06:56:39.59 ID:LEMSA334r0606.net
学校や教師としても無理に来て貰っても困るしな



18: 2025/06/06(金) 06:56:39.96 ID:u2uM9Y8N00606.net
こいつらプロゲーマー目指すとか言ってスマホポチポチしてるだけやろ
ワイの甥っ子がそうや



20: 2025/06/06(金) 06:58:44.65 ID:yfw5FOiT00606.net
スマホ持たせたせいやろな
常時ネット繋げるパソコン1台持たせるのと変わらん



24: 2025/06/06(金) 07:00:19.75 ID:0RYn91LK00606.net
>>13
ヒョロガリだらけだよな



26: 2025/06/06(金) 07:01:01.05 ID:47LAfCAO00606.net
全部親の責任やがな



27: 2025/06/06(金) 07:01:26.59 ID:dXw6N/u400606.net
いつの間にかニートの数の統計とか聞かなくなったけどこいつら今後どうなるんだ



28: 2025/06/06(金) 07:01:29.29 ID:IgRWH3z600606.net
>>1
今って、学校に行かないこどもに行けって怒ることはこどもの人権侵害って考えが広まったからね
文科省も教育委員会も人権侵害にビビって1日も登校しなくても進級や卒業を認めるようになったし
家にいてもユーチューブ見てれば面白いし






29: 2025/06/06(金) 07:02:10.42 ID:Nda0UKGy00606.net
おじさんと結婚してあげるから
全然大丈夫



30: 2025/06/06(金) 07:03:51.31 ID:0RYn91LK00606.net
>>27
場面緘黙とか会食恐怖、ヘッドフォン登校が許される職場があればな



38: 2025/06/06(金) 07:12:23.53 ID:yY0D+waQd0606.net
18までインターネット禁止でええやろ



40: 2025/06/06(金) 07:13:49.99 ID:xM/AyzGq00606.net
ひきこもり無職が朝から小中学生の不登校を叩く
こんな地獄がありますか



41: 2025/06/06(金) 07:13:54.40 ID:ozsQbdGO00606.net
>>10
賢くなったところで社会性が身に付いてない奴は社会には必要ないんだよな



44: 2025/06/06(金) 07:16:56.72 ID:URkeXAHN00606.net
小1の子供が学校行きたくないっていって、理由聞いたら学校行くより家で遊びたいとかいう軟弱な理由だったから、嫌でも行くものやって学校連れていったら、30分後学校から電話かかってきて無理やり学校に連れてくるのはよくないので今日は自宅学習してください。子供引き取りにきてって連絡きたわ…



47: 2025/06/06(金) 07:18:22.09 ID:bLRE4Z+X00606.net
>>44
えぇ……



51: 2025/06/06(金) 07:21:39.47 ID:lj22nXo2M0606.net
女はこれでもいいんや
化粧の仕方学んだ方が学校の勉強するより100倍役に立つからな
男が学校行かずに家でゲームしてたところで🤓になるだけなんよな



53: 2025/06/06(金) 07:22:16.81 ID:zsaSj6V700606.net
>>11
多少増えてるとはいえまだまだマイノリティだよ



56: 2025/06/06(金) 07:23:52.15 ID:0RYn91LK00606.net
>>51
女も無気力系が多いやろ






86: 2025/06/06(金) 07:38:11.35 ID:216VyzRj00606.net
学校なにかあってもあいつら責任とらんし
無理して行かなくてええよ



99: 2025/06/06(金) 07:43:35.27 ID:b161iEsR00606.net
こいつらワイの老後ちゃんと支えてくれるんか?



154: 2025/06/06(金) 07:56:00.83 ID:exQivN0IM0606.net
>>41
ほんこれ



328: 2025/06/06(金) 09:14:40.53 ID:NFHVfAR500606.net
>>28
この界隈にいるまであるからな



335: 2025/06/06(金) 09:15:40.22 ID:NFHVfAR500606.net
>>40
親叩きはあるけど
子どもには罪ないわ



411: 2025/06/06(金) 09:41:54.01 ID:AJIY6Ngar0606.net
>>41
研究職ほどコミュ力問われるのに勘違いしとる奴多いよな



473: 2025/06/06(金) 10:07:02.08 ID:y3HKa2PI00606.net
>>18
文化部って高校生になっても将来の夢プロゲーマーとか言ってそう



553: 2025/06/06(金) 11:14:23.22 ID:IguWhHaY00606.net
>>40
そいつらも将来叩く側に回るからセーフ







関連記事