1: 2025/06/16(月) 20:32:50.62 ID:xyV54Hqi0.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保障担当相が16・4%で続いた。5月の前回調査から順位が逆転し、備蓄米の放出などに取り組む小泉氏がトップに躍り出た。
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%-などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
自民党支持層に限定すると、小泉氏27・7%、石破首相18・1%、高市氏14・1%-などの順だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%-などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
自民党支持層に限定すると、小泉氏27・7%、石破首相18・1%、高市氏14・1%-などの順だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
3: 2025/06/16(月) 20:33:09.52 ID:JuBRN0J00.net
ファーーーwwww
4: 2025/06/16(月) 20:33:19.75 ID:2gP1zo330.net
どうすんのこれ
5: 2025/06/16(月) 20:33:33.67 ID:FMhwaKZW0.net
怖いもの見たさやな
6: 2025/06/16(月) 20:33:34.58 ID:OHccwjIe0.net
そらそうよ
8: 2025/06/16(月) 20:33:46.43 ID:QhoRdAvE0.net
まあやらせてみてもええやろ
9: 2025/06/16(月) 20:33:47.96 ID:gL9U6FVR0.net
人材が小粒すぎる
10: 2025/06/16(月) 20:33:50.24 ID:b5QRgn+30.net
バカみたいな国だな
12: 2025/06/16(月) 20:33:56.74 ID:RYBMgAnY0.net
人気すげーな
13: 2025/06/16(月) 20:34:06.12 ID:Slric5yF0.net
ワロタ
14: 2025/06/16(月) 20:34:18.56 ID:4wudYEQQ0.net
さすが令和の米将軍や!
15: 2025/06/16(月) 20:34:29.32 ID:1Fa6QQQ90.net
まあ一回やらせてみてもええやろ
16: 2025/06/16(月) 20:34:52.31 ID:C55TYp680.net
やっぱ清潔感と顔だわ
石破とか歴代トップクラスにブサイクな首相やろ
石破とか歴代トップクラスにブサイクな首相やろ
23: 2025/06/16(月) 20:36:15.12 ID:7GPLZw6m0.net
マッマが進次郎さんのファンだわ
24: 2025/06/16(月) 20:36:20.66 ID:y/04MncYd.net
小泉が総理になるのはもう確定だから後はどれだけ先の未来になるかだわ
25: 2025/06/16(月) 20:39:18.90 ID:b8i/zUGt0.net
若い人ならまだしも親父の茶番劇場知ってる世代がこいつ推してる姿見ると悲しくなる
26: 2025/06/16(月) 20:39:37.29 ID:Cyiupiwrd.net
石破見てるのきつすぎるから進次郎がいいわ
27: 2025/06/16(月) 20:40:32.04 ID:ULF5yK88r.net
冗談じゃねえよあんなバカボン
31: 2025/06/16(月) 20:42:16.19 ID:3X8gzhQG0.net
進次郎がまともに見えるくらい他が終わっとるからしゃーない
32: 2025/06/16(月) 20:42:23.76 ID:EXISH0Xq0.net
なんか既得権益をぶっ壊してくれそうな気はする
でも総理は外交が重要やしムリやん
でも総理は外交が重要やしムリやん
34: 2025/06/16(月) 20:44:02.54 ID:UtmWtNdM0.net
高市高すぎやろ最近何かしたんかこいつ
37: 2025/06/16(月) 20:45:26.34 ID:2kBL8utu0.net
日本の農業を潰しにかかったんで、マスゴミ(と野党)が嬉々として応援してやがる
さてどこまでこの煽動に乗っかってくれる日本人がいるだろうか
さてどこまでこの煽動に乗っかってくれる日本人がいるだろうか
38: 2025/06/16(月) 20:46:39.54 ID:hVsVE3uG0.net
備蓄米、給付金にありがたいって言う層が多数いるから
現代日本がいかに操りやすいかわかる
現代日本がいかに操りやすいかわかる
41: 2025/06/16(月) 20:52:15.93 ID:+m89qRR80.net
そら日本は衰退するわな
43: 2025/06/16(月) 20:52:39.04 ID:mVnwaRQD0.net
1位じゃ無かったのが不思議だわ
47: 2025/06/16(月) 21:04:26.37 ID:35F/Tpud0.net
思ったよりアホしかいないなこの国
48: 2025/06/16(月) 21:11:51.30 ID:1G2k1HBr0.net
ほんと運のいい奴だよなあ
最近割とまともなこと言ってるから環境が人を育てるって感じだな
最近割とまともなこと言ってるから環境が人を育てるって感じだな
49: 2025/06/16(月) 21:12:40.84 ID:8ZLDXM9i0.net
やっぱりネット民がおかしいんだな
50: 2025/06/16(月) 21:12:45.66 ID:HAMRalwl0.net
令和の米将軍
52: 2025/06/16(月) 21:13:25.19 ID:MBiJYqir0.net
永遠の首相候補石破がいなくなったせいでこれからの総裁選ってつまらなくなりそうだよな
