1: 2025/06/05(木) 17:04:18.604 ID:ILgDj06S0.net
ガチやべぇwwwwww
2: 2025/06/05(木) 17:05:15.609 ID:ILgDj06S0.net
就活してるけど全然受からないぜ…
3: 2025/06/05(木) 17:05:43.829 ID:37JQEeSba.net
気にするな
4: 2025/06/05(木) 17:06:52.400 ID:ILgDj06S0.net
>>3
なにを?
なにを?
5: 2025/06/05(木) 17:07:10.136 ID:fT4KDmdIr.net
結婚できるかな?
6: 2025/06/05(木) 17:07:48.602 ID:ILgDj06S0.net
ちなみに結婚を機に転職したらどブラックで即辞めたから無職になってもうた…(´・ω・`)
7: 2025/06/05(木) 17:08:16.234 ID:ILgDj06S0.net
>>5
もう籍入れる日まで決まってるよ
もう籍入れる日まで決まってるよ
8: 2025/06/05(木) 17:08:49.961 ID:GQ41R7Ju0.net
その状態じゃ女も向こうの親も止めるだろ
9: 2025/06/05(木) 17:08:50.259 ID:i1GX6YGnr.net
嫁もガキも無職か?
10: 2025/06/05(木) 17:10:43.521 ID:ILgDj06S0.net
>>8
いや、全く
むしろ祝い金200万もらった
いや、全く
むしろ祝い金200万もらった
11: 2025/06/05(木) 17:11:06.091 ID:fT4KDmdIr.net
>>7
ということはまだ籍入れてないんだな
ということはまだ籍入れてないんだな
12: 2025/06/05(木) 17:11:08.123 ID:ILgDj06S0.net
>>9
嫁は働いてるよ
ガキはいない
嫁は働いてるよ
ガキはいない
13: 2025/06/05(木) 17:11:30.376 ID:ILgDj06S0.net
>>11
入れてないよ
入れてないよ
14: 2025/06/05(木) 17:11:48.940 ID:hcmRoD2m0.net
俺も結婚したとき無職だったよ
今もウーバーイーツで大して変わらんが
今もウーバーイーツで大して変わらんが
15: 2025/06/05(木) 17:11:53.077 ID:FT+z8woG0.net
よく嫁とその家族が了承したな
16: 2025/06/05(木) 17:12:43.251 ID:ILgDj06S0.net
>>14
ウーバー俺も去年まで趣味でやってたが、最近稼げる?
ウーバー俺も去年まで趣味でやってたが、最近稼げる?
17: 2025/06/05(木) 17:12:54.762 ID:fT4KDmdIr.net
結婚を機に転職っていうのが悪手すぎるな……
今さらだけど
今さらだけど
19: 2025/06/05(木) 17:13:19.369 ID:ILgDj06S0.net
>>15
だって挨拶行った時は無職じゃなかったからね
だって挨拶行った時は無職じゃなかったからね
20: 2025/06/05(木) 17:13:54.817 ID:ILgDj06S0.net
>>17
年収上げたかったから…(´・ω・`)
年収上げたかったから…(´・ω・`)
21: 2025/06/05(木) 17:14:38.938 ID:j4hEbGIx0.net
貯金ある程度あるならなんとかなるでしょ
22: 2025/06/05(木) 17:14:39.163 ID:sHOyNcjo0.net
見舞金200万?相手の親社長か?
23: 2025/06/05(木) 17:14:55.373 ID:ILgDj06S0.net
結局また年収400も行かないとこで頑張るしかないのかよ…
マジで全く中小しか受からん…
マジで全く中小しか受からん…
24: 2025/06/05(木) 17:15:16.858 ID:ILgDj06S0.net
>>21
貯金は500万くらい…
貯金は500万くらい…
25: 2025/06/05(木) 17:16:00.100 ID:ILgDj06S0.net
>>22
相手の親はもう年金暮らしだけど超極太
相手の親はもう年金暮らしだけど超極太
26: 2025/06/05(木) 17:16:42.088 ID:7gw/rKUo0.net
>>24
そんなにあるなら余裕じゃんじっくり探せよ
そんなにあるなら余裕じゃんじっくり探せよ
27: 2025/06/05(木) 17:17:22.897 ID:ILgDj06S0.net
中小は受かるがマジで大手受からん
これはもう身の程弁えろって事か…
一応書類選考は9割くらい通るんだがな…
これはもう身の程弁えろって事か…
一応書類選考は9割くらい通るんだがな…
28: 2025/06/05(木) 17:17:23.898 ID:H9/qP9tGr.net
別に結婚相手が納得してるんだったらいいだろ
子供を作っちゃダメなだけだ
子供を作っちゃダメなだけだ
29: 2025/06/05(木) 17:17:35.443 ID:hcmRoD2m0.net
>>16
閑散期だからなー
1日1万5千くらいかな、クエスト込みなら1万8千くらい
閑散期だからなー
1日1万5千くらいかな、クエスト込みなら1万8千くらい
30: 2025/06/05(木) 17:18:18.258 ID:ILgDj06S0.net
>>26
単純に暇なんだよ
後金減ってくのがこえぇ…
単純に暇なんだよ
後金減ってくのがこえぇ…
31: 2025/06/05(木) 17:19:11.607 ID:l4CC3i5c0.net
受かってんじゃねぇか
32: 2025/06/05(木) 17:19:24.562 ID:ILgDj06S0.net
>>28
納得はしてるが子供欲しいとか抜かしてるわ
マジで全くそんな余裕ないのに…
世帯年収700万くらいありゃ1人くらいは行けるか…?ちなみに神奈川
納得はしてるが子供欲しいとか抜かしてるわ
マジで全くそんな余裕ないのに…
世帯年収700万くらいありゃ1人くらいは行けるか…?ちなみに神奈川
33: 2025/06/05(木) 17:20:30.095 ID:ILgDj06S0.net
>>29
まじか…
1日何時間やってる?
後都内?
ウーバー専門?それとも副業とか趣味?
まじか…
1日何時間やってる?
後都内?
ウーバー専門?それとも副業とか趣味?
36: 2025/06/05(木) 17:21:40.970 ID:ILgDj06S0.net
>>31
一応スキルと資格だけはあるから…
後もう少し大手片っ端から受けて駄目ならもう中小行くしかねぇ…
一応スキルと資格だけはあるから…
後もう少し大手片っ端から受けて駄目ならもう中小行くしかねぇ…
38: 2025/06/05(木) 17:22:25.695 ID:hcmRoD2m0.net
>>33
9~15時で8~9千円
18~22時で9千~1万円
バイク専業、都内
9~15時で8~9千円
18~22時で9千~1万円
バイク専業、都内
42: 2025/06/05(木) 17:24:12.144 ID:fT4KDmdIr.net
>>20
そりゃみんな上げたいけど
環境変わるのって想像以上にストレス大きいんだから
コントロールできるなら同時にやるべきじゃないんだよ
そりゃみんな上げたいけど
環境変わるのって想像以上にストレス大きいんだから
コントロールできるなら同時にやるべきじゃないんだよ
43: 2025/06/05(木) 17:25:01.373 ID:ILgDj06S0.net
>>38
すげーな
それで月いくらくらい行く?
ちなみに俺チャリ勢
すげーな
それで月いくらくらい行く?
ちなみに俺チャリ勢
46: 2025/06/05(木) 17:25:44.078 ID:ILgDj06S0.net
>>42
まぁ、それはそうだったかも
まぁ、それはそうだったかも
51: 2025/06/05(木) 17:28:09.604 ID:ILgDj06S0.net
ちなみに俺アラフォーで嫁アラサー
52: 2025/06/05(木) 17:28:48.329 ID:hcmRoD2m0.net
>>43
今は36万くらい
頑張れば40万くらい
今月末から7月上旬までは梅雨に入るから雨の高単価に少し期待
俺もチャリでやってたが1日40件やりたいと思っても筋肉痛で週に3日が限界だったからバイクにかえた。
バイクは筋肉痛にならないからかなり楽
今は36万くらい
頑張れば40万くらい
今月末から7月上旬までは梅雨に入るから雨の高単価に少し期待
俺もチャリでやってたが1日40件やりたいと思っても筋肉痛で週に3日が限界だったからバイクにかえた。
バイクは筋肉痛にならないからかなり楽
135: 2025/06/05(木) 20:00:24.898 ID:7Rv+Wc7c0.net
大丈夫
俺も結婚してるけど働いてない
俺も結婚してるけど働いてない
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
