1: 2025/06/15(日) 00:18:51.721 ID:i+2TMJwd0.net
いや大体の値を出せよ
1パック1000mlなんだから200mL程度とか言えるだろ
ちょっとくらいじゃわからんだろ
1パック1000mlなんだから200mL程度とか言えるだろ
ちょっとくらいじゃわからんだろ
2: 2025/06/15(日) 00:19:33.340 ID:i+2TMJwd0.net
本当に文系って終わってるわ こういう文系的表現を聞くと反吐が出る
3: 2025/06/15(日) 00:20:38.212 ID:j9tfEu8B0.net
そんな文系か?
5: 2025/06/15(日) 00:21:41.051 ID:i+2TMJwd0.net
>>3
文系は大体の数字を出すのが下手なんだよな
ちょっととか多少とかそんな曖昧な表現しかできない
文系は大体の数字を出すのが下手なんだよな
ちょっととか多少とかそんな曖昧な表現しかできない
8: 2025/06/15(日) 00:23:18.299 ID:j9tfEu8B0.net
>>5
小学生で習うような知識だぞ?文系理系関係あるか?
小学生で習うような知識だぞ?文系理系関係あるか?
9: 2025/06/15(日) 00:24:48.237 ID:J7A2xIZv0.net
結婚後
俺「牛乳どれくらいある?」
嫁「買ってこい」
俺「牛乳どれくらいある?」
嫁「買ってこい」
10: 2025/06/15(日) 00:25:05.470 ID:fVbqrAF/0.net
どれくらいって聞き方に問題があると思わない無能じゃん
11: 2025/06/15(日) 00:25:36.768 ID:i+2TMJwd0.net
>>8
だから文系は表現方法が曖昧なんだって
だから文系は表現方法が曖昧なんだって
12: 2025/06/15(日) 00:25:49.308 ID:fVbqrAF/0.net
指示出すの下手なのに期待した回答もらえないとキレるヤバい上司ってこういうタイプ
14: 2025/06/15(日) 00:26:17.850 ID:i+2TMJwd0.net
>>9
体育会系になっててワロタ
体育会系になっててワロタ
15: 2025/06/15(日) 00:27:02.641 ID:i+2TMJwd0.net
>>10
理系の常識と文系の常識は違うんだと初めて知った瞬間なんだよね
理系の常識と文系の常識は違うんだと初めて知った瞬間なんだよね
16: 2025/06/15(日) 00:27:22.513 ID:ZxKBZH1B0.net
これは正論
せめてコップ一杯分とか答えるべき
「ちょっと」はふざけてる
せめてコップ一杯分とか答えるべき
「ちょっと」はふざけてる
17: 2025/06/15(日) 00:27:55.883 ID:i+2TMJwd0.net
>>12
キレるというか呆れるわ
「どれくらいある」という問いに曖昧な答えを出して解決に持っていけない相手と話すの難しい
キレるというか呆れるわ
「どれくらいある」という問いに曖昧な答えを出して解決に持っていけない相手と話すの難しい
20: 2025/06/15(日) 00:29:10.648 ID:i+2TMJwd0.net
>>16
これはまだわかる
コップという物がどういうものかは同棲していると解釈一致しやすいからお互いのわかりやすい指標で例えるのは合理的
これはまだわかる
コップという物がどういうものかは同棲していると解釈一致しやすいからお互いのわかりやすい指標で例えるのは合理的
21: 2025/06/15(日) 00:29:33.516 ID:T6gQd5PJ0.net
まあ、間違いではない
22: 2025/06/15(日) 00:29:56.266 ID:JukMblqu0.net
何mlくらいって聞いた?
24: 2025/06/15(日) 00:31:03.105 ID:i+2TMJwd0.net
>>21
間違いではないけどなぁ……って思いませんか
間違いではないけどなぁ……って思いませんか
25: 2025/06/15(日) 00:31:21.344 ID:fVbqrAF/0.net
>>15
理系でも部下持つと考え方変わるぞ
理系でも部下持つと考え方変わるぞ
26: 2025/06/15(日) 00:31:21.697 ID:i+2TMJwd0.net
>>22
聞かなくても大体返してくれるのが理系なんすよ
聞かなくても大体返してくれるのが理系なんすよ
27: 2025/06/15(日) 00:31:36.943 ID:jbsjrZSUd.net
>>1
>言えるだろ
言えません
いちいち他人に同意求めないように
>言えるだろ
言えません
いちいち他人に同意求めないように
29: 2025/06/15(日) 00:32:41.240 ID:i+2TMJwd0.net
>>25
理系全員同じ思考しているわけじゃないからそうかもしれないけどもいくらなんでもこの返答は文系すぎる
理系全員同じ思考しているわけじゃないからそうかもしれないけどもいくらなんでもこの返答は文系すぎる
30: 2025/06/15(日) 00:32:51.064 ID:i+2TMJwd0.net
>>27
文系乙
文系乙
32: 2025/06/15(日) 00:33:28.851 ID:NfIqcqEb0.net
ちょっとって言ってんなら買えよバカ
半分の500残ってたとしてもすぐになくなんだろ
半分の500残ってたとしてもすぐになくなんだろ
33: 2025/06/15(日) 00:34:50.542 ID:jbsjrZSUd.net
>>30
意味分からん
いちいち何mlとか変換して考えるの面倒くせえよ
意味分からん
いちいち何mlとか変換して考えるの面倒くせえよ
34: 2025/06/15(日) 00:35:41.137 ID:i+2TMJwd0.net
>>32
うるせえ俺に彼女とかいるわけねえだろアホ文系なのに考えられないのかよ低能すぎだろ
うるせえ俺に彼女とかいるわけねえだろアホ文系なのに考えられないのかよ低能すぎだろ
35: 2025/06/15(日) 00:36:31.111 ID:i+2TMJwd0.net
>>33
いや相手により正確かつ明確な情報を与えるためには大体の値を提示すべきだろ
いや相手により正確かつ明確な情報を与えるためには大体の値を提示すべきだろ
36: 2025/06/15(日) 00:38:09.098 ID:jbsjrZSUd.net
>>35
別に相手に正確かつ明確な情報を与えたいと思ってないから面倒だと言ってるんだろ
何で相手がお前に都合良い事思ってくれてる事前提なんだよ
別に相手に正確かつ明確な情報を与えたいと思ってないから面倒だと言ってるんだろ
何で相手がお前に都合良い事思ってくれてる事前提なんだよ
37: 2025/06/15(日) 00:39:04.877 ID:i+2TMJwd0.net
>>36
おやすみ
明日も頑張りましょう
おやすみ
明日も頑張りましょう
38: 2025/06/15(日) 00:39:37.912 ID:jbsjrZSUd.net
>>37
は?
は?
39: 2025/06/15(日) 00:40:20.902 ID:jbsjrZSUd.net
しかも日付変わったばかりなのに明日もって
明日まであと23時間あるぞ
明日まであと23時間あるぞ

関連記事

都心を10回以上引っ越したワイが、ガチでオススメのエリアをなんJ民だけに紹介するスレ

【速報】Xperia5Ⅱが16800円

老人「どれだけ自民党がやらかしても消去法で自民に入れる!」←こいつら

羽生結弦の離婚でマスコミに『プライバシー侵害』批判相次ぐ 「報道内容を検証すべき」専門家も提言… 報道の自由を疑問視する声 [冬月記者★]

【悲報】スマホの伸びしろ、もうバッテリー以外無い

有吉“缶コーヒー”の売上減少にため息「俺らの時代はタバコを吸いながらショート缶の缶コーヒー」 [837857943]

LINE無視してたら別れたい彼女が自宅まできて草
