1: 2025/06/13(金) 17:08:00.47 ID:kRPwos7Y0.net
知らずに見たいねん
2: 2025/06/13(金) 17:08:33.35 ID:E2kvX42w0.net
そうそう
前半なんやったんてなるもんな
前半なんやったんてなるもんな
3: 2025/06/13(金) 17:09:01.70 ID:Fg+Z8fw40.net
"泣ける"
"感動"
"感動"
4: 2025/06/13(金) 17:10:00.02 ID:CRdLAT050.net
1時間くらいあればそりゃひっくり返るやろ
5: 2025/06/13(金) 17:10:55.17 ID:3K2+FBcu0.net
逆に「ラストのどんでん返しにビックリ!」みたいに宣伝しまくって一切どんでん返しがないっていうどんでん返しとかないんかな
6: 2025/06/13(金) 17:11:24.73 ID:N8E6g5u00.net
衝撃のラストを見逃すな
7: 2025/06/13(金) 17:11:42.96 ID:rrq6GVhQ0.net
そら上映時間の半分も使って特に展開なかったら困るわ
8: 2025/06/13(金) 17:12:58.91 ID:P4Vbhsi30.net
スターウォーズかな
9: 2025/06/13(金) 17:13:52.83 ID:pLCprSB00.net
竜頭蛇尾すぎるやろ
10: 2025/06/13(金) 17:16:43.98 ID:mkO3LByG0.net
ひっくり返るだけで何もないなら嘘ついてないんや
12: 2025/06/13(金) 17:17:54.69 ID:mvDPAvYT0.net
ヒロインが車のカギを今すぐ逃げようと急かす主人公に渡さない
ここ数年で一番面白かったどんでん返し
ここ数年で一番面白かったどんでん返し
13: 2025/06/13(金) 17:19:40.51 ID:qTjov1CSH.net
ひっくり返っても全然面白くないパターンも割とあるから困る
14: 2025/06/13(金) 17:21:46.54 ID:0A/QW6PT0.net
その手の映画ほとんど見てきたワイがほとんど唯一予測できへんかったのは竹内力と哀川翔のDead or Alive 犯罪者や
15: 2025/06/13(金) 17:22:12.51 ID:mvDPAvYT0.net
>>3
弟「兄はこの町で最もリッチな人です」
映画史上最も感動できるどんでん返し
弟「兄はこの町で最もリッチな人です」
映画史上最も感動できるどんでん返し
17: 2025/06/13(金) 17:26:06.28 ID:FLSKLe8x0.net
こんなんどうせ映画見てる内に忘れるやろ
(ラスト1時間でひっくり返るんや…)ってずーっと考えてる程度の没入度合いの奴が映画観に行くな
(ラスト1時間でひっくり返るんや…)ってずーっと考えてる程度の没入度合いの奴が映画観に行くな
18: 2025/06/13(金) 17:26:10.66 ID:fcQ/eyKp0.net
ちょうど1時間で全てひっくり返る映画がビューティフルマインド
19: 2025/06/13(金) 17:26:36.26 ID:PG1NJ3M00.net
前半つまらないことに意味がある映画であれば許せる
スケルトンキーとかアイデンティティとか
スケルトンキーとかアイデンティティとか
20: 2025/06/13(金) 17:27:57.96 ID:UzNP4T6d0.net
>>19
アイデンティティは正直読めたわ
二段目のどんでん返しはそれがありならなんでもありやろになってまうから認めん
アイデンティティは正直読めたわ
二段目のどんでん返しはそれがありならなんでもありやろになってまうから認めん
21: 2025/06/13(金) 17:30:25.67 ID:7imk5tOB0.net
映画にせよ小説にせよこれ言われると予測しながら見ちゃうからやめて欲しい
22: 2025/06/13(金) 17:30:45.02 ID:PG1NJ3M00.net
>>20
あの設定だから許されるオチなのがいいところやろ
逆にあのオチにしないならあんな話にする意味ないし
あの設定だから許されるオチなのがいいところやろ
逆にあのオチにしないならあんな話にする意味ないし
23: 2025/06/13(金) 17:31:06.79 ID:mvDPAvYT0.net
スレタイに近いのはトランスワールドかな
中盤くらいで大きなどんでん返しがある
中盤くらいで大きなどんでん返しがある
24: 2025/06/13(金) 17:32:27.26 ID:qTjov1CSH.net
午後ローで言うジャパネット明けに急展開ぐらいの映画でちょうどいい
25: 2025/06/13(金) 17:34:14.46 ID:n4HIdd8V0.net
ていうかワイはどんでん返しがない映画の方が珍しい説を推しとるんやが
26: 2025/06/13(金) 17:34:54.93 ID:BSNVt6Q10.net
>>14
あれ以上の衝撃的エンデングの映画は知らんわ
あれ以上の衝撃的エンデングの映画は知らんわ
27: 2025/06/13(金) 17:37:07.06 ID:2aJwYvPT0.net
みてるうちにそういう謳い文句忘れね?
28: 2025/06/13(金) 17:37:09.08 ID:mvDPAvYT0.net
序盤から終盤にかけて徐々にひっくり返る系の最高峰は12人の怒れる男
29: 2025/06/13(金) 17:38:50.44 ID:Dw8kwba00.net
>>25
序盤に出てきた会話とかアイテムが終盤に問題解決のカギになってなるほど!ってなるの多いな
序盤に出てきた会話とかアイテムが終盤に問題解決のカギになってなるほど!ってなるの多いな
30: 2025/06/13(金) 17:39:19.12 ID:PG1NJ3M00.net
>>25
ノンフィクションを数えていいなら結構ある
どんでん返ししたら話が違うし
ノンフィクションを数えていいなら結構ある
どんでん返ししたら話が違うし
31: 2025/06/13(金) 17:39:40.41 ID:BSNVt6Q10.net
こういうので全然楽しめなかったのはゲームとソードフィッシュ
32: 2025/06/13(金) 17:39:54.77 ID:BaFZxi+g0.net
盛大なネタバレよなこれ
33: 2025/06/13(金) 17:42:04.95 ID:kAJ54gc70.net
>>28
あれ今どき見れるんか?
ワイは大学の授業で見たが
あれ今どき見れるんか?
ワイは大学の授業で見たが
34: 2025/06/13(金) 17:49:45.84 ID:qaSXmChVd.net
君の名は。やん
35: 2025/06/13(金) 17:53:20.62 ID:mvDPAvYT0.net
>>33
アマプラで見れるよ
星4.7だからかなり評価高い
アマプラで見れるよ
星4.7だからかなり評価高い
36: 2025/06/13(金) 17:58:08.40 ID:zHXWULem0.net
カメラを止めるなの「最後まで席を立つな。 この映画は二度はじまる。」を信じて見たらがっかりしたわ
37: 2025/06/13(金) 18:01:24.78 ID:PG1NJ3M00.net
>>36
ホラーを観に来た人からしたらどんでん返しというより期待の裏切りやからな
ホラーを観に来た人からしたらどんでん返しというより期待の裏切りやからな
38: 2025/06/13(金) 18:01:49.59 ID:LxOrnA/S0.net
映画は予告が本編みたいな所あるからな
39: 2025/06/13(金) 18:03:18.25 ID:LCVCydSZM.net
実は主人公とか身近な人間が死んでた系ばっかだよな
40: 2025/06/13(金) 18:05:16.40 ID:mvDPAvYT0.net
一度はひっくり返ったように見せかけて
現実は何も変わってなかったのはアメリカンヒストリーX
現実は何も変わってなかったのはアメリカンヒストリーX

関連記事

ヒトヒトの実モデルニカ←これもうなんでもありじゃん

【画像】ワイのハムスターニッコニコでワロタwwwwwwwwww

ビッグモーター前の街路樹跡から欧米では禁止の発がん性物質が見つかる [359572271]

【文春】「国宝級イケメン」FANTASTICS八木勇征が“小悪魔ageha”専属ギャルモデルと真剣交際“スクープ撮” [Ailuropoda melanoleuca★]

夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」

【画像】台湾の献血ポスター、エチエチな写真で炎上するwwwwwwwwwwwwwwwww

パチンコ来店イベント、もうめちゃくちゃ
