【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】ロマサガ3のゆきだるまさん、クソ無能なのにある一点だけで評価されてしまう





1: 2025/06/13(金) 21:42:27.42 ID:C5VKHu5r0.net
ええんか



2: 2025/06/13(金) 21:42:44.65 ID:WNKKn+Qc0.net
さよならなのだ



6: 2025/06/13(金) 21:44:55.32 ID:CHD8uYH40.net
特定の役割がある時点で有能やぞ



7: 2025/06/13(金) 21:44:59.01 ID:o8S4b3DK0.net
かわいい



8: 2025/06/13(金) 21:45:06.78 ID:Z3WWSTSc0.net
いってないのだ



9: 2025/06/13(金) 21:46:34.07 ID:aYUkGqB7H.net
マジレスすると実は強い部類に入るぞ



11: 2025/06/13(金) 21:47:42.84 ID:iOLpQg4t0.net
人外系だとエビがクソ強かったイメージやわ



12: 2025/06/13(金) 21:48:42.06 ID:zoCWHTld0.net
なお鈍足のため氷の剣=フリーズバリア



13: 2025/06/13(金) 21:48:42.43 ID:zFtBTPNT0.net
熱冷完全耐性だっけ
でも力も魔力も速さも低いから何やらせればいいのやら



14: 2025/06/13(金) 21:49:14.92 ID:BkviL6Fj0.net
永久結晶みたいな名前のアイテム持ってないと
連れ回せないんじゃないっけ





15: 2025/06/13(金) 21:49:32.22 ID:KNRtdBDzM.net
象もおったよな



16: 2025/06/13(金) 21:51:38.00 ID:1cBJaHcn0.net
どうせ分身するしステータスの低さなんて誤差だから耐性持ってる方がつよいのだ



17: 2025/06/13(金) 21:52:07.49 ID:8RxwDYIC0.net
象と妖精が強すぎてな



19: 2025/06/13(金) 21:54:15.48 ID:kmciybBp0.net
コイツの声ターちゃんで再生されるわ



20: 2025/06/13(金) 21:54:20.40 ID:InOt6QGM0.net
ラスボスの破壊するものを拳で殴り殺す妖精さん



21: 2025/06/13(金) 21:54:21.79 ID:McNBY+aC0.net
ロブスター好き



22: 2025/06/13(金) 21:54:26.41 ID:BMggihJ70.net
逆に弱い奴ってなに
銀小手がない状態のアイツとか、ブラックになる前の白髪の人か



24: 2025/06/13(金) 21:55:32.95 ID:BiKB9I6tH.net
さよならなのだのパターンなんてあえて持っていかないと発動しないやんなあ



25: 2025/06/13(金) 21:56:53.21 ID:mYOCzP5Z0.net
>>22
ティベリウスは使ったことないわ
杖だけは回収してた記憶



26: 2025/06/13(金) 21:57:43.70 ID:BMggihJ70.net
>>25
なんかおったな






27: 2025/06/13(金) 21:58:07.45 ID:zFtBTPNT0.net
加入遅過ぎるヤンファンも使ったことないなあ



28: 2025/06/13(金) 21:58:19.83 ID:LrAII8B60.net
分身技で殴るゲームだからどのキャラ使っても変わらんけどな



29: 2025/06/13(金) 21:58:35.61 ID:8w62uZ7/0.net
使えるけどゾウの方が上位互換だな



30: 2025/06/13(金) 21:59:31.94 ID:ZNeGpANF0.net
>>27
しかも術者タイプだから余計に使われにくそう



32: 2025/06/13(金) 21:59:36.02 ID:W9twLvqe0.net
🦞ボコッ 2000ダメージ



33: 2025/06/13(金) 21:59:41.93 ID:8w62uZ7/0.net
>>27
素早さトップクラスだかシャドウからのタイガーブレイクで即戦力なるで



37: 2025/06/13(金) 22:02:56.73 ID:SGM8SW5V0.net
🐘は鼻があるので両手剣プラス盾持てます

こんなんわかるか



39: 2025/06/13(金) 22:03:10.20 ID:c2Zv6LW00.net
言ってない定期



41: 2025/06/13(金) 22:04:19.62 ID:1zkvKzFM0.net
熱効かない癖にマグマに負ける雑魚



42: 2025/06/13(金) 22:04:48.97 ID:g3jkaS1X0.net
妖精ボストンぞう
あとひとりは?






43: 2025/06/13(金) 22:05:31.27 ID:cg33uLYG0.net
>>41
それトカゲ



46: 2025/06/13(金) 22:06:54.76 ID:DTQaSKVR0.net
>>22
街の中歩いてる女の子
>>42
ババアハゲ少年



48: 2025/06/13(金) 22:09:25.36 ID:EiHXuvfU0.net
>>13
そら分身技よ



49: 2025/06/13(金) 22:09:37.93 ID:zoCWHTld0.net
>>42
宵闇のローブさん



50: 2025/06/13(金) 22:11:51.97 ID:SUZ1wfzA0.net
「さよならなのだ」でサルーインのトドメ刺すとテンション最高に上がるよな



51: 2025/06/13(金) 22:11:54.00 ID:4noJ2RiI0.net
加入しやすいからなんとなく入れるけどトーマスって無能の部類だよな



52: 2025/06/13(金) 22:12:12.58 ID:a+eAQ7T+0.net
アウナス戦で雪だるまだけ残すってその時点でまあまあ育ててないと無理だよな?
動画でしか見たことないわ



53: 2025/06/13(金) 22:12:51.36 ID:SUZ1wfzA0.net
間違えた破壊する物か



56: 2025/06/13(金) 22:13:32.37 ID:WNKKn+Qc0.net
人外パーティーやるとHP666のあいつが地味に面倒くさい



57: 2025/06/13(金) 22:14:17.07 ID:EiHXuvfU0.net
>>52
ロクにレベル上げしないまま低レベルでコマンダーモードで無理矢理突破するプレイしてればむしろ全般弱い方が雪だるまだけ残して他が先に死ぬんちゃうかな



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

58: 2025/06/13(金) 22:14:45.19 ID:M+XymvZu0.net
やっぱ人外がいるところがロマサガ3のいいところだよな
なぜか他の作品だと人外いないし



59: 2025/06/13(金) 22:15:20.13 ID:rkbZ7uZk0.net
>>22
町中ウロウロしてる少女



60: 2025/06/13(金) 22:15:40.68 ID:zq4U3iCed.net
フルブライトとかいう仲間にされないランク上位に君臨する男



62: 2025/06/13(金) 22:15:55.25 ID:6fUJfff20.net
ネットで調べずにオーロラにたどり着いた奴絶対いないわな



64: 2025/06/13(金) 22:16:25.21 ID:ZNeGpANF0.net
>>58
少なくともサガフロ1までなら全作品に人外いるのでは
サガフロ2にはいないしアンサガ以降は俺が知らないけど



65: 2025/06/13(金) 22:16:26.97 ID:WNKKn+Qc0.net
コマンダーだとエビ入りの龍陣が楽で強かった



66: 2025/06/13(金) 22:16:53.14 ID:a+eAQ7T+0.net
>>57
コマンダーモードとかここで言われなきゃ全然思い出さんかったわ…あったなそんなん
ユリアンで普通に一回クリアしただけだからやったことないわ



67: 2025/06/13(金) 22:17:46.20 ID:dW6qciny0.net
>>58
コッペリア帝に喧嘩売っとるんか?あ?



68: 2025/06/13(金) 22:18:38.23 ID:5Zo9Eupg0.net
斧とかいうロマサガ3唯一の外れ武器
薪割りダイナミック(笑)



69: 2025/06/13(金) 22:20:04.76 ID:6fUJfff20.net
>>68
ヨーヨーがあるんだよなぁ






70: 2025/06/13(金) 22:20:05.89 ID:G11l8a8m0.net
>>62
30年前にネットとかなかったで



71: 2025/06/13(金) 22:20:56.92 ID:ZNeGpANF0.net
>>68
小剣や弓は?



72: 2025/06/13(金) 22:22:13.92 ID:6fUJfff20.net
>>71
連射とファイナルレターがあるんだよなぁ



73: 2025/06/13(金) 22:23:49.08 ID:kmciybBp0.net
ユリアンのテーマと、カタリナのこの愛に泳ぎ疲れても は神



74: 2025/06/13(金) 22:25:45.71 ID:6fUJfff20.net
唯一ハズレ武器あげるなら「大剣」
これはどうしようも無い



75: 2025/06/13(金) 22:26:33.93 ID:5WYyiErI0.net
剣と体術と槍が強くて他はカスなイメージ



76: 2025/06/13(金) 22:27:20.88 ID:5Zo9Eupg0.net
>>69
消費優秀やけど武器がクソ雑魚なのがなぁ…
>>71
速射は最強クラスやな
小剣は中盤まで便利やけど後半ついて行けんのがな

やっぱり分身技ないとアカンな



77: 2025/06/13(金) 22:29:55.72 ID:r1TG3D+g0.net
術だけでクリアやった時が一番楽しかった



78: 2025/06/13(金) 22:31:10.25 ID:zFtBTPNT0.net
大剣はカッコよさならダントツなのでセーフ



79: 2025/06/13(金) 22:31:46.77 ID:WNKKn+Qc0.net
なんか毎回ウォード入れちゃう



80: 2025/06/13(金) 22:32:08.56 ID:5WYyiErI0.net
初見プレイのときブルクラッシュが最強技だったぞ



81: 2025/06/13(金) 22:32:12.26 ID:V1MeR8Yn0.net
>>77
メイン火力何になるの
超重力?



83: 2025/06/13(金) 22:35:29.78 ID:5Zo9Eupg0.net
>>79
分かるスマッシュ極意取るまでは入れるよな!



84: 2025/06/13(金) 22:35:45.73 ID:InOt6QGM0.net
真・破壊するものを人外パーティで撃破して大満足した



85: 2025/06/13(金) 22:35:48.41 ID:6ZUhkqMg0.net
初見は帰るのだ



86: 2025/06/13(金) 22:35:50.01 ID:5BedEmthH.net
言ってない定期



88: 2025/06/13(金) 22:39:38.61 ID:3OPTXp0D0.net
コマンダーモードって楽しいんか?



89: 2025/06/13(金) 22:40:12.81 ID:WNKKn+Qc0.net
>>88
楽しいけど最後めんどい



90: 2025/06/13(金) 22:41:12.30 ID:aMW3CqJP0.net
>>58
初代からモンスターが普通にパーティにいるシリーズやろ



92: 2025/06/13(金) 22:43:40.83 ID:oXo+rKZh0.net
タイガーブレイクの防御無視効果を活用すると基本的には弓の攻撃しか通らない試練のボスを殴りころせる



93: 2025/06/13(金) 22:44:14.82 ID:LLlU3IeW0.net
>>64
人外になる奴ならいるけどそれはちゃうしなぁ



94: 2025/06/13(金) 22:44:38.94 ID:LLlU3IeW0.net
>>70
ファミ通だよな



96: 2025/06/13(金) 22:46:24.14 ID:5BedEmthH.net
慣れると序盤から適当な技道場言ってロアリングナイトしばくだけのゲームになっちゃう



97: 2025/06/13(金) 22:46:36.76 ID:V1MeR8Yn0.net
アンサガも亜人種おるで



98: 2025/06/13(金) 22:48:34.09 ID:ze0fSJzZ0.net
このゲームちっちゃい兵士指揮するやつが1番難しかった



99: 2025/06/13(金) 22:49:45.02 ID:LLlU3IeW0.net
>>98
ミカエルなら最初に何覚えるかで難易度だいぶ代わるしな、スタンレーファルスのなら慣れれば余裕







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/14(土) 09:51:07
    • ID:IyNTY2NTU
    • 返信する

    リベサガ面白かったから同じ開発チームでロマサガ3もお願いしたいわ。ってか多分もう作ってるんだろうけど

    • 2:
    • 名無し
    • 2025/6/14(土) 10:50:37
    • ID:YxODM2ODA
    • 返信する

    タチアナは邪魔に思われがちだが小剣使いとしてスタメンにいれてた、ファイナルレターも閃くぞ