【RSS】PCメイン記事上ワイド1

2Dスクロールシューティングゲームの最高傑作←最初に頭に浮かんだゲーム





1: 2025/06/13(金) 09:30:18.68 ID:Q9AGx7d+0.net
やっぱガンバードか



2: 2025/06/13(金) 09:30:35.83 ID:efo0Yx/TM.net
ツインビー



3: 2025/06/13(金) 09:31:30.48 ID:AFrr6KuW0.net
ザナック



4: 2025/06/13(金) 09:32:33.57 ID:7I7yO2D4p.net
彩京の全盛期



5: 2025/06/13(金) 09:34:20.89 ID:HNklLGwp0.net
アクションシューティングだけど大昔ゲーセンでやったメタルスラッグ系?



6: 2025/06/13(金) 09:35:51.62 ID:682S7FWr0.net
1945IIが一番完成度高いと思ってる



7: 2025/06/13(金) 09:37:58.62 ID:wphOXi9w0.net
グラディウスII



8: 2025/06/13(金) 09:38:38.59 ID:oemUEsYaM.net
沙羅曼蛇



9: 2025/06/13(金) 09:39:03.04 ID:JnsDk5nY0.net
ケツイだろ



10: 2025/06/13(金) 09:39:16.96 ID:7I7yO2D4p.net
ちょっと前にSwitchで彩京製レトロSTGの一斉激安セールやってたからまとめ買いしたわ
ガンバード2でゲストキャラのモリガン使えなくて泣いた





11: 2025/06/13(金) 09:39:18.05 ID:3YCaJ9OD0.net
オトメディウス



12: 2025/06/13(金) 09:39:43.76 ID:TLYxQoGu0.net
19××



13: 2025/06/13(金) 09:41:13.49 ID:THGK6fAN0.net
R-TYPE



14: 2025/06/13(金) 09:42:06.46 ID:THGK6fAN0.net
ゼビウス



15: 2025/06/13(金) 09:42:19.45 ID:THGK6fAN0.net
スターフォース



16: 2025/06/13(金) 09:42:55.00 ID:vj75ewiT0.net
すれちがいシューティング



17: 2025/06/13(金) 09:45:03.59 ID:QCMqPKV60.net
バトルガレッガ



18: 2025/06/13(金) 09:47:46.33 ID:fbCAUGV60.net
やったことないけど超兄貴じゃないのかチョニキ



19: 2025/06/13(金) 09:52:09.83 ID:HcT4mtCM0.net
極上パロディウス



20: 2025/06/13(金) 09:58:28.55 ID:09fRlA3g0.net
R-type finalだと思ってswitch版買ったら続編がPSでしか出なかったのはあれはほんと困ったわ






21: 2025/06/13(金) 10:02:51.14 ID:6VsrLxA6d.net
ガンハザード



22: 2025/06/13(金) 10:04:03.85 ID:itYBe6OE0.net
ダラ外



23: 2025/06/13(金) 10:04:54.77 ID:8Il115zEM.net
デザエモン



24: 2025/06/13(金) 10:07:57.78 ID:ZDZp/4VIr.net
雷電II大好き
基板3枚持ってる



26: 2025/06/13(金) 10:13:02.24 ID:rAftvR5r0.net
ケツイ~絆地獄たち~
はやくSwitchにだしてくれ最大往生もパッケージ化しないのかな



27: 2025/06/13(金) 10:14:41.42 ID:cbMNbmBt0.net
Rタイプ



28: 2025/06/13(金) 10:14:52.51 ID:xVqs1zhH0.net
エスプガルーダ



29: 2025/06/13(金) 10:15:16.32 ID:9rKVOW7e0.net
ティンクルスタースプライツだろ



30: 2025/06/13(金) 10:16:13.20 ID:/WFJEGLS0.net
蒼穹紅蓮隊だわ



31: 2025/06/13(金) 10:17:44.62 ID:fxo4j+AM0.net
シルフィード






33: 2025/06/13(金) 10:21:21.13 ID:H0pIZ9lhM.net
ダライアス外伝が気軽にやってもクリアまで行けて丁度良い



34: 2025/06/13(金) 10:25:22.80 ID:J88ZDQt50.net
ダラ外だなあ 曲よし 難易度よし 爽快感あり 派手さも有り



35: 2025/06/13(金) 10:34:13.83 ID:xPNdlP5k0.net
怒首領蜂大往生



36: 2025/06/13(金) 10:34:31.08 ID:vC7+cV/yd.net
スクーンで決まり



37: 2025/06/13(金) 10:34:40.52 ID:OfED4ZTYM.net
達人



38: 2025/06/13(金) 10:56:40.07 ID:VGXGm/0lM.net
ガレッガ
でも好きなのは蒼穹紅蓮隊



39: 2025/06/13(金) 10:57:22.07 ID:tCRnDD2C0.net
虫ふた
難易度調整や得点システム、敵の配置やボスの攻撃パターンや演出
どれも理不尽さを感じさせず気軽にできる2DSTGの到達点だと思ってる



40: 2025/06/13(金) 11:03:02.41 ID:THGK6fAN0.net
プロギアの嵐



41: 2025/06/13(金) 11:03:29.61 ID:THGK6fAN0.net
ガンフロンティア



42: 2025/06/13(金) 11:03:58.73 ID:gzIAXerer.net
ダラ外が難易度的にもベスト



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

43: 2025/06/13(金) 11:06:22.25 ID:0vezQy/T0.net
グラディウス



46: 2025/06/13(金) 11:12:20.36 ID:/3Nd3vCWr.net
ネメシスⅡ



47: 2025/06/13(金) 11:21:14.83 ID:vt66ADsb0.net
俺もグラ外に一票



48: 2025/06/13(金) 11:22:21.65 ID:BI8vgcta0.net
グラディウスⅡだろ
当時(は知らないけど)圧倒的なグラフィックスとカッコいいサウンドで魅了されちゃうね



49: 2025/06/13(金) 11:23:45.98 ID:BI8vgcta0.net
TFⅤも中々良いけど
一部の兵装が強すぎてつまらないかな



50: 2025/06/13(金) 11:24:20.57 ID:QItTkubB0.net
Mr.ヘリの大冒険

名作だと思う(´・ω・`)



52: 2025/06/13(金) 11:30:13.68 ID:n4sVR74A0.net
烈火サマーカーニバル



53: 2025/06/13(金) 11:32:57.45 ID:cOo0vqa50.net
縦の武者アレスタ
横のサンダーフォース4
俺はメガドライバー



54: 2025/06/13(金) 11:35:21.82 ID:Z5t3Sq590.net
縦はゼビウス
横はグラディウス



55: 2025/06/13(金) 11:38:06.94 ID:nxCEFpoI0.net
縦と横は別だよね






56: 2025/06/13(金) 11:38:31.82 ID:R8hvqid70.net
エスプレイド



57: 2025/06/13(金) 11:40:26.74 ID:n4sVR74A0.net
>>54
斜めはビューポイント



58: 2025/06/13(金) 11:40:39.77 ID:2VyYX+9T0.net
(ここで東方とか言ったら叩かれるやろなあ…)



59: 2025/06/13(金) 11:47:14.93 ID:QCM8xV0K0.net
自分ではまともにプレイ出来ないけど観てて面白いのが、斑鳩、レイディアントシルバーガン
プレイして爽快感あるのが、最大往生、レイストーム
まだ気軽にプレイ出来るのがデススマイルズ



62: 2025/06/13(金) 11:59:45.95 ID:tTRI9USO0.net
R-TYPEはデルタが最高傑作だと思ってる



63: 2025/06/13(金) 12:03:52.07 ID:oYkuYghk0.net
斑鳩



64: 2025/06/13(金) 12:04:21.89 ID:fhTV37f90.net
エリア88



67: 2025/06/13(金) 12:09:32.77 ID:FpDDpKprd.net
R-TYPE
FINAL2は、まあ、うん



69: 2025/06/13(金) 12:15:26.80 ID:lg/b8PIGd.net
スーパーアレスタ



70: 2025/06/13(金) 12:15:47.39 ID:f4wdju6q0.net
ドム姫さま ずぶり



71: 2025/06/13(金) 12:22:14.00 ID:p2GklRs/M.net
ビューポイント
疑似3D風だけど高低差の概念とかないから2Dシューティングだよな



72: 2025/06/13(金) 12:22:33.04 ID:Kac3jqA40.net
斑鳩はプレイできる芸術品







関連記事