【RSS】PCメイン記事上ワイド1

物価下げる必要あるが、消費税減税は「賛同しかねる」=石破首相 [少考さん★]





1: 2025/06/11(水) 19:08:56.95 ID:GINORW1a9.net
ロイター
https://jp.reuters.com/world/japan/L5MECQP2T5PQDIGPZODTMC7G5Y-2025-06-11/

竹本能文 2025年6月11日午後 6:49

[東京 11日 ロイター] – 石破茂首相は11日の党首討論で、物価を引き下げる必要はあるが、消費税減税には「賛同しかねる」と明言した。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。

野田代表は、立民が参院選公約で掲げた食料品の消費税率を時限的に8%からゼロ%に引き下げる減税案への所見を求めた。石破首相は、社会保障の財源である消費税を軽々しく扱ってよいと考えず、減税に伴うシステム変更が最速でも半年かかることなどを取り上げ反論した。

足元の物価高については「極めて深刻に受け止めている」と指摘したが、同時に補助金や備蓄米放出で電気代やガソリン、コメ価格が足元で下落を始めたと説明した。



2: 2025/06/11(水) 19:09:43.47 ID:M0YsO+VR0.net
石破って過去の自分のコメント国会で流せば論破できるよな



3: 2025/06/11(水) 19:10:06.96 ID:SxiAC6ez0.net
アホなの



4: 2025/06/11(水) 19:11:12.82 ID:0pX/gxuh0.net
消費税減税は無理だが
コメ関税撤廃はすぐにやるべきだ



6: 2025/06/11(水) 19:11:58.15 ID:mbb0y/uQ0.net
物価高対策は選挙対策も兼ねて
3万円のマイナポイントを付与するのが関の山
消費減税なんてとてもとても



9: 2025/06/11(水) 19:12:16.75 ID:SuYuTfdA0.net
評判悪いということにして現金給付も減税もしないなら引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ



10: 2025/06/11(水) 19:12:23.75 ID:ElUtuMuN0.net
物価下げる必要はない。消費税を減税するの必要もない。必要なのは財政出動と金融緩和。



13: 2025/06/11(水) 19:12:56.02 ID:uhPjQTyX0.net
税金がないと何にも出来ないもんなぁ。ポケットマネーとか、高圧的な中国他のご機嫌取るための賄賂とか



17: 2025/06/11(水) 19:13:33.95 ID:qYt2OPVo0.net
上級税作れ



21: 2025/06/11(水) 19:15:16.98 ID:2FQA26XW0.net
>>1
-1%で、7%/9%にしてみん?





22: 2025/06/11(水) 19:15:26.07 ID:twWYaHyY0.net
でも年収の壁で2月に完全否定した税収増の国民への還元は、ギリシャ以下の財源なのに参院選の自民党のためにバラマキに使います

死ね自民党



24: 2025/06/11(水) 19:15:57.21 ID:OQvbu7bC0.net
物価高騰対策たったの2万円w
そして非課税世帯にら更に上乗せ
舐め腐ってんな



25: 2025/06/11(水) 19:16:02.92 ID:UFTvVolN0.net
>>1
そんなのはいいから、円安対策するだけでいい!

無駄だ。
円を適正レートまで戻すだけでいい!



28: 2025/06/11(水) 19:16:38.03 ID:zt8VCKBM0.net
石破「良い選挙スローガンができて満足だ」



29: 2025/06/11(水) 19:16:39.53 ID:2E4WfeF90.net
今すぐ利上げして富裕税を創設しろ
富裕層のせいで日本は滅びかけてる



32: 2025/06/11(水) 19:17:22.57 ID:n475v4Rn0.net
>>24
でももらうんだろ?



33: 2025/06/11(水) 19:17:45.50 ID:2E4WfeF90.net
物価が上がってるのも30年以上衰退し続けてるのも全て富裕層のせい



35: 2025/06/11(水) 19:17:55.45 ID:63ARAUEy0.net
本当はこれだけ物価高騰すりゃ減税が正解なんだろうけど
俺も搾取する立場なら消費税減税なんて絶対にしないけどな



41: 2025/06/11(水) 19:18:59.05 ID:6K/ehMjK0.net
>>1
日銀はインフレ2%に届いてないって言ってるのにバカかw
石破はクルクルパーかwww



44: 2025/06/11(水) 19:19:21.72 ID:GntOu7/s0.net
何もできないまま退陣して
嫌われながら死ねばいいと思う






48: 2025/06/11(水) 19:20:03.68 ID:tt+9mfZL0.net
>>10
絶賛ダルダル中ですが?



50: 2025/06/11(水) 19:20:07.67 ID:plhNL4aU0.net
お前が決めることではない



56: 2025/06/11(水) 19:20:55.40 ID:6K/ehMjK0.net
>>1
早く辞めろよ経済音痴のクルクルパー石破w



59: 2025/06/11(水) 19:21:14.87 ID:v2HQo5hc0.net
遅いか早いかの違いだけで自民党に任せてたらいずれ破綻するしどうでもいいだろ消費税なんか



61: 2025/06/11(水) 19:21:56.95 ID:hSIPIDMS0.net
下げるどころか上がってるじゃないか



62: 2025/06/11(水) 19:22:09.55 ID:qvdX5D0j0.net
物価下げるためになんかしましたか?



63: 2025/06/11(水) 19:22:17.58 ID:87pdx1mK0.net
さっさと利上げして1ドル100円に戻せよ
売国いい加減にしろ



68: 2025/06/11(水) 19:23:29.07 ID:8S2aJ82Y0.net
高額になった物


オリーブオイル
チョコレート

あとは?



88: 2025/06/11(水) 19:26:55.43 ID:Mm3z5uAu0.net
勢いに乗った安倍ができないのに
石破と岸田にできるわけがない



96: 2025/06/11(水) 19:28:01.65 ID:WrPTwc3s0.net
口だけ石破、またもややらない理由を述べる






106: 2025/06/11(水) 19:29:59.19 ID:VxQ5lxbr0.net
昨日より今日
今日より明日
日本は確実に衰退している



107: 2025/06/11(水) 19:30:17.81 ID:RkwDFwrK0.net
日本経済の足を引っ張る、中抜き横領公務員の犬・石破



116: 2025/06/11(水) 19:32:23.25 ID:qV4bfE1+0.net
財務省の犬め



206: 2025/06/11(水) 19:53:55.13 ID:bZlFo7db0.net
>>2
そんなことせんでも論破できるやろ



240: 2025/06/11(水) 20:07:27.44 ID:wOXqKLBo0.net
物価を上げたいとか下げたいとか忙しい奴やなw
アホなのかな



267: 2025/06/11(水) 20:15:19.93 ID:Tx/V8YnV0.net
金持ち優遇の自民党が逆進性のある消費税を減税するわけ無いだろ。少しは学習しろよ低能国民が







関連記事