1: 2025/06/08(日) 07:05:15.55 ID:u4tWfiJ90.net
東京都は30日、人工知能(AI)を使って相性の良い相手を紹介するマッチングアプリ「TOKYO縁結び」で、今月20日までに32組が成婚し、124組が「真剣交際中」と発表した。昨年9月に本格稼働し、システム運用や交流イベントなどに本年度、約1億2000万円の予算を計上している。
都によると、マッチングシステムには延べ約2万2000人が申し込み
https://www.tokyo-np.co.jp/article/408397
都によると、マッチングシステムには延べ約2万2000人が申し込み
https://www.tokyo-np.co.jp/article/408397
3: 2025/06/08(日) 07:06:12.42 ID:L9G6C5tD0.net
少なすぎやろ
6: 2025/06/08(日) 07:08:07.70 ID:ZdjXGwCC0.net
1億2000万使ってこれか
少子化解決無理だな
少子化解決無理だな
7: 2025/06/08(日) 07:09:29.25 ID:Aezdwtow0.net
1億人登録すれば100万組狙えるってことか?
日本復活くるで
日本復活くるで
8: 2025/06/08(日) 07:09:34.21 ID:u4tWfiJ90.net
まだ始まって1年も経ってないから結婚32組はしょうがない気がするけど
124組しか付き合ってないのって少ないような
真剣交際じゃない交際は多いのか?
124組しか付き合ってないのって少ないような
真剣交際じゃない交際は多いのか?
9: 2025/06/08(日) 07:09:51.34 ID:sCOLjHak0.net
>>1
公務員カップルが登録して水増ししてそうw
公務員カップルが登録して水増ししてそうw
10: 2025/06/08(日) 07:10:59.89 ID:DLy0YfYp0.net
都の少子化対策は不動産高騰をなんとかしろや
外国人の購入を規制するとかさ
家高過ぎて子供考えた時に都内なんて住まれへんわ
外国人の購入を規制するとかさ
家高過ぎて子供考えた時に都内なんて住まれへんわ
11: 2025/06/08(日) 07:11:13.18 ID:SI3hDz0h0.net
まだ初動だし無能かどうか判断するのは早すぎる
12: 2025/06/08(日) 07:12:18.76 ID:o8TmnqKD0.net
100人に1人しか付き合えてないのか
終わりだろ
終わりだろ
13: 2025/06/08(日) 07:13:03.47 ID:u4tWfiJ90.net
登録料は2年間で1万1000円だから
初期投資は知らんけどそこそこ金回収出来てるよな
初期投資は知らんけどそこそこ金回収出来てるよな
14: 2025/06/08(日) 07:13:18.00 ID:rZ7iaor80.net
22000分の248人やとなかなかええやんと思うが
15: 2025/06/08(日) 07:13:59.75 ID:7NfGNxqq0.net
マチアプってガチャして捨てるだけだからな、そらこうなる
16: 2025/06/08(日) 07:14:11.28 ID:d5CZNqfc0.net
クソガチャ
17: 2025/06/08(日) 07:14:17.28 ID:zEBytvGM0.net
百合子とマッチングするんか?
18: 2025/06/08(日) 07:16:59.57 ID:SncO0zC10.net
女性の方が高望みしすぎなんやろ
男性は妥協できる生き物やからな
男性は妥協できる生き物やからな
19: 2025/06/08(日) 07:18:06.30 ID:8Dp9wR3E0.net
>>13
2年契約なん?一回カップルになったら終わり?
2年契約なん?一回カップルになったら終わり?
20: 2025/06/08(日) 07:19:34.13 ID:u4tWfiJ90.net
>>19
2年更新で成婚退会しなけりゃ続けられると思うけど
2年更新で成婚退会しなけりゃ続けられると思うけど
22: 2025/06/08(日) 07:21:57.56 ID:ub6HcD/q0.net
焼け石に水感凄いな
23: 2025/06/08(日) 07:22:44.88 ID:ub6HcD/q0.net
交際成立1%くらいで草
26: 2025/06/08(日) 07:26:40.59 ID:ub6HcD/q0.net
>>14
成婚率1%やからゴミもゴミやぞ
成婚率1%やからゴミもゴミやぞ
27: 2025/06/08(日) 07:26:59.53 ID:SncO0zC10.net
>>18
正論すぎたか
正論すぎたか
28: 2025/06/08(日) 07:27:07.16 ID:ub6HcD/q0.net
>>11
こういうのは基本的に初動がピークや
こういうのは基本的に初動がピークや
29: 2025/06/08(日) 07:27:41.37 ID:LocUEH2j0.net
99%はただの養分になるだけ
30: 2025/06/08(日) 07:28:53.70 ID:rZ7iaor80.net
>>26
会費あたりの成婚率やと破格やろアホ
会費あたりの成婚率やと破格やろアホ
33: 2025/06/08(日) 07:29:59.61 ID:Nzz8836W0.net
>>30
すぐ悪口言うのやめたほうがええぞ
すぐ悪口言うのやめたほうがええぞ
38: 2025/06/08(日) 07:31:15.93 ID:+bqdpYzI0.net
1%って低いように見えるけどそんなもんやろ
男も女もブスばっかやん
男も女もブスばっかやん
41: 2025/06/08(日) 07:32:32.04 ID:wF7vbwKB0.net
99%は負け組養分になるデスゲーム
42: 2025/06/08(日) 07:33:37.27 ID:CijTMsjr0.net
ちな登録料1人1万な
売り上げ2.2億やから余裕で回収できてるやん
売り上げ2.2億やから余裕で回収できてるやん
46: 2025/06/08(日) 07:34:57.40 ID:xWbtobqH0.net
そんなに結婚して欲しいんなら土下座せえや
48: 2025/06/08(日) 07:36:21.97 ID:uLBx7fQX0.net
>>42
女からもとるならなんか許せる
女からもとるならなんか許せる
55: 2025/06/08(日) 07:42:12.08 ID:naPeEYWo0.net
マチアプの現実だろ
57: 2025/06/08(日) 07:43:49.35 ID:tv/v7Q5R0.net
いくらでも出会いがある東京でわざわざこんなのに登録する男女って弱者しかおらんしそらこうなるわな
58: 2025/06/08(日) 07:44:38.88 ID:CkpaFYSP0.net
>>10
そして誰も買わなくなって不動産事業が成り立たなくなるみたいなオチになるんや
そして誰も買わなくなって不動産事業が成り立たなくなるみたいなオチになるんや
