1: 2025/05/30(金) 10:51:58.176 ID:/y1bOS9n0.net
客「通販の方が安いからそっちで買うわ」
最近こんな客ばっか
人舐めてるよな
最近こんな客ばっか
人舐めてるよな
2: 2025/05/30(金) 10:52:38.216 ID:6j7k8KCS0.net
通販より安くしたら?
3: 2025/05/30(金) 10:53:16.301 ID:USeNinIY0.net
そりゃ客商売舐めてるからだろ
4: 2025/05/30(金) 10:53:20.246 ID:rlYBCwWa0.net
見積料金有料にしてないんか
5: 2025/05/30(金) 10:53:34.760 ID:GYCWUB6kd.net
しんどいのはめちゃくちゃわかるけど客は絶対悪くない
嫌なら頼まれた時点で市販のほうが安いって教えてやれ
嫌なら頼まれた時点で市販のほうが安いって教えてやれ
6: 2025/05/30(金) 10:54:31.896 ID:iQd7QmE8H.net
なんのための見積もりだと思ってんだ
7: 2025/05/30(金) 10:55:15.420 ID:lgd8zK8t0.net
高いのが悪い
8: 2025/05/30(金) 10:55:22.443 ID:fGdJB+ml0.net
何売ってるんだろ
9: 2025/05/30(金) 10:56:54.642 ID:/y1bOS9n0.net
電子製品とかなんだけど修理とか万が一あったときに即対応するのにな
その辺考えない奴多すぎ
その辺考えない奴多すぎ
10: 2025/05/30(金) 10:57:23.294 ID:DE7yCdXD0.net
こいつから買った方が気持ち良いと思わずご褒美タイムじゃん
君がしてる事は仕事じゃないよね
君がしてる事は仕事じゃないよね
11: 2025/05/30(金) 10:57:25.173 ID:/y1bOS9n0.net
>>2
それは無理
飯食えない
それは無理
飯食えない
12: 2025/05/30(金) 10:57:56.844 ID:/y1bOS9n0.net
>>4
単価そこまで高くないから有料にするほどでもない
単価そこまで高くないから有料にするほどでもない
13: 2025/05/30(金) 10:58:54.569 ID:/y1bOS9n0.net
>>5
客もわかってダメ元で聞いてるんだよ
性格悪いよな
客もわかってダメ元で聞いてるんだよ
性格悪いよな
14: 2025/05/30(金) 10:59:52.446 ID:/y1bOS9n0.net
腹立って仕事にならんわ
15: 2025/05/30(金) 11:00:06.141 ID:GYCWUB6kd.net
本体価格だけなら市販より安くできんの?
16: 2025/05/30(金) 11:02:19.421 ID:6j7k8KCS0.net
>>11
では廃業では?
では廃業では?
17: 2025/05/30(金) 11:03:33.818 ID:rlYBCwWa0.net
仕入れた物品を売る商社・商店なら千三つって考え方もある
値段を聞いてくるお客の99.7%は冷やかしって事よ
値段を聞いてくるお客の99.7%は冷やかしって事よ
19: 2025/05/30(金) 11:04:40.098 ID:/y1bOS9n0.net
>>15
当たり前だけど仕入れ量が段違いだから通販には勝てない
定価よりは安くしてるが勝負にならん
当たり前だけど仕入れ量が段違いだから通販には勝てない
定価よりは安くしてるが勝負にならん
20: 2025/05/30(金) 11:06:43.281 ID:zRJFJ4LD0.net
通販に負けてる御社が悪い。条件は同じなんだから中抜きし過ぎてるんだろ
21: 2025/05/30(金) 11:06:50.222 ID:/y1bOS9n0.net
>>17
個人販売もやってるけど今回は法人だから尚更腹立つんだよな
個人販売もやってるけど今回は法人だから尚更腹立つんだよな
22: 2025/05/30(金) 11:07:20.677 ID:/y1bOS9n0.net
>>20
仕入れ量と人が動くから通販には勝てない
仕入れ量と人が動くから通販には勝てない
23: 2025/05/30(金) 11:07:50.544 ID:TWWC8M9S0.net
ネットで買うから設置だけ頼む
25: 2025/05/30(金) 11:09:10.205 ID:DE7yCdXD0.net
事務的に販売するならもうAIで良いからな
負けてんだよ人間として
負けてんだよ人間として
26: 2025/05/30(金) 11:09:10.993 ID:MaIJaP7cr.net
俺も国内メーカーの業務用機器で見積もり出してよくキレられたわ
「あんたら高すぎ!こっち(中国産)はこんなに安いのに!」とかホザくアホおったわ
「あんたら高すぎ!こっち(中国産)はこんなに安いのに!」とかホザくアホおったわ
27: 2025/05/30(金) 11:09:24.817 ID:sTB07jsA0.net
そりゃ同じ物なら安いところで買うのは当たり前
それ以外の修理サービスなんて滅多に利用しない
はなから修理前提のものなんて売るなって話
それ以外の修理サービスなんて滅多に利用しない
はなから修理前提のものなんて売るなって話
28: 2025/05/30(金) 11:09:53.088 ID:DE7yCdXD0.net
道路で土でも運んでろ
30: 2025/05/30(金) 11:11:48.499 ID:SotJLTF70.net
見積もりってなんのためにあるのか理解してるか?
31: 2025/05/30(金) 11:12:02.610 ID:zRJFJ4LD0.net
>>21
それ一点貼りしてる間は絶対勝てないよ。少なくとも機能うちが買った商社は通販サイトで8000円の商品を5800円で入れたし
それ一点貼りしてる間は絶対勝てないよ。少なくとも機能うちが買った商社は通販サイトで8000円の商品を5800円で入れたし
32: 2025/05/30(金) 11:12:10.802 ID:tsIhdnVd0.net
この前ちょっとお試しで使ってみたかったのに見積もり取ったら想像の10倍高かったからそのまんま伝えたら10分の1になって笑った
35: 2025/05/30(金) 11:15:56.210 ID:/y1bOS9n0.net
>>26
流石にそのレベルのバカはどうしようもない
流石にそのレベルのバカはどうしようもない
37: 2025/05/30(金) 11:22:57.881 ID:o5ZGX8iC0.net
>>9
なんの商品かは知らんけど、電化製品を修理してもらったことないわ
壊れやすいものなら需要あるんかな
なんの商品かは知らんけど、電化製品を修理してもらったことないわ
壊れやすいものなら需要あるんかな
39: 2025/05/30(金) 11:27:30.069 ID:q+66VE1z0.net
>>4
見積もり有料とかありえるんか
見積もり有料とかありえるんか

関連記事

【悲報】ワイ、今さらプロセカにハマる

東アジアの平均身長 日本人171.6cm 韓国人171.2cm 中国人166cm→これwwwwwwwwww

レギュラー買ってラージ注いだ…コンビニコーヒー窃盗で懲戒免職の元公務員「店は私の過ちに気づいたときに注意して欲しかった」 [おっさん友の会★]

「麺類がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位は「福岡県」、1位は? [837857943]

女から「あのオッサン、素敵…」って思われたいんやがwwwwwwwwwwww

LINEでブロック削除しちまった相手を復活させる裏技ないの?wwwwwwww

【画像】マッマ、任天堂の人間味がなく冷たい返事に失望
