1: 2025/06/04(水) 21:37:53.72 ID:DeBt6XRy9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/06896662e05c2a1cac0e4948912b9dc5e06b96a6
6/4(水) 21:22
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が4日にABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、生活保護について持論を展開した。
24年度の生活保護申請件数が前年度比3.2%増の25万9353件(速報値)となったことが4日、厚生労働省の調査で分かった。前年度を上回るのは5年連続。
番組でこの件を取り上げると、ひろゆき氏は「申請数はどんどん増えた方がいいと思っていて。日本の場合って、生活保護水準を切っているのに、生活保護を申請してない人が3倍ぐらいいるらしくて。欧州とかだと水準切った人だと8、9割は申請していて」とコメント。
「日本の場合だと“取るのがよくない”という空気感がある気がしていて」といい「“取るのが当たり前”という空気にした方が、ギリギリのひどい状態で苦労する人は減るんじゃないかなと思っています」と持論を展開していた。
6/4(水) 21:22
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が4日にABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、生活保護について持論を展開した。
24年度の生活保護申請件数が前年度比3.2%増の25万9353件(速報値)となったことが4日、厚生労働省の調査で分かった。前年度を上回るのは5年連続。
番組でこの件を取り上げると、ひろゆき氏は「申請数はどんどん増えた方がいいと思っていて。日本の場合って、生活保護水準を切っているのに、生活保護を申請してない人が3倍ぐらいいるらしくて。欧州とかだと水準切った人だと8、9割は申請していて」とコメント。
「日本の場合だと“取るのがよくない”という空気感がある気がしていて」といい「“取るのが当たり前”という空気にした方が、ギリギリのひどい状態で苦労する人は減るんじゃないかなと思っています」と持論を展開していた。
4: 2025/06/04(水) 21:39:44.97 ID:qeqaixIg0.net
ない袖は振れなくなるんだけどな
7: 2025/06/04(水) 21:43:16.90 ID:5HGMO9ej0.net
取るべき人じゃない人が取ってるから問題なんだよ
8: 2025/06/04(水) 21:43:32.31 ID:2FdUNXHg0.net
外国人に生活保護はやめてくれ
9: 2025/06/04(水) 21:44:00.63 ID:lyi4zZ1e0.net
いや日本経済崩壊するわ
10: 2025/06/04(水) 21:44:26.91 ID:jE657mBf0.net
そんなこと言っても簡単には貰えんだろ
11: 2025/06/04(水) 21:44:35.93 ID:0EimT0g70.net
>>1
> 日本の場合って、生活保護水準を切っているのに、生活保護を申請してない人が3倍ぐらいいるらしくて。欧州とかだと水準切った人だと8、9割は申請していて
それってあなたの感想ですよね?
何かデータとかあるんですか?
> 日本の場合って、生活保護水準を切っているのに、生活保護を申請してない人が3倍ぐらいいるらしくて。欧州とかだと水準切った人だと8、9割は申請していて
それってあなたの感想ですよね?
何かデータとかあるんですか?
17: 2025/06/04(水) 21:48:37.42 ID:zXy624M00.net
日本人にはグダグダ言い訳して何もしないのに
外国人には即決で金を出す行政
まともに働いて納税するのがバカらしくなる
外国人には即決で金を出す行政
まともに働いて納税するのがバカらしくなる
22: 2025/06/04(水) 21:49:35.79 ID:MPszdHBj0.net
これだけ格差を放置した政治の結果がこれです
27: 2025/06/04(水) 21:51:55.44 ID:RuvaqFR40.net
>>1
世界で一番緩いシステム作ってどうすんね?
さらなる増税か?
世界で一番緩いシステム作ってどうすんね?
さらなる増税か?
32: 2025/06/04(水) 21:55:37.55 ID:uUOPdn9N0.net
こいつまじいい加減だな。みんながみんな働かなくても金もらうようなったら社会が回らんだろ
35: 2025/06/04(水) 21:57:31.28 ID:/Ov1igVx0.net
しかし年金払わずナマポじゃなw
38: 2025/06/04(水) 21:58:54.46 ID:vIhic6KX0.net
貰えるもんはモロトケばええんや
40: 2025/06/04(水) 21:59:53.83 ID:lTBCMXbF0.net
ほんまそう思う
俺もほしいが家のローンあるし
自己破産プラスになったらカード使えないし
するとネット出来なくなるし
働くしかない
俺もほしいが家のローンあるし
自己破産プラスになったらカード使えないし
するとネット出来なくなるし
働くしかない
45: 2025/06/04(水) 22:02:52.07 ID:IOxZT/os0.net
まぁでも無理に社会に出てこないでナマポで大人しく暮らしてもらった方が社会のためになる奴も多いよな
51: 2025/06/04(水) 22:04:39.25 ID:B1kwemqN0.net
本来保護すべき人が割りを食うのでは?
52: 2025/06/04(水) 22:04:52.22 ID:sNjQZC430.net
ひろゆきは嫌いだけどブラック企業に勤めるくらいなら生活保護に行くわって世の中の方が楽そう
53: 2025/06/04(水) 22:05:19.47 ID:ahzUGIte0.net
>>51
保護すべき人間は国民全員だよ
セーフティネットだからな
保護すべき人間は国民全員だよ
セーフティネットだからな
54: 2025/06/04(水) 22:08:26.56 ID:IihXZXFJ0.net
まあ確かに
もっと切実な問題にならないと現金支給の問題を直視しないし
もっと切実な問題にならないと現金支給の問題を直視しないし
60: 2025/06/04(水) 22:12:59.16 ID:6bjCnhqs0.net
「働かざる者食うべからず」
これは不変だと思うんだがな
これは不変だと思うんだがな
61: 2025/06/04(水) 22:14:14.71 ID:wdfDFPew0.net
>>54
フードチケットとかでいいんだよ
もしくは毎週現物支給
子供の教育費とかはありで
フードチケットとかでいいんだよ
もしくは毎週現物支給
子供の教育費とかはありで
62: 2025/06/04(水) 22:15:40.07 ID:++O/XjB50.net
申請は増えても却下されるのも増えるんだろ
66: 2025/06/04(水) 22:18:41.14 ID:7WGjTblG0.net
>>60
ホントこれ
働いて税金納める側が
アホくさくなって未納脱税が
増えそう
ホントこれ
働いて税金納める側が
アホくさくなって未納脱税が
増えそう
71: 2025/06/04(水) 22:24:52.92 ID:9b+Zolty0.net
俺も年金10万ももらえないから生活保護に頼るしか無い
82: 2025/06/04(水) 22:35:54.89 ID:uDTut0dT0.net
断る必要が無い
90: 2025/06/04(水) 22:43:41.96 ID:Svh3PX9n0.net
生活保護は増えたほうがいい
国としては管理しやすい
国としては管理しやすい
92: 2025/06/04(水) 22:47:06.62 ID:WinoZKuD0.net
その上で医療に関しては制限してほしいわ
95: 2025/06/04(水) 22:51:09.19 ID:PUWvxXJ+0.net
これはホントそう
安くても働いちゃうからより安くなる
外国籍だけ支給しなければいい
安くても働いちゃうからより安くなる
外国籍だけ支給しなければいい
96: 2025/06/04(水) 22:52:58.07 ID:B1kwemqN0.net
>>53
了解。言われてみればそのとおりだな。
了解。言われてみればそのとおりだな。
98: 2025/06/04(水) 22:54:15.34 ID:68f+t4g70.net
「外国人にあげるな、国に返せ」の部分はなぜ切り取ったんだろう?
103: 2025/06/04(水) 22:58:36.34 ID:gAD1eKZ50.net
セーフティネット攻撃する奴がネットにめちゃ多いよな
教育受けてないのか
教育受けてないのか
108: 2025/06/04(水) 23:01:18.07 ID:gfoIlhEw0.net
親戚でも一人もらってた人いたけどギャンブルと女で身を崩した人だったからいい印象なんて1%もない
121: 2025/06/04(水) 23:16:56.07 ID:gAD1eKZ50.net
大半は高齢者と障がい者だしな
デマが多すぎんだよ
デマが多すぎんだよ
123: 2025/06/04(水) 23:25:18.11 ID:2GzmAExo0.net
増えたと言っても無年金の高齢者が増えてるだけでしょ。
125: 2025/06/04(水) 23:38:27.15 ID:4sGS64Cp0.net
申請数は増えた方がいい(取れるとは言ってない)
129: 2025/06/05(木) 00:00:37.55 ID:z2sNxmu00.net
この人ベーシックインカムって言わなくなった?
131: 2025/06/05(木) 00:12:58.45 ID:zmYJL9EG0.net
>>1
まあこれで軽犯罪減るならセーフティネットだからいいかもな
日本国籍ない人は自分のパスポートの国へ帰るべきだけど
まあこれで軽犯罪減るならセーフティネットだからいいかもな
日本国籍ない人は自分のパスポートの国へ帰るべきだけど
137: 2025/06/05(木) 00:47:31.78 ID:Cfs7ZsJq0.net
その通りだけど現金支給はいい加減やめろよ
知り合いのナマポでパチ屋行きまくってる奴いるけど、現金だとこいつみたいに延々に無職のままだぞ
知り合いのナマポでパチ屋行きまくってる奴いるけど、現金だとこいつみたいに延々に無職のままだぞ
141: 2025/06/05(木) 01:06:38.78 ID:Lf3syeC+0.net
現物支給とか言ってるやつ頭悪すぎるだろ
その現物を役所の人間が買ってきて渡す手間かかるだけやん
そもそもそいつに何が必要かなんて分かんねえし馬鹿じゃねえかと思う
その現物を役所の人間が買ってきて渡す手間かかるだけやん
そもそもそいつに何が必要かなんて分かんねえし馬鹿じゃねえかと思う
146: 2025/06/05(木) 01:25:59.52 ID:Fc6gont80.net
>>7
不正受給はデータ上ほとんどない
受けられる人が水際対策で受けさせてもらえない例のほうがよほど多い
不正受給はデータ上ほとんどない
受けられる人が水際対策で受けさせてもらえない例のほうがよほど多い
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
166: 2025/06/05(木) 04:09:32.18 ID:3P16HwSI0.net
だったらベーシックインカムにしたらよい
172: 2025/06/05(木) 04:49:25.91 ID:FVBz7HlA0.net
生活保護の金は貯蓄に回らなかったら経済回るから無駄にはならないかもな
人が減るよりましってこと
人が減るよりましってこと
174: 2025/06/05(木) 05:28:12.23 ID:k6Ix9gDg0.net
生活保護って実際贅沢するほど貰えないもんだから
問題は生活保護から仕事に復帰しても手取りがほとんど変わらない事
最低賃金を上げなきゃ
なんでこんなに貧乏な国になったんだろ
問題は生活保護から仕事に復帰しても手取りがほとんど変わらない事
最低賃金を上げなきゃ
なんでこんなに貧乏な国になったんだろ
176: 2025/06/05(木) 05:55:19.72 ID:dS4UEAyY0.net
働けない人は母国に帰って欲しいとか生活保護じゃんじゃん払えとか色々言っているね
185: 2025/06/05(木) 06:32:34.83 ID:FzrfcTTf0.net
でも大抵の奴は働かんと落ち着かん社畜だから
ゆるくしても劇的に申請増えることはねえわ
ゆるくしても劇的に申請増えることはねえわ
187: 2025/06/05(木) 06:46:17.12 ID:ZEi/1iJo0.net
>>11
感想ではないやろ
感想ではないやろ
