1: 2025/05/31(土) 12:51:24.27 ID:5uxvXC7t0●.net BE:659060378-BRZ(11000)

日産自動車は、6代目となる新型『マイクラ』を欧州で発表した。
2025年後半、欧州市場でBセグメントEVとして発売する。
画像

https://s.response.jp/article/2025/05/21/395993.html
6: 2025/05/31(土) 12:54:12.43 ID:zx0b+GnY0.net
お、嫌いじゃないな
コンパクトで乗り回しも良さそうじゃん
コンパクトで乗り回しも良さそうじゃん
9: 2025/05/31(土) 12:57:12.02 ID:NsBZoe2/0.net
イチローに進呈しろ
11: 2025/05/31(土) 12:58:29.42 ID:634mZysk0.net
シトロエンっぽい
13: 2025/05/31(土) 12:59:47.94 ID:8Nh4mwMZ0.net
ガソリン車で出した方がいいんじゃねーの
14: 2025/05/31(土) 13:00:49.02 ID:P2nUs7rJ0.net
スロベニアからトゥインゴ3の生産ライン丸ごと移設して
200万円で売ったらワンチャンあったかもねえ
200万円で売ったらワンチャンあったかもねえ
15: 2025/05/31(土) 13:01:27.21 ID:BN21wRza0.net
カエルの目みたいなヘッドライトは何なんだ
17: 2025/05/31(土) 13:03:26.88 ID:e4yTUvDX0.net
EUでEVってまだ売れるんか?
19: 2025/05/31(土) 13:04:10.75 ID:agzHaNDh0.net
最近の日産にしてはアリ
21: 2025/05/31(土) 13:04:53.57 ID:rFqinZnz0.net
>>17
国ごとで割れてるね
国ごとで割れてるね
24: 2025/05/31(土) 13:06:04.70 ID:E71wqLCN0.net
なんだそのパンチされたのび太みたいな目は
25: 2025/05/31(土) 13:06:40.45 ID:jzJaFpdd0.net
もっとカエルにすれば良かったのに
28: 2025/05/31(土) 13:09:54.69 ID:C2mfUUpK0.net
evなんだからグリル下の黒部分エア取り込み口みたいなのいらないだろ
ツルンとさせろよ
ツルンとさせろよ
32: 2025/05/31(土) 13:13:57.53 ID:63t4Aw540.net
3ドアに見えるんだが、5ドアだよな?
33: 2025/05/31(土) 13:14:11.59 ID:fiktx2wG0.net
兄弟車のルノー5 e-techも良いけど、マーチもいいね。
34: 2025/05/31(土) 13:15:18.21 ID:dv9iXHt30.net
フランスで受けそうなデザイン
35: 2025/05/31(土) 13:16:34.08 ID:QHG7YRua0.net
いろんなのに進化しそうだな
36: 2025/05/31(土) 13:17:59.15 ID:zlLbsf6R0.net
ええやん
37: 2025/05/31(土) 13:18:13.89 ID:9J+9moSV0.net
イーブイきみに決めた!
38: 2025/05/31(土) 13:19:44.11 ID:J0rjAl8Q0.net
貴方の街をマーチする
45: 2025/05/31(土) 13:26:04.04 ID:cpu7umwe0.net
K12以外はマーチじゃない
46: 2025/05/31(土) 13:29:20.99 ID:p3tY0+e60.net
>>45
11が至高
11が至高
50: 2025/05/31(土) 13:34:38.14 ID:hXVq8gtU0.net
>>32
リアフェンダーアーチトップから直線で真上へに向かってリアドア後端のラインがある
膨らんでる部分なので光の加減でラインが見えずらくなってるのね
ドアハンドルはプリウスと一緒でCピラー黒樹脂のとこ
リアフェンダーアーチトップから直線で真上へに向かってリアドア後端のラインがある
膨らんでる部分なので光の加減でラインが見えずらくなってるのね
ドアハンドルはプリウスと一緒でCピラー黒樹脂のとこ
51: 2025/05/31(土) 13:40:00.00 ID:3oN6wfJ30.net
Vモーショングリルついにやめたのか
55: 2025/05/31(土) 13:50:04.08 ID:p3tY0+e60.net
野良ジムカーナ仕様のK10スーパーターボ乗りたかったなぁ
60: 2025/05/31(土) 14:00:39.90 ID:QJm4lMs40.net
いいと思うけど、シトロエンみたい
62: 2025/05/31(土) 14:01:36.35 ID:SJczXMND0.net
日産「フフフ、このデザインなら売れる!」
77: 2025/05/31(土) 14:29:23.10 ID:+Dd3QbZL0.net
フォルムがマツダのベリーサっぽいな
86: 2025/05/31(土) 14:50:03.83 ID:6wfr9FHQ0.net
ミニクーパーじゃねえか。よくこのデザインにGO出せたな。
92: 2025/05/31(土) 15:09:21.70 ID:G+P5+GJn0.net
マーチってボレロとかタンゴ・ルンバみたいな名前で変な顔のやつ色々あったよな
98: 2025/05/31(土) 15:25:05.81 ID:oE1lwxk10.net
一応イメージは継承してるのね
もっとポップなカラーにすればいいのに
もっとポップなカラーにすればいいのに
104: 2025/05/31(土) 15:32:31.91 ID:ZgCyoRcP0.net
かっけえじゃん。
ミニに似てるけど
ミニに似てるけど
111: 2025/05/31(土) 15:43:13.93 ID:JoMk4zQ+0.net
まあ10年おせぇわな
ヤリスやデミオ(MAZDA2)やフィットが相手だからノートより安ければイケるのか?
ヤリスやデミオ(MAZDA2)やフィットが相手だからノートより安ければイケるのか?
112: 2025/05/31(土) 15:43:21.80 ID:ZgCyoRcP0.net
マーチといえばK11かなぁ。
初代ヴィッツと並んでレンタカー屋によく置いてあったから学生のころにお世話になったな
初代ヴィッツと並んでレンタカー屋によく置いてあったから学生のころにお世話になったな
116: 2025/05/31(土) 15:53:34.47 ID:fUUsoUlI0.net
またEVか
124: 2025/05/31(土) 16:25:04.43 ID:yN7wYhw60.net
未だにK12に乗っとるわ
20万キロ目指す
20万キロ目指す
129: 2025/05/31(土) 16:56:08.51 ID:4zkLAcAm0.net
トロンって映画にでてきそう
132: 2025/05/31(土) 17:16:29.60 ID:oKbnKuhY0.net
またデカいんだろ?…
137: 2025/05/31(土) 18:29:37.78 ID:zBvSmn8r0.net
かわいいけどEVいらない
145: 2025/05/31(土) 19:30:30.85 ID:SmYsaY2K0.net
これでフィガロとパオも作っちゃえ!
ニッサン
ニッサン
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
157: 2025/05/31(土) 21:34:14.74 ID:aiEtDRqV0.net
但し国内投入は無し、だろうな
173: 2025/06/01(日) 08:24:23.22 ID:GhH4erHl0.net
e-powerで出してよ
186: 2025/06/01(日) 09:35:09.81 ID:X8htsOQR0.net
>>11
BOSEが開発した電磁ハイドロサスでないから駄目だ
BOSEが開発した電磁ハイドロサスでないから駄目だ

何でEVをカタカナで書いたんか知らんが、ポケモンみたいやな。