1: 2025/05/21(水) 20:31:48.571 ID:t3MPR2gf0.net
辞めたい
2: 2025/05/21(水) 20:32:45.651 ID:4t2hYN0ha.net
民間企業でいいじゃん
3: 2025/05/21(水) 20:34:07.509 ID:UVyeZ+SO0.net
辞めるなよ無能
4: 2025/05/21(水) 20:34:08.941 ID:t3MPR2gf0.net
>>2
転職なんてできっこない
転職なんてできっこない
5: 2025/05/21(水) 20:34:20.890 ID:toZt/MPk0.net
県庁からの指令をずーっと待つ事が仕事だろ
窓口対応はパートにやらせてるし
窓口対応はパートにやらせてるし
6: 2025/05/21(水) 20:34:40.096 ID:t3MPR2gf0.net
>>3
無能だけど仕事振られまくって辛くなっている
無能だけど仕事振られまくって辛くなっている
7: 2025/05/21(水) 20:35:35.789 ID:t3MPR2gf0.net
>>5
地方じゃない
地方じゃない
8: 2025/05/21(水) 20:35:41.571 ID:UVyeZ+SO0.net
上司に尻拭いさせろ
9: 2025/05/21(水) 20:36:21.063 ID:t3MPR2gf0.net
>>8
もう既にさせてる
毎日脳みそがフル回転でヘトヘト
もう既にさせてる
毎日脳みそがフル回転でヘトヘト
12: 2025/05/21(水) 20:37:26.803 ID:4t2hYN0ha.net
公務員になる地頭があるならいくらでも道はあるだろ
13: 2025/05/21(水) 20:38:10.390 ID:6uGPRjV60.net
民間が楽だと思うなら辞めてみたら?
14: 2025/05/21(水) 20:38:39.689 ID:t3MPR2gf0.net
>>12
地頭悪いよ
たまたな試験に合格しただけ
公務員にしがみつくしかないけど辞めたい
地頭悪いよ
たまたな試験に合格しただけ
公務員にしがみつくしかないけど辞めたい
16: 2025/05/21(水) 20:39:44.749 ID:t3MPR2gf0.net
>>13
そんなこと言ってない
そんなこと言ってない
20: 2025/05/21(水) 20:42:39.437 ID:4t2hYN0ha.net
何が一番辛いか教えてよ
21: 2025/05/21(水) 20:43:07.268 ID:t3MPR2gf0.net
結婚したいのに職場のせいで婚期が遠のいてる
22: 2025/05/21(水) 20:44:32.489 ID:3s6rDHAm0.net
何歳?
23: 2025/05/21(水) 20:44:38.861 ID:t3MPR2gf0.net
>>20
難しい仕事がたくさんあって目が回る、仕事以外のときも仕事のことを考える、たまに電車の中で動悸が激しくなる
難しい仕事がたくさんあって目が回る、仕事以外のときも仕事のことを考える、たまに電車の中で動悸が激しくなる
24: 2025/05/21(水) 20:45:29.736 ID:t3MPR2gf0.net
>>22
32
32
25: 2025/05/21(水) 20:47:07.069 ID:4t2hYN0ha.net
>>23
大分きてるんじゃないか?動悸って結構アレな症状だぞ
大分きてるんじゃないか?動悸って結構アレな症状だぞ
28: 2025/05/21(水) 20:48:00.758 ID:hdrqrEpz0.net
公務員って接客と思ってないのわかるが明らかに上からの態度なんなんだ?
一般企業で発言したら即問題になる言葉当たり前に使うがあいつら常識なさすぎだろ
一般企業で発言したら即問題になる言葉当たり前に使うがあいつら常識なさすぎだろ
29: 2025/05/21(水) 20:48:01.359 ID:t3MPR2gf0.net
たまに土日に仕事してる
もちろん黙ってやってる
でも黙って土日に仕事したら怒られるんだよ
理不尽じゃない?
もちろん黙ってやってる
でも黙って土日に仕事したら怒られるんだよ
理不尽じゃない?
30: 2025/05/21(水) 20:49:23.027 ID:t3MPR2gf0.net
>>25
たまにだから大丈夫
まあ電車の中だけしゃなくて職場でもめまいがしたり吐きそうになることある
たまにだから大丈夫
まあ電車の中だけしゃなくて職場でもめまいがしたり吐きそうになることある
32: 2025/05/21(水) 20:51:27.312 ID:t3MPR2gf0.net
>>28
結構いるよね
特におじさんおばさんあたり
結構いるよね
特におじさんおばさんあたり
33: 2025/05/21(水) 20:52:11.525 ID:6uGPRjV60.net
>>16
辞めたいって言ってるじゃん
辞めたいって言ってるじゃん
35: 2025/05/21(水) 20:53:09.594 ID:t3MPR2gf0.net
>>33
民間が楽そうとは言ってない
民間が楽そうとは言ってない
37: 2025/05/21(水) 20:56:30.087 ID:5TPmg8hgd.net
何課?
38: 2025/05/21(水) 20:56:31.439 ID:wZjFybxG0.net
なに担当してんだい?
40: 2025/05/21(水) 20:57:47.152 ID:t3MPR2gf0.net
>>37
>>38
ちょっと言えない
>>38
ちょっと言えない
51: 2025/05/21(水) 21:08:08.732 ID:UqK1qihM0.net
鬱で休職
しばらくしたら復職してまた休めるようになったら鬱で休職
これで永遠に稼げるぞ
しばらくしたら復職してまた休めるようになったら鬱で休職
これで永遠に稼げるぞ
52: 2025/05/21(水) 21:08:15.204 ID:xWXlg039d.net
俺も似たようなもんだけどがんとして土日にやったりしない。残業するなって言われてるから遅いって言われても堂々としてる
53: 2025/05/21(水) 21:09:10.704 ID:t3MPR2gf0.net
>>51
鬱の人には悪いけど鬱にはなりたくない
そういう発想の時点で鬱じゃなさそうだけど
鬱の人には悪いけど鬱にはなりたくない
そういう発想の時点で鬱じゃなさそうだけど
56: 2025/05/21(水) 21:11:27.653 ID:t3MPR2gf0.net
>>52
僕の場合土日に進んでやってる節も実はあるんだけどね
平日仕事中は邪魔ばかり入るから自分の仕事できないし
残業するなはよく言われる
この業務量は残業しないと終わらないんすよ
僕の場合土日に進んでやってる節も実はあるんだけどね
平日仕事中は邪魔ばかり入るから自分の仕事できないし
残業するなはよく言われる
この業務量は残業しないと終わらないんすよ
58: 2025/05/21(水) 21:12:49.370 ID:4t2hYN0ha.net
そんな生き方がお前の人生なのか?
60: 2025/05/21(水) 21:14:40.565 ID:t3MPR2gf0.net
>>58
くだらないとは思う
仕事で人生終わるのも馬鹿らしいから結婚したり子供はほしい
くだらないとは思う
仕事で人生終わるのも馬鹿らしいから結婚したり子供はほしい
65: 2025/05/21(水) 21:18:40.477 ID:PUI3ptw40.net
貯金なんぼ?
投資しまくって早めにリタイヤしようぜ
投資しまくって早めにリタイヤしようぜ
69: 2025/05/21(水) 21:20:44.238 ID:t3MPR2gf0.net
>>65
マネフォ見たら今1800万くらいあった
マネフォ見たら今1800万くらいあった
74: 2025/05/21(水) 21:22:20.042 ID:nNT3GMR70.net
>>69
ええやん
資産内訳は?
うまくやれば40代で辞めれるて
ええやん
資産内訳は?
うまくやれば40代で辞めれるて
77: 2025/05/21(水) 21:23:52.519 ID:t3MPR2gf0.net
>>74
株 1100万
預貯金700万
株はここ2~3年放置しまくってる
値動きにも興味ない
株 1100万
預貯金700万
株はここ2~3年放置しまくってる
値動きにも興味ない
80: 2025/05/21(水) 21:26:13.679 ID:nNT3GMR70.net
>>77
人生絶望してるやつの資産構成じゃないな
人生絶望してるやつの資産構成じゃないな
114: 2025/05/21(水) 22:04:13.005 ID:dy9Jtlhq0.net
公務員ってのは公務員のために仕事しているようなもん
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
