【RSS】PCメイン記事上ワイド1

知り合いが予算5万円で新品のノートPC欲しいって言ってるんだが





1: 2025/05/20(火) 14:25:35.657 ID:WQoFiAwF0.net
予算5万円で
Windows11搭載、自宅にはWi-Fi環境あり、
NETFLIXをリビングのTVにHDMIで接続して動画鑑賞、後はインターネット閲覧だけ

この条件満たすノートPCある?



2: 2025/05/20(火) 14:25:59.543 ID:/VBgG1nN0.net
クロームブックにしとけよ



3: 2025/05/20(火) 14:26:05.772 ID:iycellOQ0.net
無印iPadでも投げとけ



4: 2025/05/20(火) 14:26:09.128 ID:Rrz7Kx69M.net
いくらでもある



5: 2025/05/20(火) 14:26:19.521 ID:Hg5PebUe0.net
スティックPC



6: 2025/05/20(火) 14:26:52.546 ID:2UEY5m0O0.net
価格comで調べろハゲって言っとけはげ



7: 2025/05/20(火) 14:27:11.138 ID:PwIeRG8wr.net
ドンキとか



8: 2025/05/20(火) 14:27:28.592 ID:GU1sDIj00.net
ネトフリ映るテレビ買ったほうが良くね?



9: 2025/05/20(火) 14:27:31.977 ID:WQoFiAwF0.net
>>6
とりあえずツクモをお勧めしておいた



10: 2025/05/20(火) 14:28:07.509 ID:T05CfdwF0.net
持ち歩かないならデスクトップをリビングのTVに繋ぐ方がいい





11: 2025/05/20(火) 14:28:10.616 ID:WQoFiAwF0.net
>>8
リビングのTVも古いから動画サブスクの機能付いてないんだとさ



12: 2025/05/20(火) 14:28:28.995 ID:Se6SGp3S0.net
その条件だと本当に必要なのはノートじゃなくてミニPCとかスティックPC



13: 2025/05/20(火) 14:28:53.742 ID:WQoFiAwF0.net
>>10
32インチだからデカすぎかもw



14: 2025/05/20(火) 14:29:01.437 ID:lryLAnMF0.net
なんか馬鹿そうだなその友達



15: 2025/05/20(火) 14:29:23.763 ID:AIu1+f7V0.net
ノートPCである必要性が微塵もない



16: 2025/05/20(火) 14:31:31.214 ID:kskSwDRQM.net
今はデスクトップよりノートが基本だよおじいちゃん



17: 2025/05/20(火) 14:31:56.879 ID:C7nJ75EU0.net
知り合い(自分)



18: 2025/05/20(火) 14:33:10.901 ID:Hea5K0HH0.net
N150のノートパソコンあるじゃろ



19: 2025/05/20(火) 14:33:45.795 ID:sBRU8TQ20.net
>>17
これ



20: 2025/05/20(火) 14:33:57.589 ID:AIu1+f7V0.net
なんでわざわざノートPCなの?
スタバとかでカタカタカッタ-ンってしたいの??






21: 2025/05/20(火) 14:34:43.339 ID:2afBEVy20.net
なんで条件にOSバージョンしか無くてスペック書いてないの
古い型番の新品に11いれるだけでいいなら5万で行けるだろうよ



22: 2025/05/20(火) 14:36:50.812 ID:WQoFiAwF0.net
>>21
8年以上使用してるオンボロでフリーズが目立つようになってきたんだとさ、
スペックは不明だけど動作が段々と重くなってきてるっぽい



23: 2025/05/20(火) 14:38:25.828 ID:XOj0shz10.net
Win11で5万以下のノートPCなんかAmazonでもどこでもいくらでもあるし
スペック気にせんならなんでもいいじゃん



24: 2025/05/20(火) 14:39:33.446 ID:2afBEVy20.net
>>22
だから何よ…
最初より重くなったってだけならHDD変えるだけでいいんじゃないの
win11も買ってそれに入れろ
一万で済むぞ
というかなんでそいつはお前みたいな情弱に相談したんだよ



26: 2025/05/20(火) 14:40:04.454 ID:AIu1+f7V0.net
まぁ本人なんだろ



28: 2025/05/20(火) 14:42:43.781 ID:Se6SGp3S0.net
8年使ってるとファンのモーターやヒートパイプが寿命を迎えだすから特にラップトップだと交換困難だし買い替えるしかない



31: 2025/05/20(火) 14:47:39.247 ID:Ra5GNvJl0.net
要求してるスペックが電話ができるスマホくらいのハードルなんだよ



36: 2025/05/20(火) 14:57:18.801 ID:fA47ZY3/0.net
そんな縛り入れてるのにLinuxで我慢できない図々しさ



37: 2025/05/20(火) 15:07:48.994 ID:kskSwDRQM.net
何をしたいかっていう質問が有効なのは、それぞれの用途にどのぐらいのスペックが必要なのか知ってる人が一番高い用途を言える時ぐらいだて。



38: 2025/05/20(火) 15:23:25.359 ID:A0LDRmnkH.net
Windows11がどれだけヤバいか分かってんのかよ。
7とか8.1にしとけよ!!










関連記事