【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ローカルスーパー勤務25歳ワイ、夏のボーナスの金額決定ww





1: 2025/05/27(火) 23:45:59.02 ID:kntR9Fwx0.net
52万円の模様…
ようやっとるほうか?



2: 2025/05/27(火) 23:46:37.24 ID:kntR9Fwx0.net
千葉のスーパーやから意外と生活コストはかかるンゴ…



3: 2025/05/27(火) 23:46:56.27 ID:iL0xAtj+0.net
何ヶ月分?



4: 2025/05/27(火) 23:47:01.30 ID:REa/KdbV0.net
2ヶ月分か?
ようやっとる



6: 2025/05/27(火) 23:47:18.88 ID:wZqnK/Yg0.net
どこ担当かにもよるな



7: 2025/05/27(火) 23:47:23.67 ID:V3g1QC++0.net
月収わ?



8: 2025/05/27(火) 23:48:04.21 ID:kntR9Fwx0.net
基本給23万や。
冬は2.5ヶ月くらいの予定



9: 2025/05/27(火) 23:48:34.43 ID:uNiZno1l0.net
ようやっとる



10: 2025/05/27(火) 23:48:49.47 ID:kntR9Fwx0.net
>>7
残業込みで27万



11: 2025/05/27(火) 23:48:54.82 ID:2wYMy4xm0.net
>>8
ええやん
夏冬合わせて5ヶ月超えるならとりあえずは安泰や





12: 2025/05/27(火) 23:48:57.95 ID:Hy/uEdae0.net
勤務何年?



13: 2025/05/27(火) 23:49:07.65 ID:kntR9Fwx0.net
>>6
青果



14: 2025/05/27(火) 23:50:02.27 ID:kntR9Fwx0.net
>>12
大卒3年目に入った。



15: 2025/05/27(火) 23:50:59.17 ID:XKEniBCe0.net
年収440万くらいか
上の方やな



16: 2025/05/27(火) 23:51:00.79 ID:Hn/oaH6Y0.net
スーパーってすげぇんやな
ええな



17: 2025/05/27(火) 23:51:09.74 ID:kntR9Fwx0.net
年間休日115日
休みがもう少し欲しい😢



18: 2025/05/27(火) 23:51:47.20 ID:kntR9Fwx0.net
>>16
でも転勤あるし退職金はないし世間の大型連休は全部お仕事やで



19: 2025/05/27(火) 23:52:25.85 ID:kntR9Fwx0.net
>>15
大学の友達と比較すると自分が1番給料低いのが辛い😓



21: 2025/05/27(火) 23:53:16.65 ID:aoJO1JU80.net
>>18
転勤はきちいな
ローカルスーパーの転勤って引っ越し伴うんか?



22: 2025/05/27(火) 23:53:30.79 ID:FhRVY+HW0.net
スーパーでそれなら十分やろ






23: 2025/05/27(火) 23:53:32.77 ID:mX0ARKYX0.net
異動がないならワイもスーパーで働いてみたい



24: 2025/05/27(火) 23:53:33.81 ID:gG/vUbfIH.net
>>8
春取り(春闘)のある会社なんか?
ホンマにローカルスーパーなん?



25: 2025/05/27(火) 23:54:06.74 ID:I0EIUdwlM.net
イオンでもそんなもらえんやろ



26: 2025/05/27(火) 23:55:24.76 ID:96SnbvNg0.net
ワイは春と夏で400万や



27: 2025/05/27(火) 23:55:43.62 ID:AHinHmwMr.net
春0.5
イオンは夏1.6
冬2.3
ぐらいのはずやからイオンより上やろな



28: 2025/05/27(火) 23:55:52.47 ID:ZAJJHCCW0.net
これで休暇が取りやすかったら良い職場やろ



29: 2025/05/27(火) 23:56:21.45 ID:S2AmPU9p0.net
関関同立卒年収350万スーパーの社員ワイ「らっしゃいらっしゃい!!今日は玉子が安いよぉ!!!」

ワイ「安いよ安いよぉ!!!いらっしゃい奥さん!!!おひとつどうですかァ!!」

ワイ「タイムセール!!タイムセールだよぉ!!!ソーセージ!!キムチ!!牛乳!!!やっすいよぉ!!!!」バンバン

ワイ「安い安い安いよぉ!!!…俺の人生………安い……っ………安いよ……」ポロポロ…



30: 2025/05/27(火) 23:56:32.60 ID:kntR9Fwx0.net
>>21
北は東北西は関西まである



31: 2025/05/27(火) 23:57:19.47 ID:aoJO1JU80.net
>>30
いうほどローカルか?
バリ大手やんけ



32: 2025/05/27(火) 23:57:31.58 ID:4z1PqUSU0.net
>>29






33: 2025/05/27(火) 23:58:18.30 ID:kntR9Fwx0.net
朝6時出勤で夜は17時くらいには上がれるから夜ゆっくりできるのは気に入ってる



34: 2025/05/27(火) 23:58:35.15 ID:gG/vUbfIH.net
>>26
400万って円?USドル?
自分語り始めたあたりからして後者と予想



36: 2025/05/27(火) 23:59:04.41 ID:kntR9Fwx0.net
>>31
イオンとかと比べたらローカルやで。
そもそも全国展開すらしてないし



38: 2025/05/27(火) 23:59:28.93 ID:tTPnLT3bM.net
>>33
そんだけ長時間労働してるならもらえるかもな



39: 2025/05/28(水) 00:00:19.42 ID:b5zo7urr0.net
>>33
定時後はバイトに締め任せるかんじか?



42: 2025/05/28(水) 00:01:26.05 ID:9hRA56Ev0.net
>>39
ワイは店長じゃないから定時は15時で自分の仕事終わるのが17時くらい。
店締めとかは遅番の副店長か店長がやる



48: 2025/05/28(水) 00:11:44.72 ID:bRxVz8RY0.net
スーパーなんて四年も居たらチーフにされるやろ



50: 2025/05/28(水) 00:12:21.05 ID:ws3r/O2V0.net
>>29
兄ちゃんやすいねぇw
買わねぇけど



56: 2025/05/28(水) 00:19:29.24 ID:AZoxXR5V0.net
>>29
総合職で入社したのに配属ガチャで現場回されるなんてナンボでもあるけどな



58: 2025/05/28(水) 00:23:28.18 ID:OnQynXHa0.net
>>56
っていうか大半がそうやろ
数年は現場経験されるんちゃうの
情シとかなら別なんやろうけど



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

66: 2025/05/28(水) 00:41:27.47 ID:YR2vJvEj0.net
二ヶ月貰えるなら上出来やろ



70: 2025/05/28(水) 01:21:35.81 ID:ktEG/p1Y0.net
>>18
世間の連休は仕事なんか客商売してたら当たり前だろ
そんなの入社する前の素人時代から知ってたろ



71: 2025/05/28(水) 01:22:46.15 ID:ktEG/p1Y0.net
>>33
18時から閉店までスロット三昧







関連記事