【RSS】PCメイン記事上ワイド1

正倉院「これが宝物の象牙や」 専門家「いいえ、クジラの肋骨です」





1: 2025/05/18(日) 03:43:35.95 ID:Zhdjmnh/0.net
 奈良市の正倉院に「象牙」として伝わる宝物が、宮内庁正倉院事務所の調査で、大型クジラの肋骨だったことが9日までに分かった。研究成果はこのほど刊行された正倉院紀要第47号に掲載された。象牙に特徴的な模様の「シュレーゲル線」がなく、骨の大きさなどから体長18メートル程度のヒゲクジラの肋骨の可能性があるという。
宝物としての名称は「象牙」のままとする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6b006e8a2b7c314a186f623f33b19f16ee3b2e



2: 2025/05/18(日) 03:45:59.02 ID:iPddEix10.net
ぞうが←なぜか変換できない



3: 2025/05/18(日) 03:47:17.63 ID:ffu5Py+40.net
なんでも鑑定団で1000万とか書いちゃうタイプの奉納者



4: 2025/05/18(日) 03:48:06.78 ID:aEGtX+Xo0.net
象牙(肋骨)



5: 2025/05/18(日) 03:51:03.55 ID:yDDh3Ps60.net
この宝物としての名称は象牙のままとする!



6: 2025/05/18(日) 03:58:26.90 ID:53JS6S6l0.net
元々象牙なんて記述なかったのに勝手に象牙って言い張って保管してたんだよな



7: 2025/05/18(日) 04:06:34.26 ID:jadw1tST0.net
今更変えられないとの結論に至った😤



8: 2025/05/18(日) 04:06:48.42 ID:UNsw7QdI0.net
象牙(鯨骨)



9: 2025/05/18(日) 04:26:45.34 ID:tFL2gpme0.net
それはそれですごない?



10: 2025/05/18(日) 04:29:23.92 ID:7NR4/OAt0.net
>正倉院事務所によると、調査された「象牙」は1117年の目録に「象牙」と記録されており、工芸品を作るための材料とみられる

大昔に詐欺られたんかな それとも在庫管理ミスやろか





11: 2025/05/18(日) 04:30:33.55 ID:zxyK84YI0.net
時代を考えるとどっちでも凄い



12: 2025/05/18(日) 04:32:03.67 ID:aK3Fvwcp0.net
千年前の人間が硬いくて細長いもん見つけ半分ボケ入った当時のご隠居みたいに聞いたら
それは象っちゅうでっかい動物の牙じゃよっていってたんやろ
しゃーない



13: 2025/05/18(日) 04:34:06.41 ID:hTilrdC20.net
>>12
お前正倉院をなんだと思ってるんだ



14: 2025/05/18(日) 04:34:16.41 ID:R6h5B1s50.net
クジラなら後の時代に気づいたやついたんじゃないのか
あっこれ…黙っとこみたいな
それとも誰かがすり替えたとかなら面白い



15: 2025/05/18(日) 04:35:53.14 ID:+UU5xOXO0.net
クジラの肋骨なんか見たことないけどそんな象牙と見分けつかないもんなんか



16: 2025/05/18(日) 04:42:48.92 ID:GfLvlEn6a.net
それはそれで歴史物なんやからええやろ



17: 2025/05/18(日) 04:47:44.04 ID:ZDa4q16A0.net
明治18(1885)年の正倉院の目録でも象牙ではないと指摘されていたが、その見解は引き継がれなかったという。

使えねーな



18: 2025/05/18(日) 04:49:13.91 ID:HZjT5+eNa.net
象牙じゃないぞ
象牙という事とする
900年前からこのループなのでは



20: 2025/05/18(日) 04:56:32.63 ID:qxo4RSji0.net
そっちの方がすごい



22: 2025/05/18(日) 05:06:39.74 ID:8Nd6+DtK0.net
>>10
千年前ならどっちにしろ凄い






23: 2025/05/18(日) 05:09:08.51 ID:AZWnJDtX0.net
>>17



24: 2025/05/18(日) 05:15:49.68 ID:TqrVuqxL0.net
宝物としての名称は「象牙」のままとする。


ここ最高にジャップ



25: 2025/05/18(日) 05:26:18.71 ID:52iYLmd10.net
人間という名前の猫みたいなもんやろ
象牙という名前の鯨の骨の宝物なんや



26: 2025/05/18(日) 05:26:37.22 ID:+gAyeCDE0.net
頼み込んで譲ってもらったらしいな



27: 2025/05/18(日) 05:29:13.78 ID:d6cltlf10.net
>>17
うーんこの



28: 2025/05/18(日) 05:35:48.57 ID:JcAlgrkZ0.net
今さら変えられないという結論に至った



29: 2025/05/18(日) 05:35:55.34 ID:9+0ZAKt20.net
これ人骨ですだったら怖い



30: 2025/05/18(日) 05:37:02.09 ID:I1DMmRZT0.net
そんな昔からクジラおったんやな



31: 2025/05/18(日) 05:38:30.52 ID:1VCTSbW10.net
いつ奉納されたんやろな



32: 2025/05/18(日) 05:43:00.11 ID:NnNNwkjL0.net
古墳時代くらいには既に鯨食ってたって言うし骨は割とあちこちにありそう






33: 2025/05/18(日) 05:53:04.66 ID:ttbAs8yR0.net
かわヨ







関連記事